[過去ログ] 【政治/大阪】大阪都構想の自民対案に「賛成」 松井知事 [9/22] (388レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 14:18:41.03 ID:mFM+nFcf0(1)調 AAS
>>69
今までなんでやって来なかったの?w
93
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 14:25:57.40 ID:4Co2hYEE0(5/9)調 AAS
>>92
それを言うとブーメランだぞ
松井も賛成でやろうと思えばできるのに、今までやってこなかったわけだから
94: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 15:35:32.97 ID:QA3qscSW0(2/2)調 AAS
>>90
(`Δ´)
95: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 15:47:58.75 ID:CbVmWwZh0(1/2)調 AAS
>>93
だね
96
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 15:59:38.25 ID:2fkissgY0(1/10)調 AAS
>>84
西成が他の区になれば都構想に賛成するの?
97: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:04:32.25 ID:+/KTn7RU0(1)調 AAS
二重行政解消は必要
98: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:13:15.47 ID:DSKaQaSK0(8/10)調 AAS
>>96
この手の連中は無視無視w

今も中央区と西成区は大阪市として一緒なんだからさw

未だに特別区になったら国境線でも引かれるかのような頭のおかしい妄想をしてる奴は売国奴自民党に永遠に投票し続ける奴だからどうにもならんw
99: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:13:27.38 ID:T3+B5XxK0(1)調 AAS
賛成も何も、2016年5月までには、調整会議は義務化されるんでしょ
100: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:20:40.53 ID:3BOPlqON0(3/3)調 AAS
隣り合う基礎自治体の南特別区(構想)と湾岸特別区(構想)を比べると・・・

南特別区(平野・阿倍野・住吉・東住吉・住之江/東)  50.73ku
南特別区民693,405人  歳入1,150億円+調整額473億円=調整後歳入1,623億円
区議会議員23人     職員約2,600人

湾岸特別区(此花・港・大正・西淀川・住之江/西)  58.39ku
湾岸特別区民343,986人  歳入664億円+調整額142億円=調整後歳入806億円
区議会議員12人     職員約1,600人

湾岸特別区は、当初案より福島区と住之江区東部を取られて、南特別区の半分にも
満たない区民の弱小特別区となるのか?
101
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:24:54.56 ID:SMfVWG8H0(1)調 AAS
これで自分の案に反対したら
まんま民主党と同じになるぞw
102: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:25:33.33 ID:vcj5H1cGO携(1/11)調 AAS
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus

【政治】維新・橋下大阪市長「市長の仕事は判断する仕事。オフィスにいなくてもメールでできます。これが現代の仕事術」★2

 
【政治】 橋下氏 「市政をおろそかにしたことはない」「(国政進出で)実現したことが山ほどある。デメリットは何もない」

【政治】発言批判に反論する橋下氏にもうひとつの意外な批判…「職場へ行け」「市の仕事しろ」

【政治】発言批判に反論する橋下氏にもうひとつの意外な批判…「職場へ行け」「市の仕事しろ」

【橋下徹】 「市長の仕事をちゃんとやってほしい」 大阪市役所の窓口には衆院解散後、市民から抗議の電話

橋下市長“平日休み中にツイッター発言”に批判「職場へ行け」「市の仕事しろ」

【大阪都構想】選挙応援優先? 大阪都構想議論先送り、橋下市長が条例提案延期

ツィッター民「橋下が公務中に街頭演説してるぞ」→橋下「僕は選挙で選ばれた公選職。政治活動は当然」

【政治】橋下市長 ツイッター批判に不快感「嫌ならフォロー外せ」[13/09/18]★3

【政治】「市政運営に支障を来す」 橋下徹大阪市長の兼務解消求め意見書検討…自民党大阪市議団

【衆院選】橋下維新、もうボロボロ 「タレント候補は擁立しない」は 嘘
政策ブレまくり 資金難で公認辞退者も

維新ボロ負け【東京都議選】全議席確定 民主15 自民59 公明23 共産17 維新2 ネット3 みんな7 無所属1 社民・生活・みどり・諸派0
  
103
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:27:11.00 ID:vcj5H1cGO携(2/11)調 AAS
2chスレ:newsplus
788 :名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:01:07.51 ID:TgC3fKuf0
■詭弁、強弁の連続

都構想への反発が予想以上であることに気付いた大阪維新は、 選挙戦終盤になって、姑息な戦法を取りはじめる。

「都構想は住民投票で決る」という、 これまでに なかった主張を 前面に出したのである。

25日の街頭演説で橋下共同代表が言及したが、陣営もこの“詭弁”に便乗した。

ある選挙スタッフの打ち明け話。
「26日になってから、候補者のポスターにシールを貼れという指示が出ました。

《 都構想は住民投票で決る 》 みたいな文言でした。言い訳にしか思えませんでした。

争点をぼかそうという苦肉の策だったんでしょうが、

選挙前は 《 堺市長選が都構想の成否を握っている 》 と言っておきながらですよ、

敗色濃厚となって 住民投票と言われてもピンと来ないですよ。 何のための総力戦だったのか・・・。

ばかばかしくて、『やってられるか』、となった人も多かったですね。
喫茶店で時間つぶしてたスタッフもいましたしね」。

思えば、橋下共同代表の これまでは 詭弁、強弁 の連続だった。

従軍慰安婦発言をめぐっては、 その罪を マスコミに押し付け、

原発再稼働反対は、わけの分からない理由で、いつの間にかうやむやにされた。

甚大な被害をもたらした台風18号が上陸した時は、大和川に氾濫の恐れがあるとして、住民30万人に避難を勧告しておきながら、

自身は自宅でツイッター三昧。

堺市長選の対立候補だった竹山陣営の批判を行っていたという。
台風被害の現場視察に出向いた竹山氏に対し、橋下氏はツイッター。
橋下氏に批判が集まったのは言うまでもないが、

その後の反論も見苦しかった。
「素人の市長が危機が去った後の堤防の状況を見ても、何の対策をしなければならないのか分かるわけがない」。

これでは選挙に勝てるはずがない。
都構想を「夢のまた夢」にしたのは、提唱者である橋下氏自身なのかもしれない。
 
104: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:32:44.34 ID:Mrd811Nq0(1/5)調 AAS
>>51
ユダヤ・チョンのスパイ
安倍チョン
に対する風当たりは強くなっていくんだけどな

まぁ、安倍チョンは朝鮮人橋下の親分だからって
もちあげなくていいよ
朝鮮人橋下工作員さん
105: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:33:36.73 ID:vcj5H1cGO携(3/11)調 AA×

2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
106: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:36:35.30 ID:CbVmWwZh0(2/2)調 AAS
>>101
維新以外は困らないし、困るのは維新だけだしと
反対する理由もないでは?
107: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:38:15.61 ID:Mrd811Nq0(2/5)調 AAS
安倍チョン
「俺も馬鹿な手下(松井・朝鮮橋下)を
もったもんだ・・・」
108: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:43:06.61 ID:tuebhXZ80(1/2)調 AAS
大阪人って、制度を隠れ蓑にしてるだけだよな
一昔前は、工場三法が悪いから関西経済は疲弊したって言ってたけど、
工場三法がなくなっても変わらないじゃん

舌の根も乾かない内に今度は自治体制度が悪いときたもんだ
大阪都にしなくても他の政令市と比較して多すぎる役人減らせるでしょ
制度のせいにする前に自分たちが変わらないと意味ないわ
109: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:46:38.18 ID:Mrd811Nq0(3/5)調 AAS
>>88
公立高校を潰して
その土地を転がそうっていうのが
朝鮮維新の会(朝鮮ヤクザと同和ヤクザのハイブリッド)
110
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:46:38.57 ID:DSKaQaSK0(9/10)調 AAS
>>103

ある選挙スタッフwww

現地まで視察に行って結局大阪市と同じ避難勧告を出した竹山堺市長www

売国奴自民党らマヌケを支え維新を叩くのも大変だなw

その苦しい文章にそれがにじみ出てるよw

結局、そうやってマヌケな売国奴自民党に命を預けた広島市民は自然災害で多くの人が命を奪われたんだよね・・・。

しかも、売国奴自民党総裁は、その第一報を聞いてもマスゴミの親玉とゴルフを続行したというwww
111: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:54:14.10 ID:Mrd811Nq0(4/5)調 AAS
>>110
あらら、何回も
助け船出してもらってる
安倍チョンをディスっていいの?

朝鮮人橋下工作員さん

あんたらの総親玉の安倍チョンまで敵に回すと
怖いよ
112: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 16:54:49.62 ID:VdYA4Rm60(1/2)調 AAS
堺市長選は維新が清水健アナウンサーを擁立失敗した時点でジエンドだった
西林では勝てなかったから橋下は選挙期間中竹山を裏切り者扱いし共産党の悪口ばかり撒き散らしてた
自分たちの政策を口にせず相手の悪口ばかりを言ういまの大阪自民と一緒
113: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 17:02:03.73 ID:/VbTxo0s0(1)調 AAS
にっちもさっちもいかなくなって自民案を丸飲みか
数年前の国政を見ているようだ
114: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 17:11:24.62 ID:VdYA4Rm60(2/2)調 AAS
なんたら会議は都構想の対案とはみなさないと知事は言ってる
115: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 17:15:47.09 ID:vcj5H1cGO携(4/11)調 AAS
「橋下ブレーン」に高まる圧力 維新の退潮背景に 大阪府、情報公開条例改正案提出- MSN産経west
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

2014.5.23 22:23
 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎大阪府知事が肝煎りで起用した府市の「特別顧問・特別参与」への圧力が高まっている。

府は23日の府議会で特別顧問・参与の活動を原則公開することを義務づける情報公開条例改正案を提出。

一方、市議会でも人数削減を求める陳情が採択された。

特別顧問・参与には維新のブレーンを兼ねるメンバーも複数おり、維新の退潮ぶりが鮮明になる中、今後ますます風当たりが厳しくなりそうだ。

 ■自民案に反論

 「(会議を全て公開にしたら)大阪府が信頼を失い、府政に混乱を招く」

 14日の府議会委員会に参考人招致された特別顧問の上山信一慶応大教授は憤然とした表情を浮かべた。

特別顧問・参与の活動の不透明性を指摘する自民党府議に、公務員には守秘義務があると反論したのだ。

 府市大都市局によると、職員の立ち会いなしに東京都内で行われた

特別顧問・参与の会議は平成24年4月~25年12月に23回あり、

延べ57人に対し115万円の報酬が支払われている。

 自民府議団は「会議が本当に行われているか不透明だ」と問題視。

2月定例府議会に条例改正案を提出し、継続審議となっていた。

そんな中での23日の提案は、維新が過半数割れしている情勢下で、自民側に譲歩し、議会の混乱を避ける狙いがあるとみられる。

 ただ、自民案は全ての活動を原則事前に公表するとしているのに対し、

府の案は公表する活動を限定しているため、自民は案を取り下げない考えだ。
■自民のいやがらせ?

 特別顧問・参与をめぐる論争はこれまでもあった。

 自民などの他会派は、メンバーに維新の政策PR本を監修した

上山氏や維新政治塾名誉塾長の堺屋太一内閣官房参与ら維新のブレーンが複数存在するため、政治的中立性の問題を指摘。

 また、1日当たりの報酬が、他の審議会委員は9600円が上限なのに対し
、特別顧問は5万3350円、特別参与は5万2380円と高額なこともたびたび追及していた。

 維新の退潮と呼応するように、両議会で特別顧問・参与のあり方を見直す動きが活発化。

ある維新府議は「自民党のいやがらせにすぎない」と不快感をあらわにしており、依然波乱の火種は残りそうだ。
  
116: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 17:19:29.21 ID:vcj5H1cGO携(5/11)調 AAS
【特別顧問・特別参与の実態】- 大阪日日新聞@2014年6月16日
外部リンク[html]:www.nnn.co.jp
(略)
 彼らの中には維新塾講師として来阪し延々話をした後、府や市の職員と接触し、
短時間の指示を与えただけで税金から報酬などが支給されていたケースもある。

支払いに関しては、行政課題に応じた人選で、終日とはいわないまでもせめて半日程度はきちんとした会合を府庁や市役所で持ち、
議事録や討議ビデオの内容を公開すべきだ。

先の府議会で自民党から

 特別顧問らの 活動を 原則公開とする ための「府情報公開条例の一部を改正する条例案」が出されたのも納得できる。

 府市の職員に聞くと、「ライン管理職の上司より、特別顧問・特別参与からの指示は重い」との現場認識だ。
机を並べた同僚でもなく議員でもない人たちが、

 責任所在も はっきりしないまま 知事や市長と直接諮って行政組織を動かしている不思議な構図だ。

 東京都でさえ、特別顧問・特別参与はせいぜい5人。それも舛添知事となった今期からはゼロになった。

大阪都構想が暗礁に乗り上げている現在、

特別顧問・特別参与が関与する喫緊の行政課題に対し、何の結果や経緯の説明もないまま、

橋下知事 誕生以来 巨額の税金がこの人たちに投入され続けている。

 府議会では先の

「条例一部改正の条例」案は維新以外の各党の賛成でいったんは可決されたが、

松井知事は 再議権を 行使し 成立を阻止した。

再議権とは戦後間もなくできたルールで、予算などの重要事項の執行を議会に阻止された時、
理事者側が申し入れると3分の2の賛成がなければ否決できることになっている。
(略)
117: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 17:24:36.76 ID:vcj5H1cGO携(6/11)調 AAS
158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:34:25.15 ID:1Wx4Jumb0
>>149

市側で校長の採用を「原則公募とする」から「公募も可能」に改正する条例案を、
府側で特別顧問・参与の活動を原則公開することを義務づける条例案を再議で
否決にしたばっかりだからね。

どちらも「維新にとって都合が悪い」だけで住民の利益になるものを再議で葬った
上に、再議を振りかざすのは印象悪いだろ。

それに再議に2/3以上の賛成を要するのは予算と条例だけで、それ以外の議案は
再度の過半数で確定するから、府側で「議会運営委員会の委員構成を定める規則」
を作られて、法定協議会委員を再度入れ替えられる可能性がある。

もっとも、議会運営委員会で法定協議会の委員を入れ替えられるという明文化された
規定は無いんだが、維新は自分たちが過半数を占めているからと議会運営委員会
で委員の入れ替えを強行したばかりなので反対するのは筋が通らないけど、違法も
意に介さないんだから維新の委員入れ替えは有効、野党の入れ替えは無効位の事は
言い出しかねない。
118: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 17:26:41.64 ID:LDQrZTig0(1)調 AAS
偏差値30の考える事なんてこんなもん
119: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 17:27:27.70 ID:vcj5H1cGO携(7/11)調 AAS
@2014年6月6日(金)大阪府議会:維新の選挙区割り案、否決 

 大阪府議会は閉会日の6日、大阪維新の会が来春の府議選の新しい選挙区割り案を提案したが、野党の反対多数で否決した。
自民党の主導で3月に成立した区割りは、維新の現職府議が競合する。
維新は他会派を巻き込んで多数派工作を図ったが、失敗した。

 3月成立の区割りでは、全53選挙区のうち維新府議が新たに5選挙区で競合。
維新案は1票の格差がわずかに小さくなるが、野党は「統一地方選まで1年を切り、有権者が混乱する」と反対した。
維新は競合する候補者を調整するが、難航が予想される。

 一方、府の政策ブレーン

「特別顧問・参与」の 活動を原則 公開する 自民提案の

 情報公開条例改正 案 は、

松井一郎知事(維新幹事長)が 地方自治法に基づく拒否権「再議」を行使し、
否決に持ち込んだ。

府議会での再議は、橋下徹知事当時の2011年3月以来、2件目。

5月末に閉会した大阪市議会でも、野党提案の

公募校長制度 に関する 条例を 橋下市長が 再議権 を行使して否決した。

 条例改正案は 「高額の 報酬なのに 活動実態が 不透明」と 自民が提案し、

過半数を占める野党会派の賛成でいったん可決した。しかし、

松井知事が 「 政策 形成 過程 の 自由な 議論を 阻害する 」として

再議に付し、

採決で賛成は 再可決に必要な 3分の2を下回った。

自民は「9月議会でも再度提出する」としている。
  

外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
120: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 17:29:36.91 ID:vcj5H1cGO携(8/11)調 AAS
  
大阪府が特別顧問・特別参与の会議公開を拒否……松井知事の「拒否権」で
2chスレ:news

1 : バーニングハンマー(京都府)@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:17:37.69 ID:QQ2b4XWZ0 ?2BP(1000)

日本経済新聞
----------
大阪府議会、荒れた閉会日 自民の改正案は再議で否決

 大阪府議会は定例会最終日の6日の本会議で、府の特別顧問や特別参与の会合を原
則公開とする自民党提出の情報公開条例改正案を否決した。

大阪維新の会・みんなの 党の統一会派を除く各会派の賛成でいったん可決したが、

松井一郎知事が再議権を行 使。

維新会派が3分の1以上を占めるため、再可決に必要な出席議員の3分の2以上 の賛成が得られなかった。

 5月末の大阪市議会での橋下徹市長の再議権行使に続き、府議会でも再議が行われ たことで、

両議会での維新の苦境が一段と浮き彫りになった。

 自民が今年3月に提出した改正案は、

上山信一慶応大教授ら 特別顧問や参与らの会議の傍聴を認めるなど、透明化することを定めていた。

 本会議で松井知事は再議を求めた理由を「会議を全て公開すると自由な意見交換を 阻害する。 職員の業務負担も増える」と説明。

野党側からは「なぜ公開できないんだ」 などとやじが飛んだ。【以下略】
----------
外部リンク:www.nikkei.com

※特別顧問・特別参与は橋下が知事をしていたときに、オトモダチや維新のブレーン
みたいなの多数に委嘱し、不透明と問題になっていた
  
121: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 17:32:19.26 ID:vcj5H1cGO携(9/11)調 AAS
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:58:52.31 ID:wLkaMJnB0

大阪府議会、荒れた閉会日 自民の改正案は再議で否決

2014/6/7 2:08
 大阪府議会は定例会最終日の6日の本会議で、

府の 特別顧問 や 特別参与 の 会合を  原則公開とする

自民党提出の情報公開条例改正案を否決した。

大阪維新の会・みんな の党の統一会派を除く 各会派の賛成でいったん可決したが、

松井一郎知事が再議権を 行使。

維新会派が3分の1以上を占めるため、再可決に必要な出席議員の3分の2以上 の賛成が得られなかった。
(略)

本会議で 松井知事は 再議を 求めた理由を

「 会議を全て公開すると 自由な意見交換を 阻害する。職員の業務負担も増える」と説明。

野党側からは「なぜ公開できないんだ」 などとやじが飛んだ。
(略)

 松井知事はこの日、記者団に

「議会の民意は世の中の人の民意とは違う。 市民目線で 必要に応じて再議権を行使する」と主張。

橋下市長も記者団に

「合理性のない条例案など が可決された場合など必要に応じて使う」とし、

ともに「正当な権利行使」との考えだ。

(以下略、全文はソースで)
外部リンク:www.nikkei.com
122: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 17:38:56.14 ID:vcj5H1cGO携(10/11)調 AAS
今や100を超える橋下維新,特別顧問、特別参与。 特別秘書もいる
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
  
大阪発:府市、ブレーン頼み 顧問・参与80人、高報酬に批判 毎日新聞 2013年09月02日 大阪朝刊

  
【政治】 ミキハウス創業社長 「橋下市長は国民の幸せのことなど一つも考えてへん。国政に通したら絶対アカン。日本のためになりません」

橋下徹ちゃん、給与652万円で後援会長の息子を特別秘書として雇う…他人に厳しく身内に甘いってか

【ゲンダイ】 「水道橋博士の降板ヤラセ疑惑」 デマの発端「橋下市長の秘書」は「後援会長の息子」 何かとお騒がせな人物

ブレーンとして招かれた 大阪市 特別顧問 と 特別参与 まだまだ足りない!? 60人の「ミニ橋下」

 
  
大阪市市政@ 大阪市 特別顧問 及び 特別参与 について

@2012/03/20
【政治】橋下市政3カ月:特別顧問・参与が50人に 報酬も倍増

【大阪維新の会】 橋下市長、特別顧問・参与が50人に 報酬も倍増していたことが判明

橋下・大阪市長:重用ブレーン50人、報酬最大2倍に 2012年3月21日

大阪発:府市、ブレーン頼み 顧問・参与80人、高報酬に批判 毎日新聞 2013年09月02日 大阪朝刊
123: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 18:26:45.99 ID:4Co2hYEE0(6/9)調 AAS
>>101
府市統合本部はあくまで行政側主幹で議員側に決定権なく参考人として呼ばれるだけだろうから、
それだと自民案とは全然違うけどな
むしろ、松井が賛成と言ったくせに条例が可決して再議で否決とかやりそう
124
(7): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 18:27:50.10 ID:HR7JfayB0(2/5)調 AAS
ん?大阪都にしても、公務員も大阪の歳出もへらないなら
公務員や議員にはいいことだろう?なにをあの手この手で妨害してるんだよwwww

口では公務員へらないとかいっておきながら、恥さらしともいえるような妨害を行っている
大阪公務員・議員どもwwwwwなんとも滑稽な動きだが、頭も相当怪しいレベルなんだろうな
125
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 18:45:57.34 ID:H2JJRyel0(1/5)調 AAS
>>124
噂によると筆記試験廃止してAO試験にしてから
とてつもないレベルの層が入庁している模様w
126: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 18:53:13.34 ID:EBP/qE3SO携(2/9)調 AAS
>>124
人間が私利私欲でしか動かないと思ってるあたり、君の底の浅さと卑しさが現れてるよ。
自分自身は損しなくても反対することなんか幾らでもある。
127
(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 18:58:05.47 ID:H2JJRyel0(2/5)調 AAS
利権・縁故・強欲マン「人間は私利私欲でしか働かないと思うな、君は浅はかだ!!!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 19:10:19.43 ID:Mrd811Nq0(5/5)調 AAS
>>124
アンチ朝鮮維新の会は
自分達の利益のために動いているわけ
ねーんだよ

朝鮮人に近い、おめーらには
理解できねーだろうが

>>125
よーく監視してないと
在日韓国人を行政職に大量採用するかもしれん
朝鮮人橋下は
129
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 19:15:17.08 ID:EBP/qE3SO携(3/9)調 AAS
>>127
なるほど。人は私利私欲でしか動かないのか。よく判った。
松井も橋下も大阪都構想で一儲け企んでるんだな。知らなかったよ。
130
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 19:17:18.58 ID:p/47cZxf0(1)調 AAS
めんどくさいからさっさと住民投票やって否決すりゃいいんだよ
そうすればもう橋下にうだうだ言われることもないだろ
131: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 19:22:24.03 ID:CjI0R30v0(3/3)調 AAS
>>129
維新は朝鮮人のために働きます!

【維新の朝鮮!】

「永住外国人に参政権を」の文字を背景に祝辞を述べる橋下知事(当時)の勇姿 (民団大阪韓日交流マダンにて 外部リンク:www.inbong.com
画像リンク

民団幹部に同行してソウル市長を表敬訪問する、橋下知事(当時)
画像リンク

橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
動画リンク[YouTube]


橋下知事「在日韓国人には外国人参政権あげてもいい」
外部リンク:2chspa.com
「橋下徹氏、特別永住者(在日韓国朝鮮人)にのみ参政権を与えるべき、と語る」
外部リンク[html]:kukkuri.jpn.org

橋下徹‏@t_ishin
外部リンク:bit*.ly/NMcPeIそれと僕は国政における外国人参政権は反対です。
ただ地方参政権、それも被選挙権や公権力の行使にかかわらない範囲で、
すなわちコミュニティーのルールを作る範囲でしかも特別永住外国人に限ってという条件なら
大阪では議論の余地があるのではと考えています

橋下・大阪市長「特別永住者に地方選挙権を」2012年09月19日
外部リンク[html]:web.archive.org

2009年3月6日の橋下氏の発言
「大阪、関西は韓国と結びつきが深く、大阪、 関西と韓国がこれまで以上に仲良くなり、
もっともっと交流を深めれば、 世界の中のリーダーになれると私は確信しています。 また、
より多くの韓国の皆さんが大阪を訪れ、水都大阪の魅力を存分に楽しんでいただくよう、ご協力をお願いします。」
韓国人もっと来て発言 3月6日のところ
外部リンク[html]:www.pref.osaka.jp
132: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 19:37:44.93 ID:O9d03i2K0(1)調 AAS
>>124
>なにをあの手この手で妨害してるんだよwwww
>口では公務員へらないとかいっておきながら、恥さらしともいえるような妨害を行っている

どこで妨害なんてやってるの?
133: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 19:38:06.89 ID:vcj5H1cGO携(11/11)調 AAS
  
橋下特別秘書@デマの発端

2chスレ:newsplus 2chスレ:newsplus
  
【橋下徹】 市長 特別秘書の 業務内容記録ゼロ 日誌も出退勤 記録もなしで 賞与80万 不透明な手法 で 資金集め

【ゲンダイ】 「水道橋博士の降板ヤラセ疑惑」 デマの発端「橋下市長の秘書」は「後援会長の息子」 何かとお騒がせな人物

【大阪】 橋下徹知事「僕が甘かった。軽率だった」と釈明 府が拒否したのに校庭芝生化寄付に知事名と知事メッセージ

大阪府 同和 建設協会@ Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org

大阪府/前知事の私設秘書 と本府の関わり【対応項目15】
外部リンク[html]:www.pref.osaka.jp

橋下氏私設秘書/府と業者団体“仲介”/パー券あっせん者企業が加盟
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp

《大阪市 行政委員会事務局 【報道発表資料】住民監査請求(特別秘書給与等の返還)監査結果について(概要)》
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp
PDF
外部リンク[pdf]:www.city.osaka.lg.jp
134
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:00:32.42 ID:/Pzz6Far0(2/3)調 AAS
都構想反対派は必死だな
何か困ることがあるんだろうなあ
135: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:03:07.54 ID:gih64bBC0(1)調 AAS
都構想なんて求めてないって住民の意思は無視されんのね
136: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:08:33.66 ID:QLS55jYV0(1)調 AAS
>>134
住民も望んでない改悪に反対するなと?
137
(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:22:46.04 ID:H2JJRyel0(3/5)調 AAS
都構想って
公務員を非公務員化するんだろ
そりゃ、みんな反対するじゃん。待遇悪くなるの必然だからなw
138
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:25:17.19 ID:EBP/qE3SO携(4/9)調 AAS
>>137
全く初耳だが。
139
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:26:02.91 ID:fJyDa8RB0(1)調 AAS
>>137
おまえさっきから妄想で話してんの?
140: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:26:19.82 ID:okTNLR/D0(1)調 AAS
どっちにしろ府会か市会のどちらかでも都構想案を否決したら
都構想は終わりだが。
141: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:27:56.23 ID:/SdftbBX0(1)調 AAS
名前を「都」にするのだけは反対
あきらめろ橋下
142
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:31:17.21 ID:H2JJRyel0(4/5)調 AAS
>>138 >>139
普通にググれよ、カスw
143: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:33:22.65 ID:H2JJRyel0(5/5)調 AAS
道頓堀を一面プールにするってトンデモ案あったけど
実現しないの分かってるけど
仮に実現したら、おもろいなw
144
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:34:40.54 ID:jN+e4M/L0(1)調 AAS
>>137
逆だな。都構想やると職員は現状と同等か増えたりするし、議員は増える。
145: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:37:10.37 ID:EBP/qE3SO携(5/9)調 AAS
>>142
非公務員化と都制とは全く別の話だと思うよ。
146
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:40:25.81 ID:HR7JfayB0(3/5)調 AAS
>>144

だから都構想実現すりゃいいじゃん
議員も公務員も増えるんだろう?その議員と公務員が全国から笑いものになるような反対してるんだから
わけがわからないwwwww 大阪なんて犯罪糞町に住んで頭の中まで糞が沸いてきてるのか?wwww
147: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:41:59.50 ID:1D+9Qr3o0(1)調 AAS
>>130
住民投票がめんどくさい。
議会で不承認決議すればそれで終わりなんだから。
148: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:45:05.34 ID:EBP/qE3SO携(6/9)調 AAS
>>146
それより松井と橋下は都制で何を企んでるのか教えろや。
人間は私利私欲でしか動かないと言ったのはお前だよな。
149
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:46:16.09 ID:HR7JfayB0(4/5)調 AAS
気持ち悪いやつが絡んできたなwwwww  ID:EBP/qE3SO
150
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:49:37.08 ID:EBP/qE3SO携(7/9)調 AAS
>>149
それより松井と橋下は腹の中で何を企んでるんだかさっさと言えよ。
私利私欲でしか人は動かないんだろ?
151
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:52:49.65 ID:HR7JfayB0(5/5)調 AAS
おーい 誰か救急車よんでやれよwwwwwwww  ID:EBP/qE3SO
152: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:53:01.57 ID:KJ1kPZuS0(1/2)調 AAS
これで松井の再選は芽が無くなったな。
大阪市以外の市町村で誰が都構想なんか賛同できる?
ハシゲも裸の王様目前。
153: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:54:02.79 ID:lPDgh5lz0(1)調 AAS
もうグダグダだは
154
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:54:17.87 ID:DSKaQaSK0(10/10)調 AAS
まあ、どちらにしても、売国奴自民党と創価のクズ議員に未来は無いけどねw
155: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:55:37.89 ID:KJ1kPZuS0(2/2)調 AAS
>>154
まさか、大阪維新の会がこのまま勢力を維持できるとは思っていないよね?
156: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:56:07.28 ID:EH2SC2Zm0(1/2)調 AAS
>>150
あのさぁID:H2JJRyel0ID:HR7JfayB0は違う人だろ。
IDのアルファベットひとつもマトモに読めないのか?

あとID:H2JJRyel0>>127で言ってるのは、
私利私欲で動いている奴(利権・縁故・強欲マン)が、人間は私利私欲でしか働かないと思うな」って言ってる様が滑稽だって話だろ。
どういうことを指しているかは知らんけど、少なくとも人は皆私利私欲でしか動かないなんてことは言ってないように見えるけどな。

だれを批判してもいいけど人間として最低限の日本語能力ぐらいは身に着けようぜ?
157: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 20:56:49.30 ID:saDanpR60(1)調 AAS
>>1ただの八尾のヤンキーが日本の政治を動かしかねない異常な事態になるとは。。。
158
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:01:02.93 ID:EBP/qE3SO携(8/9)調 AAS
>>151
アンタ「人が動く動機は私利私欲だけじゃない」という話を笑ってたじゃん。
松井も橋下も私利私欲なんだろ? それともあいつら人非人?
159
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:03:45.31 ID:EH2SC2Zm0(2/2)調 AAS
>>158
だからID:H2JJRyel0ID:HR7JfayB0は違う人だってば。

そして>>127ID:H2JJRyel0>>127で言ってるのは、
私利私欲で動いている奴(利権・縁故・強欲マン)が、人間は私利私欲でしか働かないと思うな」って言ってる様が滑稽だって話。
どういうことを指しているかは知らんけど、少なくとも人は皆私利私欲でしか動かないなんてことは言ってないだろ。
160
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:05:00.68 ID:EBP/qE3SO携(9/9)調 AAS
>>159
公務員や議員は私利私欲で動いてて松井や橋下は違う、って根拠は何よ。
161
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:08:09.50 ID:T/o7835A0(1)調 AAS
>>160
誰もそんなこと言ってないって・・・。
あのさぁ、人違いして恥かいたから一矢報いたいのかもしれないけどもうやめたら?

傍から見てて気の毒になってきたわ。
162
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:19:49.48 ID:4wKbya+f0(1/12)調 AAS
>>161
ID:H2JJRyel0 のアホみたいな書き込みには何もないの?

137 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/23(火) 20:22:46.04 ID:H2JJRyel0 [3/5]
都構想って
公務員を非公務員化するんだろ
そりゃ、みんな反対するじゃん。待遇悪くなるの必然だからなw
163
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:22:08.52 ID:2fkissgY0(2/10)調 AAS
>>162
不利だからってその論法は卑怯だね。
164
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:23:19.15 ID:0jIgUnmb0(1/6)調 AAS
>>162
それID:EBP/qE3SOがバカ晒したことと何の関係もないよね(笑)
165
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:26:06.41 ID:4wKbya+f0(2/12)調 AAS
>>163
いや、単なる疑問だけどw

>>164
そうだけど、ID:H2JJRyel0 が馬鹿晒してることを無視するのは何故なのかなと思う訳よ
166
(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:28:00.95 ID:g/+MBtFP0(6/21)調 AAS
>>159
お前の言ってることは間違ってる
ID:H2JJRyel0はあきらかにID:HR7JfayB0を擁護してるんだから、同様の批判されて当たり前
167
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:28:59.87 ID:2fkissgY0(3/10)調 AAS
>>165
> そうだけど、ID:H2JJRyel0 が馬鹿晒してることを無視するのは何故なのかなと思う訳よ

卑怯の上塗り、みっともない。
だからアンチ嫌い。
168
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:29:48.12 ID:0jIgUnmb0(2/6)調 AAS
>>165
ID:H2JJRyel0は何いってんのかよくわからんからみんなコメントしない。
ID:EBP/qE3SOは誰が見てもバカを晒してるのが明らかだからみんなから叩かれる。

もし違うのなら謝るけど、オマエID:EBP/qE3SOだよな?エラ見えてるぞ?
169
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:30:35.08 ID:4wKbya+f0(3/12)調 AAS
>>167
触れだとか何言ってるのか知らないけどさ
論理的に反論してみたらいいんじゃないの?
都合悪くなるとレッテル貼りなんでしょww
170
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:31:18.59 ID:g/+MBtFP0(7/21)調 AAS
>>167
いや、お前が文意を読み取れないバカか、分かってるくせに分からないふりしてる卑怯者かの、どっちかだよ
どちらにせよ最低だが
171: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:35:25.66 ID:4wKbya+f0(4/12)調 AAS
>>168
全く違うけど?
お前、何を根拠うに俺がID:EBP/qE3SOだと言ってんの?
携帯からPCに変えたって?
頭、可笑しいだろ
172
(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:35:29.89 ID:0jIgUnmb0(3/6)調 AAS
>>166
ID:H2JJRyel0はあきらかにID:HR7JfayB0を擁護してるんだから、同様の批判されて当たり前」って、オマエバカか?

ID:HR7JfayB0ID:H2JJRyel0を擁護してるんなら同じ批判がそのまま妥当するけど、今回は逆じゃんか。
誰かが何か書き込んで他人がそれ擁護しても、擁護意見が擁護された人の意見と同じとは限らないでしょ。
173
(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:36:49.08 ID:2fkissgY0(4/10)調 AAS
>>169-170

別に信者ってほどじゃなく、特に政治行政に詳しいわけでもない、
ただの自営業の大阪市民だけど、お前らアンチのおかしさは
ツィッターや2chでしっかりと見させて頂いてるよ。

言いたいのはそれだけ。
174: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:40:01.24 ID:4Co2hYEE0(7/9)調 AAS
>>173
信者でもなく政治行政に大した興味があるわけでない奴がアンチの観察をしている時点でやばいな
175: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:40:15.64 ID:4wKbya+f0(5/12)調 AAS
>>173
信者だなんて言ってないんだけどw
聞きたいんだが、俺何か可笑しなこと言ったのか?
こんなドアホを擁護する方が大事な訳?

137 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/23(火) 20:22:46.04 ID:H2JJRyel0 [3/5]
都構想って
公務員を非公務員化するんだろ
そりゃ、みんな反対するじゃん。待遇悪くなるの必然だからなw
176
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:41:52.65 ID:g/+MBtFP0(8/21)調 AAS
>>172
(゜凵K)<皮肉って分かるかw
ID:H2JJRyel0は当てこすりでああいう表現してるんだがw
お前、いくらなんでも呆れた低脳ぶりだぞwww
177: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:42:12.66 ID:ua6i7JUn0(1)調 AAS
だからおまえらがない頭振り絞っても議論にならないののしりあいになるだけ
橋下の次の手を黙って待ってろよ
178
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:44:55.99 ID:M+OTTJ/u0(1/2)調 AAS
大阪都構想って大阪市に今ある区を5つに集約して再編するんだったっけ?
その区割りによって格差が出来るんだよね?
西成区なんて押し付けられる地域の住民は納得しないだろ?
179
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:46:27.32 ID:0jIgUnmb0(4/6)調 AAS
>>176
すげー。何いってるかまったく分からん。
当てこすりがだということがどうなって俺のいってる事がおかしくなるのだろう?
180: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:50:33.74 ID:qhPEaoiE0(1)調 AAS
>>178
そういう根本的な話には誰も答えないよね
どういうわけか
181
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:51:07.58 ID:2fkissgY0(5/10)調 AAS
>>178
自分は天王寺区民で西成と同じ中央区になる予定だけど、
別にどっちでもいいと思ってるよ。

西成も生野も隣人だし、西成とひと口で言っても
悪い意味で濃い部分とそうでも無い部分があることも知っている。

> 西成区なんて押し付けられる地域の住民は納得しないだろ?

あなたはどこの住民としてそう考えているの?
182: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:52:34.47 ID:/Pzz6Far0(3/3)調 AAS
市職員が必死の抵抗か
区職員になればいいのに
無能大阪自民にすがっても無理だよ
183
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:53:27.56 ID:M+OTTJ/u0(2/2)調 AAS
>>181
兵庫の住民だが、西成って橋下は何とかしないと思ってるほど
生活保護者が多くて、色々問題を抱えて町だろ?
実際問題として、自分が住んでる区と西成が合併することを
喜ぶ住民ってそんなに多く居るの?
184
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:56:58.45 ID:g/+MBtFP0(9/21)調 AAS
>>179

ID:HR7JfayB0ID:H2JJRyel0を擁護してるんなら同じ批判がそのまま妥当するけど、今回は逆じゃんか。

お前、ID:HR7JfayB0ID:H2JJRyel0が逆のことを言ってると思ってるだろ
185: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:59:00.02 ID:KOSvsjHI0(1)調 AAS
これ、自民党の2名の裏切り者がでた時点で悪い方向にいくなと思っていた。

都構想そのものが間違いなのに わざわざ対案をだす必要はないのです
あと西成が中央区に併合されるが、これでは中央区の地価がさがる。
西成は大正区、天王寺区、阿倍野区に併合すればいい」
186: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 21:59:16.60 ID:tuebhXZ80(2/2)調 AAS
>>173
横浜市民だけど、
「制度のせい」にして内輪もめしているのが滑稽なんだよな
工場三法のせいにしたのと同じ匂いがする
187
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:00:12.11 ID:2fkissgY0(6/10)調 AAS
>>183
> 実際問題として、自分が住んでる区と西成が合併することを
> 喜ぶ住民ってそんなに多く居るの?

自分は別にどっちでもいいと言ってるだけで、他人が喜んでるかどうかまで知らんよ。
普通に生活してる分には、都構想のことも話題にもならない。

ただ一部の空気を読まない人は、リアルの場でも橋下ガーとか言ってるのはたまに聞くね。
個人的に評価がアレな人たちなんで、正直どうかと思うね。
188: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:00:24.62 ID:4wKbya+f0(6/12)調 AAS
>>181
中央区の中で、予算は重点的に旧西成区に投じられることなるだろうね
また、治安の悪化等々と言う事態になった時に、本当にそう言い続けられるのかな
失礼ながら、薄っぺらいんだよね
189
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:01:50.23 ID:0jIgUnmb0(5/6)調 AAS
>>184
思ってないwww思ってないwww
反論したっぽい書き込みはもういらないから、反論をしてくれ。
190
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:03:06.11 ID:4wKbya+f0(7/12)調 AAS
>>187
>ただ一部の空気を読まない人は、リアルの場でも橋下ガーとか言ってるのはたまに聞くね。
>個人的に評価がアレな人たちなんで、正直どうかと思うね。

具体的な指摘は一切なし
そういう物言いの方が、卑怯なんじゃないのかねえ
191
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:05:11.95 ID:0jIgUnmb0(6/6)調 AAS
>>190
オマエは人に卑怯だとレッテル貼る前に自分の卑怯さを自戒しろ。
192: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:05:53.44 ID:4wKbya+f0(8/12)調 AAS
>>191
レッテル貼って逃げた卑怯者さんですかww
193
(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:06:35.62 ID:2fkissgY0(7/10)調 AAS
なんか失礼なレス付けといて、まだ自分にはレスもらえるとでも思ってる
自意識過剰な人が居るね。世の中そんな甘くないよ。

自分がアレは人が・・・って言ってるようなタイプにそっくりだわ。
194
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:06:44.54 ID:g/+MBtFP0(10/21)調 AAS
>>189
思ってないって、自分で
ID:HR7JfayB0ID:H2JJRyel0を擁護してるんなら同じ批判がそのまま妥当するけど、今回は逆じゃんか。
て、書いてるだろ
そろそろ自分の勘違いを認めたほうがいい
195: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:09:00.30 ID:2fkissgY0(8/10)調 AAS
>>193
> アレは人が・・・

間違った。「評価がアレな人」にそっくり、の意味。
196
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:09:37.14 ID:dEpGwqqA0(1)調 AAS
>>194
あの・・・それは言ってる事が逆って意味じゃなくて、順序が逆って意味では?
197: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:10:36.22 ID:4wKbya+f0(9/12)調 AAS
>>193
>なんか失礼なレス付けといて、まだ自分にはレスもらえるとでも思ってる

全く、理解不能
噛み付いてきたのはお前だろw
基地害なの?
198: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:13:28.17 ID:4wKbya+f0(10/12)調 AAS
>>193
反論も出来ず、逃げるだけなのかよw
どうして橋下を擁護する奴はこんなのばかりなのかねぇ
199
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:26:28.98 ID:g/+MBtFP0(11/21)調 AAS
>>196
横から出てきてなにいってんだ?w
順序としてもID:HR7JfayB0のレスをうけてID:H2JJRyel0がレスしてるだろ
200: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:31:00.19 ID:g/+MBtFP0(12/21)調 AAS
あれかな、自分が不利になったら議論をメチャクチャにして誤魔化すっていう橋下の論法を信者も実践してるのかなw
201
(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:36:35.42 ID:gtr9sKY40(1/9)調 AAS
ここの書き込みを見る限り不利になったら議論をメチャクチャにしてるのはアンチの側じゃんか。
ID:4wKbya+f0ID:EBP/qE3SOの見苦しさ。ID:g/+MBtFP0のみっともなさはごまかしようがないぜ?
202
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:38:18.15 ID:g/+MBtFP0(13/21)調 AAS
>>201
どこがおかしいのか具体的にどうぞ
203: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:40:21.24 ID:g/+MBtFP0(14/21)調 AAS
単発IDに聞いても無駄かな?w
204: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:40:26.13 ID:tJBrNhV90(1)調 AAS
アンチがどうのとか、橋下擁護の口調がソフトバンク擁護の口調と全く同じなのはなんでだろ〜?
205: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:51:19.39 ID:4wKbya+f0(11/12)調 AAS
>>201
172 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 21:35:29.89 ID:0jIgUnmb0 [3/6]
>>166
ID:H2JJRyel0はあきらかにID:HR7JfayB0を擁護してるんだから、同様の批判されて当たり前」って、オマエバカか?

ID:HR7JfayB0ID:H2JJRyel0を擁護してるんなら同じ批判がそのまま妥当するけど、今回は逆じゃんか。
誰かが何か書き込んで他人がそれ擁護しても、擁護意見が擁護された人の意見と同じとは限らないでしょ。

201 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 22:36:35.42 ID:gtr9sKY40
ここの書き込みを見る限り不利になったら議論をメチャクチャにしてるのはアンチの側じゃんか。
ID:4wKbya+f0ID:EBP/qE3SOの見苦しさ。ID:g/+MBtFP0のみっともなさはごまかしようがないぜ?

ふーん、「じゃんか」なんぞと書くのは・・ww
206
(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 22:54:01.52 ID:gtr9sKY40(2/9)調 AAS
>>202
君に関して言えば、>>172を明らかに誤読している(ワザとだよね?)。

>>172ID:HR7JfayB0ID:H2JJRyel0が逆の内容を書き込んでるって言ってるんじゃない。両方の書き込みが同じ方向を向いていることを前提に書き込みしていると思う。
その上で、ID:HR7JfayB0ID:H2JJRyel0を擁護しているなら、ID:H2JJRyel0への批判がID:HR7JfayB0にも当てはまるけど逆はないと言っている。
その理由は>>172の三段目を見るとわかるけど、他人を擁護した人はその擁護された人の意見を肯定しているんだから、擁護された意見と同じ批判を受けるのは当然だけど、
他人に擁護された人は擁護した人と主張が同じとは限らないのだから、擁護した人への批判を受けるのはおかしいと言っているのだとと思われる。
実際問題として今回はID:HR7JfayB0ID:H2JJRyel0を擁護してるのではなく、順序としては逆にID:H2JJRyel0ID:HR7JfayB0を擁護してるからこういう主張がされたことが分かる。
すごく分かりやすく言うと、Aさんの発言をBさんが擁護したとして、AさんがBさんの擁護は自分の言ってることと違うっていうことはありうる。
でも、Aさんの発言をBさんが擁護する主張をときにはAさんへの批判はBさんにも当てはまっちゃうでしょ?

だから君がやっていることは>>172を誤読しているもしくはワザと誤読しいるフリをして議論をごまかしているように俺には見えるってわけさ。
207
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 23:00:29.23 ID:g/+MBtFP0(15/21)調 AAS
>>206
長々と書いてるけど、全く理解できないわw
まさにこれが議論をメチャクチャにして逃げる手口だよな
あるいは本当に論理的な思考の出来ないバカか
それで、じゃんかの言い訳はないのかwww
208
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 23:02:10.54 ID:gtr9sKY40(3/9)調 AAS
>>207
「じゃんか」のほかに「でしょ」って言う語尾が共通しているところがあるね。
だからっていって、同一人物であるかのようにいわれても困る。
209
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 23:09:48.04 ID:4wKbya+f0(12/12)調 AAS
>>208
【レス抽出】
対象スレ:【政治/大阪】大阪都構想の自民対案に「賛成」 松井知事 [9/22]
キーワード:じゃんか

172 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 21:35:29.89 ID:0jIgUnmb0 [3/6]
>>166
ID:H2JJRyel0はあきらかにID:HR7JfayB0を擁護してるんだから、同様の批判されて当たり前」って、オマエバカか?

ID:HR7JfayB0ID:H2JJRyel0を擁護してるんなら同じ批判がそのまま妥当するけど、今回は逆じゃんか。
誰かが何か書き込んで他人がそれ擁護しても、擁護意見が擁護された人の意見と同じとは限らないでしょ。

184 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/23(火) 21:56:58.45 ID:g/+MBtFP0 [9/15]
>>179

ID:HR7JfayB0ID:H2JJRyel0を擁護してるんなら同じ批判がそのまま妥当するけど、今回は逆じゃんか。

お前、ID:HR7JfayB0ID:H2JJRyel0が逆のことを言ってると思ってるだろ

194 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/23(火) 22:06:44.54 ID:g/+MBtFP0 [10/15]
>>189
思ってないって、自分で
ID:HR7JfayB0ID:H2JJRyel0を擁護してるんなら同じ批判がそのまま妥当するけど、今回は逆じゃんか。
て、書いてるだろ
そろそろ自分の勘違いを認めたほうがいい

201 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 22:36:35.42 ID:gtr9sKY40 [1/3]
ここの書き込みを見る限り不利になったら議論をメチャクチャにしてるのはアンチの側じゃんか。
ID:4wKbya+f0ID:EBP/qE3SOの見苦しさ。ID:g/+MBtFP0のみっともなさはごまかしようがないぜ?

205 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 22:51:19.39 ID:4wKbya+f0 [11/11]
>>201
172 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 21:35:29.89 ID:0jIgUnmb0 [3/6]
>>166
ID:H2JJRyel0はあきらかにID:HR7JfayB0を擁護してるんだから、同様の批判されて当たり前」って、オマエバカか?

ID:HR7JfayB0ID:H2JJRyel0を擁護してるんなら同じ批判がそのまま妥当するけど、今回は逆じゃんか。
誰かが何か書き込んで他人がそれ擁護しても、擁護意見が擁護された人の意見と同じとは限らないでしょ。

201 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 22:36:35.42 ID:gtr9sKY40
ここの書き込みを見る限り不利になったら議論をメチャクチャにしてるのはアンチの側じゃんか。
ID:4wKbya+f0ID:EBP/qE3SOの見苦しさ。ID:g/+MBtFP0のみっともなさはごまかしようがないぜ?

ふーん、「じゃんか」なんぞと書くのは・・ww

207 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/23(火) 23:00:29.23 ID:g/+MBtFP0 [15/15]
>>206
長々と書いてるけど、全く理解できないわw
まさにこれが議論をメチャクチャにして逃げる手口だよな
あるいは本当に論理的な思考の出来ないバカか
それで、じゃんかの言い訳はないのかwww

208 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 23:02:10.54 ID:gtr9sKY40 [3/3]
>>207
「じゃんか」のほかに「でしょ」って言う語尾が共通しているところがあるね。
だからっていって、同一人物であるかのようにいわれても困る。

抽出レス数:7
210: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 23:11:03.14 ID:+aW5lu1c0(1/4)調 AAS
>  大阪府の松井一郎知事は22日、自民党が府議会などに提出する大阪都構想
> の対案について「賛成だ。条例をやる前に、いま実際にできる」と述べた。

真面目な話、都構想を本気でやるつもりなら、前段階として調整会議が入るのは良い話だな。

ただまあ、調整会議が出来ると、都構想自体が不要になる訳だがw
211
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 23:11:54.57 ID:gtr9sKY40(4/9)調 AAS
>>209
本当だ。「じゃんか」って珍しいのかな。
大学のとき先生が授業の語尾で使ってたからよくいるもんだと思ってたわ。
212
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 23:13:16.56 ID:KprLXDXG0(1)調 AAS
画像リンク

213: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 23:14:37.51 ID:gtr9sKY40(5/9)調 AAS
>>212
それは「ジャンガジャンガ」だろ。最近やってるの見たことないけど。
214
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 23:15:13.00 ID:g/+MBtFP0(16/21)調 AAS
>>211
www

「じゃんかって珍しいのかな!」

ハライテーwwww
215: 立花 ナオキ 2014/09/23(火) 23:16:53.02 ID:+aW5lu1c0(2/4)調 AAS
「ジャン・ファイト・ツー・ダッシュ!」
216
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 23:17:21.92 ID:gtr9sKY40(6/9)調 AAS
>>214
そんな語尾ひとつで勝利宣言されても困るんだけどまあいいや。
>>206の内容には反論できないもしくは反論できる知能がないということでいいみたいだしな。

ハイ!じゃんかじゃんかじゃんかじゃんかじゃんかじゃかじゃか!
217
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 23:19:45.39 ID:g/+MBtFP0(17/21)調 AAS
>>216
反論すべき内容がないのにそんなこと言われてもねw
で、敗北宣言で逃げるのか、じゃんかクンwww
218: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 23:23:33.44 ID:4Co2hYEE0(8/9)調 AAS
条例をやる前に府市統合本部に議員を呼ぶと言っても、もう府議会が始まるんだから無理だろ
1-
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s