[過去ログ] 画像ファイル属性管理ソフト AtPicture Part 3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935(2): 2010/06/15(火) 02:11:03 ID:z1NiQ9GD0(2/2)調 AAS
pngでもサイズ取得間違ってるな。。。
とりあえずsusie抜いて使おう。。。
937(1): ◆cTzcVzYvME 2010/06/24(木) 00:40:30 ID:6mnu+bdr0(1/2)調 AAS
>>936
バグ報告ありがとうございます。
たぶん直ったと思うんで最新版試してみて下さい。
>>934-935
報告ありがとうございます。
バグっぽいんで後で調べておきます。
938: ◆cTzcVzYvME 2010/06/24(木) 02:15:46 ID:6mnu+bdr0(2/2)調 AAS
>>934-935
調べてみました。
> Exif読んで正しい向きで見たいなーと思ってsusieプラグイン入れたら
えーと、どのSPI入れたのかわかりませんが、たぶんifcms.spiですよね?
だとすると、readme.txtに
> 大きな画像の色をそのまま変換すると結構重い処理になるので、デフォルトではモニターの解像度に
> 収まるサイズに縮小してから色の変換を行っています。
とあるので、ifcms.spiの仕様ですな。
因みに、
> 大きな画像でも等倍表示や拡大表示で細部を確認するような用途の場合は出力サイズを制限しない設定に
> 変更してください。
とありますが、現at_picture.exeからはSPIの設定変更できないんで悪しからず。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s