[過去ログ] 【社会】吉田調書「撤退」も命令違反もなかった…朝日新聞が世界に広めた誤解 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:04:58.50 ID:hloE94L30(1/5)調 AAS
古館一郎「命令違反があったかなかったじゃなく、逃げたことが問題なんじゃないでしょうか?恵村さん」
576: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:05:43.87 ID:96xOLeOK0(5/6)調 AAS
>>573

まさに、今回の読売・産経のキャンペーンなんて典型的な大衆誘導なんだけどね~
それに簡単にひっかかるB層が多いのか、それとも原発マネーうはうは工作員がやまほどいるのか。
577: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:06:05.79 ID:sjYwvjoS0(1/3)調 AAS
>>527
注水止めたのはフェローだろ
578
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:06:26.17 ID:yODfLUsN0(6/20)調 AAS
>>548
その判断も今の現状から遡っての判断で君は最悪と見てるんでしょ?
あの当時の最悪の事象ってのは貯蔵燃料プールの懸念も入ってたよね?
それを踏まえて今の状況をどう判断するの?って基準が違うよ。
個々判定基準が違うんだよ。
579: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:06:37.37 ID:lC0gN7qo0(5/8)調 AAS
>>573
そうそう
寧ろ昔より騙される可能性が高くなってるよな
ネットで自分の都合のいい書き込みして騙す奴が圧倒的に増えてんだから
580
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:06:52.91 ID:DTk0cJHr0(3/8)調 AAS
>>540
新聞に出ている吉田調書とやらを見る限り、
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

1.吉田所長が、2F(福島第2原発)まで退避させようとバスを手配させた。
2.吉田所長が、車を用意しておけという話をした。福島第1の近辺で線量の低いようなところに一回退避して次の指示を待てと言った。
3.伝言した人間は運転手に福島第2に行けという指示をした。

1と2から、3になったのだから、バスを手配させたときの想定どおりだろ。
「福島第1の近辺で線量の低いようなところ」って福島第二原子力発電所しかないんだし、バスを手配させたときの意図通り。

福島第1に一番近い建物で線量が低いのは福島第2であってるだろ。

−−テレビ会議の向こうでやっているうちに
「そうそう。ですから本店とのやりとりで退避させますよと。放射能が出てくる可能性が高いので一回、
2F(福島第2原発)まで退避させようとバスを手配させたんです」

 −−15日午前に2Fに退避した人たちが帰ってくる

 吉田氏「本当は私、2Fに行けとは言ってないんですよ。車を用意しておけという話をしたら、伝言した人間は運転手に福島第2に行けという指示をしたんです。
私は福島第1の近辺で線量の低いようなところに一回退避して次の指示を待てと言ったつもりなんですが、2Fにいってしまったというんでしようがないなと。
2Fに着いたあと、まずGM(グループマネジャー)クラスは帰ってきてということになったわけです」
581
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:06:56.18 ID:Kg3Ow1DF0(9/9)調 AAS
>>557
検証って書いたのは間違いだとわかりました
でも、さっきから安価する人らは朝日に対しては検証しましょうって内容に思えて
読売は検証してないって言うんだ両方検証はしてないのに
582
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:07:30.98 ID:JRHf0Hsj0(36/64)調 AAS
3月15日朝の吉田FAX
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最初の文面「2号機において、6時00分〜6時10分ごろに大きな衝撃音がしました。○○○準備が出来次第、対策本部を福島第二へ移すこと〜」

書き換えた文面「2号機において、6時00分〜6時10分ごろに大きな衝撃音がしました。作業に必要な人員を残し、念のため対策委員の一部が一時避難いたします。」

発信時刻6時37分のFAX
画像リンク

外部リンク[pdf]:www.nsr.go.jp(ここから5枚目)
583: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:08:05.74 ID:UF/xhaFk0(1)調 AAS
命令通りに原発爆発させたってこと?
584: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:08:11.57 ID:X/txLOcki(1)調 AAS
幾人からも取った調書の中で吉田所長の調書だけ公開して「コレが真実だ」みたいに語るのってどうなのよ?
どうせなら全員の調書公開すればいいのに
585: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:08:28.39 ID:o9kcAf680(1)調 AAS
転進だよ、転進。
忘れたのか?
70年前に朝日もよく使ってた言葉なんだからさあ、思い出せよ!
586
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:08:44.49 ID:hloE94L30(2/5)調 AAS
>>569
落ち着いて、これでも読め。

<吉田調書>元東電社員「戦う所長が支え」
>明け方、吉田所長らが指揮を執る2階の緊急時対策室から人が下りてきて、退避命令を伝えた。
>免震重要棟の重い二重扉が開き、所員らはバスや自家用車で第2原発へ向かった。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

吉田所長が退避命令出して第二に退避したのに、何でそれが所長の待機命令に背いて
逃げたってことになるんだ?
587: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:08:57.19 ID:T4NN5XjU0(1)調 AAS
>>6
うわぁ…万景峰号から港で抗議してる人を見下ろしてた
チョン校の生徒達と全く同じ表情…
588: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:09:46.19 ID:DTk0cJHr0(4/8)調 AAS
>>569
「構内での待機」というのが、まさに朝日新聞が作った言い回し。

NHKや読売、産経、また朝日新聞自体にも引用の形で書かれている「吉田調書」には、
どこにも「構内」という限定がない。

ソースによって表記が微妙に違うが、「所内にかかわらず」「近辺」といった、発電所から出てもいいというニュアンスの表現しかない。
(録音の書き起こしの途中のを入手した新聞社があるのかもしれない)
589
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:10:07.77 ID:XlffjrrR0(11/35)調 AAS
>>580
あとの命令は以前の命令に優先するもんだろ
命令の更新があっただけのことじゃ?
590
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:10:14.23 ID:1foazVG+0(1/8)調 AAS
>>158
10キロなら車で10分強だろ?
良い退避先だろ?
591: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:10:41.39 ID:II1Bbthx0(1)調 AAS
>>26
また、他紙では○○と書いてた、ですか?
訂正記事と同じような言い草ですね。
あ、もしかして朝日の人ですか?w
592
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:10:52.57 ID:JRHf0Hsj0(37/64)調 AAS
一字訂正

■3月15日朝の吉田FAX(吉田が全面撤退を考えていた証拠)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最初の文面「2号機において、6時00分〜6時10分ごろに大きな衝撃音がしました。○○○準備が出来次第、対策本部を福島第二へ移すこと〜」

書き換えた文面「2号機において、6時00分〜6時10分ごろに大きな衝撃音がしました。作業に必要な人員を残し、念のため対策要員の一部が一時避難いたします。」

発信時刻6時37分のFAX
画像リンク

外部リンク[pdf]:www.nsr.go.jp(ここから5枚目)
593
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:10:52.58 ID:G0ZCLQJC0(3/4)調 AAS
>>569
>だからさ、吉田所長の指示は”構内での待機”だったわけだろ?
(頭で思ってただけで)具体的に”構内での待機”を指示してないでしょ。

実際の命令は”退避をして車を用意して”だよ。
594: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:11:09.92 ID:8KF4FJ2v0(1/2)調 AAS
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの

言論人マスゴミ総出の朝日叩きも、日本の左派を叩き潰し、日本から左派リベラルを排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの

裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して朝日叩きを行っている

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
動画リンク[YouTube]


★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
外部リンク[htm]:fwfgg.katsu-yori.com
外部リンク[htm]:fwfgg.katsu-yori.com
外部リンク[htm]:fwfgg.katsu-yori.com
595
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:11:15.00 ID:3bmM7iAn0(15/16)調 AAS
>>573
> 昔ながらの「啓蒙」は今でもネットで行われてるけど

で、しばしば笑い物にされているわなw

情報の発信力で、マスコミと一般人との差が詰まっちゃったから、
一方的な「啓蒙」は、既に事実上不可能とも言える。
596
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:11:16.30 ID:VkduABTs0(1)調 AAS
>>6
事実を書かない、嘘を書く新聞だから批判されているのに気付いてないな。
食品メーカーであれば自社製品に毒が入っていたという深刻な事態だと気付いていない。

「安倍を批判したらデモ起こされた、ファシズムだ」くらいに思ってるんだろうな。
紙面同様に事実を捻じ曲げて脳内妄想に犯されているからこんな笑顔なんだろ。
安倍支持層、自民支持層以外からも反発食らってるから今の事態になっているのに。

不買運動・部数減少で潰れるまで自分たちが置かれた状況には気づかないんだろうな。

毒をばらまいた会社だという自覚がないわ。
597: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:11:30.98 ID:yob3+Bte0(1)調 AAS
>>530
>想定して準備していなかったことは大いに責められるべきだけど。
同意
中越沖地震で各種配管が壊れること通信が途絶すること
なにより原発施設が天災で損壊することはわかっていた
何も対応させなかった役人と東電本店は有罪
598
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:11:36.02 ID:96xOLeOK0(6/6)調 AAS
>>574

政府関係者登場(藁?
どうやって調書原本を読むんだよ
599: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:11:38.26 ID:XlffjrrR0(12/35)調 AAS
>>593
実際の命令は誰にももうわからんよ
東電が記録喪失してるから
600
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:11:59.52 ID:Pn1Q1blm0(17/23)調 AAS
>>578
判定基準は単純明快ですよ
そんな遠まわしな言い方をしなくてもね

「福島第一原発をメルトダウンさせず冷却し冷温停止できたか・できなかったか」

誰に聞いても最悪となる判断だったと思いますよ
601
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:12:11.38 ID:JRHf0Hsj0(38/64)調 AAS
>>586
問題は吉田がどこへ逃げろといったか。吉田発言は二転三転している。
ーーーーーーーーーー
「高線量の場所から一時退避し、すぐに現場に戻れる第一原発構内での待機」(吉田調書>>174
「福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量が低いようなところに1回退避して次の指示を待てと言ったつもり」(吉田調書>>174
「線量の低い場所を探して退避だ。なければ2F(第2原発)に向かえ。風向きは大丈夫だ」(共同記事)
外部リンク[html]:arinkurin.cocolog-nifty.com

つまり吉田はどれかでウソをついている。
602: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:12:30.70 ID:SnMhY1+f0(3/6)調 AA×

603: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:12:35.72 ID:FSZNlFYN0(1)調 AAS
> 菅氏が、東電の「全面撤退」を阻止したと主張している点についても、
> 吉田氏は「誰が撤退なんて話をしているんだと言いたいぐらいだ」と反発し、「現場は逃げていない」とも述べている。

当時の社長が官邸の意向を探るためにした発言だったというのが事故調の
結論だったはず。
水素爆発が連発してた時期だたし、最悪、作業員が大量死した時に備えて、
撤退を進言したという逃げ道を残したかったんだろうね。
非常時にすらこんな自己保身が働くのが電力会社という官僚機構。

菅がうなずいてれば、本当に責任放棄して撤退しかねなかったんじゃないか
と思う。
604: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:12:39.58 ID:p6ozTpEp0(2/3)調 AAS
本店が官邸に許可を求める前に、吉田は独断で700人の要員を避難させていた。
1Fの近くと思っていたが、 逃げ足速くいつのまにか2Fに来たとのこと。2Fの連中は驚き
かつ、呆れた「な、なんだよ、お前たちは。所長を残して逃げて来たあ?何でここに来るんだよー。
もっと他に行くところあるだろう。」1Fと同様。電源喪失で炉冷却の正念場を向かえていた
2F所長は 「そんなこと聞いていない、邪魔だ直ぐ追い返せ。」そして自らもパンツの紐を引締め、
鬼の形相で冷却対応に当たった。
2F調書(非公開、無期限)より抜粋

あの時2Fへ行けとは言わなかったが、後から考えるとそこまで退避したのは良かったか知れない。
しかし、2Fに入れてもらえなかったのは想定外。避難民はその後どうなったか?それは知らない。
二度と戻らなかったのもいたようだ。連中がいれば交代も出来、残った連中を疲労困憊させる
ことなく、注水も上手く行ったのではないかと反省している。
吉田調書(一部黒塗り)より再現

吉田も2F所長のように対応していれば、

総理の俺が行っても会おうともしないで炉心冷却に必死だった。ムカついて怒鳴りつけようと
思ったが、邪魔するなと怒鳴り返されそうなのでやめた。しかし、こうして冷却が
うまくいったのだから、やっぱり原発の運転責任者はプロだ、すごい。賞勲局に特別褒賞
するように言っておいた。
菅調書(その2)

となっていただろう。それが非常系冷却も満足に出来ず、ベントも不完全、
3度も爆発を起こした 張本人が、今更、本店が官邸が邪魔した、迷惑だったから
失敗したような言い訳をしてもなー。
605: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:12:46.25 ID:Mm1SrQ8F0(3/5)調 AAS
だいたい地震で道が壊れてたらどうするつもりなんだよ
帰ってこれないだろ
606: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:12:54.13 ID:sMwU3UG70(1)調 AAS
朝日を不買。徹底的に、潰れるまで。ある特定組織がやると、
言論統制、言論の自由がないとわめきだすんで・・

10日分の朝日新聞破りチャレンジとか適当な運度に広めるとか、
地道に口コミで行こう。
607
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:13:06.17 ID:1foazVG+0(2/8)調 AAS
>>272
2Fは車で10分強。
あの状況の退避先としては、正解だろ?
608: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:13:21.24 ID:Y9olEXdj0(1)調 AAS
知ってた
609
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:13:34.33 ID:4DHQINMu0(5/13)調 AAS
>>553
ぜんぜん関係ない。
情報の流れは清水→海江田→枝野→管 と 不明(おそらく海江田?)→モナ男→管
この清水→海江田が14日の18時41分か15日1時31分の清水→海江田の電話

海江田→枝野→管の伝言ゲームの中で「退避」が「撤退」に変わった。
管が「撤退」と聞いて、15日朝に怒鳴り込んだだけ。
610
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:13:52.09 ID:hloE94L30(3/5)調 AAS
>>601
いずれにしても、所長の待機命令に背いて逃げたって言う事実は無いわけだな。
良かった。朝日はまた嘘を書いたんだな。
611: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:14:03.87 ID:D2aWQDws0(1)調 AAS
産経新聞も訂正記事書けよ。

南京大虐殺「40万人説」の初出は産経新聞連載記事「蒋介石秘録」(1975)

画像リンク

「蒋介石秘録12 日中全面戦争」P69-70(産経新聞連載記事の単行本。サンケイ出版)

南京防衛線における中国軍の死傷者は六千人を超えた。しかし、より以上の悲劇が日本軍占領後に起きた。いわゆる南京大虐殺である。

全世界を震え上がらせた蛮行
 日本軍はまず、撤退が間に合わなかった中国軍部隊を武装解除したあと、長江(揚子江)岸に整列させた、これに機銃掃射を浴びせてみな殺しにした。
 虐殺の対象は軍隊だけではなく、一般の婦女子にも及んだ。金陵女子大学内に設置された国際難民委員会の婦女収容所にいた七千人の婦人が、
大型トラックで運び出され、暴行のあと、殺害された。
 日本軍将校二人が、百人斬り、百五十人斬りを競い合ったというニュースが、日本の新聞に大きく報道された。
 虐殺の手段もますます残酷になった。下半身を地中にうめ、軍用犬に襲いかからせる”犬食の刑”、
鉄カギで舌を貫いて全身をつるしあげる”鯉釣り”、鉄製のベッドに縛りつけ、ベッドごと炭火のなかに放りこむ”ブタの丸焼き”−など、
など、考えられる限りの残忍な殺人方法が実行された。
 こうした戦闘員・非戦闘員、老幼男女を問わない大量虐殺は二ヵ月に及んだ。犠牲者は三十万人とも四十万人ともいわれ、
いまだにその実数がつかみえないほどである。
『倭寇(日本軍)は南京であくなき惨殺と姦淫をくり広げている。
野獣にも似たこの暴行は、もとより彼ら自身の滅亡を早めるものである。
 それにしても同胞の痛苦はその極に達しているのだ。』(一九三八年一月二十二日の日記)
 南京に住む外国人たちで組織された難民救済のための国際委員会は、日本軍第六師団長・谷寿夫にたいし、
放火、略奪、暴行、殺人など計百十三件の具体的事例を指摘して、前後十二回にわたって厳重な抗議を提出したが、
谷寿夫は一顧だにしないばかりか、逆に、血塗られた南京の状況を映画やフィルムに収め、日本軍の”戦果”としてほめたたえたのである。

外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:d.hatena.ne.jp
612: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:14:06.79 ID:9RZZoFgDO携(1)調 AAS
もう反日ヘイト新聞を廃刊させようず
613: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:14:39.34 ID:x1xbfr3a0(1/3)調 AAS
>>601
全然、二転三転してないじゃん
線量低い所に逃げろって主旨の事言ったんだろ
614
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:14:47.89 ID:4DHQINMu0(6/13)調 AAS
>>592
なんだか必死だけど、書きおなしてFAXしたんだから、
「状況を見て思いとどまった」だけでしょ。
615: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:14:51.95 ID:vwCh19wi0(1)調 AAS
吉田とか原発4機爆発させてる時点で終わってんだよ
616
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:15:16.75 ID:dK/jGIG70(28/29)調 AAS
>>595
まあ啓蒙って詐欺に似てるところがあるからね。
自分は大丈夫とかはおもわないことにしてるよ。
617
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:15:18.42 ID:DTk0cJHr0(5/8)調 AAS
>>589
あとの命令じゃないだろ。

わざわざ言葉を発しなくても、吉田所長の意図通りに動いてくれたというほめ言葉だよ。

「吉田所長が、2F(福島第2原発)まで退避させようと言う意図でバスを手配させた。
そのときに吉田所長が、車を用意しておけ、福島第1の近辺で線量の低いようなところに一回退避して次の指示を待てと言っただけなのに、
ちゃんと伝言した人間は吉田所長の意図(2F(福島第2原発)まで退避させよう)を汲み取って、運転手に福島第2に行けという指示をした。
いわなくてもわかるなんて、しょうがないな。」

ということだろ。

1.吉田所長が、2F(福島第2原発)まで退避させようとバスを手配させた。
2.吉田所長が、車を用意しておけという話をした。福島第1の近辺で線量の低いようなところに一回退避して次の指示を待てと言った。
3.伝言した人間は運転手に福島第2に行けという指示をした。
618
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:15:46.03 ID:XlffjrrR0(13/35)調 AAS
>>610
吉田調書によると
「福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量が低いようなところに1回退避して次の指示を待てと言ったつもり」
だから待機命令に背いて撤退してるっていうのは間違いじゃないんだよなw
619
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:16:48.04 ID:Mm1SrQ8F0(4/5)調 AAS
>>607
余震で道が壊れたり崖崩れになってたら、帰ってこれないじゃん
適切ではないだろ
620: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:17:10.24 ID:d385I4zw0(2/2)調 AAS
「慰安婦誤報」と言うな・・「慰安婦与太記事捏造」でしょ!
「吉田調書誤読」と言うな・・「吉田調書与太読み」でしょ!

結論=朝日の記者さんはユダヤの刺青をした与太者です!
アカハタ記者でも躊躇する気違沙汰だ!
621
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:17:10.14 ID:XlffjrrR0(14/35)調 AAS
>>617
じゃないっていわれても理由がないだろ
()のうめかたが前後の文言とそぐわなさすぎるw
622: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:17:54.24 ID:lC0gN7qo0(6/8)調 AAS
読売はこれだけ吉田の言い分を100%何も検証せずに認めてんだから
今後、管の調書が公開かれたら奴の言い分も100%認めて擁護するんだよな?
でないとダブルスタンダードだぜ
623: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:17:58.01 ID:1foazVG+0(3/8)調 AAS
何か、2Fを凄く遠い場所とイメージしてる奴が騒いでるな。

設備が整ったマスクが脱げて10分強で1Fに
行ける場所に待機とか、吉田所長の理想通りの場所だろ。
624: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:18:05.30 ID:0pxdEyGt0(1)調 AAS
ほんとに吉田は完全無欠の人材でしたよね
吉田はすんばらしいな、現人神といっても良いぐらいだ
それでも爆発を防げないような原発の再稼動をしたがっている連中は現人悪魔ですな
吉田はすんばらしいな、現人神といっても良いぐらいだ
それでも爆発を防げないような原発の再稼動をしたがっている連中は現人悪魔ですな
吉田はすんばらしいな、現人神といっても良いぐらいだ
それでも爆発を防げないような原発の再稼動をしたがっている連中は現人悪魔ですな
吉田はすんばらしいな、現人神といっても良いぐらいだ
それでも爆発を防げないような原発の再稼動をしたがっている連中は現人悪魔ですな
吉田はすんばらしいな、現人神といっても良いぐらいだ
それでも爆発を防げないような原発の再稼動をしたがっている連中は現人悪魔ですな
吉田はすんばらしいな、現人神といっても良いぐらいだ
それでも爆発を防げないような原発の再稼動をしたがっている連中は現人悪魔ですな
吉田はすんばらしいな、現人神といっても良いぐらいだ
それでも爆発を防げないような原発の再稼動をしたがっている連中は現人悪魔ですな
吉田はすんばらしいな、現人神といっても良いぐらいだ
それでも爆発を防げないような原発の再稼動をしたがっている連中は現人悪魔ですな
吉田はすんばらしいな、現人神といっても良いぐらいだ
それでも爆発を防げないような原発の再稼動をしたがっている連中は現人悪魔ですな
吉田はすんばらしいな、現人神といっても良いぐらいだ
それでも爆発を防げないような原発の再稼動をしたがっている連中は現人悪魔ですな
吉田はすんばらしいな、現人神といっても良いぐらいだ
それでも爆発を防げないような原発の再稼動をしたがっている連中は現人悪魔ですな
吉田はすんばらしいな、現人神といっても良いぐらいだ
それでも爆発を防げないような原発の再稼動をしたがっている連中は現人悪魔ですな
625: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:18:10.98 ID:JRHf0Hsj0(39/64)調 AAS
>>609
退避も撤退も「全員が」「期限を区切らず」「持ち場を離れる」のは同じ。
吉田も「全員」撤退を考えていた>>553
626
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:18:20.81 ID:hloE94L30(4/5)調 AAS
>>618
それは所長の指示が伝わる段階で祖語が生じただけだろうから、
逃げたことにはならないな。
それに線量の低い所に退避するのは、所員として当然だろう。
それともその場に留まって死ねとでも言うのか?
627: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:18:51.71 ID:3bmM7iAn0(16/16)調 AAS
>>616
まあ、色々な意見を比べていけば、騙される可能性は低いと思うな。

偏った方向に引っ張ろうとする意見は、ちょっと注意すればすぐ分かるだろう。
628: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:18:58.91 ID:8KF4FJ2v0(2/2)調 AAS
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの

次の選挙で自民維新結いほか改憲派に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
動画リンク[YouTube]


★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
外部リンク[htm]:fwfgg.katsu-yori.com
外部リンク[htm]:fwfgg.katsu-yori.com
外部リンク[htm]:fwfgg.katsu-yori.com
629: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:19:15.22 ID:2b7HB7fJ0(16/17)調 AAS
>>590>>607
壊れていない高速にでも乗るのか
630: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:19:16.91 ID:JRHf0Hsj0(40/64)調 AAS
>>614
吉田がいったんは全員撤退を考えていたと分かればよろしい>>592
631: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:19:17.17 ID:sjYwvjoS0(2/3)調 AAS
>>242
安全対策がゴミすぎるよな
632: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:19:27.02 ID:dK/jGIG70(29/29)調 AAS
>>598
くだらん因縁つけるねえ。
新聞に出た、という意味だってわからんの?
ま、もうじき公開もされるんだし、
それ待てばいいと思うよ。
でもアンタみたいのは、多分読まないなw
633
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:19:31.52 ID:XlffjrrR0(15/35)調 AAS
>>626
齟齬が生じたかどうかは吉田調書から分かる事実ではないからな
吉田のあずかり知らぬところでしか齟齬は発生しないんだし
634
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:19:59.16 ID:G0ZCLQJC0(4/4)調 AAS
>>580
リンク先より、
 吉田氏「本当は私、2Fに行けとは言ってないんですよ。
 車を用意しておけという話をしたら、伝言した人間は運転手に福島第2に行けと
 いう指示をしたんです。
 私は福島第1の近辺で線量の低いようなところに一回退避して次の指示を待てと
 言ったつもりなんですが、2Fにいってしまったというんでしようがないなと。

この文章で、確実に吉田所長が発したと考えられる言葉は、”車を用意しておけ”
だけで、”福島第1の近辺で線量の低いようなところに一回退避して次の指示を待て”は、
どこまで口に出して指示したのか、これだけじゃ分からないよ。
635: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:20:05.74 ID:N70PX8WX0(1/2)調 AAS
プロセスがどうであれ爆発した地点で東電の負けだろ
敗者がグダグダ愚痴ってんじゃねぇよ
636: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:20:11.27 ID:WWcUfysM0(1/4)調 AAS
そもそも論だが

爆発する施設から撤退させない事自体が狂気だろ。

運転員に特攻行為させてるんだぞ。
637
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:20:22.23 ID:JRHf0Hsj0(41/64)調 AAS
>>626
命令どおり逃げた、
命令に反して逃げた、
命令がうまく伝わらず逃げた
どれでも逃げたのは同じ
638
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:20:26.97 ID:DTk0cJHr0(6/8)調 AAS
>>621
あとの命令だと解釈する根拠もまったくない。

普通の読解力があれば、
「バスを手配させた」と「車を用意しておけ」は、同一の命令に対する別の表現と見るのが普通の読み方。
639: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:20:41.92 ID:XyhXDr700(2/2)調 AAS
>>582
後からおっさんが言い訳してるだけなのがよくわかる
640
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:21:23.40 ID:hloE94L30(5/5)調 AAS
>>633
つまり、逃げたって言う証拠は無いわけだよな?
朝日みたいに支持に背いて逃げたって言ってる奴らは
何を証拠に逃げたと言ってるんだ?
何でそんなに逃げたことにしたがってるんだ?
641
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:21:26.96 ID:1foazVG+0(4/8)調 AAS
>>619
なら、どこに退避するのが適切?

あの周りマスクしててもヤバかったのにね。

どう考えても2F待機適切だろ?
642: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:21:57.86 ID:F0XBj+9P0(3/10)調 AAS
吉田所長とその部下の行動、
ドラッカーなら美談として褒めるね。
でも、ヒットラーなら激怒するだろう。
643: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:22:23.10 ID:uNUCEYAf0(10/11)調 AAS
>爆発する施設から撤退させない事自体が狂気だろ。

世間様は誰一人 ご存知では有りません
吉田しか知りません
644: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:22:28.33 ID:XlffjrrR0(16/35)調 AAS
>>638
単純にあとの命令だっていってるのは時系列だけの問題だからねw
特にそれ以外の根拠はないけれど事態が刻々かわってるときに時系列って大事なんじゃね
645: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:22:29.39 ID:qbxBCg6f0(1)調 AAS
現場は撤退も命令違反もなくマニュアル通り正常に機能したが何もできなかった
原発事故は起きたら終わりってことだなw
646: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:22:48.34 ID:DTk0cJHr0(7/8)調 AAS
>>634
たしかに、それもいえるな。

車を用意しておけという発言の中に、
((福島第1の近辺で線量の低いようなところに一回退避して次の指示を待て))という意図があった。

程度のことかもれしれん。
647: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:23:19.52 ID:Pn1Q1blm0(18/23)調 AAS
>>596
安倍「メキシコの様な親日的な国との首脳会談は、NHKも報道しないので、フェイスブックでお知らせします」
(2013年4月8日20時更新)

                      ↓

日本・メキシコ首脳会談 TPP交渉参加めぐって(NHK ニュース7)
画像リンク

(2013年4月8日19時)

                      ↓

安倍「19時からのニュースで報道されてたようです」(コメント欄で訂正のみ)

コメント欄にNHK批判が山のように寄せられてる事は放置しっ放し
648
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:23:45.76 ID:JRHf0Hsj0(42/64)調 AAS
>>640
「高線量の場所から一時退避し、すぐに現場に戻れる第一原発構内での待機」(吉田調書>>174
「「本当は私、2F(福島第二)に行けと言っていないんですよ。福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量が低いようなところに1回退避して次の指示を待てと言ったつもり」(吉田調書>>174
649: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:23:45.90 ID:S6wurSUn0(1)調 AAS
でも福2まで撤退したんでしょw
650: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:24:04.68 ID:XlffjrrR0(17/35)調 AAS
>>640
朝日は吉田調書によると・・・っていってるからな
吉田調書によれば単に命令者の意思に基づいた命令と
命令された側の行動が異なるってことがわかるだけのことで
651
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:24:36.54 ID:Ltc54d+bQ(1/2)調 AAS
吉田所長 「うは、現場作業員以外は退避」
部下 「じゃ、福島第2に退避します」
吉田所長 「それベストチョイスだわ。おk」
アレ 「現場の撤退を儂が食い止めた」
吉田所長 「アホはすっこんでろ」
朝日 「現場作業員は所長の命令に背いて撤退した!フクシマ50はヒーローなんかじゃない!ニホンジングとして恥かしいニダ!!!!!」
事故調 「捏造乙」
652
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:25:13.12 ID:yODfLUsN0(7/20)調 AAS
>>600
なんで1か0での判断なんだ?
最高値が完全停止
最悪地が北半球死亡
その条件で今現在の結果で収まってるなら当時としての最善策って言えるだろ
653
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:25:19.95 ID:JRHf0Hsj0(43/64)調 AAS
>>651
「高線量の場所から一時退避し、すぐに現場に戻れる第一原発構内での待機」(吉田調書>>174
「「本当は私、2F(福島第二)に行けと言っていないんですよ。福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量が低いようなところに1回退避して次の指示を待てと言ったつもり」(吉田調書>>174
654: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:25:28.82 ID:u6wPhLhGO携(1/9)調 AAS
>>578基準なんて個人によりけりだろ?
だから同じ調書読んでも朝日と産経・読売でこんなに違うし、反原発と原発推進でも真逆なことを言う
655: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:25:40.71 ID:RTS4Y02y0(1)調 AAS
まあ交代制を入れるなら2fだろうな
656
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:25:41.25 ID:WWcUfysM0(2/4)調 AAS
そもそも

この吉田調書とやらは信頼できるのか。

本人は亡くなってるんだぞ。
657: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:25:48.20 ID:F0XBj+9P0(4/10)調 AAS
>>651
うまくまとまってるGJ
658: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:26:24.59 ID:SnMhY1+f0(4/6)調 AA×

659
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:26:30.60 ID:1foazVG+0(5/8)調 AAS
>>648
朝日新聞が大好きな切り取り。
2Fの判断が正しかったって言ってる部分は切り取ります(w
660: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:26:33.35 ID:DTk0cJHr0(8/8)調 AAS
>>653
「構内での待機」は朝日の作文。
「近辺で、所内にかかわらず、退避」が流布している吉田調書。
661: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:26:41.02 ID:MQHPZPw30(1)調 AAS
撤退ではなく逃散でしたっておい
662: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:26:41.13 ID:XlffjrrR0(18/35)調 AAS
>>651
福島50はヒーローだろw
朝日は残ったやつ以外の話してるんであってそっちに影響はないよw
663
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:26:41.74 ID:yCi779xqI(1)調 AAS
東京電力は朝日新聞を訴えるべきだ
664: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:27:19.21 ID:Mm1SrQ8F0(5/5)調 AAS
>>641
いや、1Fで線量低いところにいろよ少なくともGMは
665: 名無し募集中。。。 2014/08/31(日) 08:27:27.68 ID:hO2d8nxB0(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
外部リンク[htm]:megalodon.jp
東電は08年春、社内の研究で、明治三陸地震が福島沖で起きたと仮定、想定水位5・7メートルを大幅に超え、
最大で水位10・2メートル、浸水高15・7メートルの津波の可能性があるとの結果を得た。
新たな津波評価を受け、原子力・立地本部の幹部らが対応策を検討したが、
設備を主管する原子力設備管理部は「そのような津波が来るはずはない」と主張。同本部の上層部もこれを了承したという。
実際にはこの津波評価が的中した形となったが、
原子力設備管理部の部長を07年発足時から昨年6月まで務めていたのは、
皮肉にも現在、福島第1原発で陣頭指揮を執る吉田昌郎所長だった。

>皮肉にも現在、福島第1原発で陣頭指揮を執る吉田昌郎所長だった。
666: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:28:11.88 ID:V7++XIT90(1)調 AAS
撤退も命令違反もありませんでしたっ!
ただ所長の指示を誤って受け取った可能性があります!

1万歩譲って(真実は、黙って集団逃走 or 吉田の指示出し、だろうけど)
この吉田の言い逃れの通りだとしてやったとしても、

そんなボーイスカウト以下の組織に原子力発電所など任せられるか!w
火力発電所とて任せられんわw
ふざけたこと抜かしてんじゃねーぞ!
667
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:28:14.91 ID:JRHf0Hsj0(44/64)調 AAS
>>659
あとから回想してそう言ってるだけ。

「高線量の場所から一時退避し、すぐに現場に戻れる第一原発構内での待機」(吉田調書>>174
「構内の線量の低いエリアで退避すること。その後異常でないことを確認できたら戻ってきてもらう」
「南側でも北側でも線量が落ち着いているところ」
「「本当は私、2F(福島第二)に行けと言っていないんですよ。福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量が低いようなところに1回退避して次の指示を待てと言ったつもり」(吉田調書>>174
668
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:28:17.32 ID:Pn1Q1blm0(19/23)調 AAS
>>652
実際に津波被害に襲われた福島第2原発と宮城県にある女川原発はどうなりましたか?
669: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:28:25.44 ID:Ltc54d+bQ(2/2)調 AAS
>>530
「日本人が悪い」という前提で記事を書かなかったら朝日新聞としての存在意義がない。
670
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:28:56.81 ID:qAxYma3D0(1)調 AAS
>>641
それ、ヤバイから逃げてるじゃねーか。
671: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:29:00.96 ID:u6wPhLhGO携(2/9)調 AAS
>>581
朝日「検証はこれから」←未確定
産経・読売「朝日は捏造」←確定済を前提として。更に両社の中では結果は確定済
672: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:29:11.93 ID:4UEaQ9rc0(1)調 AAS
日本人が憎くて仕方がない人が購読してるのかな
673: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:29:12.92 ID:uNUCEYAf0(11/11)調 AAS
海水注入を止めるな・・← 脳みそに焼印だろ?
海水は無かったなんて・・現場は逃げろ・・逃げろと言ってない
死人は居ない・・缶は知らない・・メルトはしてる

組み合わせてみろ 絵図描いてるバカが浮かんでくるわ
674
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:29:22.55 ID:2b7HB7fJ0(17/17)調 AAS
>>652
原発再稼動の基準もそんなもんなんだね
675
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:29:50.11 ID:WWcUfysM0(3/4)調 AAS
爆発する施設に残れってか?

原油備蓄タンクが爆発寸前で退避させない責任者なんているのか?

その命令を守った奴はヒーローなのか?

どうにかしてるよ。
676: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:29:54.91 ID:F0XBj+9P0(5/10)調 AAS
>>656
これを根拠に拡散したのは朝日。
それを検証して反論したのが他紙。
まずはここを押さえる必要がある。
677: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:30:17.11 ID:y268YVD20(1/2)調 AAS
>>325
で、お前は読みもせず批判しているワケだが自覚してる?
678
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:30:17.03 ID:37sFWfjA0(1)調 AAS
今朝の読売新聞、三面記事で大々的に朝日新聞批判
これはもう朝日は逃げられないんじゃないの?w
679
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:30:23.06 ID:wN21hKyw0(9/12)調 AAS
吉田調書が全部、真実かどうかはわからない 部下を庇っている可能性は当然ある
でも朝日が吉田調書よりと言っている以上、吉田の主張に沿って書かないと捏造になる

そう言う点を考えれば 朝日に余程の隠し玉がない限り 朝日の完敗
680: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:30:23.02 ID:x1xbfr3a0(2/3)調 AAS
見出しで印象操作するのは朝日の得意技
681
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:30:32.95 ID:c2cCmWvy0(1/2)調 AAS
>>663
東京電力は報告書を持ってないから、訴える能力がないだろ。
事実と違う内容でも「事故調の聴取書に何が書いてあるか」を知らない以上、
「こう書いてありました」という記事には対抗できない。

むしろ、政府事故調が一番怒るべきところなんだが。
事故調が非公開を前提に調査したものを、どこからか入手して記事にして、
しかも事故調の報告書と正反対の記事を書かれているわけで。
682: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:31:19.64 ID:SnMhY1+f0(5/6)調 AA×

683: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:31:32.31 ID:XlffjrrR0(19/35)調 AAS
>>681
むしろ東電が訴えてくれるならこんなにありがたいことはないんだよなw
684
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:31:42.59 ID:yODfLUsN0(8/20)調 AAS
>>668
それは話の本質が違うだろ
過酷事故に陥った場所と
そうでない場所を比較してどうすよ
685: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:32:23.17 ID:lbxEHP1N0(1)調 AAS
なんでもかんでもナショナリズム丸出して「ウリナラ最高!」じゃあ韓国みたいで恥ずかしい。
日本の美徳たる謙虚さを失わないためにも自省的な報道機関が存在しても良い。
しかしだからといって嘘をばら撒いても良いって事にはならんぞ。
もちろん速度を競う報道機関が無謬で居られるはずはないのだけど
結果的に嘘を垂れ流したなら迅速果敢に訂正する責任があるはず。
上記2点において、卑劣きわまりない朝日にその資格は無い。
686
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:32:27.93 ID:c2cCmWvy0(2/2)調 AAS
>>667

「構内での待機」は朝日の作文。
「近辺で、所内にかかわらず、退避」が流布している吉田調書。
687
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:32:53.99 ID:ZS1Cl27E0(1/4)調 AAS
あほらし

解釈の仕方が違うだけじゃん

それも双方とも思惑が色濃く出た解釈で
688: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:33:06.16 ID:25AU6INc0(1)調 AAS
朝日新聞と韓国は真摯に日本に謝罪しやがれ
689: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:33:22.35 ID:ZDA9KYeN0(1)調 AAS
日本人にドロを塗りたくる朝日赤新聞。このままに無罪放免には出来ない。
690: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:33:25.93 ID:9B1S96/60(1)調 AAS
さあ朝日は読売にも抗議しなさいw
691: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:33:34.71 ID:3aC7Amum0(1)調 AAS
>>656
本人いない上に非公開だったからこんな状況になってたわけだし、マスゴミフィルターの掛からない一次情報が公開されるのは意味のあること。
692
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:33:34.85 ID:Pn1Q1blm0(20/23)調 AAS
>>684
そもそも過酷事故に陥る元凶となったのは>>442
693: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:33:37.89 ID:yODfLUsN0(9/20)調 AAS
>>674
そこら辺の話が本質なのにな。
694: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:33:37.94 ID:XxjcEFeC0(6/12)調 AAS
>>678
32年前の慰安婦捏造問題に関しては今の社長始めとする経営陣は「32年前の事まで俺は知らね」
で済まそうとしてるが、この問題は今年の5/20、まさについ最近の話であって、社長始めとする
今の幹部は絶対に逃げること不可能w ざまぁw
695
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:33:51.86 ID:ExH7VEtU0(1/11)調 AAS
明らかに命令違反です。

吉田「「本当は私、2F(福島第二)に行けと言っていないんですよ。
福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量が低いようなところに
一回退避して次の指示を待てと言ったつもりなんです」
696
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:33:54.60 ID:AKbPjJEL0(1/4)調 AAS
朝日新聞社を解体
菅直人を死刑、民主党閣僚と元東電幹部は無期懲役で許すよ
697: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:34:03.93 ID:XlffjrrR0(20/35)調 AAS
>>687
お前があってる
だけどこうやって争えば
産経読売は吉田のもっと大きなミスを隠せるじゃん
だからここつついてるんだよw
698
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:34:42.62 ID:b8/FVW0d0(1/3)調 AAS
「原発 命令違反し9割撤退」という解釈はどうしたって出てこんわ
699: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:34:43.50 ID:k94D2iqR0(1/8)調 AAS
>>1
バカヒもクズだがゴミウリも大概だな
トンキン電力と原子力村擁護の為に、恥かしフィクション吉田調書をめぐっての
読み取り方の差異で騒ぐとか、本当にクズだと思うわw
小学生の読書感想文かよw
700
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:34:43.90 ID:1foazVG+0(6/8)調 AAS
>>670
退避のいみわかる?

広島の土砂崩れで雨降ったら、救助作業止めて退避したら
逃げ出し逃げ出したと大騒ぎする人ですか?

前線の50人は退避すらし無いで作業続行してますがな。
701
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 08:34:52.03 ID:ExH7VEtU0(2/11)調 AAS
■ まとめ あきらかに 命令違反である。■

明らかに命令違反です。

吉田「「本当は私、2F(福島第二)に行けと言っていないんですよ。
福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量が低いようなところに
一回退避して次の指示を待てと言ったつもりなんです」
1-
あと 300 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.607s*