[過去ログ] 【自動化】MacroDroid Part14【マクロ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57(1): 2024/09/27(金)22:05:03.47 ID:TaL5cNMY(2/2) AAS
>>55
TouchTaskいじってれば普通にヒント表示されるからそれ読んでもらえばいいけど(俺もそれ以上のことはわからない)
TouchTaskそのものを起動して、settingsでscreen touchにチェック入れれば他のアプリでもタッチイベント取れるかもしれない
keyやgestureも同様
ただし、何でも取れるわけではなくて、そのアプリがそういうイベントを起こしたと知らせてくれるものに限る
後はもうやってみるしかない
例えばテキストボックスなんかはAndroidの共通機能を使うためなんだか、キャッチできるっぽい
省1
185(1): 2024/10/15(火)15:40:29.47 ID:rJITVvPb(1/2) AAS
変数の設定で現在値に5足したり引いたりするスマートな方法ありますか?今は最初からある現在値に1を足すのを5個並べてます。
257(1): 2024/10/20(日)22:45:26.47 ID:FRh1jMJ5(2/2) AAS
>>256
ありがとうございます。やはり処理が必要回数必要なのですね。ファイル名チェックしてシェルスクリプトを実行となると複雑で結構 難しいかも。
因みに試しては無いのですがLinuxの「rename」コマンドも駄目ですか
422(1): 2024/11/05(火)23:01:12.47 ID:m+RQBcLU(4/4) AAS
>>421
最初はカテゴリーで整理していたのですが、数が多くなるとアクションブロックで組めない重複している処理を減らす為にまとめてる感じです。
あと、トリガーの発動での処理も極力一つにまとめてコメントで名前管理していて、
でも深い意味は無いです。超初心者が何が正解か分からず数が多くなり自分なりに分かりやすいかな?程度です。
462: 2024/11/07(木)15:36:50.47 ID:zzVVftKY(1) AAS
トリガーのオンオフを付け加える癖をつけたほうがいいのかもしれないね。
何かしらバグで思考迷宮になることも無さそう
744: 2024/12/09(月)11:40:37.47 ID:Kc9cs5Ov(1/2) AAS
鏡見てれば一度くらい見れるやろ
839(2): 2024/12/17(火)22:34:06.47 ID:AkW57ipt(1) AAS
アクションブロックの出力変数の設定手順教えて頂けないですか?
877: 2024/12/20(金)22:13:38.47 ID:qoNdZPu8(1) AAS
課金したアカ忘れた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s