多摩の上空 part5 (740レス)
1-

1
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/13(水)20:52 ID:yY2nqZzQ(1/2) HOST:110-132-21-48.rev.home.ne.jp AAS
多摩の上空を飛ぶ航空機や気球、飛行船、グライダーなどの話題です。

多摩の上空
part4 まちスレ:tama
part3 まちスレ:tama
part2 まちスレ:tama
part1 まちスレ:tama

Flightradar24
外部リンク:www.flightradar24.com

FlightAware
外部リンク:ja.flightaware.com
2
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/13(水)22:12 ID:RbdkG49Q(1) HOST:softbank060108160043.bbtec.net AAS
>>1乙です。

自分も時々間違えそうになるんだけど、日月星や雲や夕焼などについては
天体スレとか気象スレに書く方がいいんですよね?
3
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/13(水)22:22 ID:yY2nqZzQ(2/2) HOST:110-132-21-48.rev.home.ne.jp AAS
基本は人工飛行物体でしょうねここ。
4: 【飛行船がやってくる!】 2022/04/14(木)08:39 ID:69fR0l7A(1) HOST:191.64.239.49.rev.vmobile.jp AAS
【飛行船がやってくる!】

前スレにもありましたが
ビールのスーパードライの宣伝飛行船が4月22日〜26日関東地方を飛びます。
外部リンク[html]:sd.asahibeer.co.jp

>>3
取り扱いラインはこの線でしょうね。
◆多摩の上空 2機目 【航空機・気球・グライダー・UFO】etc のレス1
まちスレ:tama

>>2-3
次スレは、これに飛行船を加えて、
省2
5: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/14(木)10:08 ID:uOvhFNag(1) HOST:KD106154131175.au-net.ne.jp AAS
今、大島上空をアメリカの変な戦闘機が飛んでる。
アイコンがデルタ翼なんだけどね。
6: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/14(木)10:42 ID:uuzrtDAA(1) HOST:p9537233-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
高尾上空、ずっとヘリが旋回してる
皇室の方が参拝に来てるのかな
7: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/15(金)18:59 ID:0begPynA(1) HOST:242.74.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
今度は横田にF-16が来てたらしい
8: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/15(金)19:41 ID:uVUiAjsg(1) HOST:softbank126002168093.bbtec.net AAS
でかい音してたからそれか
9: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/15(金)23:27 ID:BnQhpaJA(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
在韓空軍オ-サン基地所属のF16CMが2機17時過ぎに飛来
10: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/16(土)09:00 ID:mlzLtI9A(1) HOST:110-132-21-48.rev.home.ne.jp AAS
府中西部。戦闘機らしいえらい音がしたが一体何だ?
11: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/16(土)09:05 ID:pRjVSU6Q(1) HOST:124x33x253x123.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
ロケットか?
12: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/16(土)09:06 ID:BWYCYRlg(1) HOST:242.74.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
上に書き込みのあるF-16が上がった音だねー
13: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/16(土)09:11 ID:k3rwZkqQ(1) HOST:222.17.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
かなりうるさかったね
14
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/16(土)15:31 ID:CuxQTa6Q(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
8時58分に離陸するF16CM
画像リンク[jpg]:kokuki-iroiro.cocolog-nifty.com
15: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/16(土)16:40 ID:hEMp1gnA(1) HOST:om126205230131.34.openmobile.ne.jp AAS
>>14
増槽てんこ盛りだw
16
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/20(水)15:07 ID:ekZ6jnyQ(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
曇天の中いつもよりやや東を単機南に行くオスプレイ@高尾
17: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/20(水)20:39 ID:jGIqGQEA(1) HOST:p11155221-ipngn31301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>16
日本を守ってくれてるね
18: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/21(木)15:20 ID:B934tdcw(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
14時45分頃2機編隊で南に行くオスプレイ@高尾
19: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/22(金)10:52 ID:GuBqtHWQ(1/2) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
10:45頃、鶴川上空で爆音で飛ぶ戦闘機?
集合住宅の狭い上空視界からは機体視認できず。
何だったのかな?
20
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/22(金)11:57 ID:MJyF8wYw(1/3) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
鶴川周辺だと北からの厚木着陸コ−スだからF18か昨日嘉手納にF35が4機飛来したらしいからそれらかな?
21: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/22(金)12:22 ID:GuBqtHWQ(2/2) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>20
言われてみれば北から南に抜ける爆音でした。
東西方向は視界が開けているのですが、南北方向は今一つです。
音が聴こえ始めたら速攻覗いて見ます。
ありがとうございました。
22: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/22(金)12:41 ID:MJyF8wYw(2/3) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
外部リンク:partyanimalsjp.com
明日4月23日(土)は厚木基地日米親善感謝デーらしいからその展示機体かもね一般入場は今回不可
普通は飛行音聞こえてから上空見ても見れないけど着陸コ−スは速度落としてるから良く見える
あそこらだとコメダの前の道あたりやそばのダリア園は見晴らしが良く夕方、北から進入してくる米海軍、空自、海保などの色々な機体の下部やギヤ出してる所が見れた
23: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/22(金)12:54 ID:MJyF8wYw(3/3) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
今うちでも大きな飛行音がしから見てみれば普段より手前で東へタ−ンしてるC17だった
24: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/22(金)15:26 ID:gZK0P0pA(1) HOST:242.74.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
爆音がした時はツイッターで横田基地か厚木基地で検索するといいよ
それが戦闘機の音なら色んな人が写真付きで何が来たのか上げてくれてる
今日は色んなのが来てるみたいだね
厚木に行きたい
25
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/22(金)20:17 ID:EUNwGekg(1/2) HOST:fp9f1ca498.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
今日はこと座流星群の日
26
(2): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/22(金)21:10 ID:jcNdx5Lw(1) HOST:p924073-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
流星群って冬が多い印象だけどいつも寒くて断念する
今日は雨も降ってなくて過ごしやすいんだけど結局寝てしまいそう
27
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/22(金)21:23 ID:FRAuJAOQ(1) HOST:10.153.159.133.rev.vmobile.jp AAS
>>25-26
スレ違い
天体観測はこちらでお願いします。

多摩地区の天体観測
まちスレ:tama
28: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/22(金)23:22 ID:EUNwGekg(2/2) HOST:fp9f1ca498.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
>>27
スレチスマソ。
誘導ありがとう!そっち行ってくる。
>>26
それもわかる。
29: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/23(土)08:26 ID:rcAeFRDA(1) HOST:2.152.159.133.rev.vmobile.jp AAS
4月22日〜26日
関東地方を飛行船が飛びます。
外部リンク[html]:sd.asahibeer.co.jp
30: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/24(日)00:56 ID:5JRVsmkQ(1) HOST:softbank126051244092.bbtec.net AAS
この時間にヘリが飛んでる@府中
31: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/24(日)06:54 ID:tnIN32cQ(1) HOST:p924073-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
暗くなってから2回くらいヘリ?の音が聞こえたね
もっと飛んでたかもしれないけど寝てた
32: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/24(日)16:35 ID:3imMxLYA(1/2) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
午後からなんどかFRに映らない飛行音が数回@高尾
33: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/24(日)17:38 ID:3imMxLYA(2/2) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
戦闘機風の上昇してる飛行音南方向から聞こえるから厚木関係の機体かな?
34: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/25(月)12:39 ID:lYWnZnHw(1/2) HOST:p9537233-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
高尾山、ずっと消防のヘリが旋回してる。
10時ちょっと過ぎに高尾の浅川出張所からクイックアタッカーと消防車が出ていくところを見たけれど、まだヘリが旋回してるって救助がなんこうしてるのかな。
35: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/25(月)12:41 ID:lYWnZnHw(2/2) HOST:p9537233-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
書き込んでたら医療センターに到着してた
36: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/25(月)12:42 ID:IxPDyGRw(1/5) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
いつもよりやや東寄りを単機南に行くオスプレイ@高尾
37: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/25(月)14:34 ID:IxPDyGRw(2/5) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
36を書いて外出したら医療センターから南西方面に離陸した救急ヘリを確認
医療センターのヘリポを使用中の時はコ−スを変えてるのかもしれない
38: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/25(月)14:50 ID:IxPDyGRw(3/5) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
帰って来たオスプレイ@高尾
39: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/25(月)17:31 ID:IxPDyGRw(4/5) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
いつものコース取りで単機南に行くオスプレイ@高尾
40: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/25(月)18:25 ID:IxPDyGRw(5/5) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
また単機南に行くオスプレイ@高尾
41: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/25(月)21:26 ID:BaOhpV3g(1) HOST:p11155221-ipngn31301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
楽しそうだね
42
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/28(木)22:53 ID:Av6fqYjA(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
横田で5月8日から15日までBeverly Morning 22-01と言う演習を実地、三沢基地所属戦闘機(F16)による
迅速機敏戦闘展開演習(ACE)ならびに重大事故即応演習(MARE)を実地するって
43: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/30(土)21:33 ID:fGZ4kIIQ(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
横田に朝と夕方にF18が5機飛来
44: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/01(日)06:53 ID:OSijR6sA(1) HOST:32.209.49.163.rev.vmobile.jp AAS
5月3日〜6日

関東地方を飛行船が飛びます。
外部リンク[html]:sd.asahibeer.co.jp
45: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/01(日)16:36 ID:/PT2pURw(1) HOST:KD106154135173.au-net.ne.jp AAS
16:05ごろ、横田基地から、戦闘機が2機連続でRWY36で離陸。
低い雨雲のため、機影は見えず。@福生市
46: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/01(日)23:09 ID:zM7W5nnw(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
ほいこれだって
画像リンク[jpg]:kokuki-iroiro.cocolog-nifty.com
47: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/02(月)19:11 ID:IdCMNmnw(1) HOST:242.74.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
今日はE-3Bセントリーが来てたんだね
気付かなかった…悔しい
48: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/02(月)22:04 ID:J/CgxU4g(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
これ11時前
画像リンク[jpg]:kokuki-iroiro.cocolog-nifty.com
49: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/03(火)10:19 ID:JJ+6zbMg(1) HOST:p0215289-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
横田フレンドシップ今月なのか
50: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/03(火)11:29 ID:vrvyujJA(1/3) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
5月21日(土)と5月22日(日)の予定、2021年の開催延期もあり例年9月を今月開催
今回は一般開放あり開場は9時から20時
51: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/03(火)11:47 ID:vrvyujJA(2/3) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
国道16号線にある第5ゲ-トからのみの入場可
受付時16歳以上は身分証明証の要提示以下は用保護者同伴、手荷物検査も有り
近くの牛浜駅は牛浜駅はメッチャ狭いので拝島駅北口の方が良い
車も近所の駐車場がメッチャ混むから不可
アメリカ基準だからマスク着用不要との事だけどしといた方が良いかよ
52: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/03(火)13:17 ID:5P9Xj5dQ(1) HOST:p1149162-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
うーん中に入れば人ごみを避けられるだろうけど並んでるときがやばいな
53: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/03(火)16:10 ID:FnfCPXFg(1) HOST:KD111239252204.au-net.ne.jp AAS
横田の友好祭はゴムのようなステーキと色水を飲み食いに行く場所
54: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/03(火)16:18 ID:vrvyujJA(3/3) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
今年の予想来場者数はここ10年最大の20万人との事
昔の友好祭の肉は旨かったバ−キンさえ美味かった
55: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/04(水)10:32 ID:2KrjTlcg(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
単機南に行くオスプレイ@高尾
56: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/04(水)21:02 ID:ZrkyrWfg(1) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
FR24に映らない?ヘリがやたら多く翔んでいる日ですね。
57
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/06(金)17:15 ID:pR3pzmKA(1) HOST:p9537233-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
今日、都心でスーパードライの飛行船を見たけれど多摩地域には飛んでこないのかなぁ
子供に飛行船を見せたい。

そして今日はヒンデンブルク号の爆発事故が起きた日
58: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/07(土)19:23 ID:gHk3i6cw(1) HOST:167.179.95.31.vultrusercontent.com AAS
飛行船といえばスーパードライってイメージ
59: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/07(土)22:00 ID:ibCbPgwQ(1) HOST:KD111239252063.au-net.ne.jp AAS
羽ばたけ 世界の子
  オロナミンC

と書かれた飛行船覚えてる?
60: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/08(日)16:43 ID:v0n4goPQ(1/2) HOST:p964143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
なんか珍しく横田基地周辺をジェット戦闘機4機が飛び回っててうるさい。
厚木基地に来たみたい。
61
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/08(日)18:02 ID:975WO2yQ(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
今日から始まる演習参加の三沢基地のF16
62: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/08(日)19:04 ID:v0n4goPQ(2/2) HOST:p964143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>61
解説乙
63: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)08:11 ID:4XhqcOJQ(1) HOST:KD106146005096.au-net.ne.jp AAS
戦闘機?みたいな音が何度もする@日野市豊田駅周辺
怖い
64: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)08:13 ID:pov8sivA(1) HOST:KD106128199068.au-net.ne.jp AAS
通勤途中だけど戦闘機の爆音が聞こえた八王子北部
65: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)08:16 ID:eHr1sq2A(1) HOST:softbank060108160043.bbtec.net AAS
すごい爆音で何かが飛んでた。@立川
建物内にいたけどびっくりするような轟音が3秒ぐらい。
低空をあっという間に過ぎ去ったみたい。
66: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)08:16 ID:FgS66HVw(1/5) HOST:ag065063.f.east.v6connect.net AAS
なるほど
全部で7機飛び立った音がした
67: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)08:22 ID:V34qzwFA(1) HOST:p960009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
おはよう。>>42の影響かな。
立川でもこの1時間に4回くらい戦闘機?の飛行音聞こえた。
へりの音は馴染みがあるんだけどねぇ
68: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)08:29 ID:Ud81Hk0w(1) HOST:125-15-35-99.rev.home.ne.jp AAS
北から南へ戦闘機が飛んでいきました。朝から戦闘機は珍しいと思って見上げていました。
@東久留米
69: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)08:34 ID:GTPp200Q(1) HOST:KD027085204032.au-net.ne.jp AAS
爆音で空見たら、かなりスピードのある
戦闘機一機が立川?日野?の上を東から西に
来て南に旋回して消えた。
音がした時はかなり南方面に行っていたので
スピードすごいね。
戦闘機かどうか知らんがw
ブルーインパルスみたいな雰囲気でも
あったけど。
70: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)08:39 ID:5OuQi9ig(1) HOST:sp49-98-163-159.msd.spmode.ne.jp AAS
清瀬。
8時ごろ、低いところを東村山方面になんか飛んでった。
たぶんF16だと思う。
71: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)08:44 ID:k3+6nPMA(1) HOST:165-100-129-229.tokyo.otk.vectant.ne.jp AAS
三沢基地所属のF-16っぽいですね。

外部リンク:flyteam.jp
72
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)09:32 ID:BJXHL1cA(1) HOST:p794094-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
爆音&超スピードってアフターバーナー使ってるのかな?
73: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)09:49 ID:xJ3sgrqw(1) HOST:p921003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
硫黄島の天気次第では明日からもっとうるさいのが来るぞ
74: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)10:02 ID:LA3K4rVg(1/4) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
昨日飛来した三沢基地のF16は8機かと思っていたら最多の12機だった
75: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)10:07 ID:LA3K4rVg(2/4) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
今回の演習は硫黄島空域は使用しないんじゃないの?
76
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)12:13 ID:FgS66HVw(2/5) HOST:ag065063.f.east.v6connect.net AAS
>>72
使う事あるでそうけど。このくらいの音だと使ってないでしょうね。
今飯能で空路真下だけど、私のおじさん時代(ベトナム戦争当時)の横田の離発着の音はまさに爆音。
いまは静か( ´艸`)

当時は飯能でもパイロットのヘルメットがちゃんと確認できる高度で飛んでいました。
おそらく高度2〜300mくらいでしょうか。
77
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)12:32 ID:FgS66HVw(3/5) HOST:ag065063.f.east.v6connect.net AAS
三沢基地の戦闘機なんだ。なんか縁がある。
生まれ三沢基地の滑走路すぐ脇。
育ちが横田基地空路直下。
78: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)13:55 ID:Pd2aaSVg(1) HOST:p9537233-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>77
ご家族が自衛隊関係のかた?
79: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)14:43 ID:FgS66HVw(4/5) HOST:ag065063.f.east.v6connect.net AAS
>>78
関係ないんやけど
両親の出身がそれぞれだったので
たまたまそうなっちゃった
80: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)20:00 ID:LOSDRV6w(1) HOST:133.106.47.206 AAS
国家公務員とは言っても
実際にそんな広範囲で転勤するのは幹部に近い立場の人だけだろうしな。

>>57
えんぎでもねぇw
81: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)20:08 ID:hYFn2u1g(1) HOST:fp9f1ca498.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
>>76
当時は、アフターバーナーを使わないと離陸できないF-4Cが横田基地を飛びまくってたからそりゃうるさかったろうなぁ・・・

確かにファントムのエンジン音は本当に鼓膜がやぶれるんじゃないかって音がするもんなぁ

あんなの整備してたら将来難聴まっしぐらだろうな
82: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)21:03 ID:LA3K4rVg(3/4) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
配備当時空軍はF110Aスペクターだった
83: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)21:10 ID:2PBqLJXg(1) HOST:softbank060094015001.bbtec.net AAS
なんか轟音が聞こえたけど、プーチンと関係ある?@武蔵野
84: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)21:52 ID:LA3K4rVg(4/4) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
画像リンク[jpg]:kokuki-iroiro.cocolog-nifty.com
今日の横田に駐機するF16

プ−とは関係ないよ
85: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)21:54 ID:zBEXEQcQ(1) HOST:61-203-235-159.jcomnet.j-cnet.jp AAS
F16達は5/14に三沢へ帰投らしいから、暫くはうるさいかもね
86: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)22:23 ID:FgS66HVw(5/5) HOST:ag065063.f.east.v6connect.net AAS
>>85
不謹慎かもしれないけど、今日の飛び方、なんか懐かしかった。
87
(1): アイラブファンカーゴ 2022/05/10(火)06:10 ID:MNOhDDag(1) HOST:softbank060074065103.bbtec.net AAS
町田です
FR拝見してるとF58が発進準備中
飛ぶかな。
88: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/10(火)06:19 ID:lLEPal3g(1/2) HOST:61-203-235-159.jcomnet.j-cnet.jp AAS
>>87
飛んでるね
デルタ翼のアイコン初めて見た
情報ありがとう
89: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/10(火)08:17 ID:RmIrr5Ug(1) HOST:KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
F16、朝から12機、五月蝿いな。
昭島上空。7時前。
90: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/10(火)12:32 ID:3rWew+0Q(1) HOST:133.106.38.169 AAS
かなり遠くて小さく見えるのに、やたらうるさいな
91: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/10(火)13:18 ID:7F+Wil7g(1) HOST:133.226.176.230 AAS
朝から断続的な爆音
もうほんと許して頭痛がする
92: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/10(火)13:20 ID:np1hcZyw(1) HOST:om126157237184.27.openmobile.ne.jp AAS
立川だが上空かなり五月蝿い
93: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/10(火)13:24 ID:xMSS5x9A(1) HOST:110-132-21-48.rev.home.ne.jp AAS
府中北部。2機だけでもF16やかましぃぞ! まあ低いけど。基地周辺の方はお気の毒です。
94: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/10(火)13:30 ID:1SHO8Hlw(1) HOST:M106072209225.v4.enabler.ne.jp AAS
横田基地の訓練で三沢基地のF16が飛来した
95: アイラブファンカーゴ 2022/05/10(火)19:45 ID:gR2mRr3A(1) HOST:om126204236049.3.openmobile.ne.jp AAS
88さま 役立てて何よりでした
96: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/10(火)19:54 ID:vSMYJwBQ(1) HOST:NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
やっぱり戦があるんかのぉ
あんな高度でもかなりの爆音ね
97: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/10(火)20:19 ID:lLEPal3g(2/2) HOST:61-203-235-159.jcomnet.j-cnet.jp AAS
在宅勤務だけど、書斎窓から豊田方面が見えるので、仕事中なのに横田基地の無線を聞きながら双眼鏡でF16を堪能してしまった
98: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/10(火)20:28 ID:9K5AkyhA(1) HOST:KD106128106070.au-net.ne.jp AAS
今も飛んでる@日野市豊田駅周辺
なんか、怖い
99: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/10(火)20:30 ID:wEWTY0CA(1) HOST:242.74.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
音はすれども姿は見えずで悲しい
100: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/10(火)20:34 ID:HNqUEXuw(1) HOST:om126157235115.27.openmobile.ne.jp AAS
また立川上空賑やかになってきた
101: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)07:57 ID:Bampaedw(1) HOST:softbank126051244092.bbtec.net AAS
昨日までそんなに気にならなかったのに、今日は府中も怖いくらい煩い
102: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)08:21 ID:YJGNv2lQ(1) HOST:M106072194034.v4.enabler.ne.jp AAS
朝早くから轟音@府中
4機見てカメラを取りに部屋に戻ったらもういない。
103: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)11:43 ID:+rzLkojQ(1) HOST:149.19.34.215 AAS
売電が来日するからね
104: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)12:03 ID:9JX1/L5g(1/5) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
売電が来日時は同じ空軍機でもF22だろう、でも太平洋軍のF22の稼働状況が・・・
演習空域に向かう時北向きに離陸してコ−ス取りする時は基本(機種、飛行高度により違う)右(東方向)タ−ンして
南東北に方向を変えるから北を上に見たら横田の右(東方向)タ−ンにあたる所に飛行音が響く
105: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)12:34 ID:83Ggrk2g(1) HOST:KD106128104148.au-net.ne.jp AAS
頻繁に戦闘機みたいな音がする
怖いよー
106: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)12:36 ID:JgiQky9Q(1) HOST:133.226.176.230 AAS
だって戦闘機ですし…
107: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)12:46 ID:V3TlUP3Q(1) HOST:i118-21-22-173.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
ただの訓練だ
108: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)13:31 ID:h2seyGEg(1) HOST:p2906109-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
さっき洗濯物干してたら超轟音が聞こえたわ
自分は戦闘機は嫌いじゃないからいいけど
嫌いな人はうるさいだけなんだろうか
109: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)16:29 ID:Rxc+s6wg(1/4) HOST:ag065063.f.east.v6connect.net AAS
4機並んで横田上空へ
110: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)16:36 ID:Rxc+s6wg(2/4) HOST:ag065063.f.east.v6connect.net AAS
増燃タンク4つ付けたC-130
翼に4つもつけてるの初めて見た
111: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)16:45 ID:rrOvWuJw(1) HOST:flh3-125-194-52-103.tky.mesh.ad.jp AAS
14時過ぎに国分寺から府中への帰り道で南の空に旅客機らしきものが
見て東から南に進路を変えたのですが、このあたりの上空でこのルートを
通りますかね?珍しかったのですが
112: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)17:16 ID:9JX1/L5g(2/5) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
増燃タンク4つ付けたC130はKC130J給油機やMC130J特殊戦機
113: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)18:00 ID:Rxc+s6wg(3/4) HOST:ag065063.f.east.v6connect.net AAS
なるほど、なるほど
114: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)18:38 ID:Rxc+s6wg(4/4) HOST:ag065063.f.east.v6connect.net AAS
Flightradar24で見た時
たしかMC130Jみたいな名前が書かれていた気がします
115
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)20:11 ID:9JX1/L5g(3/5) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
お-飛んでる飛んでる@高尾
116: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)20:14 ID:kvam8B7A(1/2) HOST:p9537233-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>115
同じく高尾近郊、音しか分からなかったです
117
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)20:14 ID:+6UTthQg(1) HOST:KD113147011074.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
F16、今4機、昭島上空を日野、八王子方面に飛んで行ったよ。
118: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)20:17 ID:kvam8B7A(2/2) HOST:p9537233-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>117
ジェットエンジン音は聞こえました。
機体見たかったなぁ。
119: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)20:21 ID:fWmq9Ibg(1) HOST:242.74.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
やっとF16見えたー!
120: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)22:32 ID:9JX1/L5g(4/5) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
20時過ぎ離陸するF16
画像リンク[jpg]:kokuki-iroiro.cocolog-nifty.com

16時台の増燃タンク4つ付けたC130はKC130J給油機らしい
画像リンク[jpg]:kokuki-iroiro.cocolog-nifty.com
121: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/11(水)22:37 ID:9JX1/L5g(5/5) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
20時過ぎのF16は6機と2機で離陸して1時間以内に帰還したとの事
122: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/12(木)00:30 ID:Ktk5RYIg(1/2) HOST:KD106154154044.au-net.ne.jp AAS
ロシアが攻めてきたかと思ったわ(笑)
123
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/12(木)06:40 ID:9HREouZA(1) HOST:27-138-65-53.rev.home.ne.jp AAS
朝6時台から爆音…
124
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/12(木)06:46 ID:Vo7a3Ovw(1/2) HOST:softbank060110135119.bbtec.net AAS
同じく…目が覚めました。八王子南部
125: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/12(木)06:49 ID:yCYpyDrw(1) HOST:KD059129233144.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
別スレで書いてあったよ。

>>610 やたらにうるさい戦闘機は米軍三沢基地のF-16が展開訓練中。15日まで
日の出町HPより横田基地からのリリース。 外部リンク[html]:www.town.hinode.tokyo.jp
126: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/12(木)07:07 ID:Vo7a3Ovw(2/2) HOST:softbank060110135119.bbtec.net AAS
訓練ですか。
はぁー。
ウクライナではこんな爆音が日常化してるのかな…と、思ってしまいました。
情報ありがとうございます。
127: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/12(木)08:16 ID:MwpxaKug(1) HOST:KD106154134011.au-net.ne.jp AAS
>>123
>>124
6時40分の目覚ましに丁度よい
1-
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s