[過去ログ]
UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^ [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500187808/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/17(月) 07:46:26.91 ID:+OnxJd6v さらにそこまでできたら enemyにhpとダメージを受けてhp減らすメソッド、 playerに攻撃して与ダメージ算出するメソッド用意て 攻撃発生したら target.damage( this.attack() ); みたいに使うんだぞ んでカカシのhpが0になったらragdollだか、倒されモーションだかして tagをenemyから除外すとけ それから その場に四角でいいから謎のアイテムポップさせてモンスターは適当にけす アイテムクリックしたらアイテム消す ここまでやったらだいたい完成だろ ボッキング(^^ !! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500187808/25
84: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/23(日) 19:46:53.91 ID:VOnL7L1t とりあえずプレイヤーのattackの中で >モンスターのHP = GetComponent<モンスターHP>(); これやっちゃだめ 文法的にはできるが反則 かかしくんのhpを直接さわっていいのは かかしくんだけ >>81のようにしなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500187808/84
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/23(日) 21:33:20.91 ID:+WKInL5K targetが設定されてないからじゃね public GameObject target; あとtargetにモンスターを入れないといかんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500187808/96
270: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/29(土) 18:27:41.91 ID:3kC/9DdN よお playmakerのセミナー行ってきた よいものだがc#書けるプログラマにはじれったいだけかも? ちょっとかける人でないと理解できないんじゃないかなあ あれが理解できるならかける気がするし 勢い買っちゃったけど出番あるのか ややこしいすこーぷだのオブジェクト思考だの属性だのは意識しなくてよくなりそうだが getcompornentだのvector3だのは意識する必要がある ボッキングにはいいかもだが苦労がどの程度減るか謎 かえってググれなくなるの考えると微妙か まぁそんな感じでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500187808/270
513: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/05(土) 14:17:19.91 ID:D7XQ/3Kh <は....より大きいでひた(^^ ところでintを%に変換するにはどうする!?(^^ HP作れなくて詰んでまふ(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500187808/513
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s