[過去ログ] 【愛知県半田】女教師を流産させる会 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360(1): 2009/04/03(金) 00:58:09 ID:AcP1FQDC(1/2)調 AAS
鶴を送る人は、千羽鶴を送るつもりで、鶴を折るんだよね。
安産を願う気持ちを「千羽鶴」という形、行為に託すんでしょう?
願掛け物はその願掛け物の形に乗っ取ってやるから、相手に願掛けの意味が伝わる。
つなげていない千羽鶴は、千羽鶴の形を成していないんだよ。
相手に自分たちの意図をわかってほしいと思うなら、
少なくともその様式美は踏襲した方がいいと思う。
>>355
う〜ん、吊るすというか、つないで纏めてしまった方が逆にかさばらなくない?
段ボールというが、結構場所とるから迷惑かもしれんぞ。
小さい子供がいたら、なおさらだ。
バラバラだろうが、つなごうが、どっちにしても貰い物だから後の処分については大差はないと思ってる。
>>356
人数の多さを伝えるのが、今回の意図なの?
別につないだ後でも、空の封筒を輪ゴムで止めて渡すなりすれば、
人数は伝わると思うけどね。
362(2): 2009/04/03(金) 01:07:24 ID:AcP1FQDC(2/2)調 AAS
>>361
数人の意見だけで突っ走らない方が良いと思うよ。
夜組もいれば、昼間にしか来られない人もいる。
もう少し待った方が良い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s