[過去ログ] 今月の給料いくら? [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 2018/04/29(日) 01:13:10 ID:H/8clfPa(2/3)調 AAS
>>615
聞いといてなんだけど、ナンパはやる勇気がないんだよね(笑)
やりやすい人の特徴は何となく分かるよ。

外見判断されるのはきついよね。
ある程度魅力的な人でも成功率は2割ぐらいらしいからね。
俺は自信ないからなぁ。顔も精神もな(笑)

俺は街コンというか、お見合いパーティーだね。
男性、女性が7人づつで、一対一で5分程度話して回ってく。お互い選びあえば成立。
一回5000円ぐらいかかるけどね(笑)
617: 2018/04/29(日) 01:15:55 ID:H/8clfPa(3/3)調 AAS
5回行って成立は3回。うち一人はその日のうち。もう一人は2回目。
俺は見知らぬ女性に声かけて打ち解け合うようなコミュ力ないからなぁ。

強制的に話すような場所だとまだ何とかなるよ。
あと、そういう場所に来るような人はおとなし目の人が多いからね。
618: 606 2018/04/29(日) 04:41:45 ID:2R6P2q7d(1/3)調 AAS
道端でナンパとかよくできるな笑
俺はネットオンリーだよ。10年前が一番良かったかな?
前略プロフィールで18くらいのコと会いまくったからね。
ただ、未成年が多かったので、当時抱けたのは10人くらい。
ほとんどはお話してデートやカラオケでお別れだったよ。
619
(1): 606 2018/04/29(日) 04:43:51 ID:2R6P2q7d(2/3)調 AAS
当時は淫行さえしなければ、会うだけでアウトというのはなかったからね。
20後半の男は普通にモテるってことも分かったよ。
良い時代だったなあ
620: 2018/04/29(日) 08:27:20 ID:acGz8TPY(1)調 AAS
>>619
ネットだと顔わからないから辛くね?
621: 608 2018/04/29(日) 08:36:12 ID:2R6P2q7d(3/3)調 AAS
前略プロフでは写真のっけてるコがほとんどだったよ。
今じゃ想像しにくいだろうけどね。
坂道グループ級の女の子も何人かは口説けたなー
622: 2018/04/29(日) 11:17:45 ID:eDyzYFK2(1)調 AAS
135万だったな。
623: 2018/04/29(日) 13:06:21 ID:qRLY0ctC(1)調 AAS
額面12、手取り6。
社会保険随時改定ない模様。
624: 2018/04/29(日) 13:25:48 ID:4z2q17+p(1)調 AAS
そういや今年度の給料見てなかった
基本給51で残業そこそこやれば初の年収1000万突破!
これは無駄残業をするしかない
625: 2018/04/29(日) 20:42:28 ID:UWUy1XXd(1)調 AAS
おめ
626: 2018/04/30(月) 15:56:02 ID:SuE7x6cS(1)調 AAS
年収350万くらいだが副業合わせると450万いく
627: 2018/04/30(月) 19:46:37 ID:C9/8zl3p(1/2)調 AAS
給料ってさ
一時的に高くても意味ないよなあ
儲けてたのに後で落ちぶれた人とかテレビで見るけど(主に芸能人)金の使い方指南する人必要だよね
628: 2018/04/30(月) 20:22:45 ID:Ge0pFUEQ(1)調 AAS
一時的にでも高い方がいいだろ
629
(1): 2018/04/30(月) 20:40:38 ID:C9/8zl3p(2/2)調 AAS
そういうもんか
俺は死ぬまで金に困りたくないから良い時にため込みたいわ
630: 2018/04/30(月) 23:10:25 ID:Y7ISH6eR(1)調 AAS
>>629
溜め込むには一時的に高い方がええやん
631: 2018/05/01(火) 08:59:44 ID:UhhcsoS+(1)調 AAS
手取16万。交通費の超過が1.5万。ローン等々が11万。携帯が約1万。水道光熱費が約1万。残りが食費。一日一食にしても赤字。
632: 2018/05/01(火) 11:02:18 ID:jQWQhUfR(1)調 AAS
ローン高杉晋作
633: 2018/05/01(火) 12:12:12 ID:Sb0pE36N(1)調 AAS
赤字ってつまり借金が常態化してるってこと?
634: 2018/05/01(火) 12:16:35 ID:3KRy29iO(1)調 AAS
足りない分はローン積み重ねて現状出来上がった感じか
家賃無いし持ち家か社宅か?持ち家じゃないならやばいな
635: 2018/05/01(火) 12:39:24 ID:SGUomM8x(1)調 AAS
赤字に陥ったら、抜け出すのはもう無理ゲーだろ。
636
(1): 2018/05/01(火) 22:31:57 ID:aopDdNMd(1)調 AAS
因みに、ローンは住宅ね。今の所は、貯蓄を切り崩しながら何とか生きてます‥破産しない様に、正業とは別に、バイトするのを検討してます。
637
(1): 2018/05/02(水) 00:27:06 ID:8XjFvgoj(1/2)調 AAS
>>636
貯蓄残ってるうちに今の会社続けながら転職活動する以外無くね?
会社変わるタイミングで一瞬収入減るけどバイトだとギリギリ赤が無くなる程度で貯蓄は減る一方だぞ
638: 2018/05/02(水) 01:02:15 ID:NHboA9+h(1)調 AAS
額面75で手取り57くらい
1/3は先取り貯金してあとはその月ごとに流動的
手取り一年分くらいの車買ったおかげで貯金は少ないけど困ることもない
独身貴族だなぁと思う
639
(3): 2018/05/02(水) 01:21:22 ID:8XjFvgoj(2/2)調 AAS
独身ナカマ
月々手取り40〜45だけど全く貯金してない
茄子のタイミングだけ貯金が150ずつ増えていく
まぁまだ30だ相手は見つかると信じてる

マジで婚活でもするかな。。。
640: 2018/05/02(水) 04:54:22 ID:Lvh3+Cvn(1)調 AAS
>>639
そんだけもらって貯金なしって毎月何に使っとんだ?
641: 2018/05/02(水) 09:09:46 ID:YaMiVmci(1)調 AAS
>>637
確かに、転職して給料が上がれば良いけど、スキルも資格も無いから、転職しても却って給料は下がりそう。その前に転職先も無いだろうし。独身貧民は辛いね。自業自得だけど。
642: 2018/05/02(水) 09:18:51 ID:nQ5SnUZ2(1)調 AAS
>>639
年収1000万超えてるだろ(笑)
どの業界に行けばそんなに稼げるんだよ。
643
(1): 2018/05/02(水) 10:45:42 ID:zHCeY/aI(1)調 AAS
【笑】 山口達也とキスして2千万、そのJK、絶対ラッキーと思ってるよ、バッグ買ってるって、バーキン
2chスレ:liveplus
644: 2018/05/02(水) 11:10:43 ID:sOD6iM2h(1)調 AAS
>>643
こういうのあら探しする奴って羨ましくてしょうがないんだろうな
645: 2018/05/03(木) 08:24:20 ID:TFQfbWa1(1)調 AAS
【社会・過去最多】生活保護受給の外国人4万7058世帯/政府調査
646: 2018/05/04(金) 15:56:20 ID:wW8LtOy/(1)調 AAS
外為どっとコム [GetMoney!]

【2018年6月末まで2700円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
外部リンク[php]:dietnavi.com

※取引コストはドル円なら600円
※4口座作れば合計28,000円

.

Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)
647
(1): 2018/05/06(日) 19:46:05 ID:qLLiCEbY(1)調 AAS
>>639
まだ見てるなら詳しく解説どうぞ
648: 2018/05/06(日) 22:24:49 ID:eoJ1URmd(1)調 AAS
>>647
このスレ一時期落ちてた?書き込んだあと開けなくて質問放置してた

お仕事はコンサルタント会社でマネージャー手前やってる
月々の支払いはざっくり書くと
家賃水光熱携帯ネット:13
飲み以外の飲食:10〜11
飲みゴルフ交際費:8〜10
ジムとかの会費:1.5
本代、雑費:3〜4
くらいが平均で、あとは買い物や旅行とかしてるとなかなか貯金増えないんだよね
食費ゴルフ本がかかりすぎてる
649: 2018/05/07(月) 00:04:45 ID:JQ3tQVtM(1)調 AAS
自炊無しで外食なら10万行ってしまうよな
650
(2): 2018/05/07(月) 23:14:14 ID:fG1R70pp(1)調 AAS
外食は一旦レベル上げるとなかなか落とせないからなぁ。
昔は1食1000円越えると高いと思ってたが今や3000円はOKレベル。
5000円超えて高いなぁと思える感じになってしまった(笑)

結婚したら高いものも食べれなくなるなぁ。
ま、結婚する気は全くないんだけどな(笑)
651: 2018/05/10(木) 20:23:32 ID:Az1PhE+x(1)調 AAS
SBI証券 [ハピタス] ※モッピーでも可

【2018年5月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
外部リンク:hapitas.jp
外部リンク[php]:pc.moppy.jp

※対象期間:2018/3/31(土)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.
652: 2018/05/12(土) 14:05:56 ID:XX+K6iG2(1)調 AAS
39歳
総支給27万
手取り22万ぐらいか。
653: 2018/05/18(金) 15:46:10 ID:mqXT+W52(1)調 AAS
>>650
結婚するしないは良いとして
それを言うだけの魅力を持っているかだよね
654: 2018/05/18(金) 15:47:25 ID:u+DXxCdU(1)調 AAS
>>650
一食でそれだけの金額ってなに食えばそんな額になるんだ?
それとも大食いか?
655: 2018/05/18(金) 18:29:06 ID:OTC1AAd+(1/3)調 AAS
毎食3000円とかどこで食べてるんだろう
酒飲んでるならわかる
656: 2018/05/18(金) 19:44:23 ID:wddDq5Do(1/2)調 AAS
酒は全く呑まないよ。というか体質的に呑めないんだよ。
寿司や割烹料理。特に寿司は月平均で4回程度。多いときは10回は行くよ。

独り身だと気軽に一人でも行ける寿司が多くなるんだよ。
彼女いるときはフレンチやイタリアンなども行くよ。

顔はフツメンだし、年収は人並みにはあるから、悪い条件じゃないと思うよ。
ただ、俺があんまり結婚する気がないだけ。
657: 2018/05/18(金) 19:54:21 ID:wddDq5Do(2/2)調 AAS
ちなみに今日もお寿司(笑)
回転寿司に毛がはえたようなとこで9皿で1700円のとこ。
ほんとは行きつけの店に行きたかったんだが不定休なとこで、今日は閉まってたよ。
おまかせ握りで3500円。味の割には安くてほんと美味しいよ。

あとは鮨勘というチェーン店。
関東、関西では馴染みは薄いだろうけど、寿司ざんまい的な価格帯のお店。
大衆店だけあってコスパ抜群で、そこらの寿司屋より断然美味しいよ。
ま、店舗によって差はあるけどね。

そんな感じで気づけば33歳(笑)
658: 2018/05/18(金) 20:52:39 ID:/CTbvN+3(1)調 AAS
ストレス解消に食いまくってるが、スーパーで目一杯買っても、1200円ぐらい。それ以上買っても食えないし‥
659
(1): 2018/05/18(金) 20:54:46 ID:OTC1AAd+(2/3)調 AAS
聞いといてなんだけどそこまでアピールしなくても良いぞそんなに求めてないから
年収700万でそこまで自信持てるほど地方って稼ぎ少ないのか
660
(1): 2018/05/18(金) 21:37:59 ID:uq/N3/zk(1)調 AAS
年収390万。家賃10万。正に積んだ。
661: 2018/05/18(金) 21:41:13 ID:OTC1AAd+(3/3)調 AAS
>>660
何を積んだんだ

独り身なら引っ越しなよ
都内でも7万程度なら都心20分圏内でゴロゴロある
地方は知らん
662: 2018/05/18(金) 23:24:26 ID:7A95NR8S(1)調 AAS
>>659
地方はみんな稼ぎすくないよ。
家賃も安いし、外食も安いし、地方だと700万でも楽しいよ。
都内だと家賃で苦しむから辛いだろうけどね。
663: 2018/05/19(土) 00:24:02 ID:KsKx/tyW(1)調 AAS
言うほど都内の外食高いとこばかりか?
664: 2018/05/19(土) 00:37:10 ID:VsuHUcHK(1)調 AAS
都内の高くない飯はほとんどクソ。そんな所に行列とか待ち時間があるのが更にクソ。
665: 2018/05/19(土) 00:47:36 ID:71ljKWGR(1)調 AAS
地方の外食は別に安くないだろ…
都内の方が高いのも安いのも選択肢あるぞ
666
(2): 2018/05/19(土) 00:49:52 ID:ebSSHZmm(1)調 AAS
地方は安くて美味い店や食べ物は探せばちゃんとある。
都内で安いのはマズイかジャンクしかない。
667: 2018/05/19(土) 00:52:13 ID:CZ74rw0T(1)調 AAS
都内一括りは草
668: 2018/05/19(土) 00:55:39 ID:1GjPk9r7(1)調 AAS
>>666
都内のどの辺住んでたの?
669: 2018/05/19(土) 01:43:17 ID:orD2NTNX(1)調 AAS
スーパーの半額買いまくってストレス発散する今日この頃。
でも学生時代からこれしてたな…
670: 2018/05/19(土) 01:55:47 ID:3zh0pg53(1)調 AAS
>>666
>都内で安いのはマズイかジャンクしかない。
都内の飲食店を相当知り尽くした人なんだなw
671
(1): 2018/05/19(土) 05:45:46 ID:XYXjwuE7(1)調 AAS
30歳、今月手取り18万。ボーナスなし。
子供2人。生活余裕なし。。
672: 2018/05/19(土) 09:18:18 ID:PPI9/yRg(1)調 AAS
都内は混んでるし、狭いし、高いよ。
地方に比べ外れは少ないとは思うけどね。

いつの間にか都内v.s地方の構図になったな(笑)
673: 2018/05/19(土) 11:29:19 ID:Mi4eLNf3(1)調 AAS
当たり外れなんて地方も東京も変わらんわ
無難な店って意味ならチェーン店多い都会の方が良い
674: 2018/05/19(土) 11:46:13 ID:ttgqqDiq(1)調 AAS
岡三オンライン証券 [ハピタス]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
外部リンク:hapitas.jp

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.
675: 2018/05/20(日) 04:45:46 ID:nIltfXAr(1)調 AAS
 
「高度プロフェッショナル制度」を使えば、月200時間残業も合法になる模様
2chスレ:news

【働き方改革】強行採決されそうな「高度プロフェッショナル制度」は、一億総ブラック企業従業員にする欠陥制度★3
2chスレ:newsplus

【連合】神津連合会長「高度プロフェッショナル制度」反対を自粛? 菅官房長官と面会
2chスレ:newsplus
676: 2018/05/20(日) 11:05:42 ID:PxRnNbV/(1)調 AAS
来月にはボーナスか
今までで一番の額になる見込みだから楽しみだ
同年代にはそうそう負けんぞ
677: 2018/05/20(日) 11:44:58 ID:zYN+eMEs(1)調 AAS
給料日やボーナス支給日が楽しみだった頃が懐かしい
678
(1): 2018/05/20(日) 13:38:10 ID:kkCRj7CG(1)調 AAS
医者3年目
大学病院勤務 平日7時-22時、土日8-12時、当直月4回で手取り30万
毎週月曜日外来バイト9-13時で6万/回
月に一回市中病院の日当直バイトで15万

バイトだけで生きていきたい。。
679: 2018/05/20(日) 14:46:56 ID:BAExLaVR(1)調 AAS
>>678
医者ってそんなもんなのか
680: 2018/05/20(日) 14:59:23 ID:oZRTQb33(1)調 AAS
勤務医辛過ぎやろ・・・
681: 2018/05/20(日) 15:44:50 ID:cjpME6TB(1)調 AAS
会社経営
月120万
682: 2018/05/20(日) 16:01:21 ID:w4I7MqYE(1)調 AAS
会社顧問数社
150万円
683: 2018/05/20(日) 18:31:55 ID:qMJAjyyu(1)調 AAS
評価が低いから、査定はほぼ0。自業自得たが、楽しみどころか、額面すら見ずにゴミ箱行き。
684: 2018/05/20(日) 23:06:47 ID:BgxqyFGd(1)調 AAS
マッチング拠出かイデコのどっちかやってる人いる?
685: 2018/05/21(月) 00:23:18 ID:It4Dszcb(1)調 AAS
ワイが最高と認めたのは富子株レシピ。
ふざけてるようでお値打ち銘柄がわんさあったわ。
とりあえずここの銘柄真似とれば30万が500万ぐらいは楽勝。
秘密の銘柄や危険株がよき
686: 2018/05/21(月) 13:04:50 ID:2l2Dz0WW(1)調 AAS
>>671
土方で30くらい貰えない?
687
(1): 2018/05/21(月) 21:15:22 ID:CGZpjY4G(1)調 AAS
銀行、35歳、額面60万
ストレスの割に給料見合ってないわ
688: 2018/05/22(火) 01:27:49 ID:Z7zSJEp4(1)調 AAS
>>687
そんなにストレスある?飲食の方がストレスもキツイと思う
689: 2018/05/23(水) 00:43:13 ID:U6S1NtoI(1)調 AAS
岡三オンライン証券 [ハピタス]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
外部リンク:hapitas.jp

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.
690: 2018/05/23(水) 03:48:35 ID:7789jNJJ(1)調 AAS
(伝説勇者) 電伝万△神:Twitterリンク:fert345t

 あの天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
 高額給料で評判のいい今北産業本部の社長兼マラソン陸上部・柔道部監督のキボンにより
勝ち組エリート天満屋グループ・ハピータウン・ハピーズストアのブラックカード充実組をまとめてアプリで処分してみた!!
Twitter検索:%E5%B1%B1%E9%99%BD%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3
オッフww これはもう事件レベルでしょ 電伝万△神 ktkr!!
691: 2018/05/23(水) 16:33:43 ID:0Zq31wR+(1)調 AAS
30歳額面26手取り19
3年前より低い
おれおわってる
692: 2018/05/24(木) 18:17:48 ID:DOwp/auc(1)調 AAS
33才 額面78万 実働15時間くらい
外資
693
(2): 2018/05/25(金) 20:53:02 ID:H611Uj6B(1)調 AAS
33歳
額面40万(基本給29万+残業45で11万)
人生終わっています。
694: 2018/05/25(金) 21:15:33 ID:evHk1zOr(1)調 AAS
>>693
じゃ、しんでくれよ?
終わってんだろ?
しねよカス
695
(1): 2018/05/25(金) 21:16:18 ID:AAim0GGQ(1)調 AAS
30歳
額面54残業20時間
もっと残業して稼ぎたい
696: 2018/05/26(土) 14:15:16 ID:rdkhiXV9(1)調 AAS
>>693
俺もそんなもんだよ。
もう少しほしいよな
697: 2018/05/26(土) 15:23:23 ID:B5BeDMrm(1)調 AAS
Misao 🍇 🍓 🥝
‏

@ikzsf0GEx7QuTSG
14時間14時間前
その他
返信先: @oomisuziさん、@usakojpnさん
安倍自民支持して自公維新推しのネトウヨ系の人々、庶民でサラリーマンなら、結局貴方も高プロの犠牲になるんだよ?なんでわからないんだ?よく考えてみて、生活がボロボロになるんだよ、貴方の大好きな安倍氏がそうするんだよ。
698: 2018/05/27(日) 00:03:00 ID:QaTVg1Rc(1)調 AAS
36歳、額面35万、手取26万。
ナス4ヶ月で年収は560万。
でも福利厚生は最低限。退職金もなし。
嫁さんが働いてくれてるから、貯金もできてるが、嫁さんが会社辞めたときのことを考えると不安しかない。
699: 2018/05/27(日) 15:47:28 ID:FpgIIja2(1)調 AAS
額面32万
家族持ち34歳
どうにもならないわ
700: 2018/05/27(日) 17:17:34 ID:23048b1J(1)調 AAS
独身で安月給の方が良く見えてきたわ
701: 2018/05/27(日) 21:59:47 ID:QjCviZhw(1)調 AAS
>>695
何の仕事ですか?
俺も30はないと何も遊ぶ余裕がない。
702: 2018/05/27(日) 22:35:57 ID:2/NH7qyB(1)調 AAS
4万7千円
時給790円 清掃員
703: 2018/05/28(月) 00:22:26 ID:tFRHsLGU(1)調 AAS
独身は金と時間が自由だよ。
でも、周りが結婚してくと辛いね
704: 2018/05/28(月) 00:41:29 ID:n4NmEa/d(1)調 AAS
富子さんの株レシピで億り人になれたのは本当でした。
705
(1): 2018/05/28(月) 07:11:01 ID:+3Wui4+r(1/2)調 AAS
独身はゲームに例えるとイージーモードで無双してるだけだからオッサンになった頃、ハードーモードをクリアして裏面に進んでる同年代を見て虚無感に覆われるんだよな。
706: 2018/05/28(月) 16:28:37 ID:/gj54kzG(1)調 AA×

外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
707
(2): 2018/05/28(月) 16:44:34 ID:dWqTxg7A(1/2)調 AAS
>>705
たまに面白い事言う人がいるんだよな。

子育てしてヒステリックになる
嫁さん相手にして近所付き合いしなきゃだし
お小遣い制で制限されたりだもんね。
708: 2018/05/28(月) 16:47:25 ID:dWqTxg7A(2/2)調 AAS
>>707
虚無感じゃなく別世界
709: 2018/05/28(月) 18:52:10 ID:l6pBYbvo(1)調 AAS
手取りで29万だわ
まぁ半分くらいこのゲームに消えるんだがな
外部リンク[info]:goo.gl
710: 2018/05/28(月) 20:56:18 ID:zDRKIxqo(1)調 AAS
38歳
総額33万円
手取27万円
底辺のなかではマシなほうか
711: 指南する童貞 2018/05/28(月) 20:58:27 ID:+3Wui4+r(2/2)調 AAS
>>707
嫁がヒステリックになるのは旦那がちゃんとしてないからだし、近所付き合いはそれなりに楽しいし、自分がちゃんとしてれば嫁を小遣い制にして自分で家計管理できる。
712
(1): 2018/05/28(月) 23:35:51 ID:6WhzVzKA(1)調 AAS
ま、裏面いこうとして潰れるパターンを考えるとましだろイージーモードでも
713: 2018/05/29(火) 00:06:45 ID:0eSJpvEY(1/2)調 AAS
>>712
いや保守的になってはいけないよ。

自分の心地いい空間に浸っていては伸びない。結婚どうこうは置いといて
714
(2): 2018/05/29(火) 19:19:51 ID:1qFFJybg(1)調 AAS
38才
額面39万 手取30万
715: 2018/05/29(火) 19:25:19 ID:YRUK3reG(1)調 AAS
為替取引で主婦、住職、サラリーマンが副業でまさかの億単位の大儲け!

外部リンク:clicks.pipaffiliates.com

↑ここから登録すると今だけ3000円を無料支給されて取引開始できます(`・ω・´) b

この為替会社の公認大使は、陸上100M世界王者のウサインボルト氏なので、安心して取引できる( ^ω^ )

もちろん無料分だけ負けたら、すぐに口座解約もできる!つまり損失無しで為替取引が可能!

仕事の合間に副業しよう(゚∀゚)アヒャ

目指せ脱サラ専業マン!
716: 2018/05/29(火) 21:18:10 ID:0eSJpvEY(2/2)調 AAS
>>714
何にお金使ってるんですか?
717
(1): 2018/05/29(火) 21:24:41 ID:TIMBJQwR(1)調 AAS
どいつもこいつも羨ましいな‥
甲斐性が無くて死にたくなるよ‥
正社だが、手取り16しかないよ。もうアラフォーなのに。結婚どころか女作る事すら考えた事すらないや。
718: 2018/05/29(火) 21:51:56 ID:7OKOpb2m(1)調 AAS
>>717
それな
やってられん
719
(2): 2018/05/29(火) 23:26:39 ID:rTq7kx6l(1/4)調 AAS
低い人にはそれなりの理由があるから、同情はできんな。
もし、そうじゃないと思うならさっさと転職すればいいよ。
720: 2018/05/29(火) 23:34:15 ID:rTq7kx6l(2/4)調 AAS
額面はぼちぼちだけど、手取りがヤバいよね。
今年で34歳、そろそろ老後の資金を貯め始めなければな。

老後は年金が65歳から、死ぬのは90歳と仮定する。
年金は毎月20万、裕福に暮らすと不足するのは月15万。25年で4500万円の不足。

退職金で2000万だから、残り2500万をどーするかだね。
721: 2018/05/29(火) 23:47:28 ID:tPRImVv/(1)調 AAS
>>714
似てるな
37歳
額面38.4 手取29.7
ただボーナスの手取りも月の手取りに毛が生えた程度
722: 2018/05/29(火) 23:47:29 ID:rTq7kx6l(3/4)調 AAS
ちなみに毎月35万の生活レベルは年収510万円レベルと同等。

今から毎月貯めないといけないよ。
個人年金で月1万、マッチング拠出で1万。年間24万を25年で600万。

運用分もあるから800万にはなるかな。
でも、全然足りない、、、。
やはり70歳まで働くしかないか(笑)
723: 2018/05/29(火) 23:55:42 ID:rTq7kx6l(4/4)調 AAS
毎月8.34万円貯めないと2500万貯まらないってのが凄いよね。
年率5%で運用できると月4.25万でいいんだよね。
現実的な3%で運用しても月5.63万。

やはり早めの積立が重要だと思うよ。
同期が毎月10万運用してると言っててビビったよ(笑)
724: 2018/05/30(水) 04:58:07 ID:o0NtF3Ii(1)調 AAS
お前らの夏ボ額知りたい
あと年間の強制飲み会、イベント回数も

俺は夏ボ50万
年間回数0

月3日の労働で他はまったりネット見てるか
トイレ篭ってるか寝てるかなんだけど
夏ボ50万って少ないよな?
もう8年目だぞ…
1年目の冬からずっと固定
725: 2018/05/30(水) 07:03:56 ID:JTRyvVQS(1)調 AAS
ネタか
むしろ3日しか働かなくてそれだけ貰えることに驚愕
726: 2018/05/30(水) 09:11:55 ID:Ac2FUXW2(1)調 AAS
寸志すら不支給。
評価が良い奴は出るらしいが。

転職したとこで、この歳じゃ、余計に手取り減るだけだし。
727: 2018/05/30(水) 13:14:20 ID:OrVQCgRJ(1)調 AAS
>>719
そうなんだよね。理由はある。

俺も経済的自立出来てない。
728
(1): 2018/05/30(水) 16:02:53 ID:QZ911O+r(1/2)調 AAS
>>719
理由ってなんだ?
729: 2018/05/30(水) 17:14:46 ID:ridIzq31(1/4)調 AAS
>>728
学歴がなかったり、頭の出来がよろしくなかったり、コミュ力が無かったり。
入った会社や業界が衰退している場合、などなど。

そんなん聞かなくても、考えれば分かるだろ、、、
730
(1): 2018/05/30(水) 17:22:18 ID:QZ911O+r(2/2)調 AAS
自業自得って言いたいわけだ?
731: 2018/05/30(水) 17:29:09 ID:ridIzq31(2/4)調 AAS
>>730
逆に自業自得じゃない理由ってなんかあるの?
仮にあったとして、それが多くの人に当てはまるの?
732: 2018/05/30(水) 21:12:21 ID:rJT5tD6r(1/2)調 AAS
家庭環境の事情があってという人もいそうだけど…
それも自業自得になるんかね
なんでもかんでも蔑む見方しかできないのもいかがなものなのかね
733: 2018/05/30(水) 21:12:35 ID:I16U7jaw(1)調 AAS
で、その自業自得の人よりはマシと、年収自慢したいわけ?
734: 2018/05/30(水) 21:19:18 ID:ridIzq31(3/4)調 AAS
僻んでばかりじゃ、どーしょうもないよね。
それなりのスキルを身につけて転職もできるわけじゃん。

みんなどこかで頑張ってきたんだよ。
元から恵まれてない人も、その人なりに頑張ってきたんだよ。
735: 2018/05/30(水) 21:37:16 ID:4N7Ho4X4(1)調 AAS
家庭環境って親の介護が必須で地方から離れられなくて忙しいのもNGとか
親が両方いなくて中卒で働いてたとかくらいじゃね?
736
(2): 2018/05/30(水) 21:52:02 ID:rJT5tD6r(2/2)調 AAS
給料安いやつ=頑張っていない
こんな考え方しかできないんだもんな
737: 2018/05/30(水) 22:00:32 ID:RL6m3evx(1)調 AAS
38歳無職0円
みんな頑張ってるなあ
738
(2): 2018/05/30(水) 22:22:42 ID:ridIzq31(4/4)調 AAS
>>736
頑張って低所得になるってどんな場合?
仮に本当に頑張ってたとしても、高所得になるような方向に向けてないよね?

何で家庭の事情で低所得になるんだよ。
それ、お前自身の事情じゃん。
ありえねーんだけど。
739
(1): 2018/05/30(水) 22:25:24 ID:vOcArYer(1)調 AAS
38歳
額面30前後
転職する前は額面19だったから
風俗に行けるぐらい生活に余裕が出来た
ただ、もう何もかもが遅い 今更結婚も出来んし
人生終わってるっぽい
740
(1): 2018/05/31(木) 01:42:12 ID:FzzKhYI2(1/4)調 AAS
>>738
まあ、煽るなよ。
学校上手くやれなくて中退とか
精神疾患とかなってたらどうやって盛り返す訳?
741
(1): 2018/05/31(木) 01:44:34 ID:FzzKhYI2(2/4)調 AAS
>>739
風俗行くヒマあるならカッコ良くなる為に自分に時間とお金を使うと。

これ自己投資と言いますね。はい。
742: 2018/05/31(木) 01:47:05 ID:hWRdOZ6u(1/2)調 AAS
今年度(2018/4〜5)から公的控除が減ったのかな?
基本給が4月から6000円あがって4月の給料が6000円弱ほど手取りで増えたのはわかるんだが
さっき振り込まれた5月分の手取り額がそこからさらに15000円増えてるんだよな
休日出勤もしてないのになんでだろ・・・
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s