[過去ログ] 【Cursor】 コード生成AI総合スレ-2 【Copilot】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19(6): 06/10(火)13:11 AAS
>>18
AIがAI作ってたら指数関数的に発達する
そんなこともわからないのウケるな
23(1): 06/10(火)13:28 AAS
>>19
つ >汎用人工知能(AGI, artificial general intelligence)、「強い人工知能」、人間の知能増幅などが可能となったときに起こると言われる出来事である。
汎用人工知能とは・・・
66(1): 06/10(火)18:22 AAS
>>49
>数式に主体とか吠えてる中卒ウケる
立式という行為に主体は伴いますね
>そんなのが微分方程式という文字を見せられてググってバカペディアを眺めたとする
>>17,19 の主張について仮にソースを示すなら、それはそちらの役目なわけで
当該の文章から立式し、解を導くなどという他人任せをもってしてソースとするなら、なるほどたしかに意味わかんねえ
悔しくはないけど虚しくはある
119(2): 06/10(火)19:11 AAS
>>79-80
つ >>17-19
微分方程式の話なんて最初からはしてないですね・・・
17 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2025/06/10(火) 12:19:45.04
>>14
もうシンギュラリティ始まってるな
18 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2025/06/10(火) 13:04:25.50
シンギュラリティとは・・・
マジックワード化しすぎだろ
19 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2025/06/10(火) 13:11:09.28
省3
201(5): 06/10(火)22:49 AAS
>>190
つ 外部リンク[html]:www.aozora.gr.jp
確認しろよ非国民かよ
>>191-192
>指数関数的に発達する(>>19
これをムーアの法則を元にAI含め科学技術全般に当てはめたのがスピりまくりなテクノオプティミストの教祖様
技術が指数関数的に成長する文脈でやり取りしてんのに以下はさすがに白々しすぎん?
>微分方程式「が」ムーアの法則「から」導かれるの?
205(1): 06/10(火)22:54 AAS
>>200
>そんなので「部分的に勝ってる」時点でどのくらいやばいかすらわからんのだからやはり脳に障害があるんだろうな
ヤバくないなんて誰が言ったの?
繰り返しだけど、>>17-19 についてのツッコミね
「シンぎゅらってる」『根拠は?』「AIがAI作ってるから」
さて、ここでいうAIを作るとは
17 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2025/06/10(火) 12:19:45.04
>>14
もうシンギュラリティ始まってるな
18 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2025/06/10(火) 13:04:25.50
省6
239(1): 06/10(火)23:42 AAS
>>199
いえ、ギュらってるという立場の彼に、何をもっての主張であるかを問うてるだけのことですよ
ギュらった根拠は?AIがAIを作るとは?
>>17-19 が発端ね
17 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2025/06/10(火) 12:19:45.04
>>14
もうシンギュラリティ始まってるな
18 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2025/06/10(火) 13:04:25.50
シンギュラリティとは・・・
マジックワード化しすぎだろ
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s