[過去ログ] 【経済】 企業 地方へ動かず 工場造るなら海外 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): 生姜茗荷 ★ 2014/09/22(月) 13:38:00.88 ID:???0 AAS
企業 地方へ動かず 工場造るなら海外
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
画像リンク
国内企業が工場の新設・移転先として検討している地域は「海外」が全体の12・1%を占めて
トップだったことが、帝国データバンクの調査で二十日分かった。
本社の移転先候補は東京都、大阪府などの大都市圏に集中。
国や自治体はさまざまな優遇策で地方への産業誘致に努めているが、企業側の動きは依然鈍いことが浮き彫りになった。
安倍政権は、地方から大都市への人口流出に歯止めをかけるため、地域での産業育成を目指している。
ただ、これまでの誘致策は企業のニーズに合っていないとの見方もあり、対策は工夫が必要になりそうだ。
帝国データは、ことし六〜七月に実施した企業アンケートを基に、新たな拠点整備を検討している全国二千九百四十六社の意向を分析した。
企業が工場の新設・移転を検討している地域(複数回答可)は海外がトップで、二位は愛知県(7・3%)、三位は埼玉県(6・7%)。
安価な労働力を確保しやすい新興国や欧米などに現地工場を造ろうとする動きは根強い。
国内では大手メーカーの工場が多い地域に拠点を集める傾向が出ている。
本社の移転候補先(同)は、東京都(24・0%)、大阪府(8・3%)、愛知県(7・5%)などが上位を占めた。
大都市に本社を置くことで、交通の利便性が向上し、企業としての「格」が高まるとの理由も多い。
拠点選びで重視する条件は「労働力の確保」を挙げた企業も多かった。
一方、自治体の優遇制度を重視するとの回答は少なく、帝国データバンクは
「優遇制度が企業の求めるものとマッチしておらず、制度の周知が進んでいない可能性もある」と指摘している。
<企業拠点の海外移転>
内閣府の企業アンケートによると、製造業の海外生産比率は2012年度に過去最高の20・6%に達した。
さらに18年度には25・5%まで上昇する見通しだ。
以下ソース
46(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 13:51:44.09 ID:8xpPgZUV0(2/2)調 AAS
東京(ジャスコ)中日新聞の歪曲報道でFA
見出し「企業 地方へ動かず 工場造るなら海外」
↓
帝国データバンクの数字はこう
画像リンク
海外 12.1%
国内 35.0% ※
※ 但し国内は愛知、埼玉、大阪、静岡、千葉、北海道、岐阜、兵庫、茨城のみの合計、他都市は切り捨て
67: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 13:57:07.15 ID:qdQKEoHK0(2/2)調 AAS
>>1
地方は自動車を投げ捨てる覚悟がないと生き残れないよ?
自動車依存によりスプロール化、交通難民の発生、インフラ維持費の高コスト化で財政破綻待った無しの状況なんだから。
もっと強引にでも街をコンパクトにして便利を高めなきゃ企業も目を向けない。
人の生活圏をコンパクトにして密度を高めれば低コスト化と活性化が実現するんだよ。
あなたの「まち」、これからどうしますか? コンパクトなまちづくりを目指して ──自動車不要で誰しもが安全安心、快適、便利に暮らせる地域づくり 国土交通省
外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
市民60人あたりの移動手段における占有面積。都市のスペースは貴重です。
世界の都市に目を向けると、車道を削ってでも排ガスや騒音を出さず健康効果も高い自転車や路面電車のためのインフラ整備や、効率のよい公共交通システムの整備が優先的に推進されています。
画像リンク
外部リンク[html]:www.tkz.or.jp
乗り物別CO2排出量 人々の移動手段の転換が、地域の環境を大きく向上させる
画像リンク
外部リンク[html]:www.geocities.jp
画像リンク
画像リンク
脱車社会 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網
外部リンク:www.google.co.jp
152(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 14:24:20.90 ID:5h/LXKr+0(1)調 AAS
>>1
これ下の結果からどうしてこんな記事がかけるんだ・・・
画像リンク
新設移転先として検討する場所でを海外って工場でたったの12% 本社で24%しかないやないか
朝日新聞並みの捏造記事やんけ
161: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 14:28:15.34 ID:yhw5doUK0(1)調 AAS
企業が生産拠点を決定する上で一番重要なファクターは、
今後需要拡大、成長拡大期待のある市場の近くに拠点を置くこと。後述資料を見れば明白。
為替レートなんてもはや重要なファクターではない。(為替リスクなんて為替予約や為替オプションでヘッジできるわけで)
↓日本貿易振興機構ジェトロによる、日本企業の海外事業展開に関するアンケート調査の一項目、
「海外進出の拡大」を図る理由についての回答結果(後段PDF資料の15ページ目を抜粋)。
画像リンク
2013年度 日本企業の海外事業展開に関するアンケート調査(ジェトロ海外ビジネス調査)結果概要
外部リンク[pdf]:www.jetro.go.jp
444: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:32:40.32 ID:hBPZw7JH0(1)調 AAS
えーと、こういうアンケートですか?
画像リンク
861: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 23:48:54.24 ID:mLbl9W1O0(1)調 AA×
>>627>>648
ID:fm70+7rR0 ID:+C3C4sGK0 ID:fm70+7rR0 ID:+C3C4sGK0
2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
画像リンク
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.102s