[過去ログ] 「麦飯」という選択肢。安い・栄養満点血糖値上がりにくい・プチプチして結構うまい [237216734] (246レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: (JP 0He6-Un/p) 2025/01/31(金) 23:59:15.84 ID:D33XH2g6H(3/3)調 AAS
高い麦もあるんだろうけど業務スーパーの安い押し麦は1kg税別248円とかだぞ
159: (ワッチョイ 830d-EVp+) 2025/01/31(金) 23:59:57.98 ID:LDGvmuG10(1)調 AAS
とんかつ屋で食べて悪くないと思って自宅でもそうすることにした
160: (ワッチョイ aa5d-N+ua) 2025/02/01(土) 00:01:07.72 ID:s4EwG6Bj0(1)調 AAS
>>153
麦ごはん、粟ごはんめっちゃ楽しみだったけどな
白飯毎日のように家で出るわけだし食べ飽きてたから雑穀入った飯は素で食うと新鮮で美味かった
161: (JP 0He6-Un/p) 2025/02/01(土) 00:02:29.65 ID:9J/xz+U6H(1)調 AAS
押し麦は少し固いせいで意識してよく噛んで食べるから
満腹中枢が刺激されて少量で満足するんじゃないか
162: (ワッチョイW 97bc-Pw6R) 2025/02/01(土) 00:03:19.56 ID:v1mIQWwY0(1)調 AAS
黒土のほうが栄養あるんだって
訂正しますね
163: (ワッチョイW 7a0a-16xN) 2025/02/01(土) 00:13:46.16 ID:S6M8qCQw0(1)調 AAS
玄米に慣れてくると
白米は香りも何も無いただの炭水化物の塊に思えてくる
玄米+ビタバァレーをいつも食べてる
164: (ワッチョイW 9aa2-Xd7g) 2025/02/01(土) 00:14:06.74 ID:obb+frQd0(1)調 AAS
言うほど安くない
165: (ワッチョイ 8b9a-kHIb) 2025/02/01(土) 00:17:50.70 ID:GhzqLyPL0(1/4)調 AAS
おまえら、ちゃんと押し麦見てみろよ。やすいって
166: (ワッチョイW 1adc-jk8o) 2025/02/01(土) 00:18:54.40 ID:PMZD12sV0(1)調 AAS
給食でカレーとかの時に出てたけどそのままでも旨いからカレー付けずに食べてたわ
167: (ワッチョイW e3af-pXYx) 2025/02/01(土) 00:19:43.66 ID:W98TqPib0(1/5)調 AAS
>>48
ワタシは玄米ラブですよ
硬めに炊いてよく噛んで食べると奥深い味わいがある
麦をプラスしてるからより複雑な味わいと食感が出る
因みに自分は1日に茶碗一杯しか食べないから、割高の玄米を続けられてる
168: (ワッチョイW 3ecc-YJ4A) 2025/02/01(土) 00:20:48.46 ID:8LNcI5ZE0(1/2)調 AAS
>>140
業務スーパーにあるのか見てみよう
169(2): (ワッチョイ b6a2-rMDd) 2025/02/01(土) 00:21:32.91 ID:Xy+aql8A0(1/2)調 AAS
麦だけのがうまいのに何でかみんなして白米混ぜようとする
170: (ワッチョイ dfe6-Ssp5) 2025/02/01(土) 00:22:32.95 ID:RHSnIt0o0(1)調 AAS
米2:麦1が刑務所や旧日本軍でも出されてた麦飯の配合割合だったはず
171(1): ぴーす (ワッチョイW 3389-Cpws) 2025/02/01(土) 00:22:53.76 ID:wFp32CNm0(1)調 AAS
ビタアバレーが安くて1キロ350円くらいだけど米とは9対1が限度かな
172: 2025/02/01(土) 00:24:06.44 ID:y3JcVCjp(1)調 AAS
押し麦で、麦2割までならおいしいご飯。白飯より旨いまである。
3割を超えると、正直厳しいわ…
173: (ワッチョイW e3af-pXYx) 2025/02/01(土) 00:29:22.20 ID:W98TqPib0(2/5)調 AAS
>>169
麦オンリーはまだ挑戦してないな
今度やってみるか
174(1): (ワッチョイW 0e77-X8vt) 2025/02/01(土) 00:30:32.99 ID:jnsYyt8k0(1)調 AAS
麦飯の方が高くね
175: (アウアウウー Sa47-+2Ls) 2025/02/01(土) 00:33:57.46 ID:nWOQye49a(1)調 AAS
もち麦入ってないと物足りなくなってしまった
176: (ワッチョイ 1bf0-tgad) 2025/02/01(土) 00:36:32.88 ID:C0Vetnjz0(1)調 AAS
麦は美味しい
日本の白米信仰は異常
177(1): (ワッチョイW e3af-pXYx) 2025/02/01(土) 00:40:17.18 ID:W98TqPib0(3/5)調 AAS
>>174
自分はAmazonで950g✖5で2,000円の丸麦を買ったよ
探せばもっと安いのはあると思うけど、プライム会員で送料無料だからまた買うつもり
押してない大麦だから丸麦
歯ごたえの存在感はなかなかのものだから、麦の食感が好きな人にはオススメだよ
178(1): 安倍晋三🏺 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0e1d-W9a/) 2025/02/01(土) 00:40:52.81 ID:hCLo3VaU0(1)調 AAS
そこでオートミールご飯ですよ
179: कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ (ワッチョイW 97d1-y6rd) 2025/02/01(土) 00:42:32.89 ID:B1nTtiv30(1)調 AAS
もち麦入れると食感変わっていいよね
保温してると色すぐ変わるけど
180: (ワッチョイW e3af-pXYx) 2025/02/01(土) 00:45:36.54 ID:W98TqPib0(4/5)調 AAS
>>177の丸麦これね
画像リンク
950gで真空パックされてて板みたいなのが送られてくる
181: (ワッチョイW 7ae1-XOUj) 2025/02/01(土) 00:46:26.35 ID:8N9v1ayw0(1)調 AAS
白米7、麦3くらいがいあた
182: 🔤📈🐘 (ワッチョイW aae1-pLz5) 2025/02/01(土) 00:51:31.31 ID:kS/yfMsn0(1)調 AAS
とろろと牛タン以外で麦飯食う機会なくね
183: (ワッチョイW e3af-pXYx) 2025/02/01(土) 00:53:00.92 ID:W98TqPib0(5/5)調 AAS
あと米も麦も炊いたあと保温せずに一度冷ますとデンプンがレジスタントスターチに変わるらしい
レジスタンドスターチは血糖値をあげ難いから良いと聞く
一度レジスタントスターチ化するとレンジで再加熱しても効果は続くらしいから、炊いたご飯は冷ましましょう
184(1): (ワッチョイW 9725-QPR5) 2025/02/01(土) 00:53:19.83 ID:ZeopdKjh0(1)調 AAS
押し麦うまいだろ
プチプチしてるし
185(1): (ワッチョイW b3d3-SLX8) 2025/02/01(土) 00:55:23.13 ID:h1I+x54o0(1)調 AAS
赤飯食べたい
もち米て高いの?
186: (ワッチョイW 971b-Fr3F) 2025/02/01(土) 01:05:40.98 ID:Ou9uF2o00(1)調 AAS
食物繊維多すぎで食いすぎたら下痢ピーなる
187: (ワッチョイW 3ecc-YJ4A) 2025/02/01(土) 01:06:52.97 ID:8LNcI5ZE0(2/2)調 AAS
>>185
白米より高いものだったけど
白米の値段が上がってきてるから
ものによったら値段同じくらいかも
188: (ワッチョイW 4e9a-xsAa) 2025/02/01(土) 01:10:40.14 ID:q7Z0s6gH0(1/4)調 AAS
>>144
俺、米4麦1だわ
これ5回に分けて食ってる
189: (ワッチョイ b6a2-rMDd) 2025/02/01(土) 01:18:41.05 ID:Xy+aql8A0(2/2)調 AAS
ただ問題は、箸で最後まで食いにくいことか
190: (ワッチョイ 5fa0-N+ua) 2025/02/01(土) 01:20:03.51 ID:MtEjgefa0(1)調 AAS
麦100は嫌だけど麦30%くらいだと食感もよくて旨いよな
191: (ワッチョイ 8b9a-kHIb) 2025/02/01(土) 01:23:43.99 ID:GhzqLyPL0(2/4)調 AAS
麦100はとても食えたものじゃない
それを食うと、「米って美味いんだな」ということがよくわかるよ
192: (ワッチョイW 0e4e-J48q) 2025/02/01(土) 01:29:00.55 ID:Lsp2sddO0(1)調 AAS
貧乏人は麦を食えの時代の再来
193: (ワッチョイW 4e9a-xsAa) 2025/02/01(土) 01:29:36.67 ID:q7Z0s6gH0(2/4)調 AAS
>>157
親が玄米ばっか食ってたら痔拗らせて入院したな
194: (ワッチョイW 4e9a-xsAa) 2025/02/01(土) 01:31:33.57 ID:q7Z0s6gH0(3/4)調 AAS
>>140
俺オーケーで胚芽押し麦買ってる
400円しないくらいだったっけな?
ギョムスの安いな
>>169
それはないわ
味音痴にはなりきれん
195: (ワッチョイW 3ba2-jSgl) 2025/02/01(土) 01:32:33.12 ID:OTxSocZG0(1/2)調 AAS
臭い飯とは押し麦と米の割合どんなもんなん
麦飯でとろろ食いてえなあ
196: (ワッチョイW 4e9a-xsAa) 2025/02/01(土) 01:32:38.67 ID:q7Z0s6gH0(4/4)調 AAS
>>184
それもち麦じゃね
197: (ワッチョイW 3e75-qhGa) 2025/02/01(土) 01:33:26.29 ID:g3JQcoSj0(1)調 AAS
>>157
硬くて胃にくる人はといだあと最低2時間は浸水
玄米は水多めで炊いても浸水が足りないと芯が固い
あと品種によるが水温ぬるめで1日以上長時間浸水させとくと発芽玄米になる
ただ長時間浸水は水溶性ビタミンが少しずつ抜けてしまう
発芽玄米をつくると水を捨てる時にビタミンB2の黄色が抜けてるのが目視できる
俺は妥協案で6時間くらい冷蔵庫で浸水させてそのままの水で炊いてる
衛生的に正しいかはわからない
198: (ワッチョイW 3ba2-jSgl) 2025/02/01(土) 01:34:13.78 ID:OTxSocZG0(2/2)調 AAS
もち麦ご飯はなんなら白飯より美味いよな
199: (ワッチョイW f616-VmZx) 2025/02/01(土) 01:34:53.52 ID:gjRm60Hv0(1)調 AAS
吉野家の麦とろ定食うまかったしおかわりもできたな
今はわからん
200(1): (ワッチョイW 0e76-TYZ5) 2025/02/01(土) 01:38:33.06 ID:dvrRjRc90(1)調 AAS
ビンボメン出てって
201: (ワッチョイ 8b9a-kHIb) 2025/02/01(土) 01:45:20.58 ID:GhzqLyPL0(3/4)調 AAS
>>200
お前しか残らんぞ
202: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW a3cf-+5fH) 2025/02/01(土) 01:53:39.90 ID:3xfXwac20(1)調 AAS
>>178
オートミールは調理が必要だからなぁ
パン路線にした方がおいしいし…
米の代替品にはなれない
203: (ワッチョイW 0eb3-P1lo) 2025/02/01(土) 02:16:53.01 ID:B+O6j2Ps0(1/3)調 AAS
白米に比べたら麦飯なんか不味くて
食えたものではない
204(1): (ワッチョイW f695-ksv9) 2025/02/01(土) 02:45:59.70 ID:gK0w9hiY0(1)調 AAS
>>171
これ以上広めるな
205(1): (ワッチョイ 7ffa-N+ua) 2025/02/01(土) 02:56:14.03 ID:u/x379Vq0(1)調 AAS
ラーメンスープの鳥ガラ豚骨みたいにお前らに見つかると値が上がるよ
206(1): (ワッチョイW f62e-4VNx) 2025/02/01(土) 02:56:45.40 ID:TY1H6Fac0(1/2)調 AAS
なんで普段は誰も食べないのかを思い知るだけでは
207: (ワッチョイW 1adc-PgY7) 2025/02/01(土) 02:57:24.98 ID:LNx1nZ/v0(1)調 AAS
全てをを古米の匂いにする
208: (ワッチョイ 1b0a-P16O) 2025/02/01(土) 03:00:43.98 ID:1+puTM9E0(1/2)調 AAS
寧ろ白飯単体なんて甘いだけでマズイだろ
少し苦味の効いた大麦ウメェぞう🐘(´・ω・`)
209: (ワッチョイW 97b1-EjZZ) 2025/02/01(土) 03:11:30.29 ID:JIExDQ7o0(1)調 AAS
給食で出てたけど特にまずかったという記憶はない
210: (ワッチョイW e3af-pXYx) 2025/02/01(土) 03:13:56.61 ID:vb5y+4p80(1/3)調 AAS
>>204
>>205
仲間だろ
有益情報は共有しようぜ
211: (ワッチョイW e3af-pXYx) 2025/02/01(土) 03:17:09.45 ID:vb5y+4p80(2/3)調 AAS
>>206
痩せ我慢とかじゃなくて本気で美味いと思ってるぞワタシは
212: (ワッチョイW 8314-eWhN) 2025/02/01(土) 03:28:08.82 ID:YrAb09WJ0(1)調 AAS
西友PBのパック麦ご飯は割と美味しくて常備してる
213: (ワッチョイ 1b0a-P16O) 2025/02/01(土) 03:31:28.01 ID:1+puTM9E0(2/2)調 AAS
大戸屋の五穀米とか旨いけどアレ高いよな
自分で買い揃えたら同じ価格で10倍ほどの原料が手に入りそう(´・ω・`)
214: (ヽ´ん`) (ワッチョイW e3af-HYKN) 2025/02/01(土) 03:37:37.36 ID:034FTLf/0(1)調 AAS
冷凍ドリアにはいってるよね
215: (ワッチョイW 838a-xsAa) 2025/02/01(土) 03:38:45.10 ID:ZHWKV0p90(1)調 AAS
押麦100%で食ってるよ
白米が高くなる前から白米食わなかったからね
健康に良いのか悪いかは全く実感ない
216: 安倍昭恵🏺 (ワッチョイW 1a71-kn9o) 2025/02/01(土) 03:56:03.04 ID:HnSHNLfr0(1/2)調 AAS
オートミール不人気のおかけで、値上がりしないのが有難い。
217: 安倍昭恵🏺 (ワッチョイW 1a71-kn9o) 2025/02/01(土) 03:57:28.66 ID:HnSHNLfr0(2/2)調 AAS
ケンモメンの不味いの判断は信用できないからな。
218: (ワッチョイW 0eb3-P1lo) 2025/02/01(土) 03:59:03.17 ID:B+O6j2Ps0(2/3)調 AAS
麦飯食うならパスタや蕎麦食うわ
219: (ワッチョイW 0eb3-P1lo) 2025/02/01(土) 04:00:06.41 ID:B+O6j2Ps0(3/3)調 AAS
亡くなった祖母が麦飯大嫌いだったわ
まずいし戦時中を思い出すからて
220: (ワッチョイ 9a56-EVp+) 2025/02/01(土) 04:01:25.69 ID:85ZnpUZa0(1)調 AAS
4割り入れても全然いける
逆に食感が新鮮で健康にも経済的にもいい
でもこれは広めない方がいいな
ここだけの話な
221: (ワッチョイW 1a85-HWed) 2025/02/01(土) 04:27:46.08 ID:FnwkemP60(1)調 AAS
麦混ぜすぎると不味いから雑穀米が良い
222: (ワッチョイW 5fc0-cVQN) 2025/02/01(土) 04:57:22.17 ID:OESiFoVM0(1)調 AAS
麦入れた方が美味いし栄養価高い
難点は摂取しすぎると消化不良起こすこと
223: (ワッチョイ ba4e-RHpD) 2025/02/01(土) 05:06:27.65 ID:tu+ZsMJw0(1)調 AAS
ちょっと前まではセブンの豚カルビ丼390円は安くてうまかった・・・
今はどうしようもなくなってしまったが・・・
224: (ワッチョイW e3af-pXYx) 2025/02/01(土) 05:20:42.64 ID:vb5y+4p80(3/3)調 AAS
画像リンク
ほいよ、オートミールをだし醤油で味付けしたアチアチおじやだよ
見た目はゲロいけど美味しいよ
225: (ワッチョイW a3d9-redj) 2025/02/01(土) 05:45:53.01 ID:UBLZODZP0(1)調 AAS
オートミールが最強すぎる
安いし腹持ち良すぎてまじで痩せるし栄養スコアもバランス良い
弱点はシンプルに不味いのとプリン体が多いことくらいだはw
226: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW dfdc-PNWC) 2025/02/01(土) 05:51:38.46 ID:1BJS9HBH0(1)調 AAS
どこまで行けるか試したけど半々が限界だわ
227: (ワッチョイW ff5e-xsAa) 2025/02/01(土) 06:33:25.99 ID:Sy1ODIGC0(1)調 AAS
麦飯もうまいことはうまいんだけどさ、
白米に戻ると白米のうまさに分からされてしまう
228: (ワッチョイW 1bcc-kRSJ) 2025/02/01(土) 06:39:00.89 ID:NQTe/9/40(1)調 AAS
やめろよ今度は麦まで高くなっちゃうだろ
229: 安倍晋三🏺◆abeshinzo. (ワッチョイW 838f-yhsx) 2025/02/01(土) 06:51:41.73 ID:VtY5keEx0(1)調 AAS
麦飯って白米と遜色ないくらいふつーに美味い
稲作なんてめちゃくちゃ面倒臭いのになんでアジアの古代人は麦ではなく米選んだんだろ
麦なんて種巻けばあとはほとんどノーメンテで収穫できるのに
230: (ワッチョイW f6eb-4VNx) 2025/02/01(土) 06:53:08.84 ID:TY1H6Fac0(2/2)調 AAS
玄米がそうだけど普段食わない奴にかぎてて絵空事ほざくんだよね「おいしいじゃん」って
231: (ワッチョイW a33f-NbTA) 2025/02/01(土) 07:04:11.63 ID:8BrOinPE0(1)調 AAS
俺は押麦7割の麦飯
刑務所ではたった3割しか入ってないほぼ銀シャリという贅沢ができる
232: (ワッチョイW a34e-ecMr) 2025/02/01(土) 07:11:01.65 ID:yHDS0tIL0(1)調 AAS
米がキロ600円700円の時代に麦がキロ400円だもんな
233: (ワッチョイW 1a64-Sviz) 2025/02/01(土) 07:23:51.38 ID:UNIS/98e0(1)調 AAS
戦前世代だと食料不足で食べてた経験があるので、すごく嫌がるんだよな
234: 安倍晋三🏺(ふ) (ワッチョイW a329-/aj8) 2025/02/01(土) 07:31:28.41 ID:48BcuZnr0(1)調 AAS
オレはバクシャリ好きなんだけどオカンが子供の頃思い出すから嫌だとか云うんだよな
235: (ワッチョイ db1c-MH6A) 2025/02/01(土) 07:35:54.31 ID:eX35BLuh0(1)調 AAS
反収が米の半分以下のくせに農地をありえないレベルで疲弊させる
236: (スフッ Sdba-35kc) 2025/02/01(土) 07:37:55.59 ID:YBC4yWAJd(1)調 AAS
>>33
吐瀉物にしか見えん
237: (ワッチョイW 9a94-qvMA) 2025/02/01(土) 07:50:49.59 ID:M8tHfQ3B0(1)調 AAS
もち麦美味いよなあ
もうずっと米5もち麦1で食ってる
238(1): (ワッチョイW 9756-1xBj) 2025/02/01(土) 08:11:05.82 ID:bsTFS82Z0(1)調 AAS
オール玄米ってどうなんだろう食ったことないわ
今後米の価格が上がり続けるなら白米じゃなく玄米の時代が来るかもしれないな
239: (ワッチョイW 1b69-78LP) 2025/02/01(土) 08:12:51.42 ID:XYQadggm0(1)調 AAS
普通にパン中心にすれば良くね?
240: (ワッチョイ e3af-PLBo) 2025/02/01(土) 11:12:41.26 ID:sQK4CLw10(1)調 AAS
米の値段が爆上がりしたから 麦の比率高くした麦飯喰ってるけど
炊きあがり熱々だと全然問題無の美味さだね
問題あるとしたら冷えちゃうと不味い
でもそれをチャーハンとかにするとパラパラ度は米だけの飯の時より上で美味い
241: (ワッチョイ 8b9a-kHIb) 2025/02/01(土) 11:20:16.27 ID:GhzqLyPL0(4/4)調 AAS
うむ。俺はたいてい、炊きたてを納豆卵でくうから、麦4割で全くきにならん。普通にうまいわ
242: (ワッチョイW 976d-P1lo) 2025/02/01(土) 12:30:14.19 ID:oj3oIFl20(1/2)調 AAS
貧乏人は稗や粟食ってろw
243: (ワッチョイ 4e09-6AoA) 2025/02/01(土) 12:36:30.89 ID:BqrHtJDN0(1)調 AAS
燕麦食べてる
米より高かったけど、いつの間にか米より安くなっていた
244: (ワッチョイW 57c0-d+ro) 2025/02/01(土) 12:48:52.83 ID:+9ulEl6w0(1)調 AAS
麦入りごはんを麦飯だと思ってる馬鹿が相当数居てビビった記憶
245: (ワッチョイW 976d-P1lo) 2025/02/01(土) 12:57:02.21 ID:oj3oIFl20(2/2)調 AAS
麦だけだったら臭くて食えんよ
246: (ワッチョイW 1bc1-YJ4A) 2025/02/01(土) 14:26:07.19 ID:iUpGh+V/0(1)調 AAS
>>238
玄米だけ炊いたやつも
好きだけど水みたいな下痢になるから止めたw
あと匂い気になる人に見向いてないかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.712s*