[過去ログ] ロシア 軍事演習後に“隣国”ベラルーシから撤退か [どどん★] (282レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(18): どどん ★ 2022/02/09(水) 10:33:10 ID:EuWw+pfH9(1)調 AAS
 ロシアは今月、ウクライナの隣国ベラルーシとの合同軍事演習をウクライナとの国境近くで行う予定です。

 欧米諸国の間では、演習を理由にベラルーシ入りしたロシア軍が、そのままウクライナに侵攻するのではないかとの懸念が持たれていました。

 これについて8日、ロシアのペスコフ報道官は「そもそも、演習後もベラルーシにとどまるとは、誰も言ってない」と話しました。

 また、7日に行われたフランスとロシアの首脳会談後、フランス大統領府も、演習後にロシアの部隊が撤退することを確認したと明らかにしました。

 さらに、ロイター通信は、匿名を条件にしたフランスの政府当局者の話として、プーチン大統領がウクライナ周辺で当面、新たな軍事行動を起こさないことに同意したと報じています。

 ただ、ロシア側の確認は取れていないということです。

(「グッド!モーニング」2022年2月9日放送分より)
テレビ朝日

外部リンク:news.yahoo.co.jp
18
(11): 2022/02/09(水) 10:41:48 ID:GF9efdWR0(1)調 AAS
>>1
嘘松 削除しとけ

クレムリンはプーチンがマクロン大統領にウクライナ近郊での新たな作戦は行わないと伝えた事を否定
外部リンク:www.reuters.com

>モスクワ、2月8日(ロイター)-火曜日のクレムリンは、
>ウラジーミル・プーチン大統領がエマニュエル・マクロンに、
>モスクワは今のところウクライナ周辺で新たな軍事イニシアチブを実施しないと約束した
>というフランスの主張は「正しくない」と述べた。
117
(3): 2022/02/09(水) 11:45:53 ID:vJeLMoaL0(1)調 AAS
関連記事も含めて見たけどフランス側の希望や憶測ばっかりだけど
ロシア側からの発表なんてないじゃん
136
(3): 2022/02/09(水) 11:58:08 ID:EYVBpfVp0(2/10)調 AAS
>>114
またネトウヨはそのテの陰謀論か

今のアメリカは生産工場が少なくミサイル弾薬、砲身すら定数に足りないのに
「NATOと財界が戦争を望んでる」
266
(3): 2022/02/10(木) 15:25:07 ID:Y06UruGi0(1)調 AAS
>>254
ウクライナより既にNATO入りしてるバルト三国の方が
モスクワに近いように見えるんだよね
なんでバルト三国の方は圧力かけなかったのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.745s*