[過去ログ] 【自動化】MacroDroid Part13【マクロ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
77: 76 2024/06/04(火)17:49:13.20 ID:gp2pkR5E(2/2) AAS
んで、条件でそのグローバル変数にて判定する
98
(1): 73 2024/06/05(水)17:42:43.20 ID:bB1/lSyb(1) AAS
Switchbotの遠隔操作した際の戻り値がJsonテキストで、↓みたいな感じ。
{"statusCode":100,"body":{"deviceId":"XXXXXXXXXX","deviceType":"YYYYYYYYYY","hubDeviceId":"XXXXXXXXXX","power":"off","voltage":101.2,"weight":0,"electricityOfDay":12,"electricCurrent":0},"message":"success"}

これをmacrodroidでparseすると、デバイスのON/OFF状態を取得する際に
{v=ooooooo[body][items][0][status][power]}としていたら
{v=ooooooo[body][items][0][status]OFF}になってしまいつまっていました。

>94
ありがとうございましたm(__)m
省3
111
(1): 2024/06/11(火)19:51:46.20 ID:Hnk/vzt7(1) AAS
「①の」とか「②の」の意味がよくわからん…?
連想配列が3種類あるけどどれを編集?…多分連想配列1の方だな
さらに待機時間も1と2の2種類使い分けてる意味は… 経過時間でアクション変えてるのか
とまあマクロを解析していけば済む話だけど偉い長いし匠の技(このインテント技は始めて知った)も多いからちょっと難しいなあ

概ね理解するのに10分以上悩んだけどこれ多分質問者はまったく理解できないんじゃね?とか思ったりw
悩みながらも色々楽しませてもらいました
141
(3): 2024/06/16(日)11:31:42.20 ID:ju39b2jz(1) AAS
>>137
指定SSID圏内に入った時
指定SSID圏外になった時
というトリガーを使えば良いのでは?
都度、SSIDは登録していく必要があるけど
381: 2024/07/20(土)02:07:36.20 ID:UkPJsUF2(1) AAS
Macrodroidと連動出来るスマートコンセントプラグはSWITCHbotプラグ以外でなにかありますか?
505
(1): 2024/07/30(火)21:21:12.20 ID:Vn9rWAyU(1) AAS
>>504
真偽じゃなくて比較は文字列だよ
631: 2024/08/12(月)23:32:41.20 ID:Bh/+2n15(1) AAS
こんな中途半端な物損みたいね
足元カットで済ますよ
690: 2024/08/15(木)00:04:24.20 ID:rhdq0KCw(1) AAS
最初から保険使うつもりじゃなかったけど
残高0だから無料期間で過ごしたから意識が飛ぶ
画像リンク[png]:i.imgur.com
835: 2024/08/30(金)08:14:28.20 ID:8qqbEKnc(1) AAS
>>830の文章が読み解けない人には何の回答も期待出来ないよ
989
(1): 2024/09/20(金)01:03:20.20 ID:s0Gvftw5(1) AAS
インテントで、MDヘルパーのアプリ情報までは開けるのですが、一つ先のストレージ使用状況を開く事は出来ないでしょうか

アクションが違うのかな

android.settings.APPLICATION_DETAILS_SETTINGS
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s