[過去ログ]
おすすめの経済学の本 18冊目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
915
: 2018/11/19(月) 00:42:19.68
ID:pWKG1JlB(1)
調
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
915: [] 2018/11/19(月) 00:42:19.68 ID:pWKG1JlB 柄谷行人『トランスクリティーク』で、ロールズ『正義論』フランス語版序文が言及されていましたが(定本478頁)、 現在入手困難なので主要箇所を引用します。講談社のシリーズ(現代思想の冒険者たち)でも引用されていた部分ですが、 こちらも既に入手困難のようです。 以下、ロールズ、『正義論』フランス語版序文より 「この場合、はじめから少数者にではなく市民全員の手に生産手段が委ねられ、それによって市民が社会生活の ためにじゅうぶんな協力体制を組めるように、諸制度を整備しなければならなくなる。強調されるべきは、ある期間 を通じて資本および資源の所有が偏りなく分散され、しかもそうした所有の分散が、相続と譲渡に関する法律、 機会の公正な均等を求める法律(それに基づいて教育や育成のための諸方策が認可される)、さらに政治的自由の 公正な価値を守るための諸制度に関する法律によって、実現されるということである。」 川本隆史・米谷園江訳「みすず」No.385より(1993.4)、原典ロールズ『正義論』フランス語版(1987) こうした考え方はマルクスよりガンジーに近い。協同組合の理念的基礎でもある。 「生産を各地で分散して行って初めて、分配は平等に行えるようになります。つまり、生産と同時に分配が行われる ようにならない限り意味がありません。自分たちの商品を売るために外部の市場を開拓しようと思っている限り、 分配が平等に行われることはありえません。」 『ガンジー自立の思想』田畑健他訳地湧社88頁より 現在のベーシックインカムをめぐる議論にはこうした洞察が欠けている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1491117570/915
柄谷行人トランスクリティークでロールズ正義論フランス語版序文が言及されていましたが定本頁 現在入手困難なので主要箇所を引用します講談社のシリーズ現代思想の冒険者たちでも引用されていた部分ですが こちらも既に入手困難のようです 以下ロールズ正義論フランス語版序文より この場合はじめから少数者にではなく市民全員の手に生産手段が委ねられそれによって市民が社会生活の ためにじゅうぶんな協力体制を組めるように諸制度を整備しなければならなくなる強調されるべきはある期間 を通じて資本および資源の所有が偏りなく分散されしかもそうした所有の分散が相続と譲渡に関する法律 機会の公正な均等を求める法律それに基づいて教育や育成のための諸方策が認可されるさらに政治的自由の 公正な価値を守るための諸制度に関する法律によって実現されるということである 川本隆史米谷園江訳みすずより原典ロールズ正義論フランス語版 こうした考え方はマルクスよりガンジーに近い協同組合の理念的基礎でもある 生産を各地で分散して行って初めて分配は平等に行えるようになりますつまり生産と同時に分配が行われる ようにならない限り意味がありません自分たちの商品を売るために外部の市場を開拓しようと思っている限り 分配が平等に行われることはありえません ガンジー自立の思想田畑健他訳地湧社頁より 現在のベーシックインカムをめぐる議論にはこうした洞察が欠けている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 87 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s