○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ16 ○ (433レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21(1): 2023/10/02(月)11:58 ID:fYg1VVgm(2/2)調 AAS
>>13
UEは綺麗ですねーカメラの動きがスムーズ
ところでこんな配置なんですが、これ行ける?
https://i.gyazo.com/3ff5ba1d16d5c49ec2aad42aaf10d7c1.png
46(2): 2023/10/15(日)16:50 ID:72k4HoDg(2/3)調 AAS
初めてのUEでやっとアクションゲーム出来ました!
https://2.gigafile.nu/1020-of4f87c5da2b16f498f174a1da464d2a4
ダウンロード期限:2023年10月20日(金)
テーマ:アクション
製作:アンリアルエンジン5.3
ゴール目指して頑張ってください
https://i.gyazo.com/66b134b31905b1fce9f967acfd625ed0.png
WASDで移動、ESC,Mでメニュー表示
これを糧に、次もがんばるぞい
61(1): 2023/10/22(日)09:58 ID:1hQI6CN8(1)調 AAS
https://i.imgur.com/ViVYoBB.png
ノーマルモードでROUND10!
喜んでたらこの後即死した
69(1): 2023/11/05(日)14:43 ID:w1omrP/H(1)調 AAS
https://i.imgur.com/XPL3Dbu.png
相変わらずクオリティが凄い
そして難しいw後半チキったせいで凄いギリギリのタイムになった・・・
88(1): 2023/12/04(月)18:51 ID:E81fRG3g(2/2)調 AAS
>>87
作成お疲れさまでした
所々いやらしい仕掛けに笑わせてもらいました
https://imgur.com/UDDRzMQ.png
97: 2023/12/12(火)22:26 ID:EQktlBWT(1)調 AAS
>>96
作成お疲れ様です
暫くやってましたがこれぐらいでクリック反応が鈍くなってきました
https://imgur.com/CjEudc4.png
98: 2023/12/13(水)14:34 ID:USWpklur(1)調 AAS
中毒性があってやりすぎてついつい2時間ぐらいやってた。
https://imepic.jp/20231213/522950
このくらいでおもくなってきた
169: 2024/04/12(金)19:16 ID:DbG/3l36(1)調 AAS
>>167
ゲームパッド刺しても動作する事を確認しました
お疲れさまでした
>>168
積み木とバランス両方のお題がきちんと組み込まれていて良かったです
ステージを作るのはそういうのが好きな人じゃないと難しいですよね
https://imgur.com/ytGKFYd.png
188: 2024/04/22(月)16:11 ID:oZu0ObYG(2/2)調 AAS
https://imgur.com/a/xNTZntv
237: 2024/05/26(日)19:34 ID:VTdU/ZNH(2/3)調 AAS
>>231
https://imgur.com/a/oUULKqU.png
331(1): 03/16(日)21:11 ID:Hf8ZlQey(3/3)調 AAS
>>328
自分にはとても思いつかない発想で楽しかったです
欠点は遊びすぎると手首が死ぬw
https://i.imgur.com/TmuZlh8.png
349: 03/20(木)20:32 ID:1DyqYpT0(1)調 AAS
>>348
レベルを上げるとトレーニングの効果が上がる感じかな?
マウスを連打したりひたすら動かしてると際限なく上がるのでレベルで制限をかけてもいいのかも
完成お疲れさまでした
https://i.imgur.com/1mf97qJ.png
363(1): 04/13(日)17:38 ID:+/dTsJZZ(2/3)調 AAS
>>362
改良版やってみました...なんか動きすぎるような?
理想を言えばボンバーマンのような感じでしょうか、方向キーを押してれば何等かしら動く、放せばピタッと止まる
こういうのは突き詰めると難しいですよね
後ろにブロック飛ばすのは便利すぎて画面端で壊されないブロックを使って延々と稼げたりw
そう言えば遊んでると画面外に飛ばされて固まりました
https://i.imgur.com/OzLRXBL.png
368: 04/26(土)02:21 ID:mCGhWphY(1)調 AAS
>>367
ある程度試行錯誤して特徴を把握しないとどんどんジリ貧になる印象
召喚できるモンスターはスタート時にランダムなのかな?結構運も絡むような
ダメージを表示するとかもう少し視覚的にわかりやすくなる仕組みが欲しかったかも
完成お疲れさまでした
https://i.imgur.com/d9m492Z.png
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s