昔の香川県について語ろう!Vol.7 (322レス)
1-

211
(2): STAY HOME お遍路さん 2022/06/20(月)12:22 ID:TZTUccuw(1/2) HOST:opt-61-215-246-221.client.pikara.ne.jp AAS
>>210さん。>>208です。
県庁・県立体育館の現状お教えいただきありがとうございます。「県立体育館」有効な保存方法がある
ことを是非願っています。お話しの中に出てくる高松駅周辺。特に「サンポート高松」の高層ビル。
私5年以上前に一度高松に短時間立ち寄った時 この周辺の変貌に一番驚きました。
私の中でのあの「百十四銀行16階」が普通のビルに見えてしまうほど。高松駅も場所も少し移って
建物も全く変わっていました。私の記憶にあるのはいまだ昭和40年代の「国鉄高松駅」「宇高連絡船」
です。国鉄高松駅の前には大きな「花時計」とロータリーがあり、ロータリーの向かい側には、おいし
い「うどん屋」さんがありました。ことでん築港駅の向かい側には「近鉄ビル」があり、亡き父にその
中にある「銭湯」によく連れて行ってもらっていました。「ビアホール」もあったような。
「宇高連絡船」は父が休みの日、せがんで用事も無いのに宇野との往復に連れて行ってもらいました。
省5
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s