[過去ログ]
【社会】「自転車は左側通行」浸透せず 路側帯走行、本格的な違反摘発に乗り出す構え★5 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
614
:
名無しさん@13周年
2014/05/09(金) 16:42:35.24
ID:r5FK97ge0(6/7)
調
AA×
外部リンク:newsphere.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
614: 名無しさん@13周年 [sage] 2014/05/09(金) 16:42:35.24 ID:r5FK97ge0 こんな記事みっけた 日本の自転車文化を学べ! イギリスでママチャリが注目される理由とは http://newsphere.jp/national/20131201-1/ 【歩道の共有】 ガーディアン紙とBBCの記事は、日本の「歩道の共有」に着目しています。 イギリスでは自転車で歩道を通行することは全面的に禁止されています。 日本も原則、車道を走らなければなりませんが、例外も多く認められています。 BBCの記事は、相次ぐ自転車利用者の事故死を受け、イギリスでも日本のように 歩道を走れるようにしてはどうかと提案しています。 しかしながら、日本では近年、歩行者と自転車の接触事故が イギリスでママチャリ提案されてやんのw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399575685/614
こんな記事みっけた 日本の自転車文化を学べ! イギリスでママチャリが注目される理由とは 歩道の共有 ガーディアン紙との記事は日本の歩道の共有に着目しています イギリスでは自転車で歩道を通行することは全面的に禁止されています 日本も原則車道を走らなければなりませんが例外も多く認められています の記事は相次ぐ自転車利用者の事故死を受けイギリスでも日本のように 歩道を走れるようにしてはどうかと提案しています しかしながら日本では近年歩行者と自転車の接触事故が イギリスでママチャリ提案されてやんの
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 387 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s