【公立化】姫路獨協大学  14限目【議論継続?】 (822レス)
1-

803: 警備員[Lv.17(前21)][苗] 05/06(月)12:14 ID:??? AAS
薬学部を六年制にする政府の手は悪手だったな
804: 05/08(水)20:56 ID:V8szXhM4(1) AAS
まず四年製プラス二年間の実務経験で受験資格を与えれば良いと思う。
次に四年製で受験資格を与えて合格したらドラッグストアで二年実務経験で薬剤師の資格を与える。
805: 05/09(木)00:27 ID:??? AAS
それもう法改正しないといけないレベル
806: [???] 05/09(木)21:41 ID:??? AAS
遊休学校用地の有効活用は?
807: 05/11(土)01:10 ID:??? AAS
入札で募集かけるしかないだろ薬学系の施設は利用できる
関西圏の製薬会社の左遷先としても
808: 警備員[Lv.25(前21)][苗] 05/11(土)02:39 ID:??? AAS
薬学部出てもいがじゅぶ、獣医学部のようなうまみはないのに、
六年制とかな。ないよな
809: 05/12(日)00:51 ID:4ImhVhhS(1) AAS
5年に編入学は無理なのか。既に大学を卒業した人が6年生薬学部の5年に編入。
810: 05/12(日)01:26 ID:??? AAS
薬学部もってもうまみは無いのは事実だけど

薬学部も運営できないような新参大学が
医学部持ちたいとか総合大学化目指したいとか言ってるところがあるからな

同じ関西圏のここの薬学部を買収することもできないようじゃ宣言しても嘘しか聞こえないよ
西大和ならびに京都先端の幹部は特にw
811: 05/12(日)06:28 ID:7JWsO02s(1) AAS
大和大学はなめてはいけない。思っていた以上に凄い。開学前は摂神追桃の次レベルで新設大学の中では成功した部類あたりだろうと思っていたが、今では学部の中には関関同立レベルがあるという状態ですよ。
812: 05/12(日)09:24 ID:0iVpf2Gh(1) AAS
しかし教授の研究室がない
813: 05/12(日)12:17 ID:VY27Mvwk(1) AAS
大和の成功を見て他も真似をするだろう。
814: 05/12(日)21:32 ID:??? AAS
>学部の中には関関同立レベルがあるという状態

学部そのものでないところが笑える
教授の研究室がない和大

姫獨薬学部は棟で独立しているから限定して買収できるよ?
思っていた以上に凄いというなら買収も早めにした方が良いだろ

これ逃したら今後の医療系学部の新設も難しくなるだろうし
815: 05/14(火)23:44 ID:1uvex3Il(1) AAS
共同研究室があります。文句があるんだったらこんなところに書かないで大和大学に言いに行ってろ。
816: 05/15(水)00:36 ID:??? AAS
>共同研究室があります

何のギャグですか?CMする金があるなら医療系の学部環境を改善していろ和大。
817: 05/15(水)00:49 ID:i+u/FvxT(1) AAS
共同研究室(職員室)
818: 05/15(水)11:57 ID:8JNHowvC(1) AAS
共同研究室の方が良い。
外部リンク[html]:between.shinken-ad.co.jp
819: 05/16(木)02:17 ID:??? AAS
それで薬学部が無いのに総合大学を名乗って良い理由にはならないw

てか近大買収を企んでいるの?セコウ降ろしに内部から必死に工作している連中いるけど?
820: 05/16(木)20:46 ID:??? AAS
大和スレがいつの間にか消えてた
早慶レベルを目指すなら薬学部買収くらいしないとw

それとも本当に近大乗っ取っろうとしてるの?学部も半端なのばっかりだしw
821: [???] 05/17(金)20:26 ID:??? AAS
退職給与引当金は?
822: 06/02(日)21:35 ID:EbH34dsM(1) AAS
こんな大学意味あるの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.460s*