[過去ログ] 『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14 [転載禁止]©2ch.net (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34(3): 2015/06/15(月)00:09 ID:xOJJPTol(1/2) AAS
>>33
光がみえてきました!ありがとうございます。
ロジックは思いついているんですが、
なかなか思い通りに設定できませんね、、、
foreachの修行してきます。
232(3): 2015/09/08(火)01:35 ID:bIzfQIqp(2/3) AAS
>>223
久しぶりに見に来ましたw
2DACTのほうのやつですかね?
現在全国飛びまわっているので家に帰れないので確認も出来ないです
mfaアップローダ で探してその当時の過去ログも参照するとかなり情報が手に入ると思いますし
後は自身で悩んでも解決できない動作はここの住人の方に聞くのが良いと思います
自分の場合、初心者時代を乗り切れたのはここの住人の方達のおかげだと今でも思っています
288(3): 2015/10/01(木)17:08 ID:IBbriBCb(1) AAS
WebMかMP4しか再生できんだろ
309(5): 2015/11/01(日)12:48 ID:jWGD9LdU(1) AAS
アクションゲームを作っている最中に、問題点が2つ発生しました。
問題点はファイル内に記述しております。
大変申し訳ございませんが、どなたか解決策をご教授していただけたら嬉しいです。
外部リンク[mfa]:ux.getuploader.com ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
422(3): 2015/11/21(土)23:53 ID:0Lz1mye7(1) AAS
>>412って無印じゃ開けないんだね・・・
434(4): 2015/11/23(月)14:54 ID:Y5h+cJ5M(1/3) AAS
>>433
2)の何故か順番入れ換えると動いたり狂ったり も初心者ってか中級者でもやりやすいミスの典型かも
例えばすごい簡略して書くと
(1)変数A=0の時、変数Aを1に変更
(2)変数A=1の時、変数Aを2に変更
初期変数Aが0だったとして
(1)(2)の順に処理をすると最終的にA=2が返ってくる
(2)(1)の順に処理をすると最終的にA=1が返ってくる
目的が変数A=1にしたい場合前者(1)(2)の手順では
(1)の条件を満たしA=1になった途端に(2)の条件まで満たしてA=2になる
省8
582(3): 2015/12/02(水)21:11 ID:OC+9z+yV(1) AAS
玄人さん達はアイテム・装備とかパラメータ関係ってどうやって管理してるんでしょうか?
メニュー画面にサブアプリ使うこと考えて、グローバル変数に全部突っ込んでるんだけど、修正や管理がかなり大変になりそうで・・・。
たまに聞く、CSVとかデータグリッドとかだと管理が楽になるのでしょうか?
738(3): 2016/01/07(木)20:08 ID:1IlZHrW9(7/7) AAS
2D剣とか近距離攻撃のジャンプACTばっかり作ってたから
そっち系の解説なら協力出来るかなぁ
独学だから効率悪いかもしれないし、判りにくいかもしれないけど
・残像の作り方
・空中で攻撃モーション中は静止(空中浮遊?状態)
・空中で大技と共に垂直落下
・自身の周囲を回転するオプション
・ダッシュの仕方
・敵のヘイト値(攻撃に移行させる管理)
・敵の頭上にHPバーー表示(カウンターより軽い)
省5
770(16): 2016/01/10(日)23:21 ID:EvVPEyMr(5/7) AAS
すまん、いったん要望受付中止にさせとくれ
作るの自体は楽しいから構わないんだけど
作業量増える=解説遅れるだからパンクしちまう
ロープアクションは1から考えなきゃないな
とりあえず後回しにさせとくれ…w
782(3): 2016/01/11(月)03:04 ID:hz0zfXzF(3/3) AAS
書き忘れてた
・プレイヤー側には梯子の上り下り機能あるよ
20時間位やってたから自分でも何言ってんのかわかんなくなってきたw
上記に書いている事と違う要素なってんじゃん的になっても許してね
807(5): >>770 2016/01/12(火)21:57 ID:i5s4RWtQ(1/2) AAS
>>806
1)楽する部分は徹底的に楽したい主義なんでエクステンションガンガン使う派です
なので申し訳ないけど無料版はバッサリと、ゴメンネ
2)単純にミスってた、本来はホットスポットを足元に置くのが自分流のやり方
(プレイヤー画像&緑の判定用画像両方)
なので次回あげるverでは修正済み
3)素材があれば対応するよ!
かばん振り回すモーションなんかもあったりしたら接近戦も作っちゃうよw
4)用意していただいた素材に対してって事で良いんですかね?
可能でしたらくるくる回転するモーションあると連続ジャンプ栄えるかもしれませんね
省8
835(3): 2016/01/15(金)14:05 ID:aQrBBZSa(1) AAS
久しぶりに来てみたら、
盛り上がっているのでささやかに援護射撃。
なんとなく使えそうなエフェクト素材をWikiに
アップします。
爆炎や火事なんかに使える煙エフェクトです。
おまけで攻殻機動隊を見ながら作った跳弾エフェクトと
使用例の未完成糞ゲーを同梱します。
>>833
私の相棒はいなくなってしまいました。
現在、途方に暮れてます(泣)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*