[過去ログ] 【アベノミクス】企業の内部留保、過去最高446兆円(+9.9%) 17年度・財務省★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:07:42.62 ID:lC7zQ/hl0(5/6)調 AAS
>>813
個人的には働くか〇ねばいいと思う。
在日に限らず、生粋の日本人でもね。
872: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:07:57.09 ID:RVKLeVB+0(2/3)調 AAS
核爆弾落とされて即降伏するまで続くんだろうなこの波は
日本人は反省しない生き物
873: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:08:02.69 ID:UkVgForh0(1/7)調 AAS
>>866
企業の内部留保と下から吸い上げるてなんか関係あるんか?パヨチン的には
874: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:08:33.70 ID:pYpfxvgN0(11/11)調 AAS
>>866
そもそも下にやさしかった政権なんてあるか?
875: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:09:02.07 ID:4B6p0WIw0(2/2)調 AAS
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 外部リンク:www.amazon.co.jp
gjv
876: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:15:07.75 ID:/RlvZza40(1)調 AAS
トリクルダウンなんてこない
一部の大企業が儲かっただけ
それがアベノミクス
877: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:15:14.89 ID:V0XqH+eV0(1)調 AAS
儲かった利益で1000万円のツボを買い、後日鑑定団に持ち込んだら
5000円だったとか?
878(2): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:17:34.89 ID:j76qolKS0(2/3)調 AAS
日本の労働者の賃金は先進国で最低レベルなのに
日本人の賃金は高すぎると言って賃上げしない日本企業
そして外国人労働者を連れてくる
そして最低賃金の半分以下で働かせてる
時給300円ってなんだよ
879(2): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:18:43.98 ID:pYgqavjM0(4/4)調 AAS
>>871
安倍が日本人の社会保障カットして
在日ナマポ過去最多世帯数に増加させてる事をどう思う
880: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:19:27.68 ID:HAhZuDsg0(11/11)調 AAS
池田隼人は、所得倍増とか言ってたが、・・・・
881(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:19:58.73 ID:lEzmm4ob0(1)調 AAS
日銀の刷った金だけストックされたか・・・
882: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:21:12.61 ID:ggPFdQzc0(1)調 AAS
インフレさせるなんて誰よりも信じてないのは企業というオチ
883: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:23:07.28 ID:TM0YYoYH0(21/23)調 AAS
>>878
ホンマ酷い話やなぁ
まぁこうなることはわかっとったけどな
もう企業だけにに再分配の役割りは任せられへんで
884: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:23:24.63 ID:jrpsHYqA0(1)調 AAS
>>881
そもそも市場に出回ってないが
885: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:23:26.88 ID:pzyc+FnR0(1/6)調 AA×

外部リンク:www.mag2.com
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:newswitch.jp
外部リンク[html]:www.ryutsuu.biz
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:kyujokowasuna.com
外部リンク:www.huffingtonpost.jp
外部リンク:mahoroba19.com
外部リンク:www.kinyobi.co.jp
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
外部リンク[htm]:hiovverio.yamanoha.com
外部リンク[htm]:hiovverio.yamanoha.com
886: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:23:44.97 ID:pzyc+FnR0(2/6)調 AAS
★実は国民経済がボロボロの太平洋戦争中でも上がっていた日本の株価★
外部リンク:www.mag2.com
今後、株価は、戦争終了時のように、一旦大きく下落し(切っ掛けは大天災になるだろう)、
そして、その後、ハイパーインフレととも(日銀券の発行量の急激な増大とともに)に大きく上昇することだろう。
だが、その下落から上昇へと転じる転換点を掴むのが難しい。なぜなら、黒幕がメディアを
通してフェイクニュースを流し、大衆を混乱させるだろうからである。最近では仮想通貨の暴騰と暴落のような感じで。「これからもっと暴落するぞ!」とメディアに大声を上げさせ、大衆が株の購入を躊躇してる間に一気に株価は暴騰することだろう。
ただ、株を保有することで資産防衛を行うにも限度がある。先のハイパーインフレ時では物価が約100倍なのに対し株価は10倍程度にしか上昇しなかった。
結局、ハイパーインフレ政策で得をするのは外国資本だけ。99%の日本人は損をする。高齢者の需要は無くなり、
若者の需要も減少するから、日本の実質的な経済規模は半減するはず。インフレ政策で社会保障や財政問題を解決しようとしている
自民議員は実は何もわかっていない大馬鹿。知らないのに知っていると思い込んでいる無知、一番性質の悪い無知。
インフラもまともに維持できなくなるはず。
tyjty ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
887(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:24:04.87 ID:cmyI7qdz0(1)調 AAS
カツカツな会社には勤めたくないな。
888: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:24:08.36 ID:pzyc+FnR0(3/6)調 AAS
★ 悪い冗談?日本が「観光立国」を目指すのは間違っている深い理由★
外国人を対象にした観光業というのは発展途上国で盛んなことからも明らかなように、それが盛んになった国は国家が弱体化したことの証左。
外国人を対象にした観光業は工業や科学技術で競争力が無くなった国家が生業とする業種。
安部自民の推し進める観光立国化は、実は日本と日本人を安く売り叩き、「おもてなし」精神で日本人を外国人の奴隷化させようとするもの。
アメリカの推し進める同化政策を保守を声高に叫ぶ政党が推し進めるという皮肉。
日本の文化の程度は明らかに欧米に比べて低い(欧米以上なら欧米の文芸など入ってこない)。
その文化の低い国に外国人が大量に来れば、どちらの人間がより感化(同化)されるかは明らか。
外部リンク:www.mag2.com
安部自民が進める政策のほとんどが日本人を害するもの。安部自民ががんばればがんばるほど日本人は不幸になる。
≪例≫
・ 異次元緩和→ハイパーインフレ
・ 増税延期→社会保障崩壊、ハイパーインフレ
・ カジノ→外国資本や一部の企業への富の移転、国民の愚劣化
・ 観光立国→欧米への同化、日本人の奴隷化、ステルス移民(旅行者から移民へ)の増加
・ 憲法改正→核武装、中国との(核)戦争を可能にする
・ 安保法制→アメリカの北攻撃に日本の支援を可能とさせ、有事を誘発
・ TPP→日本人の富を貿易を通じて海外へ移転
・ 水道民営化→水道利権を海外資本へ譲渡、日本人の健康(生殺与奪)を外国へ依存
・ 一億層活躍→日本人を過重な労働に従事させ思考力を殺ぎ全体主義化、少子化促進
・ 大学無償化→できるだけ多くの女性を大学に行かせ少子化を促進、大学を統制化に置き全体主義化を促す。適性のない人間へ高等教育を施すために研究開発ための資金も減る。
・ 残業代0→ハイパーインフレで国民すべてが残業代0になる。
・ 2016年の年金法案→ハイパーインフレで年金破綻(急激なインフレなのに給付額変わらず)
htr ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
889: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:24:39.70 ID:pzyc+FnR0(4/6)調 AAS
★自民の推し進める経済成長は国民が豊かにならない経済成長★
例えば、
@カジノ
利用者→(100万円)→胴元
対価:100万円
生み出された付加価値:100万円分のどきどきワクワク感
例え100兆円分のどきどきワクワク感を生み出したとしても資産として残らないからちっとも国民は豊かにならない。
これが工業国と農業国の差の正体でもある。農産物→価値の減価が著しい→資産の減少も著しい。
胴元が100兆円儲けているじゃないかというアホもいるかもしれないが、利用者の100兆円の支払い(損失)が一方で存在するため、国民経済上はプラマイ0。
しかも、どきどきわくわく感というのはその享受者を優れた者にするどころか劣った者にする。全くの悪いもの。
A効用や付加価値の上昇の伴わない物価上昇
牛丼並み盛280円→350円
これも国民はちっとも豊かになっていないのに統計上は経済成長として現れる。
自民党のやろうとしている経済成長はすべてこの類、インチキ、ペテン、
戦後国民が貯めた財産をすべて企業(資本家、国際資本)に移転させようとするのが自民党の成長戦略。
67い
890: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:25:44.62 ID:pzyc+FnR0(5/6)調 AAS
★法人税増税とそれに基づく財政出動こそ真の成長戦略★
供給力の乏しい時代だったなら、個人ががんばって物(付加価値)を生み出せば生み出すほど(働けば働くほど)豊かになった
でも、現代のように何もかもが機械化された状況では、個人がいくらがんばって物(付加価値)を生み出しても(働いても)、
競争力がないため豊かにならない(まだ競争力のある業種もあるがこの先減ることはあっても増えることはないだろう)。
じゃあ、国民が豊かになるにはどうすればいいのか?
それは機械(生産設備というのは現代の打ちでの小づち)によって生み出された物(付加価値)を無料(ただ)であげればいい。
そうすれば生産性(供給力)が上がれば上がるほど経済は成長する(少なくとも人々の欲望が満たされるまで、
王侯貴族のような生活が出来るまでは経済は成長する)。
こう言うと、無料で物をあげる事なんて出来るわけないと言うだろう。これは確かにその通り、
ならば出来るだけ無料に近い価格、すなわち原価で売ればいい、すべての企業が原価(に近い価格)で物を売れば、
生産性が上がれば上がるほど経済は成長する。
原価に近い価格で物を売るということは、企業に内部留保は発生しない(あるいは発生しても少し)ということ。
実は企業の内部留保こそが経済成長を阻害している要因。企業のぼったクリ価格(技術の蓄積による寡占競争による)がほかの需要を奪っている。
トヨタが原価50万の車を300万で売ったとする。トヨタは250万の利益を得るが、
これは購入者の250万円分の需要を奪っていることにもなる。
従って法人税増税&それに基づく財政出動こそ最も適当な成長戦略。
自民党の政策は全く逆をいっている。
tyj
891: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:25:49.79 ID:5U8e45yd0(1)調 AAS
会社は守れてるけど、自由を失ったね(笑)
892: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:26:14.50 ID:pzyc+FnR0(6/6)調 AAS
@労働者は資本家に搾取される。
↓
Aなんで労働者は搾取されるんだ?→それは資本家が生産設備を持っているからだ。…資本主義
↓
Bじゃあ生産設備を社会(国家とかコミニュティ)で持とう。…社会主義
↓
C社会が生産設備を持った状況で、生産性が効率化し、機械が人間のかわりに何でも出来るようになり、
人がそれほど働かなくても良くなった。…共産主義
↓
Dさらにイノベーションが進んで世帯・個人単位で極度に効率化された生産手段(人型ロボットなど)を所有できるようになり、 人がそれほど働かなくても良くなった。…超共産主義
社会主義(共産主義)と資本主義は、自由主義、民主主義の下では共存可能。
現に漁業組合や公営企業などは生産設備(手段)を社会(コミニュティ)で持つ社会主義そのもの。
また社会主義(共産主義)だからといって、すべての生産手段を公有化しなければならないというわけではない。
社会主義だと技術革新が起きないというのも全くの嘘。技術革新というのは
「(こういうものを生み出したいという)意思」と「投資(金)」によって実現する。
究極的には人と人、物と物、技術と技術などの結合によって起こる。
投資額が大きいほど実現しやすいのも金に物を言わせてそれらを力づくで
(技術者の交流、物流コスト低減など)結合させているだけ。
社会主義だと働かなくても働いても給与が同じだというのも嘘。
これはソ連ではそのように行われたことがあっただけで、論理的根拠は一切ない。
能力に応じた賃金体系にすればいいだけ。出来ない理由はない。
実はソ連&中共は、全体主義と社会主義(共産主義)を混同させ、かつ、失政まで行わせることで
人々の社会主義(共産主義)に対する信望を失墜させ、社会主義(共産主義)を潰すために
資本主義の権化であるアメリカによって意図的に作られた国家。
冷戦っていうのはまったくの茶番。
メディアが社会主義や共産主義についてレッテル張りを行い、ミスリードを行うのも
すべて社会主義(共産主義)を潰すため、メディアはすべてアメリカの支配下にある。
th
893(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:27:45.21 ID:xscEY7i60(1)調 AAS
内部留保が増えて、GDPが増えても、
大半の日本人(労働者)にとっては何のメリットも無いよね。
成長したかどうかは可処分所得で図るべき話です。
で、日本の可処分所得はどうなってるの?
894: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:27:47.54 ID:hg2pXAke0(1)調 AAS
インフラ新設改修や国家戦略事業に積極的、強制的に投資してもらうといいわ
このままじゃ死に金だろ
895(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:28:06.09 ID:wOHljyfJO携(1)調 AAS
資産−負債=資本
単年度の資本増加=利益
資本=累積利益+創業時資本
内部留保=資産−負債−創業時資本
内部留保が減少するのは利益がマイナスすなわち赤字。
赤字が続くようなら倒産間近。
896: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:29:12.93 ID:IUf08YzC0(1)調 AAS
>>3
恥ずかしくないのかね
増税したのが何総理かもわかってないのか
897: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:29:33.80 ID:lTuHKkvH0(1/2)調 AAS
財政赤字の折、国が全額没収しろ
898: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:30:30.25 ID:lTuHKkvH0(2/2)調 AAS
>>895
と、株ニートが必死になっております
899: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:32:09.28 ID:lC7zQ/hl0(6/6)調 AAS
>>879
在日ナマポも日本人ナマポもどちらも等しいゴミだと思う。
俺にとっては在日だから日本人だからって区別はないな。
900: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:36:13.84 ID:anpMMFO30(2/3)調 AAS
>>878
これで政府や日銀はデフレマインドガーとか言ってるからな
安倍のせいじゃん
901: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:38:14.69 ID:StZSTQ0r0(1)調 AAS
取り合えずゲリゾーには降りてもらう。どうせ誰がやっても変わらないのならね
902: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:39:31.37 ID:UkVgForh0(2/7)調 AAS
>>879
共産なり立憲なりが政権獲って即時、外人の生保廃止するなら投票を考えてやっても良いぞ
903(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:39:33.12 ID:7NJvpZcr0(1/2)調 AAS
人権意識がそもそも低い日本の民度の問題
戦争で数100万の国民を殺し、他国民も殺しまくった。
米、英と民度変わらん。
北欧見習え。
安倍は超民度低い戦前思考。
国民はお国のために低賃金で働けって思想。
経団連とズブズブ。
安倍をまず日本から追放しろ。スエーデンやノルウエイに政府機能、官僚などをアウトソージングしろ。
904(2): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:44:21.90 ID:3Oud5JG80(1)調 AAS
本来どうするべきなの?
905: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:48:32.06 ID:j76qolKS0(3/3)調 AAS
>>904
海外並に最低賃金を1200円ぐらいにするとか…
最低月給20万6千円になるけど
906(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:51:28.72 ID:wfcM/qDX0(1)調 AAS
だから法人税を減税して個人商店に至るまで外形標準課税を導入しろって言ってるんだわ
907: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:52:01.96 ID:vAc9Z4ov0(1)調 AAS
氷河期入れるくらいなら外国人入れる精神が凄い
908: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:52:07.23 ID:Qex0Yn1D0(7/7)調 AAS
>>904
1985年以前の法律に戻す
909: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:52:13.99 ID:1nvJ/A/G0(1)調 AAS
中国バブルの崩壊
UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=続落、中国指標や米中貿易摩擦を嫌気
外部リンク:jp.reuters.com
910: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:55:52.26 ID:vEZrRioH0(1)調 AAS
ど〜せ、使えない理由つけて
来年も もっと増やせばいいじゃん。
911: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:05:12.86 ID:RVKLeVB+0(3/3)調 AAS
放置された国の末路
ここまで誰も何とかしようとしない国も珍しい
912: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:17:07.39 ID:NOabDfhh0(3/3)調 AAS
>4〜6月設備投資2桁増 大企業がけん引
>nikkei com 2018/9/3 13:57
設備投資の内部留保が激増して好調じゃん
そもそも批判してる人って「利益イコールお金」だと思ってるだろうけど、
仮にそうなら納税前に巨額設備投資したら税金回避ができてしまうだろ
企業にとっては現金だろうと海外経営権だろうと社員の机だろうと増えれば利益で、内部留保なんだよ
913(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:18:38.39 ID:bdgCRy7z0(1)調 AAS
お前ら庶民に出来る抵抗は
我慢せずに嫌な仕事を拒否する事
そうすれば人件費も上がってゆく
914: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:20:54.74 ID:MZqJfRot0(1)調 AAS
原発に詳しいと言った官と
水は高いところから低い所へ流れると言った安倍は
どちらの方がより馬鹿なの?
915: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:22:46.23 ID:+WctlUCt0(1)調 AAS
>>1
ここで言う内部留保は、給与や設備投資を含むのかね
916: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:24:50.49 ID:3AxcUBD90(4/4)調 AAS
家計の 金融資産残高ってwこの間個人が30兆円以上の投資信託を買ってるものだと思っていたのが
ゆうちょが買ってたって日銀が訂正してたよなw
917: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:25:25.72 ID:rp+BQ8NS0(1)調 AAS
安倍もはじめの方は内部留保に課税するとかなんとか言ってて安倍信者になりかけてたけど
最近の安倍は嘘はきが凄いからな
病気が進んでてまともな判断できなくなってるのか?
老い先短いからどうにでもなーれーなのかわからんね
918: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:28:49.24 ID:hXRFpSFd0(28/28)調 AAS
>>782
貯蓄率1997年にバカが消費税増税してから下がりっぱなしだろ?
家計の金融資産の金額なんてのは、
過去のストック(50%現金)がほとんどだ。
919: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:32:19.81 ID:7NJvpZcr0(2/2)調 AAS
日本は既得権益者とそれに群がる奴らで腐敗してるから一度全てをちゃらにしてS&Bやらないとな。
デンマークのシステム良さげだけどな
920: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:32:45.16 ID:sxJfdZBq0(1/2)調 AAS
日本の移動可能な資産を特権層に徹底的に集めて、庶民をミイラにしてから日本列島ごとシナチョンにくれてやる
それが安倍自民の、ネトウヨ国士様達の願い。圧倒的多数の支持率なわけで、すなわち日本人有権者全員の意思であり、国是。
やったね安倍ちゃんGJだよ。
どんどん美しい国をとりもろしてきたね!
おらクソネトウヨども、歓喜と賛美の踊りをおどれよ。チョンの喜び組みたいに顔くしゃくしゃにして泣きながら安倍ちゃんの偉業を称えて悲鳴を上げろ。
921: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:34:12.36 ID:sxJfdZBq0(2/2)調 AAS
>>913
売国奴に投票しない、 を忘れてるぞw
922: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:37:06.93 ID:ZDGLAPmN0(1)調 AAS
ワロタ 前年比で10%増えるとか
半分の5%を給料やボーナスにしてくれたらいいのにね
923(1): 名無しさん@1周年 [ ] 2018/09/03(月) 19:41:53.31 ID:fBQTxJH70(1)調 AAS
赤旗の内部留保を放出するのが先だろ
924: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:42:34.69 ID:anpMMFO30(3/3)調 AAS
企業に増税しろよ
925: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:42:38.49 ID:RiJ3cXU50(10/16)調 AAS
自民党を潰さないとこのままだろうな
クズの集まりやで
926: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:43:29.49 ID:CH8Zxz9d0(5/7)調 AAS
だいたい、政府関係者から、企業は儲けすぎてけしからん
なんていう発言が出ると好景気(?)も終わりだからね
これから下り坂もね
927(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:52:03.44 ID:zUHCSA+s0(7/7)調 AAS
一国のGDPと企業の内部留保は増加して当たり前
減ったらトップが無能と言われても仕方がない
928: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:52:48.61 ID:MefjXQIT0(6/10)調 AAS
>>923 売ればいいのにね
新しい共産党本部ビルが完成しました
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
財政面では、総予算85億円のうち、40億円を募金(寄付・協力借入金をふくむ)、45億円を
積立基金によってまかなう方針のもとに、全国の党員・支持者に協力をよびかけたところ、
実にたくさんの方がたにこたえていただき、募金目標を達成することができました。
929: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 19:56:36.89 ID:MefjXQIT0(7/10)調 AAS
なぜ共産党には何十億もの積立基金なる内部留保があったのか
930: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:00:57.69 ID:bM/lOWDZ0(1)調 AAS
使わせろよ糞政府
931(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:01:27.04 ID:RiJ3cXU50(11/16)調 AAS
>>927
無能と責任を問うのは株主でしょ
上級国民がトリクルダウンやろうとしてんのに
労働者を安月給でこき使ってるんでしょ?
932: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:02:39.02 ID:9wXXLOoZ0(1)調 AAS
アベノミクスバンサイ
933(2): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:06:29.80 ID:CH8Zxz9d0(6/7)調 AAS
>>931
あのさ、企業は経済活動を通して
労働者に報酬を払うだろ?
政府は税金とか保険とかを君たちから
ただ取っていくだけの存在なんだよ?
政府は税金が安くなるように努めないといけないと
思わない?
当然、企業にも給料上げてくれ、というのは
いいと思うけどさ、企業だけが悪いわけではないし
むしろ企業が倒産したら失業者だらけだよね
934(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:07:56.83 ID:IhqwIqr10(1/6)調 AAS
国家予算何年分?(笑)
当座資産ベースではどのくらいなんだろ。
935: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:08:47.10 ID:IhqwIqr10(2/6)調 AAS
>>887
だからって、無駄に抱え込んでる会社にも就職したくない。
絶対に自分のものにはならないし。(笑)
936: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:09:38.10 ID:IhqwIqr10(3/6)調 AAS
>>893
内部留保も可処分所得の積み上げだけど。(笑)
937(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:10:58.15 ID:IhqwIqr10(4/6)調 AAS
>>933
でもさ、400兆レベルの憂いってあると思う?
そんなのあったら、国として成り立たないよな。(笑)
938(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:11:25.60 ID:RiJ3cXU50(12/16)調 AAS
>>933
今企業は優遇されてるでしょ
じゃあ給料上げろや
上げないなら法人税元に戻せや
クズな企業は潰れてくれた方がいい
新規参入や自営業が捗るわ
939: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:12:38.94 ID:IhqwIqr10(5/6)調 AAS
>>906
付加価値割込の外形標準課税は導入しないとだよな。
労働者賃金払えば払う程、税金安くなる様にして。
940: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:13:33.33 ID:IhqwIqr10(6/6)調 AAS
>>938
会社に無駄に内部留保抱え込まないとやっていけないなら、経営者失格だと思うしな。
941: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:13:46.65 ID:CH8Zxz9d0(7/7)調 AAS
>>937
そりゃあさ、トヨタ自動車だけがため込んでるっていう
場合だったら、多少は問題だけど。何千社もある企業で
黒字なんだからいい事じゃない?
俺の勤めてる会社は大赤字で、給料大盤振る舞いなんだぜ!
なんて自慢にもならないでしょ?
942: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:13:55.03 ID:bXTkduTm0(1)調 AAS
格差拡大を賛美推進する貧困ネトウヨ
943: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:15:47.06 ID:Ud/VE9lD0(1/2)調 AAS
結局企業が儲かりましたとさ。
944: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:17:21.94 ID:wZPYwTJC0(1)調 AAS
なお、トリクルダウンは既に死語ですw
945(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:18:25.81 ID:VwxogKrb0(1/2)調 AAS
今の会社が給料上げてくれないなら転職すればいいんじゃないかな
946: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:18:29.72 ID:oe5CRjQ00(1)調 AAS
ホラっちょ黒田は、過ちを認めて、とっとと自決しろや
( ゜д゜)、ペッ
947: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:18:57.53 ID:6JcZbcXD0(1)調 AAS
>>934
歳入が172兆歳出が210兆ぐらい
GDP550兆ぐらい
948: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:19:00.91 ID:MF6a7NNI0(1)調 AAS
>>1
株主に還元しろや
何のために上場してるんだよ
949: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:23:42.72 ID:4wsJP+el0(1)調 AAS
年商10億強の中小企業だけど内部留保5億くらいあるわ
950(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:24:00.42 ID:RiJ3cXU50(13/16)調 AAS
>>945
転職するリスクと安倍をぶっ殺すリスク
同じぐらいなら安倍ぶっ殺すわ
951: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:25:08.72 ID:Ud/VE9lD0(2/2)調 AAS
ぶっちゃけ勝ち組と負け組の差が激しすぎるように感じる。
952: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:25:20.11 ID:EOGLwv+I0(1)調 AAS
朝日新聞社2018/3
総資産6000億
うち非事業用資産3000億
(現金750億、投資有価証券2250億)
不動産、有価証券の含み益2000億以上
953: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:26:09.79 ID:mmUKp7ArO携(1)調 AAS
>>1
な、儲かってる企業にわざわざ法人税減税した結果がコレだよ、意味ないだろ?
954: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:28:50.82 ID:RiJ3cXU50(14/16)調 AAS
ってか今株主調子に乗りすぎだから
政府が買い支えた爆弾債権
傷がでかくならんうちに全部回収しろ
賃金より配当回せとかいうクズの株主が
電車に飛び込んでこの世から猿やろ
955: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:36:19.67 ID:B1AQrz8m0(1)調 AAS
内部留保が増えるほど企業の業績として役員報酬は増えるからね〜
956(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:40:28.16 ID:VwxogKrb0(2/2)調 AAS
>>950
同じじゃないから転職すればいーじゃん
957: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:44:48.45 ID:UzaDkhhv0(1)調 AAS
机上の額面だけで現金じゃないからアベノミクスなんて成功してない
または
アベノミクス成功でも企業が貯めこんでるのは現政権が悪い
って主張が対立しちゃってるみたいだけど
あべガーパヨクの皆さんはもうちょっと攻め方を統一した方がいいんじゃないかな
958(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 20:56:20.73 ID:MveeDd8p0(1)調 AAS
設備や技術投資に回ってないってだけだな
日本が世界に置いて行かれるのは決定的
959: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:01:56.67 ID:gvrGaYgA0(1)調 AAS
>>1
内部留保は+9.9%、賃金の上昇は何%?
それだけ搾取つーか、還元されてないのさ。
960(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:01:59.39 ID:RiJ3cXU50(15/16)調 AAS
>>956
日本がアメリカなら転職するわ
961: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:07:36.40 ID:+bfzuLEj0(1)調 AAS
>>1
だから
これじゃ幾らマイナス金利で銀行を痛めつけても(尻を叩いても)、金が回るわけねーだろ
企業は借金する必要性がない、リスクを取って設備投資等をする気がない
もちろん賃上げにも使わない、実質賃金が上がらない、労働者の可処分所得が増えないのでモノが売れない
まさにデフレの根本原因だろが
どうせ賃上げに回さないんだから、法人税を上げて取れや
それが政府の役目であり、金融緩和を効果的に回す手段でもあり、再分配でもある
これで法人減税、消費増税とか頭イカレてるわ
962: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:16:56.44 ID:MefjXQIT0(8/10)調 AAS
7月税収実績 源泉徴収分の所得税が同7.2%増の3兆4580億円
963: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:17:43.37 ID:t85NUBWq0(1/5)調 AAS
>>1
社会保障費は全額企業負担にすればいいのでは?
964: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:18:41.10 ID:MefjXQIT0(9/10)調 AAS
財務省は3日、7月の一般会計税収が前年同月より7.9%多い6兆6594億円だったと発表した。
好調な企業業績を背景に、夏のボーナスを含めた給与所得や配当所得が増え、源泉徴収分の
所得税が同7.2%増の3兆4580億円と全体の税収増を支えた。4〜7月の累計は同7.3%増の
9兆7188億円だった。
965: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:19:03.54 ID:iu1fTwZM0(2/4)調 AAS
>>903
画像リンク
966: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:22:36.65 ID:J9aczQU60(1)調 AAS
法人税戻せよ
無駄に溜め込むばかりじゃん
967: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:25:50.21 ID:bIeZ9VQU0(1)調 AAS
>>960
言っとくがアメリカの転職て甘くないぞ
968(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:26:46.14 ID:hwX4P/QA0(1)調 AAS
トリクルダウンはありまぁす
969: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:28:03.38 ID:9+jL+IVA0(1)調 AAS
内部留保税はよ
得意やろ
970(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:29:03.81 ID:MjJvskrv0(1)調 AAS
別に儲けた分どう使おうが勝手だと思うが・
ただ、儲け方が悪どい
971: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:29:46.26 ID:vz7SlaKb0(1)調 AAS
そのくせお前ら孫正義を全力で叩くんだよなw
972: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:32:34.96 ID:k+C557f90(1)調 AAS
アベノミクス様々だな
絶好調すぎる
973: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:32:53.89 ID:MefjXQIT0(10/10)調 AAS
仕事してない人とか共産党職員みたいに特殊な環境の人以外は
実感してるんじゃないかな
974: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:39:43.61 ID:pxQGo+6g0(1)調 AAS
パナマノミクス
975(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:43:24.29 ID:UkVgForh0(3/7)調 AAS
>>970
具体的に悪どい儲け方てなに?
976(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:44:56.46 ID:t85NUBWq0(2/5)調 AAS
>>975
このスレ的に人件費の削減以外に何かあるの?
977: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:46:16.01 ID:iu1fTwZM0(3/4)調 AAS
>>968
画像リンク
978(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:48:17.76 ID:UkVgForh0(4/7)調 AAS
>>976
なら給料上げてる企業に行けば?自分の能力の問題だろ。そもそもいま給料下げてる会社てどんな会社だ?東芝にでも勤めてるのかw
979(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:50:11.59 ID:t85NUBWq0(3/5)調 AAS
>>978
派遣は罪が大きすぎるな
あれで団塊ジュニアは死に絶えた
980(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:54:27.37 ID:UkVgForh0(5/7)調 AAS
>>979
だからそれも選択の問題だろが。選り好みしなければ正社員は募集してる。あとは能力の問題。なんの能力もない奴が年収1000万の仕事やりたいと言ってもそりゃ無理
981: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:54:49.41 ID:USVhRbfw0(1)調 AAS
血を吸い続ける蚊みたいだな
一度潰そうぜ
982(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 21:56:54.54 ID:t85NUBWq0(4/5)調 AAS
>>980
あの時代はそれしか選択肢が無かったからな
彼らを責めるのはあまりにも無知だろう
983(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:00:22.69 ID:UkVgForh0(6/7)調 AAS
>>982
俺も団塊ジュニアなんだが。ちゃんとすれば職はあった。現時点だって選り好みしなければ正社員の職はあるけど
984(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:02:24.92 ID:t85NUBWq0(5/5)調 AAS
>>983
そりゃ人によるだろう
北朝鮮でも出世する奴はする
何かもう必死でしょあんた
985: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:03:32.20 ID:D2OydYUo0(1/4)調 AAS
MARCHで100社落ちてから本番
日東駒専?努力不足、早慶東大はちゃんと正社員になってる
なんてのが普通に言われてたのは異常だと思うけどな
986: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:03:42.95 ID:UkVgForh0(7/7)調 AAS
>>984
まんまその言葉帰すよww
だから自分の問題だと言ってるのにwww
987: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:06:56.74 ID:D2OydYUo0(2/4)調 AAS
高卒だと詐称して大卒が高卒枠の試験受けに来る程職が無かったのは事実だかんなぁ
988(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:06:57.35 ID:p6fGpA/80(1)調 AAS
全部没収しても日本の借金がチャラにならねぇってすげぇよな
989: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:07:25.13 ID:QVinchzH0(1)調 AAS
さっさと給料上げろや!
ふざけんなごらああ!
990: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:08:42.94 ID:RiJ3cXU50(16/16)調 AAS
バラマキは上級国民に
借金は全国民に
これが今の政府だろ
991(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:09:09.75 ID:Qpz+JI3u0(1)調 AAS
バカウヨはゲリノミクスの恩恵と関係ないよね
なんでイキってんの?
992: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:10:38.40 ID:Spz+PJva0(1/2)調 AAS
>>958
見方によれば、体内のどこかに血液が滞留し、全身の血行がダメになって来てるとも言えるしな
企業がいくら金を貯めこんでも、少子高齢化と人口減少は止まらないし
生産性と国際競争力、それにとうとう科学技術やロボット分野でも負け始めた
下手すりゃ国破れて企業ありなんて事になるかも知れない
戦前は軍部の暴走で大日本帝国は滅んだが
戦後は企業の暴走で日本は滅ぶんだろうなと
993: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:10:47.18 ID:TM0YYoYH0(22/23)調 AAS
椅子取りゲーム椅子の数の問題やわなぁ
994: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:10:55.00 ID:D2OydYUo0(3/4)調 AAS
>>991
朝鮮人とそっくりのメンタリティだから精神勝利したい
995: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:11:12.52 ID:STw8r9BA0(1)調 AAS
馬鹿は方便としてすぐに自己責任論を出すんだよなー
給料高い会社に行けば?
公務員になれば?
こんな屁理屈捏ねても何の解決にもならんのになw
社会に存在するパイの数は決まってるんだから
皆が美味しい思いはできんのだよ
この屁理屈から言うと北朝鮮に生まれたのも自己責任
シリアに生まれたのも自己責任
そう言って逃げかまして本質的な問題を解決しようとしない
無能の方便だわなw
996: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:11:38.92 ID:Spz+PJva0(2/2)調 AAS
>>988
多分そっちで日本ダメになるな
超巨大時限爆弾だ
997: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:12:48.85 ID:D2OydYUo0(4/4)調 AAS
はーまじアメリカ羨ましい
トランプはよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s