SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 (811レス)
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
133: 仕様書無しさん [] 2025/09/08(月) 08:25:50.40 実態はどうあれシステム知らん奴ほどAIに任せてしまおうという風潮があるから 少し先の未来でSESに案件行かなくなるだろうね 更に先の未来はAI様が書いたプログラムの尻拭いがお前らの役目だ 今が辞め時だぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/133
134: 仕様書無しさん [] 2025/09/08(月) 12:15:31.89 >>122 俺のような末端ではどう責任取ったかはわからない。 >>123 問題は両方かな。 スタッフのスキル的にも十分ではなかったとは思う。 ベースシステムが固有の作りになっていて、どう対処するのかも手探りだったこともある。OSベンダーのやってる勉強会に一部メンバーが参加してたが、情報展開もやってなかったし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/134
135: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/08(月) 12:25:20.20 SESに責任なんか無いんだからヤバそうになったら適応障害で即抜けでええぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/135
136: 仕様書無しさん [] 2025/09/08(月) 12:57:00.61 ダラダラと時間過ごすだけで給料貰える仕事がSESなんだろ? 責任感持ってウツ病まで働く奴隷には敬服の念を覚える http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/136
137: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/08(月) 13:02:59.62 ダラダラで給料貰えるのはプロパーだぞ 奴らは指示だけして後は同僚とかと女の話とか夜の飲み会の話ししてるだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/137
138: 仕様書無しさん [] 2025/09/08(月) 15:28:42.36 「奴隷」をNG ワードにすると このスレに常駐してる粘着無職の自演書き込みを 多少ブロックできるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/138
139: 仕様書無しさん [] 2025/09/08(月) 15:29:11.39 この人、頭悪いから書き込みのパターンがいつも同じなんだよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/139
140: 仕様書無しさん [] 2025/09/08(月) 19:03:16.76 あー腰痛いから午後休みにして早退してきたわ、腰痛だったわデスクワークし過ぎて腰回りの筋肉凝っちゃった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/140
141: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/08(月) 19:10:05.07 自分は1年以上、背中のコリ?筋肉痛が治んない これってなんなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/141
142: 仕様書無しさん [] 2025/09/08(月) 19:29:54.26 重症かもしれんぞ、早く整体でほぐしてもらいなさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/142
143: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/08(月) 19:36:07.89 重症って、自然には治らんの? 尿管結石やって石出すために普段やらない運動(なわとび)を無理してやってからだから、明確に原因はわかっているし、筋肉痛ならそのうち治ると思ってたんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/143
144: 仕様書無しさん [] 2025/09/08(月) 19:44:54.37 慢性化したら痛みずっと残るよおじいちゃんも神経無くしたけど痛い痛いってずっと言ってたし痛みだけずっと残る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/144
145: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/08(月) 19:44:59.22 >>134 ふーん まあ、日本企業ではよくある話だね… 開発費をケチった結果として… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/145
146: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/08(月) 19:53:05.15 >>144 マジかよー 基本的に医者とか嫌いだからそのためになわとびがんばったのにそりゃないよー 1年以上とか変じゃないかと薄々思ってはいたけれど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/146
147: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/08(月) 19:53:24.68 株式会社アイ・シー・アイ 企業のIT活用を支援するプロフェッショナル集団 業種 システムインテグレーター(SESメイン) 売上高 8億3,000万円 野村総合研究所出身のメンバーを中心に、業務コンサルティングとシステムインテグレーションの両面から企業のIT課題解決を支援しています。 年収1000万円を目指せます。ぜひご連絡ください。 https://i-c-i.jp/members/ 電話番号 03-6459-0063 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/147
148: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/08(月) 20:14:11.25 車が新車で500万する時代に給料上がらないSESなんてやってられない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/148
149: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/08(月) 20:24:54.80 常駐案件多くね? 後AI禁止の案件も多く感じる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/149
150: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/08(月) 20:54:21.73 >>149 AI禁止とは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/150
151: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/08(月) 21:44:26.44 >>150 AIへの質問を禁止してる所って意味ね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/151
152: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/08(月) 22:19:31.37 恋AI禁止 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/152
153: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 02:49:23.98 外部サイトへ書き込んでは駄目だろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/153
154: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 03:01:27.01 プロパーと同レベルの重いタスクやってる人の所属企業が平均年収350万円と知って腰が抜けた プロパーは平均年収600万越えなのに ひでぇ業種だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/154
155: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 03:02:49.33 >>149 うちのところはAI禁止とまでは言われてないけどdeep seekは厳禁になってるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/155
156: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 06:35:45.15 >>151 え? なんで禁止? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/156
157: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 06:36:18.17 >>155 中国は別の意味でヤバいね… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/157
158: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 06:38:02.29 会社勤務だと、 オナラを我慢して、体調が悪いわ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/158
159: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 06:59:38.83 株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当? https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93 https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/159
160: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 07:30:41.87 >>154 600万でも世間一般で見たら低いぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/160
161: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 07:48:53.28 プロパーなら社会人2年目でcss勉強してますレベルでも年収700万だからなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/161
162: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 07:51:01.25 >>160 お前に世間って異世界か? 令和5年の厚労省の調査で中央値は350万だぞ 年収600万以上は20%しか居ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/162
163: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 08:26:38.75 9末終了でやることなくなって机でじっとしてるだけやで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/163
164: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 08:49:32.04 >>156 セキュリティリスクでは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/164
165: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 09:05:50.78 【時間違反】従犯SEを退治しろ【多重派遣】 ☆時間外労働違反者を退治しろ!☆ ★偽装委託多重派遣を退治しろ!★ 偽装委託多重派遣の従犯SEを退治しろ! 契約料金や知的財産の強奪助長するな! 偽装請負多重派遣の従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 犯罪人格 文系大学卒 情報処理資格非保有 偽装請負多重派遣の従犯SEの損害 違反残業 開発料金強奪 知的財産強奪 賠償金非請求 偽装請負多重派遣の従犯SEの制裁 低収入低技術 非婚離婚 失業早死 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/165
166: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 09:41:39.82 プロパーは金があっていいなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/166
167: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 09:50:11.40 プロパーはプロパーでクソみたいなSESの面倒を見なくちゃいけないからそれはそれでストレスなんやで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/167
168: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 09:56:25.23 ああなるほどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/168
169: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 10:09:00.42 面倒を見る人が有能くんだと気楽だろうけど無能くんだと気苦労とストレスと無駄な工数が増えるだけだからな プロパーの仕事なんて側から見ててもやりたくねぇわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/169
170: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 10:21:27.96 >>167 見ないよ だってそれって指揮命令になっちゃうじゃん SESの面倒を見るのはSESだぞ プロパーはSESのリーダーと打ち合わせするだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/170
171: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 11:45:34.83 無能より単価低いとむかついてくるわ 一気にやる気が無くなってくる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/171
172: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 12:27:56.50 >>149 うちの現場も全員生成AIの使用禁止・・・ 常駐先、超大手企業なのに。。 セキュリティリスクだとさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/172
173: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 12:37:19.22 4月から転職したSES会社合わねー 高還元嘘だし残業代も出ない。 案件も選べない。 前のSES会社に出戻り制度あるんで戻った方がいい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/173
174: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 12:37:44.71 生成AI禁止する会社があるということは、まだまだ職を奪われることはないということでメリットではあるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/174
175: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 12:38:22.33 >>173 フリーランスになろうや 案件も選べるし、給料も倍になるで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/175
176: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 14:28:00.62 >>174 日本がどんどん世界から遅れていくな・・・ 生成AI禁止されてるうちの現場では おかげで初心者レベルのプログラマーがゴロゴロいて Qiitaとかに載ってるようなコードを 内容も理解せずに一生懸命コピペしてるわ・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/176
177: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 14:43:41.44 >>176 そのレベルだと生成AI使っても無理じゃね? 中堅以上はAI禁止の現場に行くメリット皆無だからしゃーない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/177
178: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 14:57:35.73 AIに固有名詞の変数が含まれるコードを貼り付けるのは禁止というのは当たり前だが質問でさえ制限する現場はちょっと嫌だね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/178
179: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 15:11:13.14 ブログからコピペしてるなら、流石に生成AIの方がましだわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/179
180: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 15:25:26.00 未経験から入って3年経ったが、面談でアーキテクチャ設計の有無を聞かれるんだがどこで経験できんの?それ 基本設計から参画することしかなかったけど、要件定義から入らないと経験付けれないような気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/180
181: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 15:35:02.75 >>179 そうなんだよ・・・ 生成AI使用OKにして、 この辺の初心者レベルプログラマーでもコピペでなんとかなるレベルの実装は 全部AIに任せて 初心者プログラマーは全員切ってほしい。 どんだけ無駄金つかってるんだよ。。 客先、大企業だから金有り余ってるのか知らんが・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/181
182: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 15:42:06.80 なんでIT業界って客先常駐が多いの? 持ち帰り案件の方が好き 客先常駐だと派遣と変わらん印象 直接指示されるかされないかだけの違い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/182
183: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 15:42:26.07 中抜き目的だから 無駄金を使えば中抜きは多くなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/183
184: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 17:14:11.61 株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当? https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93 https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/184
185: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 17:38:05.09 >>182 持ち帰り案件なんてほぼなくね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/185
186: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 17:44:21.45 内定がでた自称IT企業の人材派遣会社の条件通知書見たら 基本給21万円 交通費3万円 賞与なし 交通費込みで想定年収340万円 となっててゴミみたいな給与だった こんなの生活できないじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/186
187: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 17:54:08.20 >>181 そもそもブログやQiitaに貼ってあるコードも生成AIで出てきたものだったりするしな ネットで探してきたものをそのままコピペする人と生成AIで出力したものをそのままコピペする人 本質的には何も変わらんのだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/187
188: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 17:55:09.30 >>186 未経験ならそれで耐えるしかない 経験者ならハァ?って感じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/188
189: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 18:22:31.32 >>181 真面目に初心者プログラマー5人分は働ける自信あるのに単価があまり変わらないからな やる気出るわけないやん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/189
190: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 18:26:11.79 >>186 基本給と交通費合わせて12ヶ月だと288万なんだが想定年収はどういう計算? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/190
191: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 18:52:29.05 交通費無しで年収400が最低ラインだろ これは年齢によらずな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/191
192: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 19:01:07.31 300も貰ってねーよバーカバーカ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/192
193: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 19:05:18.82 >>182 セキュリティ的な制約も有るけど金の問題がデカい SESが持ち帰りにするとオフィスの広さが必要 PCやネットワークにセキュリティ系の色々必要 オフィスの空調も人数多いと効率悪いから稼働率上がる SESが100人規模ならなんとかなるが2000人規模とかだとオフィスの賃料だけでも毎月数千万だぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/193
194: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 20:03:39.14 >>172 セキュリティリスクって何? どうせ、何らかのクラウドサービス使ってるでしょ 意味ないやんw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/194
195: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 20:08:47.39 隣の島で毎日お昼寝してる人居るけどSESってどこもこうなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/195
196: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 20:31:16.04 税率や保険料上がって実質賃金下がってるのに 電気ガス食糧高騰で SESは残飯しか食えないな。 この時間に半額弁当漁りが日課になってて我ながらミジメすぎるわ それでいて貯金貯まらんしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/196
197: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 20:33:08.77 >>196 残業代出ないの? スーパー徘徊のほうが時間のムダやん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/197
198: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 20:33:42.25 >>196 まあ、 バカなニッポン国民が自民党を支持してるからな そりゃ、貧乏になる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/198
199: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 20:46:03.40 >>194 クラウドサービスも会社が許可したものしか使えないしブロックされてるのが普通 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/199
200: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 20:47:00.11 >>196 半額弁当は残飯じゃ無いぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/200
201: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 20:47:18.53 >>199 許可したもの使ってるやん しかもショボい日本のとかあるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/201
202: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 20:50:37.14 >>197 多分出てるよ 大抵は月40時間分の残業代込みでみなし労働になってる ちなみにみなし労働でもこのプラス40時間を超えた場合は残業代を別途支払わないと違法になる なのでSESの場合は例えば160+40の時間を超えないと残業にならないのに勘違いしてる無能が多い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/202
203: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 20:52:58.74 >>201 だから許可される条件が中国製じゃ無いとかサービス提供者にチェックリスト渡して回答貰ったりとかそういう手続きして許可された物だけなんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/203
204: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 20:55:26.30 >>202 あー、みなしか そりゃ、キツイね… まあ、自民党政権だと苦しいね… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/204
205: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 21:00:48.81 中抜きして裏金が作れる 裏金の行き先は自民党 自民党と言えば裏金、裏金と言えば自民党 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/205
206: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 21:02:46.65 >>205 自民党の人に裏金がそのまま行ってると思うならアホだぞ そこはまだ中間だ そこから暴力団や宗教団体に行く http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/206
207: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 21:13:35.14 知り合いにもSESではなく何故フリーランスをしないのか聞いても納得できる答えが返ってこないんだよな マジで年収倍になるのにやらない理由ないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/207
208: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 21:29:59.73 >>207 年収が倍にならないからやらない SESとかの条件にもよるが保険料関係とか諸々含めるとSESより1.5倍から2倍で実はほぼ同じなんだ その上で案件管理も自分でやる必要がある 余程の凄腕でも無い限りフリーランスはSES以下 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/208
209: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 21:44:56.55 >>194 クラウド使ってるとなんで意味ないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/209
210: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 22:18:24.44 >>208 年収600-1000程度ならフリーランスでも税金そこまで変わらんけどなあ よく税金を引き合いに出されるけど、まあそう思ってくれてたらフリーランスから見ると都合は良いけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/210
211: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 22:20:45.54 ちなワイは SES1年目(280万) フリーランス1年目(600万) 2年目(780万) 3年目(900万) で現在1000万超えたくて案件面談中って感じ SESなんて案件選べないし、複数エージェント登録して案件選り好みしたほうが良いに決まってんのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/211
212: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 22:37:12.02 >>207 そりゃSES会社が 「フリーランスは危険なんで辞めた方がいい。不幸になる」 とか洗脳したり印象工作してるからな。 ほとんどのSES社員はフリーランスなったら人生詰むと思い込まされてるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/212
213: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 23:08:29.72 >>211 SESを1年やってフリーランスってよくなれたな 実務経験の日数足りなくて弾かれるやろ普通 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/213
214: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 23:13:03.27 SESは合法的な詐欺会社だからね 困った時知らんぷりする割に、組織力だの柔軟性とか嘘ばかり言う。 素人レベルにITスキル低い人がしがみ付いてるかと思いきや、スキルあるのに洗脳されてる人も多い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/214
215: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 23:13:49.82 SESは間違いなく働く人を不幸にするってのは肝に銘じとけよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/215
216: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 23:28:27.98 >>213 色んな人に反対されたけどな とりあえずやってみて無理ならまたSESに戻ればいいかなと エージェントも手当たり次第探したから、寧ろ1年を進んで見てくれるところもあったよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/216
217: 仕様書無しさん [] 2025/09/09(火) 23:36:34.37 営業って従業員のことなんにも考えてないな ただずっと同じ現場にいてほしいだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/217
218: 仕様書無しさん [] 2025/09/10(水) 00:51:19.50 いかに考えてるフリして騙くらかすかが営業力とされてるからな。 表面上は従業員の事真剣に考えてるフリして 騙しやすい低知能の人を上手く長く使うかが肝だからな。 マトモな人間は営業の言葉と行動の矛盾に気づいて辞める。 低知能者は矛盾に気づかず辞めないどころか尊敬さえしてたりする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/218
219: 仕様書無しさん [] 2025/09/10(水) 01:01:03.52 「ゼークトの組織論」知らないならググって調べたらわかるが、 SESにとって価値があるとされるのが「無能な働き者」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/219
220: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/10(水) 01:57:39.64 >>210 年金は? フリーランスって国民年金やろ 厚生年金だった場合と同額貰える様に色々やった場合の計算とかしたか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/220
221: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/10(水) 01:59:57.87 >>211 フリーランスになってからの年収って本当にその金額か? 単純に貰ってる単価のを年収にして無いか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/221
222: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/10(水) 02:05:11.04 >>217 >>218 こういうのが無能 まず1人1人の事なんて考えない 従業員の事を考えるとは全従業員の事を考えるという事 つまり全体の為なら個人や少数が不利益になるのは当たり前だし寧ろそうして行く そりゃ自分が自分がって思ってりゃ不満な事も有るだろうよ だから営業と仲良くなったりしてコイツに便宜図ってやろうってなるんじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/222
223: 仕様書無しさん [] 2025/09/10(水) 06:41:58.60 エージェントってw ses会社と変わらんやないかーい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/223
224: 仕様書無しさん [] 2025/09/10(水) 07:02:40.44 株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当? https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93 https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/224
225: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/10(水) 07:13:10.15 リモートで仕事したい オナラ我慢がつらい… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/225
226: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/10(水) 07:54:10.57 フリーランスは手取り6割ってとこだけどsesじゃ経費に出来ないスーツ代や通信費なども経費に出来るから実質手取り8割 で中抜きなしの単価満額貰えるから上手くできる人はフリーの方がいいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/226
227: 仕様書無しさん [] 2025/09/10(水) 07:56:05.29 >>221 とりあえず SES数値は年収 フリーランス売上 を書いてるんだろ。 フリーランスの年収換算は 単純じゃないからね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/227
228: 仕様書無しさん [] 2025/09/10(水) 08:08:15.88 最大20人規模のチームだったが、来月はサブリーダーが1名、リーダが名目1名残るが工数割合が0.1とかで結局緊急対応のみの体制になる。 たぶん客先には検収は受けるが、市場投入しないように思う。 そうそう責任は?という問いかけがあったが、たぶん一次請けにも金は支払われるというか支払われてるし、たぶん一番責任を負うのは客側の担当責任者だろうね。 業界的にかなり厳しい措置を別案件だったけど聞いたことがある。例えば出向の名目で人質とかね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/228
229: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/10(水) 08:40:18.41 >>205 企業が政治団体に寄付すると寄附金控除になる制度がおかしいんだよ 昔会計の仕事をしてたことがあるけどどこの企業もそれなりの規模の会社ならだいたいは自民党とか他の政党に数百万単位で寄付してたよ それでパーティー券もらって役員が政治家パーティーに参加して費用を交際費で落としてる 腐った構図だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/229
230: 仕様書無しさん [] 2025/09/10(水) 09:11:03.03 違法上等のSES企業が野放しになってるのは、政治というより、仕事をしない厚労省と経産省の官僚と行政の責任 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/230
231: 仕様書無しさん [] 2025/09/10(水) 10:33:07.63 >>220 必死やね 厚生年金なんて寧ろマイナスだろ どうせ貰えないものを計算したって意味がない 厚生年金の代わりに小規模企業共済満額入れてるから老後も余裕や http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/231
232: 仕様書無しさん [] 2025/09/10(水) 10:35:40.38 >>226 それな 自分はよく高い栄養ドリンクなども飲むからまあまあ経費申請できる IT関係の人と飲むことも多いからそれも経費 ふるさと納税や共済のお金も所得控除になるし、フリーの方が税金の額自体は少なくなってる 一度もやったことない人が憶測で物事語りすぎや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/232
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 579 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s