○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ16 ○ (433レス)
上下前次1-新
301: 03/07(金)10:19 ID:qBmTy+3L(1)調 AAS
>>296
あのー モチベーションが····
302: ◆X1HifnAYpUXb 03/07(金)10:30 ID:s+nemzg3(1)調 AAS
みんなは進んでる?
キャラグラを128pxにするか64pxにするかでめっちゃ悩んでるんだけど
あっちのスレに画像貼ってるから興味ある人いたらアドバイスちょうだい
303(1): 03/09(日)00:20 ID:X29dn/O1(1/4)調 AAS
タイトル: 【Milky way】天河伝説【THE☆オジキ】
特記事項: このゲームは完全フィクションであり、実在の人物・団体・掲示板キャラとは全く以って一切関係ありません
特記事項2: 完成しなかったらバックレるわ
304: 03/09(日)02:39 ID:UpPgJ4TW(1)調 AAS
ブロックアウトやホワイトボックスでいいから完成できるようにがんばって
305: 303 03/09(日)12:40 ID:X29dn/O1(2/4)調 AAS
昨晩は勢いで書き込んだが、第三者的に見て「揶揄」と思われるのは必定だし、嫌味でマナー違反だから流石に制作する気は無いわ
306: ◆X1HifnAYpUXb 03/09(日)12:51 ID:4XCS7G6Q(1/5)調 AAS
じゃ別のものでもいいよ
なにか作ろう
307: ◆X1HifnAYpUXb 03/09(日)13:48 ID:4XCS7G6Q(2/5)調 AAS
雑スレの最初の流れからしてオジキってドーンのことなのかね
ここでドーンとやり合ったらいいんじゃね?
前々スレに「成果物で殴り合え」って名言が残ってたよ
308: 03/09(日)14:12 ID:X29dn/O1(3/4)調 AAS
随分熱心だな
今日は引き籠り散らかすには勿体ない程のlovely dayだぞ
309: 03/09(日)14:13 ID:X29dn/O1(4/4)調 AAS
オッサン相手に「lovely day」とか俺も大概キモかったわ
310: 03/09(日)14:17 ID:y1+AeEv0(1)調 AAS
殴り合う必要がそもそもない
311: ◆X1HifnAYpUXb 03/09(日)14:42 ID:4XCS7G6Q(3/5)調 AAS
さっき外出したが今日は天気いいね
真面目な話、ベテランが短期間でどんなの作るか気になる
ドーンを育成するゲームでもなんでもいいからお手本見せてちょうだい
312: ◆X1HifnAYpUXb 03/09(日)18:11 ID:4XCS7G6Q(4/5)調 AAS
だめだ、グラも出来たんでバーティカルスライスで作って見たけどゲームとして微妙すぎる
プレイ時間5分もなくやることがなくなる
とんでもないクソゲーが出来たよw
敵増やしていってどうにかなるレベルじゃない
ま、でもこう作るとこうなるっていい経験になったよ
JAM誘ってくれた人サンクス
あとは残り時間でできるだけ良くしてみるよ
313: 03/09(日)18:57 ID:mtisFa4P(1/2)調 AAS
AIでマップチップ作るのって無理なんやな…
背景は1枚絵で間に合わせるしかないかもしれん
314: ◆X1HifnAYpUXb 03/09(日)20:10 ID:4XCS7G6Q(5/5)調 AAS
俺も今から背景や立ち絵描くよ
315: 03/09(日)21:10 ID:mtisFa4P(2/2)調 AAS
ウディタ同梱のマップチップは使ってええらしいわ
ありがたや
316: ◆X1HifnAYpUXb 03/10(月)09:27 ID:8o7YcT45(1/2)調 AAS
RPG風の育成ゲームなのかな?
面白そうだね
317: 03/10(月)09:28 ID:7XRQvwXL(1)調 AAS
作ってる途中でこれつまんなくね…?って気付いちゃうことあるよねー
318: ◆X1HifnAYpUXb 03/10(月)09:36 ID:8o7YcT45(2/2)調 AAS
しょっちゅうある
エタったのなら50作くらいあるけど全部そんな感じよ
でも今回はジャムだから諦めずに進めてたら少し改善してきた
319: 03/10(月)09:50 ID:RopAnd/g(1)調 AAS
エンジン用オートタイルはタイルセッター使うと楽になるのだけれどウディタは対応外だね
対応エンジンはUnity、Gamemaker、Godot....
https://www.tilesetter.org/
あとDeadCellを作ったとこが無料配布してるレベルデザインツール
https://deepnight.itch.io/ldtk
がんばれー
320: 03/10(月)11:32 ID:lKQvFpx5(1)調 AAS
Img2imgで別キャラの4方向向きを作れたらいいが、かなり手修正がいて
現実的でないな、実際は8方向キボンヌだがとてもだわ
結局ウディタの合成ツールか
321: ◆X1HifnAYpUXb 03/10(月)20:27 ID:/pOyV4sC(1)調 AAS
AIでやるの逆に難しそうだね
立ち絵や背景くらいだったらいいんだろうけど
322(1): 03/14(金)02:37 ID:3zNJsmLg(1)調 AAS
今回時間もやる気もでなくてつれーわ
323: ◆X1HifnAYpUXb 03/14(金)11:59 ID:RPLIC41h(1)調 AAS
>>322
遅れてもいいから全力出しきれ!
失敗しても誰にも怒られないからのびのびやるんや!
324: 03/14(金)12:35 ID:viXUgCZ9(1)調 AAS
締め切りは16日の30時や…
みたいなシビアなものじゃないと思っとる
325: ◆X1HifnAYpUXb 03/16(日)06:08 ID:cH0Tef4F(1)調 AAS
ついに最終日!
みなさん完成したでしょうか
326: 03/16(日)09:48 ID:Hf8ZlQey(1/3)調 AAS
今日の締め切りまで...あと14時間ぐらいあるな...
327: 03/16(日)16:47 ID:C66qQJoD(1)調 AAS
ほぼ今から作るぞい
328(3): 03/16(日)21:00 ID:iyIFrpV2(1/2)調 AAS
【お題】育成ゲーム
【URL】https://noob-og3.itch.io/stretch-cat
【製作時間】5日くらい
【開発環境】godot
【備考】頭を撫でると育つのでこれは育成ゲーム
【コメント(感想)】敵をどう出現させるか苦労しました
329(4): 03/16(日)21:04 ID:Hf8ZlQey(2/3)調 AAS
【お題】 育成ゲーム
【タイトル】 弱小ギルド奮闘記
【URL】 https://uu.getuploader.com/Shironeko08/download/75
【製作時間】 1週間
【開発環境】 Visual Studio 2022 C++
【備考】 ロビーでたむろしている冒険者にクエストを振って報酬を中抜きしてギルドを大きくするゲームです
【コメント(感想)】1週間でやるには無理が多すぎましたwイベントも何もなくただ編成して送り出すまでしか実装できませんでした
330: ◆X1HifnAYpUXb 03/16(日)21:10 ID:9vWP8n/Y(1/5)調 AAS
お疲れさまです
遊ばせてもらいます
じっくり遊ぶので感想は遅れるかも
331(1): 03/16(日)21:11 ID:Hf8ZlQey(3/3)調 AAS
>>328
自分にはとても思いつかない発想で楽しかったです
欠点は遊びすぎると手首が死ぬw
https://i.imgur.com/TmuZlh8.png
332(1): ◆X1HifnAYpUXb 03/16(日)21:32 ID:9vWP8n/Y(2/5)調 AAS
>>328
クリアできた!
すごい!夢中で遊んだよ、楽しかった
雰囲気もよくていい感じですね
333(1): ◆X1HifnAYpUXb 03/16(日)22:14 ID:9vWP8n/Y(3/5)調 AAS
>>329
すげえええええ!w
やっててワクワクする!
まだちょっと遊んだだけだけど、一週間でしかもC++でって凄すぎる…
作り込んだらじっくり遊べるゲームになりそうですね
334: ◆X1HifnAYpUXb 03/16(日)22:25 ID:9vWP8n/Y(4/5)調 AAS
いやー、ここってやっぱ猛者ばっかりだな!
みんなすごいよ…
335(1): 03/16(日)22:42 ID:iyIFrpV2(2/2)調 AAS
>>331-332
ありがとうございます、拙いながらも楽しんで貰えたなら嬉しいです…!
自分はお二人の様にデータベースを扱えないのでこの様な形になりました
短い期日で形にするのは新鮮で楽しかったです
336: ◆X1HifnAYpUXb 03/16(日)23:38 ID:9vWP8n/Y(5/5)調 AAS
>>335
女性や子供にも受けそうな可愛い世界観で、かつアイデアも面白くて…
短い期間でコンパクトに仕上げるって、こういう風にすればいいんだなと参考になります
337: ◆X1HifnAYpUXb 03/17(月)00:16 ID:xvR1dobS(1/3)調 AAS
16日過ぎちゃったけど、まだ作ってる人いる?
338: ◆X1HifnAYpUXb 03/17(月)00:20 ID:xvR1dobS(2/3)調 AAS
同じお題で占有し続けるのはよくないかもだが、まだ頑張ってる人いるなら
その人が投稿できる程度の延長はしたいところ
339(1): 329 03/17(月)02:20 ID:Ob86eyxZ(1/2)調 AAS
>>333
遊んで(触って?)いただきありがとうございます
次ぐらいにこういうの作りたいなとぼんやり考えてる所にお題が出てせっかくなので参加してみました
そのうち実装できなかった部分を追加して公開できればいいなあと考えてます
340: ◆X1HifnAYpUXb 03/17(月)06:22 ID:xvR1dobS(3/3)調 AAS
>>339
ダンジョン探索画面からひしひし伝わってくる技術力…
自分はA*すら組んだことがないのでどうやってるのか見当もつかないです
グラフィックや効果音のチョイスもよく、ゲームの感触としてもじっくり腰を据えて遊びたくなるような引き込まれる感じがありますね
分かりやすいサムネがあるともっとDLする人増えると思う…
さらに色々と実装されやり込めるようになって、人の多いところで公開されたらすごく人気出そうな予感がしてます
公開に向けて頑張ってください!
341: 03/17(月)06:44 ID:YdGiH+fl(1)調 AAS
昔は遅刻スレあったんやけど移行で無くなってるね
まぁ遅刻もここでいいけど
次のやるならお題出せばいいよ
342(2): 03/17(月)14:43 ID:q5KZRby3(1)調 AAS
>>328 にょきにょき伸びるねこはJAMならではの発想が光りますね。ゲームも楽しく遊べました。
>>329 短い期間で丁寧に作品仕上げてきてるのは驚きを禁じ得ないです。以前C++でレトロっぽいゲーム作ってた人を思い浮かべた。
343: 329 03/17(月)19:45 ID:Ob86eyxZ(2/2)調 AAS
>>342
触ってみていただきありがとうございます
おそらくご想像通りの人で合ってると思いますw
344: 03/17(月)21:32 ID:tJMo4g35(1)調 AAS
>>342
ありがとうございます!
ただ自分はまだまだと再認識できたので精進します
345: ◆X1HifnAYpUXb 03/18(火)12:40 ID:x/JmuJx+(1/2)調 AAS
もう投稿予定で今作ってる人はいないでしょうか?
とりあえず、新たなお題が提示されたらそこで終了ということで
参加してくれた方々ありがとう
みなさん、お疲れさまでした
346(1): 03/18(火)13:01 ID:bT3ZR5YZ(1)調 AAS
まだ作っているけど、次のお題が出ても堂々と投稿するので大丈夫です!
347: ◆X1HifnAYpUXb 03/18(火)13:06 ID:x/JmuJx+(2/2)調 AAS
>>346
あ、いたw
勝手に閉めようとしてごめんなさい
待ってるので、焦らずに作業なさってください
348(4): 03/20(木)19:56 ID:QRzNftCq(1)調 AAS
【お題】育成ゲーム
【URL】https://wannabeno1.itch.io/growwnb?password=wannabe
【製作時間】6日くらい
【開発環境】godot4
【備考】育成ゲームあんまり遊んだことないけど多分こんな感じ
【コメント(感想)】締め切りの2日前から作るのはよくなかった
349: 03/20(木)20:32 ID:1DyqYpT0(1)調 AAS
>>348
レベルを上げるとトレーニングの効果が上がる感じかな?
マウスを連打したりひたすら動かしてると際限なく上がるのでレベルで制限をかけてもいいのかも
完成お疲れさまでした
https://i.imgur.com/1mf97qJ.png
350: 03/20(木)21:33 ID:omJ4xhgc(1)調 AAS
>>348
アルティメットコースでまさかと思って鍛えまくったら楽に勝ててニヤリとしました
みんなちゃんと育成ゲーム作ってるなあ
自分も怖がらないでパラメーター扱うゲームに挑戦しよう…
351: 03/21(金)04:50 ID:0rAWX75D(1)調 AAS
面白い。一気にアルティメットコースまでクリアしてしまった。
クリックでインフレ起こすゲームは延々と遊べるね。
お疲れ様
352: ◆X1HifnAYpUXb 03/21(金)06:38 ID:Zm0buvIb(1)調 AAS
>>348
お疲れさまです!
面白い!クリックで数字が増えていく感覚が楽しいですね
あとシンプルな描写のキャラがせっせと動いてる姿も面白いw
短い期間ながらちゃんと育成ゲームとしてしっかりまとまっててすごいです
同じGodotの民として「こんなことできるんだなあ」と勉強になります
353: 03/21(金)15:38 ID:+ZFRaazp(1)調 AAS
>>348
1200カンすとクリアしたぜ、3種類の操作で強化できるの面白いね
ストーリーやレースで発展性もありそうだ
ただジャンプ強化は強くなりすぎると強化できんくなるバグあるね
354: 04/06(日)08:30 ID:EH5uP0/A(1/3)調 AAS
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【『守る』要素のあるゲーム】
期間は4月13日まで
他でもJAMは開かれてるみたいだが、ここは少し遅れてもOKなことと参加者が多くないので埋もれないのもメリット
未完成でもいいし質も問わない
ルールは緩いので気軽に参加してね
355: 04/06(日)09:22 ID:lCrBo+kV(1)調 AAS
やろうかな。
まもる、か。
まもるくん危機一髪
356: 04/06(日)10:08 ID:EH5uP0/A(2/3)調 AAS
やろう
俺も本気でやるよ
主人公の名前がまもるくんだけでもOK
童貞を守るくんの危機一髪でもいいよ
357: 04/06(日)13:13 ID:d+ewQMYO(1)調 AAS
いいね! 参加希望!
358: 04/06(日)13:29 ID:EH5uP0/A(3/3)調 AAS
自由に参加してくださいな
参加者全員にもれなくゲ制経験値が貰えるよ
前回初めて参加したけど、かなり自信が付いたしジャムの素晴らしさを身をもって知ったよ
359(1): 04/11(金)23:46 ID:KTz8QVMF(1)調 AAS
【お題】『守る』要素のあるゲーム
【タイトル】PeDeF(PenginDefenceFlag)
【URL】https://e3sh.github.io/PeDeF/
【製作時間】6日
【開発環境】Phaser.js
【備考】操作説明 https://e3sh.github.io/PeDeF/README.md
【コメント(感想)】ペンギンが旗を防衛するゲーム
360(1): 04/12(土)01:08 ID:FIz0W4jU(1)調 AAS
>>359
見覚えのある司令部アイコンw
楽しく遊ぶことが出来ました。PDF!PDF!
たまにブロックにつっかえて動きづらかったりする部分が改善されれば遊びやすいかも
完成度は高いと思います
お疲れさまでした
361(2): 04/13(日)12:35 ID:+/dTsJZZ(1/3)調 AAS
【お題】『守る』要素のあるゲーム
【タイトル】SKYDESTROYER
【URL】https://uu.getuploader.com/Shironeko08/download/76
【製作時間】1週間ぐらい
【開発環境】Visual Studio 2022 C++
【備考】護衛ロボを操作して飛空艇を護衛しながら目的地の空港に誘導してください
【コメント(感想)】どこかで見たようなパク(ry
362(1): 04/13(日)16:48 ID:RqBmkCTe(1/2)調 AAS
>>360
プレイありがとうございます
移動時ブロックに引っかかるのがどうにもきれいに解消しないのでブロック基準で移動に修正
zキーは即時ではなく長押しで発動に修正、
xキーでブロックを後ろに飛ばすことが出来るようにしてみました
363(1): 04/13(日)17:38 ID:+/dTsJZZ(2/3)調 AAS
>>362
改良版やってみました...なんか動きすぎるような?
理想を言えばボンバーマンのような感じでしょうか、方向キーを押してれば何等かしら動く、放せばピタッと止まる
こういうのは突き詰めると難しいですよね
後ろにブロック飛ばすのは便利すぎて画面端で壊されないブロックを使って延々と稼げたりw
そう言えば遊んでると画面外に飛ばされて固まりました
https://i.imgur.com/OzLRXBL.png
364(1): 04/13(日)19:45 ID:RqBmkCTe(2/2)調 AAS
>>361
見た目はKIDにしてるけど、元はR-風味?(レーザーとか地形とか)
飛空艇が前に出てきて難しい
>>363
手触り調整やりだすとだんだん悪くなっていくので妥協して今の状態ですm(__)m
PHASER3を使う練習で作ったのでフレームワークの動きがわかってない部分が多くて
変な動作するときがあるので画面外へ行った時の復帰方法入れるようにします
365: 04/13(日)20:46 ID:Q4ue42fY(1)調 AAS
ぺんご!
366: 361 04/13(日)23:12 ID:+/dTsJZZ(3/3)調 AAS
>>364
遊んで頂きありがとうございます
護衛と言いつつ飛空艇を弾避けにすると進みやすかったりします
367(2): 04/26(土)01:47 ID:NjayfFHr(1)調 AAS
【お題】『守る』要素のあるゲーム
【タイトル】ロゼを攻略せよ
【URL】https://unityroom.com/games/roze-offense
【製作時間】1日
【開発環境】Unity
【備考】モンスターを召喚して敵を倒しましょう
モンスターにはそれぞれ特徴があり、状況によって必要なモンスターが変わります
スライムはゴーレム特攻です
【コメント(感想)】遅刻ですらないけどせっかくなので上げてみる
攻めることは守ることだと思うので…
368: 04/26(土)02:21 ID:mCGhWphY(1)調 AAS
>>367
ある程度試行錯誤して特徴を把握しないとどんどんジリ貧になる印象
召喚できるモンスターはスタート時にランダムなのかな?結構運も絡むような
ダメージを表示するとかもう少し視覚的にわかりやすくなる仕組みが欲しかったかも
完成お疲れさまでした
https://i.imgur.com/d9m492Z.png
369(1): 05/24(土)23:38 ID:Yt6598tm(1)調 AAS
大遅刻だけど作ったので誰か遊んでください
【お題】『守る』要素のあるゲーム
【タイトル】できる⇔できない
【URL】https://unityroom.com/games/dekiru_dekinai
【製作時間】2週間
【開発環境】Unity
【備考】ミニパズルゲーム。全5ステージ。
【コメント(感想)】「ルールを守る」から発想して作ったゲーム。実際には「ルールを変える」ゲームになってしまった...
370(1): 05/25(日)04:21 ID:UF/3FckQ(1/2)調 AAS
シンプルだけど最後頭なやませたので面白い。ステージ構成考えるのに苦労されたのでは。色々奇抜なルール加えステージを増やしたら化けそうな雰囲気ある
気になった部分はルールが中央にずーっと出てステージ構成がわかりにくいので端に寄せたらどうだろうか。
お疲れ様
371: 05/25(日)04:42 ID:UF/3FckQ(2/2)調 AAS
>>367
かねる氏の1ラインTD。相性みたいなのがありそうで奥深そう。バランスも良い感じだが途中から敵のバリエーションが増えてずるいって思った。
土日ジャムの都合上、1面しかつくられてないが最初から敵のHPが多いので、最初のステージはHP少ないボスを出して成功体験させて欲しいかな。
歩行アニメやイベントなどのテコ入れしたらDLSITEで十分売利上げが見込めそうな出来。お疲れ様
372(1): 05/25(日)09:48 ID:YSx9bwc0(1)調 AAS
>>369
1、2面チュートリアル3面応用とルールは分かりやすかった
クリアした後「え、もう終わり?」とまだ遊び足りない感が出るぐらい良かったと思います
完成お疲れさまでした
373: 05/25(日)09:52 ID:p0orrEjV(1/3)調 AAS
>>370
プレイしていただきありがとうございます
たしかに中央にでるルール(チュートリアル)が消えないうちにステージクリアするとずーっと残ってしまいますね
ステージクリア時にもルール(チュートリアル)を非表示にする処理を入れたので、これで直ったはずです
374: 05/25(日)10:16 ID:p0orrEjV(2/3)調 AAS
>>372
プレイしていただきありがとうございます
そう言っていただけるとすごくうれしいです
ミニゲームにしてもボリュームは少ないですよね...
これからもっと制作スキルを上げて短期間で完成度の高いゲームを作れるよう頑張ります!
375(1): 05/25(日)11:43 ID:ib7q4JtM(1)調 AAS
スレの目的としては実際のボリュームは気にしなくていいよ
上のはそれだけ面白かったって感想だし
376: 05/25(日)12:33 ID:p0orrEjV(3/3)調 AAS
>>375
なるほど!
フォローありがとうございます
377: 06/16(月)10:40 ID:CnhSUwVH(1)調 AAS
パリィが人気なそうでひさびさに土日JAMを開催します。
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【『パリィ』要素のあるゲーム】
期間はちょっと長めの6月29日(日)まで
ここは少し遅れてもOKなことと参加者が多くないので埋もれないのもメリット
未完成でもいいし質も問わない。ルールは緩いので気軽に参加してね
378: 06/22(日)15:27 ID:URMnxkjm(1/2)調 AAS
https://x.com/grgrk_mt2/status/1936624217233211882?s=61
パリィゲーム作ってます
379(1): 06/22(日)17:00 ID:uFnH8xnb(1)調 AAS
流石です!!
380: 06/22(日)17:34 ID:URMnxkjm(2/2)調 AAS
>>379
ありがとう!
381(2): 06/23(月)08:32 ID:qC/Q4lSB(1)調 AAS
【お題】『パリィ』要素のあるゲーム
【タイトル】血と罰
【URL】https://25.gigafile.nu/1001-b57c80fe1445f097bc92d7706dd4bed22
【製作時間】1週間
【開発環境】Unity
【備考】1ステージ。
操作方法
GamePad:移動←→ 攻撃:X ジャンプ:A ガード:B 回復;Y
【コメント(感想)】UnityとSpineの勉強とAI利用の実験しました。
382(1): 06/25(水)20:51 ID:K+uPA91t(1)調 AAS
>>381
プレイした
敵キャラ強過ぎで全く勝てなかった
敵キャラのウニウニした動きが素晴らしい
383(1): 06/25(水)21:28 ID:y9sXjkXb(1)調 AAS
>>381
おつです。攻撃パターンによって違う避け方を求められるところが面白かった!
ジャムだから仕方ないけど、各モーションに効果音があったらもっと遊びやすくなると思う
あと、主人公の露出高すぎな気がする…w
384: 06/26(木)04:02 ID:5POU+yph(1/2)調 AAS
プレイしてありがとうございます。
>>382 攻撃より防御優先にするとクリアしやすいです。
>>383 敵の攻撃モーション時に効果音をつけて、スロウエフェクトなどをつけてみました
https://34.gigafile.nu/0701-b063184646cfc8942cf4091c3f99dad68
385(1): 06/26(木)08:53 ID:aCrysAnE(1)調 AAS
あとunityのWindowsビルドのゲームどうやって閉じるの?
全画面表示だから閉じるボタンもないしescキーも反応ないし
タスクマネージャーから閉じちゃったよ
386: 06/26(木)09:20 ID:zEhwqKGT(1)調 AAS
Alt+F4 で閉じれたよ
387: 06/26(木)09:42 ID:5POU+yph(2/2)調 AAS
>>385 申し訳ないです。Windows標準ショートカットALT+F4で終了してください。
384のアプデ版はウィンドウ式に変更したので右上のXから終了することができます。
388: 06/28(土)20:40 ID:+s2ES8T1(1)調 AAS
ほぼできた
あした公開します
389: 06/29(日)05:09 ID:B2rb+1qZ(1)調 AAS
楽しみにしてます
390(3): 06/29(日)11:12 ID:GeHga3Ea(1/2)調 AAS
https://x.com/grgrk_mt2/status/1939143351259013243?s=61
【お題】『パリィ』要素のあるゲーム
【タイトル】パリィザクザク
【URL】https://unityroom.com/games/parryzakzak
【製作時間】2週間
【開発環境】Unity
【備考】敵の攻撃に合わせてパリィを成功させるとパリィ攻撃が発動
操作方法
WASD・・キャラ移動
UO・・視点操作
J・・ジャンプ
k・・パリィ
【コメント(感想)】前作ったゲームから結構システムを流用しました
391(1): 06/29(日)19:29 ID:QZgzuIfk(1)調 AAS
>>390
おつ!
可もなく不可もなく
しいて言えば、タイトル通りにザクザク感というかもっとスピード感がほしいかな
今の感じだと、パリィザクゥ……って感じ
392: 06/29(日)19:44 ID:GeHga3Ea(2/2)調 AAS
>>391
ありがとうございます!
ちょっと今作は苦戦しました
パリィ攻撃のシステムを作ってはみたもののどうすればゲームになるのかと。
最近「企画書を書けばいい」というアドバイスを受けたのですが
今作では結局最後まで企画書としてまとめることができませんでした
393(1): 06/30(月)01:10 ID:eZBamCjD(1)調 AAS
>>390
おつです
HPが無いのと自動攻撃で、遊びやすくまとまってて良いと思う!パリィの演出も気持ちよかった
ただやっぱりタイムアタック〆なのが枷になってるように感じた。10体倒すと強制的に終わっちゃうし
394(1): 06/30(月)04:35 ID:t510z0Ug(1)調 AAS
難しそうなテーマだけどきっちり実装して仕上げてくるのが野球マンの良いところ!
これを改良していけば野球マンさんが望んだ本格的な格闘アクションゲームができそうだ。
お疲れ様
395: 06/30(月)07:04 ID:NC1NtJJP(1/4)調 AAS
>>393
ありがとうございます!
実を言うとタイムアタックに仕上げるのは俺の悪い癖で大弱点なんですよね
困ったらタイムアタックにしてしまう
全くそれがいいこととは思わないんだけども
今回もパリィをどうやってゲームにするか結構悩んで結局答えが出なかった
396: 06/30(月)07:05 ID:NC1NtJJP(2/4)調 AAS
>>394
ありがとうございます!
今回のは確かに「部品」なんですよね
こけからしっかりとした戦闘システムにしていかないとゲームには
ならないと思いました
397(1): 06/30(月)19:49 ID:87zodnSA(1)調 AAS
>>390
乙
しかし、常に走り続けていてタイミングが難しすぎる。殆ど運ゲー。ジャンプも実用性が不明
398(1): 06/30(月)20:30 ID:NC1NtJJP(3/4)調 AAS
>>397
ありがとうございます!
ジャンプは実はですね、ジャンプ中移動速度上がるんですよw
隠し技なんだけど
399: 06/30(月)20:33 ID:NC1NtJJP(4/4)調 AAS
使ったアニメーションのアセットにかっこいいジャンプアニメがついてて
試しにつけてみたんですね
今作では全く意味ないけどその名残です
で、あまりに意味ないから一応有利になる仕様つけてみようかなという経緯です
400(1): 07/01(火)10:25 ID:gT9tILFA(1/3)調 AAS
>>398 399
前向きで好印象だな
なんで常に走る様にしたの?それ止めたらもっと遊びやすくなると思うよ
今のは敵に引っかかった状態になることが必要でまずそれが難しい上に、更にパリィのタイミングを計らないといけないので更に難しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s