大阪の高校野球187 (855レス)
1-

1: 04/06(土)21:31 ID:jSK9+90z(1) AAS
前スレ
大阪の高校野球184
2chスレ:hsb
大阪の高校野球185
2chスレ:hsb
大阪の高校野球186
2chスレ:hsb
836: 06/01(土)11:08 ID:XA1VIASB(1) AAS
>>794
西武で途中リタイアの松井かずおはZ世代の取り扱いがアカンかったみたいやな
837
(3): 06/01(土)15:42 ID:MexkIYy0(1) AAS
2強に勝った大阪学院に勝った須磨翔風さん、智弁和歌山に0-12(2安打完封)のフルボッコ負け

夏大阪やばくね?
838
(1): [sage葉] 06/01(土)15:53 ID:vbK6AFfF(1) AAS
>>837
投げたピッチャー違うのに比較しても意味ないやろ
839: 06/01(土)15:55 ID:XRhp62N6(1/2) AAS
>>838
投げていても負けてたやろうな笑智弁の3番手以降に2安打やし笑
840
(1): 06/01(土)15:58 ID:XRhp62N6(2/2) AAS
>>837
落ちこぼれ部隊が出ただけやから…ちゃんと桐蔭、履正社出せば勝てる。それ以外出たら…マジで秋田にも負ける。
841: 06/01(土)23:13 ID:bw9Z8mhi(1) AAS
>>840
お前が一番の落ちこぼれだわ
頑張ってる高校生に対して本当に高校野球が好きなら恥ずかしいと思わんか?
高校野球に関わるな
842: 06/02(日)00:39 ID:7J84yVD4(1) AAS
>>837
智弁和歌山は低反発バットに合ったスタイルに変えてうまく行ってる。長打を捨ててミートに徹してると記事にあった
843: 06/02(日)01:04 ID:/OB7LgIJ(1) AAS
>>826
広島の床田、オリックスの中川
844: 06/02(日)11:01 ID:kjYlp/z2(1) AAS
学院は須磨翔風打線に2桁安打食らったけど智弁和歌山の投手陣はエース抜きで2安打完封、3回以降ランナー出さずだったんだよな
学院は投手力も相当低かったのが分かる
845: [sage葉] 06/02(日)13:28 ID:WBE4Jyqm(1) AAS
大阪桐蔭打撃陣は伝統的に左利き軟投派が苦手
846: 警備員[Lv.4][新芽] 06/02(日)13:37 ID:HjMY4d8K(1) AAS
左利き軟投派得意なチームってあるか?🤔

・・・とおもったら多分天理は得意だと思うわ😔
847: 06/02(日)13:40 ID:OHtCVZRl(1/3) AAS
軟投派左投手に東海大四西嶋投手の超スローボールを混ぜれば相手に少しでも考えさせたりその後のストレートや変化球も速く見せたり出来て桐蔭打線も抑えれそうなのになんで左右関係無く超スローボールを投げさせるチームが少ないのだろう。
848: 06/02(日)14:23 ID:BRlQnc7r(1) AAS
桐蔭、履正以外に甲子園でまともに打てたチームなんて見たことないし
コイツら毎日唐揚げ食ってるんか?
849: 06/02(日)16:33 ID:fZjwF+a/(1) AAS
>>798
Z世代の取り扱い方がわからんかったらしいな
850: 06/02(日)16:43 ID:eYQdZgjk(1) AAS
2校に入れないヤツは
全国に散らばるんだろ
金光教のベスト8は奇跡だった
851
(1): 06/02(日)17:23 ID:nKAiqsDH(1) AAS
田端「大阪終わった」
852: 06/02(日)18:37 ID:JB7gF2sp(1) AAS
今はもう2強じゃないだろ
桐蔭の1強。履正社は2番手だけど、以前より落ちてきてる。もう2強じゃない
853: 06/02(日)19:42 ID:OHtCVZRl(2/3) AAS
打撃に関しては野手最弱な秋田のその辺の公立の方が大阪の桐蔭、履正社以外の落ちこぼれ共より打ってるし強打だよな。
854: 06/02(日)19:53 ID:PtNcEo05(1) AAS
>>851
『終わりの始まり』
855: 06/02(日)19:58 ID:OHtCVZRl(3/3) AAS
履正社弱体化なら大阪桐蔭が作新学院や聖光学院みたいに夏予選10連覇するのか。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.158s*