[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(6): 03/07/10 00:10 ID:6FQp6G+O(1) AAS
比較的地味なボードゲーム専用のスレが欲しくて立ててみました。

私はc言語で作ったデータベースを使って人間と対戦できる将棋かチェス
みたいなソフトを作りたいと思ってますが、グラフィックインターフェースの
作り方がわからなくてつっかえているレベルです。
20
(9): 20 03/09/27 13:02 ID:BQIe1Jzq(1/4) AAS
JAVA、将棋、行ってみます。
方針は、1億局指す、すべての局面の勝率を記憶する。

public class example3{
public static void main(String arg[]){
//
int banmen[][] = new int[9][9];
char koma[] = {'+','F','O','+','f','o'};
String syohai[] = {" ","先手の勝ちです","後手の勝ちです","引き分けです"};
int i, j, r;
banmen[0][4]=5;banmen[2][4]=4;
省12
34
(3): 03/10/01 02:23 ID:06jconaO(1) AAS
>>31-33
>'S0000000000000000ymsgogsmy1h5k1fffffffff999FFFFFFFFF1K5H1YMSGOGSMY'
この暗号みたいな文字列が何を表わすのか教えて栗
124
(9): 04/09/26 00:22 ID:uMKqZE6G(1/2) AAS
これ使ってリバーシ作って誰か対戦してみない?
外部リンク[html]:www.vector.co.jp

GUI部分は作る必要ないらしい。C#みたい。
.NET Framework SDK(無料)で作れると書いてある。
131
(5): 04/10/26 01:24 ID:NJ6dRo97(1) AAS
>>129
昔作ったオセロを移植中。

評価関数が正しく機能してなくて、
あからさまに変な手を打つ・・・。

勝てるかどうかだけでも確かめたいんだけど、
これってコンピュータ対人間ってできないのかな?
223
(3): 2008/10/04(土)13:01 ID:VpyxnnCf(1) AAS
古いチェスソフトだがBattleChess
コマが甲冑着た兵士で、動かすとそのマスまで歩いていって敵のコマを斬りつけて倒すのが衝撃的だった
310
(283): 2015/08/18(火)16:59 ID:QcCJSSMl(1/2) AAS
AA省
406
(27): じょげなら ◆kXDiHQuNQ2 2016/02/29(月)19:18 ID:etqtABZA(1/3) AAS
ライフゲーム囲碁というゲームのネット対局場を作りたいです。
囲碁でいうKGSみたいなのが理想です。
プログラムはある程度わかりますが、ネット関連の知識が乏しいです。
何から始めればいいですか?
460
(48): 2016/08/01(月)12:39 ID:BFi+UVWj(1) AAS
このようなスレがあるとは…
自作でオセロソフトを作成している者です
現在は自己対局による学習中です
初手f5
以降ランダム7手〜8手、
中盤8手読み
中盤で次善手を85%の確率で一手のみ打つ
終盤20マス空き読み切り
で300万棋譜集めようかと
この設定であれば一局1〜3秒程度なので2ヶ月半くらいで達成できる予定です
省8
488
(5): 2016/08/17(水)21:19 ID:Z2gXWq7v(1) AAS
俺もボードゲーム系AIでディープラーニング書いてみたいと思ってるけど難しいんだろな。
論理もそうだけど膨大なデータが必要そうだし。

>>479
どのへんで諦めました?
535
(227): 2016/09/07(水)23:27 ID:4MEE20eO(1) AAS
誰かヘルプ!
このページのmm.tar.bz2の使い方わかる人いない?

外部リンク:www.remi-coulom.fr

makeしてexe作るところまではできたんだけど
README通りにmm.exe < input.dat > output.dat
ってやってもoutput.datが空ファイルにしかならない。
590
(3): 460 2016/10/05(水)11:21 ID:WWXbBFqc(1) AAS
オセロは大体やることはやったので、そろそろ将棋か囲碁に着手してみようかと思っています。
ルールの実装が楽なのは囲碁なのかな…
自身が囲碁を打ったことがないのでルールから調べないとですがw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s