マツダで働く正社員 13 (692レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

457: 05/27(月)06:15 ID:EO0wSpId(1/4) AAS
うーん🧐

初めまして。

大学を卒業後に、マツダ(本社)へ就職した者ですが、労働環境の悪さと社員の質の
悪さと、おまけに広島という土地での生活に精神的に滅入っています。 最近では独身寮での事件や、マツダでは過去にもあまり表ざたになっていませんが
度々社員による不祥事を起こしています。

私は関東出身者ですが、関西や関東の都会から就職や転職でマツダに入った人の
大半が、中四国(広島)の閉鎖的な人間性や生活環境に耐えられない理由で
辞めていくいく人が多数いてます。
カープ一つにしてもわかると思いますが、ここまで悪い意味で地域に密着した企業もそうそう無いと思います。
役員も大半が、広島や中四国出身者であることからも、この企業体質が変わることは無いと思います。
省3
458
(1): 05/27(月)06:16 ID:EO0wSpId(2/4) AAS
まさにマツダの腐ったところを実感されていますね。よくわかります。
マツダの人事室はルーチンワークと、お決まりの研修しかしません。
ジョブローテションなどで、人を動きを活性化する気概もありません。
幹部社員はイエスマンばかりになり、上司のお気に入りしか出世しません。

正面から声を上げることも大切です。そこは努力してみましょう。
しかし、腐った組織は外部からたたきなおすことも必要です。
459: 05/27(月)06:37 ID:EO0wSpId(3/4) AAS
広島県民の気質やろなぁー
461: 05/27(月)10:19 ID:EO0wSpId(4/4) AAS
確かに空き家潰して新しい施設建てた方がいいかもねー

元々コンパクトシティの広島だがさらに人が減ってコンパクトになるのもありか

俺は埼玉出るまで埼玉の凄さに気づけなかったし
広島に本当に心から来て良かったと本気でそう思ってる

いい勉強になった じゃー帰ろうが本心よ
埼玉はベッドタウン 帰るところ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.505s*