[過去ログ] ■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.251〜没豚広島〜 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15
(3): 2022/04/15(金)23:21 ID:ZRyUuwuU.net(1) AAS
来年のサミット開催地に、名古屋、広島、福岡が立候補していたが、広島に決まったようだ。
これで、G7やG20の都市部開催は、東京、大阪、広島となる。

シェラトングランドがあることや、今秋にヒルトンが開業することよりもまず、
東京や大阪の帝国ホテル同様に、一般販売してない国賓専用スイートルームが、
リーガロイヤルホテルにあることが決め手になったのか。
220
(3): 2022/05/01(日)13:59 ID:gzuwBWSj.net(3/3) AAS
ららぽーと福岡もアウトレット北九州も存続は日本人じゃなくてコロナ後の爆買い次第なんじゃない?空港とか駅から近いし、日本人はもう服とかで見栄も張らなくなったし金もないしねー
357
(3): 2022/05/08(日)16:12 ID:boTTVSh7.net(8/11) AAS
>>356
オンライン化で空港のビジネス利用者は減るが観光需要があるから。
福岡空港から九州各地に観光に行くからね。
それに福岡は広島や岡山に比べてエンタメがたくさんあるからな。
437
(4): 2022/05/10(火)16:43 ID:sFkfbQLC.net(1/2) AAS
ららぽーとのガンダムは期間限定だよ、福岡市から北九州は競馬場とA級小倉しか来ないよ。
471
(3): 2022/05/11(水)13:50 ID:yGWAFeJK.net(5/7) AAS
>>469
だいたいあのような大型モールは郊外にある。
北九州市は不思議な街で駅前の一等地にイオンがあるからな。

イオンなんて、岡山市を除いて駅前に無いな。
広島、倉敷、福岡、仙台も郊外のバイパス沿いにあるから。
その癖して、商店街は駅から離れた場所にある。おかしな地方都市北九州市。

北九州市に駅前は福岡市みたいに民家になっていない。そこがどうも納得が行かない。
520
(4): 2022/05/14(土)12:38 ID:wsBPe3Ux.net(1) AAS
>>517
東久邇宮稔彦王ってやつ仙台人だろ? むっちゃ仙台贔屓してるから広島人にこんな動画作られてるしw
動画リンク[YouTube]
945
(3): 2022/07/05(火)18:26 ID:wkU+iTea.net(2/2) AAS
柳川は子供の頃行った記憶がある豪華なうな重食ったな
親パワーを失った今はうなぎはすき家のうな丼だわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.662s*