[過去ログ] グラディエーターガール開発室 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745: ◆tCknqwQz5tZC 07/07(月)21:15 ID:2xqqJYvS(5/5)調 AAS
>>744
頑張りすぎないのが継続のコツだよね
絵は気が向いたときだけやってても上達するし
描くのに慣れてくると描く頻度や作業時間を増やしても苦じゃなくなってくるから
まずはベビーステップで進めるのが大切だよ
746: 07/07(月)22:48 ID:3EHqKDeR(1)調 AAS
Xで自分のツイートがログアウト時に表示されない原因をここで知ったw
なるほど、ツイートサボってるとそんなことになるのか
まぁフォロワー増えんのは呟いてないのと俺がおもんないだけだろうが
747: ◆tCknqwQz5tZC 07/08(火)03:02 ID:eIMyV7pB(1/6)調 AAS
今確認してみたけどやっぱりワードで検索しても自分の呟き出てこんなー
一体いつになったら制限解けるのやら

人が多くてかつシャドバンとかもされない場所から導線引かないと存在知ってもらえなさそう
今思いつく手段は小さな100円RPGを売ってその販売ページからシエンに引っ張ってくるくらいかな
とにかく今の目標はシエンで記事書いたらランキングの下の方に入るくらいになることだね
748: ◆tCknqwQz5tZC 07/08(火)03:05 ID:eIMyV7pB(2/6)調 AAS
前に100円RPG作ったときは基本CG10枚くらいでボリュームはあったんだけど
レビューで短いと言われてしまったのでRPGの場合は絵の枚数よりシナリオの長さの方が大事そうに思う
こんな時間に目が覚めてしまったのでRPG作業も進めるよ
749: ◆tCknqwQz5tZC 07/08(火)03:56 ID:eIMyV7pB(3/6)調 AAS
すでに漫画、RPG、アクションと三作並行してるのでそこへ小さなRPGも作るのはちょっと大変すぎたので変更
ビジュアルノベルにするよ
元々好きなジャンルで描きたいシナリオもいくつかあるんだよね
あんま売れないと思うけど自分の楽しいことやりつつ導線にも多少はなると思う
750
(1): 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 07/08(火)04:57 ID:xCSBVpse(1)調 AAS
逆に安くすると悪いレビューが付きやすい気がする
自信持ってある程度高めのほうが狙った層にだけ届くしレビューも治安良くなるしよさそう
751: ◆tCknqwQz5tZC 07/08(火)05:18 ID:eIMyV7pB(4/6)調 AAS
>>750
それも確かにあるね
粗製になってもだめだしそこそこしっかり作って500円くらいにしてみるかな
752: ◆tCknqwQz5tZC 07/08(火)10:03 ID:eIMyV7pB(5/6)調 AAS
敵基本アニメと弾や足元煙りなどのエフェクトグラは出来た
敵の消滅アニメはJuiceFXで作ったよ
色んなエフェクトが簡単にかけれるからおすすめのツール
753: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 07/08(火)11:33 ID:3yDQzdle(1/2)調 AAS
チャットGPTに相談して海外展開を模索してみた
Xの英語広告展開とIndieDBへの登録、Redditの準備とか
754: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 07/08(火)11:39 ID:3yDQzdle(2/2)調 AAS
っていうのも昔雑にitch.ioに公開してたやつが地味に伸びてたからちゃんと公開整えたついでに海外展開いけるんじゃねって感じた
755: ◆tCknqwQz5tZC 07/08(火)12:07 ID:eIMyV7pB(6/6)調 AAS
マーケット広いから海外の人にささりそうならやった方がいいだろうね
自分もよく海外からコメントもらうので英語の実装は予定してるよ
ただ、やりとりするのに機械翻訳じゃ頼りないんだよな
もっと英語勉強しなきゃと感じてる
756: ◆tCknqwQz5tZC 07/08(火)17:32 ID:XiVH1gYt(1/4)調 AAS
弾がタイルに当たっても消えねー
どうやっても消えない
コリジョンのレイヤーやマスクを考慮してもダメ
何か見落としてるんかなー
757: ◆tCknqwQz5tZC 07/08(火)17:45 ID:XiVH1gYt(2/4)調 AAS
敵に当たって消すのは出来たんだけどなあ
なんでか原因が分からん

結局AGMも思ったより難易度高いね
これだったらGodotでやっても変わらんw
もうちょっと触って無理だったらGodotでやってもいいかもな
758
(1): 07/08(火)18:36 ID:s+u6hsbf(1/3)調 AAS
現物動かせないからうろ覚えだけど
攻撃は攻撃がヒットした場合の分岐でタイルは何かに衝突した場合の分岐
それぞれコリジョンが異なるから確認するならそこら辺?

あと自分で簡単な物を作ってみた際にStaticBody2Dにぶつけた場合に跳ね返りの動きができず
タイルマップにコリジョンを持たせたら正しく動いた事例があった
まだ熟れてないので癖が強いね
759
(1): ◆tCknqwQz5tZC 07/08(火)18:50 ID:XiVH1gYt(3/4)調 AAS
>>758
今解決したw

弾のコリジョンシェイプが無効になってたよ
敵だとちゃんと消えてたのは攻撃用のシェイプとは別だったからみたい
どうもデフォで無効になってるっぽくて、射撃チュートリアル見返してみたけど
やはりそのことに触れてない気がするのでここで悩む人多そう
760
(2): 07/08(火)18:55 ID:s+u6hsbf(2/3)調 AAS
一応4等身素体作ったけど等身が高くなるとモーションもしっかり作らないと違和感が増えるので
工数を増やさない方針でいくと逆に2等身で適当にパタパタぴょんぴょんさせる方が良さそう
作業を重ねて作成手順には慣れたけど数作るなら楽に操作できる専用アニメエディタが欲しい
761
(1): 07/08(火)18:56 ID:s+u6hsbf(3/3)調 AAS
>>759
本当に解説不足なのよね
多分だけどするべき事が理解れば大抵の事はできるはず
762: ◆tCknqwQz5tZC 07/08(火)19:26 ID:XiVH1gYt(4/4)調 AAS
>>760
アニメエディタ欲しいね
あれば俺もスプライトスタジオ使わずにやるんだけどなあ

>>761
Godotに切り替える寸前だったけど、なんとか解決してほっとしたよ
早く使いこなせるようになりたい
763: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)08:06 ID:Tc4gcsjt(1/10)調 AAS
漫画1p進め終わった
今からAGM!といきたいところだが冷蔵庫が空なのでちょっと買い物に行かないとだ
今日は双方の攻撃を実装して戦闘できるところまで作るよ
764: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)08:34 ID:Tc4gcsjt(2/10)調 AAS
スーパー開店まで暇だぜ
765
(1): 07/09(水)08:50 ID:ecpebuzQ(1/5)調 AAS
>>760
意味は通じてると思うけど等身でなくて頭身だね
読み直してなんか変だなと思いつつも気が付けなかったが今気が付いた

昨日規制解除されてたのに今日は規制されてる
なんだかよく判らん
766: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)08:58 ID:Tc4gcsjt(3/10)調 AAS
>>765
ほんとだ、俺もずっと勘違いしてた
等身だと家系図の近さのほうになるんだね

雑スレのほうも動き少ないし規制されてる人多いのかな
767: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)09:25 ID:Tc4gcsjt(4/10)調 AAS
塩分補給にシオカラ沢山買ってきた
768: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)09:27 ID:Tc4gcsjt(5/10)調 AAS
俺も別板で規制になって端末再起動したりすると書き込めたり書き込めなかったりするよ
何度かやってると書き込めたり、時間帯でだめだったりとなんだか不安定だよね
769: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)10:27 ID:Tc4gcsjt(6/10)調 AAS
足元の煙り作ったよ
パーティクルで煙り画像散乱させてアニメーションプレイヤーで走りや待機に合わせてエミッターのオンオフで上手くできた
770: 07/09(水)11:25 ID:p9vaLSH+(1/2)調 AAS
再起動しても直らないというか規制対象がIPなので自分の環境に何か問題あるのかなって気もする
771: 07/09(水)11:32 ID:p9vaLSH+(2/2)調 AAS
テザリングと有線切り替えるの面倒なので5chの書き込みだけテザリングの回線経路を使うようにPC設定直した
環境由来ならこの回線もそのうち規制されるかもだけど

手間を我慢できなくなって対策するのに数日掛かったけど知識が増えたよ
突発的な問題も対策方法が見つかるなら忙しい時でなければ無駄ではない?
772: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)11:54 ID:Tc4gcsjt(7/10)調 AAS
>書き込みだけテザリングの回線経路を使う

すごい
そんなことが出来ることすら知らなかったよ
問題にぶつかって解決策調べるうちに力がつくのはゲ制にも通ずるところがあるね
773: 07/09(水)12:24 ID:ecpebuzQ(2/5)調 AAS
普通にPCやスマホ使ってる分には繋げられるネットワークはひとつだから意識しないね
ネットワークアダプタが複数ある時に使い分けが可能になる
ずいぶん昔に職場で必要になって覚えたんだけどすっかりやり方忘れてて調べ直した
でもこの文書き込むのにやっぱりエラーでて書き込みのに苦労した
余計な事するから怒られるのかな

ゲ製的な話にすると自分がGodotEngineを触り始めた時にしたのは
理解は後回しで大雑把にマニュアルを眺めて大体の機能で何ができそうかを覚えた
そこから何かの実現が必要になった時にあれなら使えるかなと足がかりにする
何かの調べ物をした際には他に何ができるかを少しだけ齧っておいて記憶に残す
習得に余分に時間を使うけど後で全く手がかり無しで探すよりは楽なので大体これの繰り返し
774: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)13:46 ID:Tc4gcsjt(8/10)調 AAS
自分も規制で書き込めないときは挑戦してみるよ
使うネットワークを中身に応じて切り替えられるなら何か他のことにも使えそうだし覚えておいて損はなさそう

そうだね
やっぱり最初はマニュアルやらチュートリアルやって大体のイメージは掴んだ方がいいと思う
そしたら実装するときにどうやったらいいか方向性はなんとなく分かるからその時に詳しいことを調べ直せばいいし
Godotだけじゃなく色々な言語のプログラミングとか様々なエンジンのチュートリアルもアルゴリズムが学べるから時間のあるときにやったりしてるよ
775: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)13:48 ID:Tc4gcsjt(9/10)調 AAS
とりあえず、キャラ自由に動かして弾も発射できるようになったよ
苦戦したし早くもノードがスパゲッティになってきたけれど
やっぱコードとノードではそれぞれ一長一短あるね
776: 07/09(水)13:56 ID:ecpebuzQ(3/5)調 AAS
サンプルくらいのゲームならAGMで楽できそうなんよね
凝った事しようとすると資料不足が襲ってくる

体験版の期間中でできなかったんだけど完全に画面を切り替えるのではなくて
画面の上に小画面を重ねたい場合に工夫が必要になると思う
メトロイドヴァニアサンプルだとスプライトを並べてマップ表示を実現してた
インベントリのアイテム操作だとマップより複雑になるから同じ方法を取るのは大変
777: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)14:23 ID:Tc4gcsjt(10/10)調 AAS
弾が消滅するときのパーティクル作るのにAGMのParticleObjectでなくGodotのParticles2D使ったんだけど
消滅時の実行アクションでシグナルを発信してParticles2Dに付けたGDscriptでエミッティングをtrueにしたけどいけたんだよね
こういうAGMとGodotの連携が出来るなら何でもできそうな気がする
確かに資料不足で悪戦苦闘してるけどw

AGMのシーンにGridContainer置いて中にpanel敷き詰めたものも問題なく表示できたので
それを表示・非表示切り替えればいいかもしれないね
インベントリ操作はGDscriptで書くことにはなりそうだけどたぶん動的なインベントリも作れそう
778: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)17:35 ID:2qnMjddH(1/4)調 AAS
終わった
完全に終わったぜ…

シエンのフォロワーが一瞬でごっそり減った
たぶんこの後も一気に減り続けるだろう…

原因は女主人公に変えたこと
やっぱり男主人公がいい人と女主人公がいいって人は相いれないね
俺も男派だからずっとそれでやってきて、それで興味を持ってくれる人もそっち派だったんだろね
なのに女主人公に変わったらそりゃがっかりするわ…
うおー、下手こいたー、今から男主人公に変えるか?
でもそしたら今度は女主人公で興味を持ってくれた人をがっかりさせるし、うおおお袋小路だ
779
(1): 07/09(水)17:47 ID:ecpebuzQ(4/5)調 AAS
複数プロジェクト持つのは大変だろうけど別ブランドとして分けるのではどうだろう?
時間掛けて集めたファン層を切り捨てるのは勿体なく思う
新しい事は新しく始めるという事で
780
(1): 07/09(水)17:48 ID:ecpebuzQ(5/5)調 AAS
更新間隔空きすぎて飽きられても何だし難しい問題だね
781: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)17:57 ID:2qnMjddH(2/4)調 AAS
>>779
やはり方向性が違うもの作るときはサークル分けるべきだよね
そのために複数アカOKなんだし
自分もユーザー側だと期待してたクリエイターの方向性が急に変わったらがっかりするもの
自分勝手に作りすぎたというか、フォローしてくれてる人のこと考えずに突っ走りすぎたのが失敗の原因
フォロワーが何を期待してフォローしてくれてるのかしっかり考えないとだね
同人は難しい…

メインで使ってたアカでも似たようなことがあって、その時は理由がよくわかってなかったけど
今回はコメントで書いてくれた人がいたのではっきり原因が分かった
782: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)17:59 ID:2qnMjddH(3/4)調 AAS
>>780
そうなんだよね
複数動かすと間隔どうしても開くからね
どうすれば一番いいのか…なかなか難しい問題
783: ◆tCknqwQz5tZC 07/09(水)19:03 ID:2qnMjddH(4/4)調 AAS
アンケート取ってみたけど50:50で拮抗してる…
どっちかに大きく偏ったら心置きなく作れるんだけどなー
784
(1): 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 07/10(木)02:13 ID:RTNXbY6n(1)調 AAS
Redditで宣伝してみたけどわりと好感触な模様
785: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)04:32 ID:GwdE9+jC(1/16)調 AAS
>>784
それはよかった
販売数ぐんと伸びるといいね
786: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)04:34 ID:GwdE9+jC(2/16)調 AAS
アンケートみたら男主人公の投票率上がってた
主人公変えよう
自分が作りたいのはSFホラーなのでそこは譲れないけどそれ以外の要素はフォロワーの意見取り入れつつやるかな
787: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)04:36 ID:GwdE9+jC(3/16)調 AAS
しかしアンケート機能は助かるな
なければ推測だけで悶々と作ることになってたろうし
788: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)07:46 ID:GwdE9+jC(4/16)調 AAS
5月に立ってる販促スレが目に留まったんで見てみたら
例の俺に粘着してた荒らしがスレ主を俺と勘違いして攻撃しててワロタ
雑スレ荒らしてんのはおめーのほうじゃねーかよ
789: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)07:49 ID:GwdE9+jC(5/16)調 AAS
俺に攻撃して粘着してくる分には別にいいが
他人を俺と勘違いして思い込みで攻撃するのは予備軍っぷりが怖い
あいつマジモンだぜ
790: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)07:56 ID:GwdE9+jC(6/16)調 AAS
それはさておき
スポティファイの広告のおかんプレミアムてワードがママキャラ好きの俺にはエロく響いてしょうがない
実は裏で作ってるRPGもママものなんだよね
791
(1): 07/10(木)07:59 ID:T64O0NsE(1/4)調 AAS
立腹してるのも判るしこのスレは貴方が立てたスレだから好きする権利があるけど
自分が思うこのスレの良い所はそうゆう話題の無い事だと思ってる
愚者に気を取られず精進するのが健康面でもお勧め
792
(1): 07/10(木)08:02 ID:T64O0NsE(2/4)調 AAS
キャラ作成頓挫してるのでエフェクトに手を出したけど難しい
パーティクル作成講座の動画見て説明通りに作って似たような物は出来たけど
作りたい物を作れるかというとまだ無理な感じ
793: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)08:04 ID:GwdE9+jC(7/16)調 AAS
>>791
そうだね、反省
このスレは開発を進めることに集中特化したスレにしたいと思ってたから
なるべくこういう話題は避けないとだね
ゲ制の愚痴とかはぜんぜんありだけども
794: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)08:06 ID:GwdE9+jC(8/16)調 AAS
>>792
パーティクルは設定が多すぎて思った通りのエフェクト作るの難しいよね
数値弄りつつ何個か作ったら少しだけ作り方分かってきたよ
795: 07/10(木)08:15 ID:T64O0NsE(3/4)調 AAS
作りたい効果は簡単な拡散ができれば十分なんで使うパラーメータも大体目星付けたけど
例えば煙や炎を作りたいとなると単純に済ますならテクスチャを描く必要があると思う
で絵に対する苦手意識が手を止めさせるのよね
適当にフリー素材拾ってくれば済むので重大問題ではないのでやる気が貯まったらどうにかする
796: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)08:47 ID:GwdE9+jC(9/16)調 AAS
グラ素材で特にドット絵は色味がかなり重要だと思う
明るいところは黄色く暗いところは紫方向へ色相ずらすのが基本だけど
好みだから一概にどういうのがいいとは言えないが自分はこういうパレット予め作ってるよ

https://i.imgur.com/hJfTR5s.png


ドット絵は色数減らすことで味が出て見栄え良くなったりもするのでLospecでパレット見つけてそのパレットの中だけで描くのもありだね
やる気のある時に上手い人のドット絵見て研究すると確実にスキルアップに繋がる
色々手探りしてるうちに偶然上手くいったりして苦手意識はそのうち無くなるよ
797
(1): 07/10(木)08:57 ID:T64O0NsE(4/4)調 AAS
良いも悪いも圧倒的知識不足なので実際にやってみない事にはって感じ
昨日は低頭身の書き方講座をちょろっと読んでイメージまでした
描かなきゃ駄目なのは判っていても手を動かすのが壁なのよね

手を広げすぎになるから作業保留だけど見栄えの良いモーションも作れる必要があるね
798: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)09:07 ID:GwdE9+jC(10/16)調 AAS
>>797
ミクさんのドット見た感じ確実に俺より絵の才能あるよ
俺なんて初心者の頃は人に見せられないほどひどかったw
まずはハードル下げて簡単なモチーフの模写とかやってみるといいかも
岩とか草とかね
低頭身キャラにしても上手い人の模写すると気づきが沢山あるし慣れてきたらやるべし
799
(1): 07/10(木)10:48 ID:cogdkQ28(1/3)調 AAS
ブラウザ版ってので遊んでみたけど、いきなりミノタウロスに負けた
800
(1): ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)10:55 ID:GwdE9+jC(11/16)調 AAS
>>799
遊んでくれてサンクス
強かった?勝てるようには調節してた筈なんだけどな
801: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)11:42 ID:GwdE9+jC(12/16)調 AAS
グラガーもエロ版作ると言いつつそのまんまで申し訳ない
一応エロシーンのドットはいくつか出来てるから余裕があるときにR18出せたらなと思う
802: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)11:49 ID:GwdE9+jC(13/16)調 AAS
今敵の女キャラのグラ描いてるんだけどアニメ塗りじゃなく手間かけてギャルゲ塗りにしたら思ったより大変だ
まだ途中だけど二時間ほど休憩するかなー
803: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)12:17 ID:KNMrQHQ+(1)調 AAS
youtubeはAI使ったものは収益化できなくなるんだね
俺もゲ制実況にAI音声使ってたかが…まあ収益化はせんからいいか
一応ゲーム実況やろうとしたときに良いマイクは買ってるから最悪自声でやりゃいいしw

だんたんと各所でAIは制限されていくね
やっぱり稼ぐなら自作できるスキル身に着けるのがよさそうだ
804
(1): 07/10(木)12:56 ID:ERdwwhd1(1/2)調 AAS
>youtubeはAI使ったものは収益化できなくなるんだね

まじか最近ゲーム制作より、AI動画、AI音楽に力入れてたのに・・ぎゃふん
805
(1): 07/10(木)13:12 ID:cogdkQ28(2/3)調 AAS
>>800
最初どうやって攻撃すればいいのか分からずに3回くらい攻撃喰らって、そこで漸く「攻撃」表示をクリックすればいいことに気が付いて、そのまま攻撃してただけだから負けたんだと思う
移動して避けてから攻撃すれば良かったのかな?
開発がんばって
806: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)13:19 ID:GwdE9+jC(14/16)調 AAS
>>804
ドンマイ、切り替えてこう
AI動画で荒稼ぎしてゴージャスな生活してた人達もいたけど明日からどうすんだろう
ツベはこういうのがあるからあてにできないよね
807: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)13:21 ID:GwdE9+jC(15/16)調 AAS
>>805
確かに操作説明不足だったかもしれないね
なるべく素早く攻撃ボタン押してれば殴り合っててもちゃんと勝てるバランスにはしてたはず

ありがとう
開発がんばる
808: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)15:18 ID:GwdE9+jC(16/16)調 AAS
敵キャラのグラ1体完成した

やっぱ認知度上げるためにXのフォロワー増やすことに力注いだ方がよさそう
センシティブ投稿オンにして定期的にエロアニメ作ってアップしようかなあ
今フォローしてくれてる人でエロポストは見たくないって人いたら言ってちょうだいね
809: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)17:52 ID:vXAzxY/p(1/5)調 AAS
イラスト投稿したけど自分のインプレしかないわ
X運用ムズイ
昔やってた時はゲーム画像投稿すれば100いいね普通についてたしそれが普通だと思ってたけど良い方だったんだなあ
ピクシブ何年もやってたりフリゲ投稿したりそのシナジーでXでもそこそこ認知されてたんだろうなと

今まさに最底辺の気分味わってるわ
昔ピクシブ始めたばかりの頃みたいな状態
810
(1): 07/10(木)19:56 ID:+xBuA1d1(1)調 AAS
絶賛最底辺なう
今回pixivで投稿した奴も反応なく埋もれたから需要はなかった模様
実験作とは言え残念、人に求められるものを作るって難しいですなぁ
811
(1): 07/10(木)20:17 ID:cogdkQ28(3/3)調 AAS
俺もせめて10年前には始めるべきだった
もう今は供給過剰なんだろね
812: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)20:25 ID:vXAzxY/p(2/5)調 AAS
>>810
頑張ったのに反応ないとしんどくなるよね
まあお互い腐らずに頑張っていこう
俺も焦らず一歩ずつ進めていくよ

pixivなら時々版権キャラやR18混ぜるだけでもフォロワー増えて伸びるかもしれない
813: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)20:32 ID:vXAzxY/p(3/5)調 AAS
>>811
インディーゲーも年々出る数増えてるし
今では絵がうまい絵描きも腐るほどいるからなあ
個性が弱いと埋もれてしまうんだよね
814: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)20:36 ID:vXAzxY/p(4/5)調 AAS
これからは自分の売りとなる持ち味をはっきり出していった方がいいと思ったので
SFアクションは小規模に作りフリゲで出して、それ以降はママ系エロゲにジャンルを絞ってやっていくよ
自分の好きなジャンルにピンポイントで絞ってく
ママ系エロゲといえばあの人と言われるようになりたい
815: 07/10(木)20:49 ID:ERdwwhd1(2/2)調 AAS
エロゲも飽和してるから売れるかわからんし需要あるのにつくりてがあまりいなそうなエロホラゲはどう
816: ◆tCknqwQz5tZC 07/10(木)21:00 ID:vXAzxY/p(5/5)調 AAS
俺が作ったエッチシーン1つの3Dエロホラゲは今DL数2200だったよ
内容がしょぼいにしては悪くない数字だと思う
やっぱり需要はあるんだろうね
817: ◆tCknqwQz5tZC 07/11(金)07:33 ID:2HcvEm0N(1/3)調 AAS
さて今日もやるかね!
先に5体ほど敵モーションやエッチ作って素材が揃ってからAGM触ろう
今日は描けるだけひたすらグラ作り進めるよ
818
(1): ◆tCknqwQz5tZC 07/11(金)10:35 ID:2HcvEm0N(2/3)調 AAS
やっぱ女キャラの敵全部イラストアニメで作るのは無理だこれ
何年もかけて作るゲームならまだしも2カ月くらいで作るなら手間かかりすぎる
64pxの手打ちドットアニメに変更する
行き当たりばったりで色々変更してきて当初作ろうとしたイメージとはだいぶ変わりそうだ

戒め:ゲームを作るときは前もってしっかり仕様を練って工数を計算しておこう
俺のようになるな!
819
(1): 07/11(金)10:55 ID:LM+EqAt1(1)調 AAS
>>818
手書きアニメゲームのトキトワを思い出した
当時PS3持ってなくてスルーしたけど今なら遊べるので中古安かったら買ってみるかな

ドットアニメでも数を増やすのは負担なので流用できて後々楽になるのが理想かな
モーションでもエフェクトでも可能な限り使いまわしたい
820: ◆tCknqwQz5tZC 07/11(金)11:25 ID:2HcvEm0N(3/3)調 AAS
>>819
うん、流用して楽に素材用意したいよね
ただ流用できるということはその分最初が大変ってことな気がする
3Dが分かりやすい例で、モデルやモーションは流用出来て後になるほど楽だけど最初のモデリングやセットアップがその分難義というね

今回はサイズ落として一枚を楽に描けるようにした上で横着せず愚直に一枚ずつ手描きでやることにしたよ
821: ◆tCknqwQz5tZC 07/11(金)16:28 ID:8iQTYCKh(1/2)調 AAS
久しぶりに完全趣味のドットアニメ描いたけどやっぱドットが一番楽しいわ
これからはドットのゲーム作ることに全振りしよう
822: ◆tCknqwQz5tZC 07/11(金)18:03 ID:8iQTYCKh(2/2)調 AAS
Xに投稿して今回もやっぱ自分しか見てないかー、て思ってふて寝して一時間後に見たら伸びてた!
リツイートしてくれた人に感謝だ

自分の好きなものに全力投球したのがよかったっぽい
これからXをどう使っていくか方向性が見えた気がするね
823
(1): 07/12(土)03:50 ID:YpNoyoSB(1/2)調 AAS
単発スレなのに続いてるの凄いね。
824: ◆tCknqwQz5tZC 07/12(土)05:50 ID:d5AzR03e(1/16)調 AAS
>>823
次スレは「みんなのゲーム開発室」て憩いの場的なスレにするのでそっちもよろしくね
825: ◆tCknqwQz5tZC 07/12(土)06:01 ID:d5AzR03e(2/16)調 AAS
XてR18な人でハッシュタグ使ってる人殆どいないけどエロ投稿でも使ってもええんよね?
使ったらだめみたいなな暗黙の了解でもあるのかね?
フォロワーまだ少ないからタグ使わないと誰にも見てもらえないや
826
(1): 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 07/12(土)06:15 ID:Wu2xV2uo(1)調 AAS
スーパーゲ制デーだ
827
(1): 07/12(土)06:16 ID:Q32jwyvl(1)調 AAS
ハッシュタグはイーロン・マスクが使うのやめようと言ってなかったっけ?
あとはエロは不意にBANされる事もあるから目立ちたくないとか
828: ◆tCknqwQz5tZC 07/12(土)06:29 ID:d5AzR03e(3/16)調 AAS
>>826
スーパーゲ制デーの投稿眺めるの好き
829: ◆tCknqwQz5tZC 07/12(土)06:32 ID:d5AzR03e(4/16)調 AAS
>>827
言ってたね
確かに目立ちたくないからってのはありそう
#ドット絵で検索してもエロ関連のポスト殆どなくて不安になってたよ
一応きつめのエロではなしにして微エロのときだけ使おうかな
830: ◆tCknqwQz5tZC 07/12(土)08:24 ID:d5AzR03e(5/16)調 AAS
趣味ドット絵また投稿したけどやっぱりリポストされない限り伸びないね
自分しか見てないw
まあ趣味として気楽に続けていこう
831: ◆tCknqwQz5tZC 07/12(土)08:26 ID:d5AzR03e(6/16)調 AAS
こうやってコンスタントに人に見せて描き続けるの上達に大事なことだし
良い感じのドット絵でゲーム作りたいなら十分続ける価値があるよね
832: ◆tCknqwQz5tZC 07/12(土)09:17 ID:d5AzR03e(7/16)調 AAS
FFのMMOやりてえなあ
でも時間的にゲーム作りと並行出来んよな
とにかくAGMのゲームさくっと完成させてしまおう
833
(1): ◆tCknqwQz5tZC 07/12(土)11:42 ID:d5AzR03e(8/16)調 AAS
疲れたのでゴロゴロしつつ考えてたら次作りたいものが決まった
キャラはドット絵でステージは3Dのホラゲにするよ
Xは趣味の非エロドットとホラゲの進捗画面を淡々と上げてくのに使うとするかな

問題はエンジンは何を使うかだ
楽しいのはGodotでホラゲらしい3D演出もしやすいけど
ドットキャラをビルボードで3D空間に配置するならBakinが一番簡単だよね
834: 07/12(土)11:47 ID:w85lE1br(1/4)調 AAS
Skelton2DでのIKの設定方法が少し判った
Unity程ではないがGodotの解説も3.x系と4.x系があるので検索にちと手間取る
再生中のアニメーションにIKをブレンドする方法も大体調べが付いた
使える形にできると良いのだが
835
(1): 07/12(土)11:57 ID:w85lE1br(2/4)調 AAS
>>833
Bakinを使っていないので簡単かの比較はできないけど3D版Spriteの基底クラスにビルボードの機能があるので
Sprite3DかAnimatedSprite3Dを配置してビルボードを有効にすればビルボードになるよ
836
(1): 07/12(土)12:12 ID:YpNoyoSB(2/2)調 AAS
bakinいいね。ホラーなら学校のアセットも有料であったはず。
ツクールぐらい簡単とは言え、操作仕組み等の学習コストがあるからそのへんどうかな
837
(1): ◆tCknqwQz5tZC 07/12(土)12:30 ID:d5AzR03e(9/16)調 AAS
>>835
ビルボードあるんだね
ならGodotでいいかもしれない

というか今作ってるのどうしよう
敵を女キャラにすると5体くらいが限界で、そうすると一瞬でステージ終わるしアクションゲームとして成立しないくらいチープなものになりそう
一体の女キャラの敵に追いかけられるホラーにするかなあ
そうすると横スクでは追いかけっこ作れないのでAGM諦めてGodotで作るしかないし
うーむ、フォロワーたちを裏切らずゲームとしても成立してて男主人公のものか…どうしよう
838: 07/12(土)12:30 ID:ABde8ERv(1)調 AAS
SmileObjectsVol.2
スクールオブジェクトでないから分かりにくい
839: ◆tCknqwQz5tZC 07/12(土)12:35 ID:d5AzR03e(10/16)調 AAS
>>836
アセットは色々買ったけど、背景のモデリング好きなのでbakinでやるなら自分で作ろうと思ってるよ
bakinは販売開始時に買って触ってるからそこそこ扱える、はず
840: ◆tCknqwQz5tZC 07/12(土)12:39 ID:d5AzR03e(11/16)調 AAS
今アセット見てみたけど、前よりめっちゃ増えてた
学校のモデルけっこういい感じだね
これなら買ってもいいかも
841
(1): ◆tCknqwQz5tZC 07/12(土)12:59 ID:d5AzR03e(12/16)調 AAS
ああでもないこうでもないと迷走しててほんと悪い見本になってるな
戦闘機の人みたいに一つのゲームをひたすら職人的に作り続ける才能が俺も欲しかった

まあ、今回のゲームは当初の完成イメージと大分変ってしまうけど
とにかく完成させよう
842
(1): 07/12(土)13:17 ID:w85lE1br(3/4)調 AAS
>>837
想定している追いかけっこがどんなのか判らないけど
2D横スクホラーなら古典作品のクロックタワーみたいのはどうかな?
派生作品も色々あるよ
843
(1): ◆tCknqwQz5tZC 07/12(土)13:29 ID:d5AzR03e(13/16)調 AAS
>>842
動画少し見てみたけどクロックタワーいいね!
こんな感じで作ってみる
844
(1): 07/12(土)13:42 ID:oSWycuWz(1)調 AAS
>>843
ゲームの方向性があってたなら
SteamにあるThe Coma: RecutやCREEPING TERRORあたりも見てみて

今日ここにしか書き込んでないのに規制掛かった
なんなのー
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s