[過去ログ]
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part43■□ (794レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
602
: 2007/11/03(土) 15:14:04
ID:w07dmK2/(7/11)
調
AA×
>>380
>>372
>>4
ID:owhXJILj
2ch板:handicap
外部リンク[html]:ime.nu
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
602: [sage] 2007/11/03(土) 15:14:04 ID:w07dmK2/ >>380 :優しい名無しさん:2007/10/30(火) 11:16:55 ID:owhXJILj >372 >板内容は>4を基準に考えて精神疾病全般を扱ってると捉えてたけど違うの? >特定の疾病スレだけ特別視して板全体で規制をかける理由にはならないと思うが。 <反論> 【ハンディキャップ@2ch掲示板】http://human7.2ch.net/handicap/ この板は障害(身体・知的)及び社会生活を送る上でのハンディキャップ等について扱う板です。 ハンディキャップ板の存在です。こちらの、LRでも参考板の案内で、 「心の健康に関する話題→【メンタルヘルス板】」となっています。 「発達障害と知的障害の取り扱い」 ・アスペルガー症候群・高機能自閉症 ・注意欠陥・多動性障害・広汎性発達障害 ・情緒障害 ・自閉症 など発達障害全般。殆どのものは『F00-F99 精神および行動の障害』に分類 ttp://ime.nu/s2001.medic.mie-u.ac.jp/icd/t-F00-F99.html 学習障害・チック症・トゥレット症候群や高次脳機能障害のスレはこちらですね。 簡単にいうと、【精神科・心療内科・神経科・神経内科で扱う分野≠心の病気】です。 神経内科は 神経感染症・脳血管障害・脳腫瘍・神経変性疾患・脱髄性疾患・代謝性疾患 ・中毒性疾患・発作性疾患などを扱う診療科なので、精神科とは異なります。 ただし認知症・精神発達障害・ナルコレプシーなど、一部は精神科と診療内容が重複しています。 つまり、「精神科の疾病が全て「心の病気」ではないです。」 精神科は、認知症・知的障害等が含まれています。 まさか、メンタルヘルス板に「知的障害」のスレがあっても、 >精神疾病全般を扱ってると捉えてた とでもいうのですか? もう、誰かが指摘しているな。正論だろ。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/utu/1193147851/602
優しい名無しさん火 板内容はを基準に考えて精神疾病全般を扱ってると捉えてたけど違うの? 特定の疾病スレだけ特別視して板全体で規制をかける理由にはならないと思うが 反論 ハンディキャップ掲示板 この板は障害身体知的及び社会生活を送る上でのハンディキャップ等について扱う板です ハンディキャップ板の存在ですこちらのでも参考板の案内で 心の健康に関する話題メンタルヘルス板となっています 発達障害と知的障害の取り扱い アスペルガー症候群高機能自閉症 注意欠陥多動性障害広汎性発達障害 情緒障害 自閉症 など発達障害全般殆どのものは 精神および行動の障害に分類 学習障害チック症トゥレット症候群や高次脳機能障害のスレはこちらですね 簡単にいうと精神科心療内科神経科神経内科で扱う分野心の病気です 神経内科は 神経感染症脳血管障害脳腫神経変性疾患脱髄性疾患代謝性疾患 中毒性疾患発作性疾患などを扱う診療科なので精神科とは異なります ただし認知症精神発達障害ナルコレプシーなど一部は精神科と診療内容が重複しています つまり精神科の疾病が全て心の病気ではないです 精神科は認知症知的障害等が含まれています まさかメンタルヘルス板に知的障害のスレがあっても 精神疾病全般を扱ってると捉えてた とでもいうのですか? もう誰かが指摘しているな正論だろ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 192 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.063s