[過去ログ] 箱入り無数目を語る部屋18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351(3): 2024/03/20(水)14:53 ID:N25hnFYb(5/11) AAS
>>348
>箱入り無数目は
>d1<d2の確率は1/2
>ではなく
>n1<n2の確率は1/2
>を使っている
同じだよ
・n1,n2が取りうる値の範囲をしめせ
・ちなみに、d1,d2の取りうる値の範囲は、自然数N全体であって 特に制限ないよ
そういう粗雑な思考では
省1
352(1): 2024/03/20(水)14:54 ID:76bsEsH8(7/21) AAS
>>351
>・n1,n2が取りうる値の範囲をしめせ
{d1,d2}
354: 2024/03/20(水)15:04 ID:76bsEsH8(9/21) AAS
>>351
>そういう粗雑な思考では
n1<n2の確率は1/2
を
d1<d2の確率は1/2
と誤読する君こそ粗雑
355(1): 2024/03/20(水)15:22 ID:76bsEsH8(10/21) AAS
>>351
>同じだよ
そういう粗雑な思考では箱入り無数目は理解できない
d1,d2は任意の自然数を取り得る:∀(d1,d2)∈N×N
しかし一旦定めたら何らかの二つの自然数である(定めることによって任意の自然数を取り得るという可能性は喪失した)
d1,d2を定めた後にn1,n2を定めるから取り得る範囲は:(n1,n2)∈{(d1,d2),(d2,d1)}
分かる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s