[過去ログ] 【スズキ】アルト総合 Part301【燃費性能ナンバーワン】 (998レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485
(3): 警備員[Lv.4][新芽] 06/01(土)01:24 ID:APNvyXwL(1) AAS
AGSのマニュアルモードもギアを固定するくらいしか使い道無さそうよね
それも速度域が離れすぎると勝手に変速するし
同じようにシフトチェンジもオートのときと同じ速度に合わせないと手動変速できない

>>477がアクセル操作だけでシフトアップできるみたいなこと書いてるけど
車間詰まってたり発進停止の繰り返しで速度上げられなければ
オートでもマニュアルでもシフトアップできないのでほぼメリットが無い

メリットが感じられるのは5速巡航できる郊外や高速道路での
ダイレクト感のある加速性能のみ

終始40km/h以下の走行を強いられる場面では地獄そのものと言っても過言ではない
あくまでMT車や3AT4ATに比べれば中高速域の快適性が勝るというもの
490: 警備員[Lv.1][新芽] 06/01(土)06:32 ID:hg3g6j/W(1) AAS
>>484
だけど2速発進可能

>>485
Mでも速度下がると勝手にシフトダウン。
491
(2): 警備員[Lv.13] 06/01(土)06:40 ID:CBM//K+7(2/3) AAS
>>485
なんかメチャクチャ嘘書いてるがCVTがそんなに良いものなら何で海外のメーカーは採用しない?
嫌な使用感があるからだろ

AGSのAMTは今でもフィアット・ランボルギーニ等に使われてる

脳内CVTあげの営業マンくん
585: 警備員[Lv.6][芽] 06/02(日)04:15 ID:e+d7CRKq(1) AAS
>>460>>485だけど
俺はAGS否定派じゃないよ

シンプルで効率が良く燃費も加速も良く魅力に溢れている
ただ日本の道路事情に合ってない部分が少なからずあるので
それに対応できないうちは未完成の域を出ないというだけ

具体的にはAGSは速度が下がると勝手にシフトダウンする点
ATもCVTもアクセルオフや緩くアクセル踏む程度なら
徐々に減速しても基本シフトダウンしないし、停止後にローギアに変わるが
AGSは設定速度まで下がると厳密にシフトダウンすので
トップギアでさえキツめのエンブレが減速するにつれ更にきつくなる
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s