二階堂黎人23 (523レス)
1-

483: 04/16(火)08:55 ID:iL5Zgxaw(1) AAS
何かのインタビューで本格ミステリはトリックが命で、
それを彩るのがプロットとか言ってたような。
トリックを「むき出しの裸の美女」に譬えていたことは覚えている。
484: 04/16(火)23:16 ID:vNjpevDk(1) AAS
ワロタ
485: 04/18(木)09:58 ID:ZdDBGJbo(1) AAS
それじゃあれか
ラビリンスとかああいうんは
老婆がやたらに厚着してるみたいなもんか
486: 04/18(木)19:42 ID:Lm3vDr4y(1) AAS
あれゲドさんって「ロジック <トリック < プロット」で
プロットを一番重視してるんじゃなかったっけ?
487: 04/19(金)16:53 ID:0IZlCxOW(1/2) AAS
「ロジックよりトリックより、プロットを」でググったら、
二階堂黎人関係の記事がたくさん出てきた。
488
(1): 04/19(金)20:28 ID:0IZlCxOW(2/2) AAS
連投。いろいろググったけど、やっぱり二階堂黎人はプロット重視派であり
トリック自体はあまり重視してないんじゃないのか。
実際、トリックだけ取り出したら凡庸では。
怪奇性や時代がかった古風なセリフまわしとかの雰囲気が特徴だし。
489: 04/20(土)22:14 ID:1JiV+qhY(1) AAS
>>488
凡庸というか古典的なトリックを使いまくるのは読者に対するくすぐりだそうだからさ、ゲドさんの本格理論だと。
490: 04/21(日)08:42 ID:sqDpTunz(1) AAS
プロット重視って言うけど、ストーリーや構成で唸らされたことあるか?
雰囲気の演出はプロットと関係ないし
491: 04/21(日)12:11 ID:SlhBtn+l(1) AAS
ゲドさんのいう「プロット」には、その雰囲気も含んでるような気がするなあ。
乱歩(?)の「冒頭の怪奇性」「中盤のサスペンス」「ラスト意外性」、
トリックそのもの・ロジック以外のここら辺の各要素を「プロット」だと思ってるのでは。
492: 04/22(月)09:36 ID:Sin70LF3(1) AAS
「トリックよりロジック」というフレーズに対抗して
「プロット」を強調する論陣を張っただけで、深い意味は無かったと思う
493: 04/22(月)09:42 ID:y+ipQOkN(1) AAS
ゲドさんへの厚い信頼感
494
(1): 04/22(月)19:33 ID:3Rj5q+0u(1) AAS
>書肆盛林堂を長距離センサーで探索。
>エドモンド・ハミルトンの『暗殺者の谷』を発見。
>トランスワープ・チューブを形成後、緊急転送収容。

ゲドさんって60こえてもこんな感じなんだね
とことん幼稚なのか
それともウケると思ってわざとやってるのか
495
(1): 04/23(火)08:57 ID:Hl+0WI9m(1) AAS
>>494
SFファンに対する「くすぐり」ですよ
496: 04/23(火)12:36 ID:I62qcCLR(1) AAS
ゲドババァ物で「電子頭脳(コンピュータ)」とやるのもSFマニアへのくすぐりだったのかな。
497: 04/23(火)14:55 ID:4Bl2Q5Ou(1) AAS
>>495
SFファンではなくてスタートレックファンに対してだよ
498: 04/23(火)18:13 ID:fYdktDS0(1) AAS
いやそもそも
SFファンやスタトレファンは
ゲドさんを知っているのか
499: 04/24(水)19:49 ID:bQ53NK0a(1) AAS
若いミステリファンだって知らないんじゃない?
500
(1): 04/24(水)23:21 ID:zAqYHkMi(1) AAS
ストーリーが時間順に配置された出来事であるのに対して、
プロットは作者によって因果関係に基づき再配置された出来事、
ということになる。
推理小説であれば、まず誰が殺されて、容疑者は誰で、
次に2番目の殺人があって、と連続していくのがストーリー、
探偵による謎解き、種明かしの部分はプロットということになる。
読者は常にストーリーの流れをたどりつつ、
作者の仕組んだプロットを読み取ろうとしている。
501: 04/25(木)00:21 ID:HbPrPjer(1) AAS
しかし、ゲドさん、って呼び方すごいしっくりくるな、いまさらだけど。
昔はハゲトとか酷い言われ方していたのに比べて、ファンが親しみを込めて?呼んでいる感じがして良い。
いつから誰が呼び始めたのかわからないが、語呂の良さもあってすっかり定着した感がある。
502: 04/25(木)02:12 ID:mDCrEbeY(1) AAS
>>500
全然違うと思う
プロットは小説の骨子になる部分のことなんだから
殺人がいつ起きるとかの構成もプロットで、それをなぞって物語ることがストーリーでしょ
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s