[過去ログ] 【碁】トヨタ&デンソー杯 第1期囲碁世界王座戦 (604レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 02/03/16 18:06 ID:2KQ8Nt0b(1)調 AAS
詳細→ 外部リンク[htm]:www.nihonkiin.or.jp

一回戦は3月19日で、ネット中継されます。

二回戦〜準決勝 2002年9月、 決勝 2003年1月

日本代表:13名

王  立誠棋聖(シード) 小松 英樹九段
依田 紀基名人(シード) 結城  聡九段
王  銘本因坊 (シード) 楊  嘉源九段
趙  治勲王座(推薦) 柳  時熏七段(推薦)
小林 光一碁聖 (推薦) 山下 敬吾七段
長谷川 直九段 張   栩七段
後藤 俊午九段
478
(2): 02/04/01 04:59 ID:OxgwrPvD(1)調 AAS
最近の日本の若手はキャラが立ってない
結局は囲碁は人間力なんだぞ
479
(1): 02/04/01 10:10 ID:6gS5cLXe(1)調 AAS
>>478
韓国や中国の棋士よりはキャラ立ってるようにも感じるが、どう?
なんとなくキャラだたない方が勝率は良いとも思う。
480: 02/04/01 10:32 ID:f3RLREtd(1)調 AAS
>479
イチャンホ型だね。ちっとはボヤけや(w

でも中韓だろうが日本だろうが
強くてキャラ立ってるってのが
見てる側としては面白いと思うよ。
481: 02/04/01 12:22 ID:1J++M6Il(1)調 AAS
>>478
そうそう、タイトルも記録も、結局は人間関係で取るんだよね・・・・って
なんでやねん!!
482: 02/04/03 00:44 ID:DXMD4p9G(1)調 AAS
スポンサーの社長が、淡路九段と1年前から4子で教わっていると週刊碁に。
だから今回選手だったの?
483: 02/04/03 01:36 ID:gIf35uQ/(1)調 AAS
単に、手ごろな九段だったからです。
八段以下は大手合があるし、名人戦予選や棋聖戦予選にぶつかってない
(つうか、とっくに負けてる)棋士のなかでマトモに打てるのは
淡路さんぐらいなもの。

10年前には淡路さんも、日中スーパーで聶衛平と馬暁春を
連破したことあるんですがねぇ…
484: 02/04/03 02:04 ID:SlwxhiBT(1)調 AAS
基本的には日本は10年前とメンバーが変わってないぞ、
あと、武宮、加藤なんていうオールドネームしかおらん
485: 02/04/07 16:21 ID:GRciLjfo(1/3)調 AAS
ggggggggggggg
486: 日本選手プロフィール 02/04/07 20:37 ID:GRciLjfo(2/3)調 AAS
王  銘 本因坊 台湾

趙  治勲 王座 韓国

王  立誠 棋聖 台湾
487: 02/04/07 22:58 ID:GRciLjfo(3/3)調 AAS
0000000000
488: 02/04/12 20:50 ID:gd1AVqE.(1)調 AAS
明日、富士通杯の1回戦だが、スレも立たない……
みんな興味ないのか……
話題にするのを避けているのか……

1回戦 4月13日 (日本棋院)
結城 聡 九段 【日本】   睦 鎮碩 六段 【韓国】
李 昌鎬 九段 【韓国】   馬 暁春 九段 【中国】
李世ドル 三段 【韓国】   センフェン・ワン 【南米】
朴 永訓 三段 【韓国】   胡 耀宇 六段 【中国】
劉 昌赫 九段 【韓国】   小林光一九段 【日本】
ロブ・バンザイスト【欧州】   ジミー・チヤ 四段 【北米】
小林 覚 九段 【日本】   常  昊 九段 【中国】
加藤正夫 九段 【日本】   孔  傑 六段 【中国】
489: 宇佐美定満 ◆TjLoXVus 02/04/12 20:56 ID:dKlEUxjY(1)調 AAS
明日なのか。ではage
490: 名無しさん 02/04/14 03:52 ID:6rAXdsjQ(1/3)調 AAS
結城 聡 九段 【日本】●−○ 睦 鎮碩 六段 【韓国】
劉 昌赫 九段 【韓国】○−● 小林光一九段  【日本】
小林 覚 九段 【日本】●−○ 常  昊 九段 【中国】
加藤正夫 九段 【日本】○−● 孔  傑 六段 【中国】
491: 02/04/14 04:00 ID:CW7SDo4c(1)調 AAS
全滅じゃないんだ。ちょっと感動。
492
(2): 名無しさん■訂正■ 02/04/14 04:54 ID:6rAXdsjQ(2/3)調 AAS
■訂正■

結城 聡 九段 【日本】●−○ 睦 鎮碩 六段 【韓国】
劉 昌赫 九段 【韓国】○−● 小林光一九段  【日本】
小林 覚 九段 【日本】○−●− 常  昊 九段 【中国】
加藤正夫 九段 【日本】●−○− 孔  傑 六段 【中国】
493: 名無しさん 02/04/14 04:56 ID:6rAXdsjQ(3/3)調 AAS
[第2回戦の組み合せ]
゙薫鉉九段(韓国)−孔傑六段(中国)
崔明勲八段(韓国)−小林覚九段(日本)
李世石三段(韓国)−林海峰九段日本)
劉昌赫九段(韓国)−王立誠九段日本)
李昌鎬九段(韓国)−依田紀基九段日本)
睦鎮碩六段(韓国)−王銘宛九段(日本)
朴永訓三段(韓国)−兪斌九段(中国)
車敏洙四段(北米)−周俊勲九段(台湾)
494
(1): ◆aeAEaeAE 02/04/14 05:01 ID:g.RG8zpc(1)調 AAS
>492
常昊に勝ったか。やるなぁ。
495
(1): 02/04/14 06:24 ID:E5SbeyHY(1)調 AAS
>492
孔傑に負けたか。やられたなぁ。
496: 02/04/14 06:28 ID:HYcAMNl6(1)調 AAS
>>494

なんか久々の快挙って感じだね。
サトル九段はあと一勝くらいしてほしいね。

二回戦は、立誠と依田を応援。依田はちょっときついかね。
立誠には何とかがんばってほしい。
497: 02/04/14 07:10 ID:ORfo/3FE(1)調 AAS
富士通杯、
2回戦は明日か・・・。さて韓国が何人残るかな・・・。
下馬評だと7人中、6人は堅い。といったところか・・。
498: 02/04/14 07:19 ID:s.oVXs2k(1)調 AAS
>>495
孔傑は常や馬よりは日本での知名度が低いが、
複数の棋戦で優勝している中国ランキング5位の棋士。
負けてもおかしくはない。
499: 02/04/14 08:02 ID:QxKlf8jg(1)調 AAS
依田に期待age
500: 02/04/14 11:03 ID:.yidxde6(1)調 AAS
依田紀基vs李昌鎬は通算二勝二敗。
好カード。注目度は1番だと思う。
林海峯先生には甲級リーグでの負けたダメージを
払拭するためにも頑張ってもらいたい。

しかし…韓国は全抜けもありうるのがコワイね。
501: 02/04/14 14:47 ID:RRyKPyyE(1)調 AAS
日本と違ってニ回戦に一人しかシードされておらず、
一回戦で常、馬を失ってしまった中国はかなり悲惨。

>依田紀基vs李昌鎬は通算二勝二敗。

四局なんてことはなく二桁回数戦っていて、依田が何局か勝ち越していたと思うが。
502
(3): 02/04/14 23:02 ID:jaS44KMk(1)調 AAS
なんと、一回戦は韓国全勝なんですね。
一回戦抜け番は抽選の妙味で8人中日本が4人いるから(うち林海峯は前回三位でシード)
なんとか二回戦のメンツはそろったけれど。

外部リンク[htm]:www.nihonkiin.or.jp
外部リンク:ad.fujitsu.com
503: 02/04/14 23:09 ID:tnk8l1Oo(1)調 AAS
>>502
マジで抽選の妙味なの? 主催国特権で日本勢を多数シードしたのだと思っていたが。
504: 502 02/04/15 00:35 ID:PHgtbj7k(1/2)調 AAS
第14回は、韓3、中3、日2(うち前回成績によるシード韓2中1)となっています。
( 外部リンク:ad.fujitsu.com より)
とくに日本有利にはなっていません。
今回は偶然そうなったのだと思いましょう。天が味方していると。
505: 502 02/04/15 01:00 ID:PHgtbj7k(2/2)調 AAS
出場選手数でみると14回、15回とも(多分毎回)
韓5中5日7+前回のベスト3+(その他4名)で
たしかに日本のほうが多くなっているのですが。
それはまあ主催国特権ということで・・・
506
(1): 02/04/15 02:01 ID:AxKF0iQ2(1)調 AAS
囲碁DBのカキコに拠ると、今年の富士通の担当者は全然やる気なしとか、
507: (´∀`) 02/04/15 02:12 ID:ezz6NH9E(1/3)調 AAS
世界の囲碁ルールに造詣の深い専務さんも死んじゃって大分経つし…
富士通にあったルールのページ復活しないかな。。

富士通サヨナラ モナー
508: 02/04/15 02:55 ID:fGIe9EOU(1)調 AAS
>>506
囲碁DB管理人のカキコ読んだけど、なんだかな。
ここ一年で日本囲碁の国際的なポジションが劇的に変わったわけでもなし。
自国棋士の弱さに驚いて二年目開催されなかった春蘭杯と違い、
富士通はもう十年以上も世界大会を続けているのだから、
国際碁界の潮流も十分に理解している筈。
去年と今年で富士通の姿勢がガラリと変わったとすれば、
それは「富士通内部で何らかの変化があったから」と見るのが普通でしょう。
なにがなんでも日本勢の弱さと結びつけて論じようとする管理人の姿勢に萎え萎え。
あの管理人、ジャーナリズムに向いていない。
509: 02/04/15 14:04 ID:8FTQM/aU(1/2)調 AAS
富士通は去年ネット中継を試みた。
しかしうまくいかなかったようだ。
ホントにネット中継かなどと揶揄されてた。
画面もえらく古くさかったし。
もしかしたら苦手な分野なのかもしれないね。
でも立場上トヨタには聞けないし(w
えーーい面倒じゃ今年は中継はやめじゃファンよ許せ。
案外真相はそんなところかもしれない。
まぁリストラと経費節減がメインだろうが。
510: 02/04/15 14:06 ID:8FTQM/aU(2/2)調 AAS
苦手な分野。
これ富士通にとってじゃなくて
富士通杯の担当さんにとってつ意味ね。
念のため。
511: 富士痛 02/04/15 14:26 ID:ezz6NH9E(2/3)調 AAS
Macだとうぷされた棋譜が読めない。
さすが富士通だね。

で、どこかに12.sgfとかpre01.sgfなどのファイルがあるのは
分かったのですが、どこに格納されているのか
わかる方はいませんか?
512: 黒7四さん ◆743i/NPc 02/04/15 16:16 ID:griRGBRU(1)調 AAS
外部リンク:ad.fujitsu.com

このへん。
513: (´∀`) 02/04/15 23:17 ID:ezz6NH9E(3/3)調 AAS
thx!
数字とsgfの間にドットを入れたら見られました。
予選の棋譜はpre01.sgf〜pre07.sgf
1回戦は11.sgf〜18.sgfでした。
514: 名無しさん 02/04/16 05:27 ID:ePnvWp4c(1)調 AAS
★小林覚 優勝してくれ!

(4月15日)第2回戦(東京・日本棋院)が行われた。
朴永訓三段(韓国)○−●兪斌九段(中国):229手まで白番1目半勝ち
孔傑六段(中国)○−●゙薫鉉九段(韓国):237手まで白番半目勝ち
小林覚九段(日本)○−●崔明勲八段(韓国):275手まで白番2目半勝ち
李昌鎬九段(韓国)○−●依田紀基九段日本):213手まで黒番3目半勝ち
王銘宛九段(日本)○−●睦鎮碩六段(韓国):278手まで白番4目半勝ち
李世石三段(韓国)○−●林海峰九段日本):226手まで白番中押勝ち
周俊勲九段(台湾)○−●車敏洙四段(北米):295手まで白番2目半勝ち
劉昌赫九段(韓国)○−●王立誠九段日本):176手まで白番中押勝ち

(6月1日)準々決勝戦(韓国・済州島)が行われる。
李世石三段(韓国)−周俊勲九段(台湾)
李昌鎬九段(韓国)−小林覚九段(日本)
劉昌赫九段(韓国)−孔傑六段(中国)
朴永訓三段(韓国)−王銘宛九段(日本)
515: 02/04/16 09:41 ID:HqB.oy.Y(1)調 AAS
5人中2人が生き残った。
最近珍しい快挙!
516: 02/04/16 09:44 ID:VQ23MzqI(1/2)調 AAS
四十男二人
517
(1): 02/04/16 10:50 ID:6B4KI9EA(1)調 AAS
お、王銘宛さん勝ったか。
この間、NHKで睦鎮碩の負けた碁の解説をしてて
散々けなしてたから(w
勝ってよかったよ。
しかし見事に韓国が左に4人並んでるな。これって抽選?
それとも国別対抗、というのが条件に入ってるから?
518: 02/04/16 12:16 ID:VQ23MzqI(2/2)調 AAS
依田の負け、話題にもならずか、立誠も真中の石逃げられてハイそれまでよ、だもんな
519: 02/04/16 12:21 ID:9LCDpjxA(1)調 AAS
周俊勲九段,2年連続ベスト8か
台湾で修行してここまでになったんだから
たいしたものだ
520
(1): 02/04/16 12:37 ID:wSaJIDu6(1)調 AAS
>517
その通り、韓国4人が各山の籤をひき、あと日本2人がベスト4に残った場合に対戦のないように分かれて抽選したんだよ
521: 02/04/17 01:14 ID:Bu1K8cNY(1/3)調 AAS
>520
トヨデンも同じ、なんかなぁ
522: 02/04/17 01:44 ID:DmIlx7ks(1)調 AAS
韓国の全勝を何とか防いで( ゚д゚)ホスィ…
523: 02/04/17 01:47 ID:PiUNOopQ(1)調 AAS
★予想★
李世石三段(韓国)○−●周俊勲九段(台湾)
李昌鎬九段(韓国)○−●小林覚九段(日本)
劉昌赫九段(韓国)○−●孔傑六段(中国)
朴永訓三段(韓国)●−○王銘宛九段(日本)

李世石三段(韓国)●−○李昌鎬九段(韓国)
劉昌赫九段(韓国)○−●王銘宛九段(日本)

○李昌鎬九段(韓国)−●劉昌赫九段(韓国)

めでたしめでたし・・・。
524
(1): 02/04/17 02:14 ID:Bu1K8cNY(2/3)調 AAS
★希望★
李世石三段(韓国)○−●周俊勲九段(台湾)
李昌鎬九段(韓国)●−○小林覚九段(日本)
劉昌赫九段(韓国)●−○孔傑六段(中国)三段(韓国)
朴永訓三段(韓国)○−●王銘宛九段(日本)

李世石三段(韓国)●−○小林覚九段九段(日本)
孔傑六段(中国) ○−●朴永訓三段(韓国)

○小林覚九段九段(日本)●−○孔傑六段(中国)

覚君よくやった。
ハンサムが勝つ、女が喜ぶ、めでたしめでたし・・・。
525: 524 02/04/17 02:16 ID:Bu1K8cNY(3/3)調 AAS
覚君負けのつもり
526: 02/04/24 21:15 ID:YCvNM9jE(1)調 AAS
メーエンも応援しるべし。
527
(2): 02/05/06 11:37 ID:jf9xOCYY(1)調 AAS
第7回LG杯世界棋王戦本戦
4/30,5/2に1回戦、2回戦が終わり、その結果は例によって・・・

外部リンク[htm]:www.fin.ne.jp
528: 02/05/06 12:19 ID:x3ii8h2c(1)調 AAS
韓国の強さは異常だな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
529: 02/05/06 12:20 ID:cw1jyOnQ(1)調 AAS
日本の弱さは普通だな ( ´・ω・) ショボーン。
530: 02/05/07 06:21 ID:wLcso9Ms(1)調 AAS
普通が弱いに定着するとは
531: 02/05/07 08:16 ID:dTNL3f1c(1)調 AAS
冗談でなしに、韓国の新人王戦、新鋭十傑戦のレベルは
既に日本の名人リーグ、本因坊リーグを超えているのだろうね。
(韓国の一般棋戦は言うに及ばず)

国際棋戦の棋譜が一大会に一譜ずつしか掲載されてない
日本の囲碁年鑑など、もはや買う価値なし。
532: 02/05/07 13:57 ID:6H1JozyM(1)調 AAS
すごいなあ。
533
(1): 527 02/05/07 18:49 ID:zKGE0EZo(1)調 AAS
すみません、下記スレが5/1に作られていました。
ここのスレッドは事実上の前スレということで紹介されています。
ですので、国際棋戦一般の話はこちらに書いたほうがいいみたいです。

【国際】囲碁・国際戦統一スレッド【囲碁】
2chスレ:bgame
534
(1): 02/05/09 10:50 ID:cLDphcxA(1)調 AAS
>>533
では、このスレ終了ですか?
535: 527 02/05/09 11:16 ID:fdxQcqU.(1)調 AAS
>>534
トヨタ&デンソー杯の話は終わっているようなので、自然消滅でもいいかなと。
むこうが荒らされているとか、第2期の話をしたいとか、特に理由でもないかぎり。
536: 02/05/11 20:40 ID:.VSX6inA(1)調 AAS
日経囲碁サイトで棋譜が全部見れた^^
537
(1): 02/05/11 20:57 ID:ITduOgKw(1)調 AAS
まあ、ここも残しておこう。
トヨデンの2回戦〜準決勝はここでやろうよ。
ほんで使い切ればいいじゃないの。
世界戦のスレpart1としてさ。
そんな気にしてなくてもdat落ちしないと思うし。
なので誰かが、定期的アゲしても
いちいち叩かないでね。
538: 02/05/14 00:04 ID:IZiydjlw(1)調 AAS
>>537
禿しく同意
539: 02/05/19 18:23 ID:sKE2W5Wc(1)調 AAS
・・
540
(1): 02/05/22 17:23 ID:if/FKbuE(1)調 AAS
死にかけです・・・
541: 02/05/22 20:18 ID:VjiE1rIU(1)調 AAS
>>540
レスがあればどんなに下にいても落ちないよ。
542
(1): 02/05/24 05:00 ID:AN1Xf5FU(1)調 AAS
│∀゚)ここが囲碁将棋板の最下層…
543: 02/05/24 20:59 ID:EKZ6HxMI(1)調 AAS
>>542九月までの定位置でし。
544: 02/05/24 21:55 ID:3PTt0Zyw(1)調 AAS
sage書き保全で1000いったりしてなー
545: 02/05/25 03:18 ID:ck2FHufc(1)調 AAS
虎たちは一時間自分の会社の宣伝してる(社長の顔を売る)から、あんがい安い金かも
だってCMってすごい高いでしょ(億とか)
ゴールデン番組なら、宣伝効果最高
546
(1): 02/05/25 06:22 ID:x/HsaRfk(1)調 AAS
こんな誤爆であがってしまったスレsage。
547: 02/05/25 09:07 ID:vWwG7t5Q(1)調 AAS
>>546
誤爆ではなく悪質なage荒らしの仕業。

2chスレ:bgame
2chスレ:bgame
2chスレ:bgame
2chスレ:bgame
548: 02/05/28 02:48 ID:AvfnZe5Q(1)調 AAS
保全レスも疲れたよ
549:     02/05/29 16:18 ID:dPEejM2c(1)調 AAS
さきほど圧縮がありました。しばらくは圧縮はないものと思われます。
550
(1): 02/06/01 11:29 ID:/mAUfC96(1)調 AAS
保全するから文句の一つも書かせてくれ。
いったい富士通はどういうつもりなんだ!ゴルァ!!
高い金出して乗り気じゃない、実況はやらない、
速報もやらない。棋譜のうpは遅い。
世界戦のパイオニアなのにこのヘタレ具合はどうだ。
来年もこれだったらもうみないぞ(`´メ)
551: 02/06/01 17:23 ID:bipneQ2w(1)調 AAS
といいつつみるだろうね。
552: 02/06/02 01:40 ID:9VPccKD2(1)調 AAS
sage
553
(1): 02/06/02 01:57 ID:Y2lvmyPE(1)調 AAS
>>550
「来年もこれだったらもう富士通のパソコンは使わないぞ(`´メ) 」
の方が効果ありそう。
554: 02/06/02 11:57 ID:S4GMTreo(1)調 AAS
もともと使ってないけどね。
555: 02/06/05 14:25 ID:RqUYlqHw(1)調 AAS
トヨデン
556: 02/06/09 09:57 ID:um9anK2k(1)調 AAS
>>553
おれのPC富士通
557: 02/06/09 16:31 ID:MwnioSqI(1)調 AAS
2ちゃんねる
558: 速報 02/06/12 20:03 ID:dpR508LQ(1)調 AAS
2回戦までは保全
559: 02/06/15 05:49 ID:Vmp7DnbM(1)調 AAS
2回戦いつ?
560: 02/06/15 23:11 ID:I5YWzv52(1)調 AAS
ホームページでは、まだ9月上旬開催予定としか。組み合わせは下記
(中国) 常 昊九段   - 李 世三段 (韓国)
(韓国) 李 昌鎬九段  - 山下 敬吾七段 (日本)
(日本) 王 銘九段   - 楊 士海 (中国香港)
(韓国) 劉 昌赫九段  - 邵 剛九段 (中国)
(韓国) ゙  薫鉉九段 - 王  磊八段 (中国)
(日本) 楊  嘉源九段 - フェルナンド アギラール (アルゼンチン)
(中国) 陳 祖徳九段  - 王  立誠九段 (日本)
(中国) 兪 斌九段   - 朴 ヤ恩三段 (韓国)
561: 02/06/16 09:47 ID:5a2Y5OYw(1)調 AAS
国際棋戦スレ消えちゃった・・・
562: 02/06/16 14:34 ID:DDzRT5DM(1)調 AAS
スレッドの数が500を過ぎたら、日時の予告無く圧縮される為、要注意です。
事前通知を行わないのは、自分の都合の良いスレッドを保全し、いらないスレッドをdat落ちさせる
者が出現するのを防ぐ為と、圧縮/削除運営側の都合で、抜き打ち圧縮のようです。

最近は荒らし行為が多い為、2日未満書き込んでいないスレッドは、倉庫行きの可能性が
ありますので、これからはスレッドの数が500を過ぎたら、一日一回は書き込んだ方が無難でしょう。

将棋住人の方も囲碁のスレッドを保全されたようですが、今回は梅澤、国際棋戦のスレッドが消失しました。
次回は、何とか重要スレッドは守っていきたいものです。

コピペさせてもらいました。

国際棋戦統一スレ消えてしまいましたー。
まさかこちらが残ってるとは。
統一スレはあったほうがいいと思うので、次スレがほしいですが、
これからは500超えたら次へ移行ということですかね。
563
(1): 02/06/17 07:56 ID:072MIU.M(1)調 AAS
だれか親切な人が次スレを立てるまでは、こちらが国際棋戦スレを兼ねるということで。

「500超えたら次へ移行」というのはなにかの勘違いでは。
「スレッド数が500を超えたら圧縮で消えるおそれがあるので
重要スレッドは一日一度は書き込みしましょう(ageでもsageでも)」
ということだと思う。
564: 02/06/18 01:05 ID:gjIDiv2I(1)調 AAS
'>>563
500KBのことだと思われ
565: 02/06/19 18:46 ID:6qQ2OkQs(1)調 AAS
落ちた次スレ
2chスレ:bgame

一応貼っとく
566
(1): 02/06/20 08:03 ID:2AhQVOaU(1)調 AAS
スーパーエキスポ・韓国棋士との多面碁(幕張メッセ)
19〜23日 13;00〜15;30
外部リンク[htm]:www.superexpo.net

だとさ。
567: 02/06/25 01:20 ID:FOTvGNDM(1)調 AAS
>566それだれか逝った人いる?

ワールドカップのこともあって、
コリアスーパーエキスポなんて全然盛り上がらなかったのかな。
568: 02/06/29 04:57 ID:BX.z.HFg(1)調 AAS
mata-ri
569: 02/07/05 01:04 ID:rcKLo0jA(1)調 AAS
次の世界棋戦ってトヨデンなのか?
570: やっしー ◆bjWyEXz. 02/07/06 19:03 ID:CcO2d13o(1/2)調 AAS
世界戦はここを使っていけばいいのかな?

今日富士通杯の準決勝が行われています。
7月6日準決勝戦(大阪・東洋ホテル)
李昌鎬(イ・チャンホ)九段(韓国)−李世石(イ・セドル)三段(韓国)
王銘宛九段(日本)−劉昌赫(ユ・チャンヒョク)九段(韓国)

【第15回富士通杯・世界囲碁選手権】
外部リンク[html]:ad.fujitsu.com (公式のくせに放置プレー)

【棋聖道場】
外部リンク[php]:weiqi.cn.tom.com
【中国365囲棋学院】
外部リンク:www.cngo365.com
【囲碁DB】
外部リンク[htm]:www.fin.ne.jp

上記3つのどこかで速報が出ると思われ。
571
(1): >570 02/07/06 19:06 ID:qdV71K5k(1)調 AAS
2chスレ:bgame
こちらを使え
572: やっしー ◆bjWyEXz. 02/07/06 19:11 ID:CcO2d13o(2/2)調 AAS
>571
さんくすこ。
573: 02/07/06 22:45 ID:fvdNY0ts(1)調 AAS
やっぱし、カンカン決勝、そのまま韓国でやればいいのに。こう続くと決勝見に行く気薄れるなぁ。
574: 02/07/12 06:25 ID:CUsyNinU(1)調 AAS
アヒャ
575: 02/07/14 02:28 ID:0vjsdJlQ(1)調 AAS
鉄砲も作ってる
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
576: 02/07/23 11:27 ID:xM.yQ2fI(1)調 AAS
あっついなぁ、毎日。
棋院のタタミの対局室ってクーラー入ってるのかな。。
577: 02/07/25 12:16 ID:379sxYWw(1)調 AAS
moudamepo
578: 02/07/26 03:15 ID:1W5H.UBc(1)調 AAS
優勝予想はだれ?
579: 02/07/26 03:27 ID:Q3q9dXDw(1)調 AAS
age
580: 02/07/28 22:06 ID:NS3q2cC2(1/2)調 AAS
国際棋戦スレがほかにないようなので、こちらに貼っておきます

[第7回三星火災杯世界囲碁オープン統合予選]
日本、中国、史上最大規模で韓国囲碁に挑戦状
 ―日本72人、中国35人、台湾14人参加

 世界唯一のオープン棋戦である第7回三星火災杯世界囲碁オープン選手権戦大会(優勝2億ウォン)に
日本と中国が史上最大規模の選手団を派遣し、世界1位の座を守っている韓国囲碁に挑戦状を出した。

 7月25日から韓国棋院で行われる今大会には、日本72人、中国35人、台湾14人など
外国棋士らの参加者数は昨年の2倍の121人に達し、韓国の棋士まであわせると総勢299人の選手が戦いに挑む。
 プロ棋戦としては、唯一、自費で大会に参加する三星火災杯は、もし1、2回戦で敗退すると
航空費はもちろん宿泊費さえも出してもらえない状況。
しかしながら、韓国囲碁の独走を止めようと日本、中国の上位の棋士らもこういう状況を覚悟の上参加している。

 予選に参加する韓国のプロ棋士は173人と、数字上では優位にあるものの、
日本、中国の精鋭棋士らが数多く参加し、歴代大会のなかで熱い接戦が繰り広げられそうだ。
 日本の場合、最近国際大会での不振でマスコミからの批判も浴びており、今回最強の選手団を派遣し、
今までの不振を挽回しようという態勢である。去年、本戦に進出し注目を浴びた河野臨六段と藩善h六段、
そして日本の新鋭期待主である高尾紳路七段、去年本因坊タイトルに挑戦した張栩七段など若手で活躍中の棋士らが参加する。

 中国選手団は去年第6回大会で若くて強い新鋭棋士らを精鋭メンバーと参加させ、
本戦に多く進出したが、今年もその強度を一層強めた。
周鶴洋九段、羅洗河九段などランキング上位の棋士らが全部参加し、韓国としては一番警戒すべき対象となっている。
 台湾の周俊勳九段もまた要注意の一人。しかし、他の選手はむしろ一つ教えてもらうという囲碁研修チームの雰囲気である。

 今年で7回目を迎えた三星火災杯世界囲碁オープン。続々と選手らが入国をし始め、いよいよ統合予選は始まる。
25日から29日まで5回戦にかけ韓国棋院で行われ、A組からP組までの優勝者が本戦進出権を獲得する。
581
(1): 02/07/28 22:24 ID:NS3q2cC2(2/2)調 AAS
囲碁データベースによれば今日時点でこうなっているらしい。

4回戦が終了し、日本棋院4名・関西棋院4名計8名が、明日の予選決勝に進出の模様。
高尾紳路、張ウ、望月?一(?)、横田茂昭、矢田直己、坂井秀至、中根直行、今村俊也
582
(2): 02/07/29 03:18 ID:0hDFmZLM(1)調 AAS
>>581
望月ということは、望月研一二段のことか?
だとしたらすごいな。
583: 02/07/29 03:26 ID:/XFzzL1E(1)調 AAS
>582
望月研一三段ですね。
584: 02/07/29 10:54 ID:KYLdKjhk(1)調 AAS
コジコジのジョニーみたいな声のヒトだよね
NHK杯で秒読みしてるちょっと気の弱そうな

すごいね。やるときゃやるじゃん。
こうなりゃ本戦に勝ち進んでほしいな。ガンバ!
585: 02/07/29 11:39 ID:YRnWGhEE(1)調 AAS
三星杯予選決勝age
586: 02/07/29 17:27 ID:I4TSpLBY(1)調 AAS
坂井秀至残ってるじゃん!ここで男を上げられるか。
なんとか本戦までいってくれ。
587: 02/07/29 20:01 ID:/oZvEWSo(1)調 AAS
日本勢8名全滅だって・・・
588: 02/07/29 20:08 ID:.snQQYOc(1)調 AAS
衝撃だな・・あ・・(気絶
589: 1 02/07/29 21:30 ID:SMeY3DG2(1)調 AAS
【国際】囲碁・国際戦統一スレ part3【囲碁】
2chスレ:bgame

国際棋戦パート3スレ立てました。
590: 582 02/07/29 22:59 ID:MsbuCVSM(1)調 AAS
>>582
ごめん。
買ったばかりの週刊碁を見て書いたんだけど・・・。
591: 02/07/30 00:30 ID:avUcgmyA(1)調 AAS
ほんとだ二段になってるるるる
592: 02/08/06 02:46 ID:OI9uMctM(1)調 AAS
逆になぜ一人も予選通過できなかったのに、
予選決勝には8人もいけたのだろう・・
593: 02/08/11 00:49 ID:xi7x1aRY(1)調 AAS
9月2,4,6日に開催されるトヨタ&デンソー杯・第1期囲碁世界王座戦/
2回戦〜準決勝戦は、全局ライブ中継予定です。
詳しくは日本棋院ホームページをご覧ください。

とのこと
594: 02/08/14 07:10 ID:w2HcH8Ij(1)調 AAS
よくここ残ったね。
595: [ふーむ] 02/08/16 21:11 ID:AM/RPrEx(1)調 AAS
ライブ中継はありがたいね。
596: 富土通 02/08/16 22:22 ID:7u19SAU0(1)調 AAS
というか、国際棋戦がライブ中継されるのは当然です。
ありがたがるほどのことではない。
597: [ふーむ] 02/08/20 10:58 ID:26N5gdA3(1)調 AAS
そか
598: 02/08/20 11:15 ID:xZ/unoNv(1)調 AAS
カッコイイ
599: 02/08/20 12:42 ID:p8o+fr9f(1)調 AAS
おいおまいら、暇ならこれに参加してください!

外部リンク:www.gassan.co.jp
田舎の寂れた田代小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。

ただいまものすごいスピードでカウンタがagaってます!

コピペ推奨
600: 02/08/21 17:08 ID:Sp1l8TUG(1)調 AAS
すごいね。毎秒10カウンター以上のスピードだよ。
でも、アクセスした人のうち、実際に訪問するために
見た人の数はどれくらいなんだろう。

それとHP作成の当人たちは、喜ぶよりは戸惑うだろうな。
あるいはもう少し馬鹿で「よーしつぎはさらにがんばるぞ」って
リニューアルしたのに閑古鳥が鳴くパターン。

複雑な思い。
601: 02/08/23 11:44 ID:L3lpVUTq(1)調 AAS
ハイハイ
602: 02/08/26 18:58 ID:2dU5RSIZ(1)調 AAS
山下に優勝してほしい
603: 02/08/26 23:46 ID:U3xiIbtU(1)調 AAS
来週か。
韓国四天王が残ってるからなー。
この中のだれかが優勝するんだろうな。
セドルが日本の国際戦連覇するかもな。
604: 停止しました。。。 [停止] 停止 AAS
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*