【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
931(4): 名無しどんぶらこ 2025/05/25(日) 14:32:06.20 ID:O0ABgu0A0(1)調 AAS
>>872872(10): 名無しどんぶらこ 2025/05/25(日) 14:26:17.82 ID:rDUxQGuv0(3/6)調 AAS
今から考えれば戦国時代と言う国内政情がもっとも乱れてた時代ですら
「俺が天皇倒して真の日本国王になる」とか思った奴が居なかったのは奇跡的だなと思う
織田信長ですらそんな事は考えなかった
みんな天皇を上洛して京都に入る事を目指してた訳でしょ?
きっと彼らは知ってたんだろうね。そんな事をすれば他の大名や民衆から
リーダーとして認められる所か、天皇家に弓を引いた逆族として末代まで祟られると言う事に
それぐらい日本に住む人間にとってトップに居るのが当然ぐらいの感覚だったのだろう
長州は弓引いてるけど、なんかリーダになってるけど??
明治政府批判かあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s