[過去ログ] 5代目スイフト #5【ZCDDS/EDS】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416
(1): 2024/11/10(日) 12:52:29.40 ID:wRL7liFa0(4/6)調 AAS
トヨタの次世代エンジンは4気筒だぞ
3気筒が今に時代遅れになるよ

トヨタがマルチパスウェイのカギとなる新エンジンを公開
外部リンク:www.webcg.net
417: 2024/11/10(日) 13:01:13.92 ID:06RRKueP0(2/4)調 AAS
> 1.5リッター直4過給エンジンについては、出力は同等で熱効率がやや低下しているものの、今後の環境規制で既存のエンジンの大幅な出力ダウン(約-30%)が想定されることから、それに代わるユニットとして期待が寄せられている。

はい、今より熱効率下がってるのは確定ですね。
418: 2024/11/10(日) 13:03:49.92 ID:/ksp1uxp0(1)調 AAS
エンジンの気筒数なんてBセグコンパクト買う層は概念すら知らない気がする
419: 2024/11/10(日) 13:12:30.18 ID:wRL7liFa0(5/6)調 AAS
>いっぽう出力や熱効率(燃費)に関しては、1.5リッター直4自然吸気エンジンと2リッター直4過給エンジンについては、
>出力、熱効率ともに従来エンジンより向上。
420: 2024/11/10(日) 13:20:52.64 ID:DuQw9a9C0(1/2)調 AAS
ソフトウェア書き換え期待してしまったが、外側曇る人の情報か・・
421
(1): 2024/11/10(日) 13:24:13.03 ID:DuQw9a9C0(2/2)調 AAS
>>416
LBXでさえ三気筒なので、トヨタは1.5Lクラスは三気筒路線なのかと思っていました

マツダの次世代のSKYACTIVE Zも四気筒
422: 2024/11/10(日) 13:25:49.32 ID:+yt7hFYe0(1)調 AAS
MZ買ったけど、デザインと機能とコスパで選んでるからエンジンの性能なんてどうでも良かったわ。市街地高速山道なんの不満もない
423: 2024/11/10(日) 13:32:53.63 ID:06RRKueP0(3/4)調 AAS
>>421
今後も気筒数は3と4を行ったり来たりするんじゃないかな
3気筒にすると音が軽自動車と同じになるので、それを嫌がる人もいるわけで
424: 2024/11/10(日) 13:59:32.58 ID:rmVBBFoO0(1)調 AAS
トヨタはアイドリングストップを無くす方向みたいだから、4気筒がメインに、スズキは加振周波数が小さい事からマウント方法の工夫などで
遮断できないアイドリング時の振動を、マイルドハイブリッドなどによってアイドリングしない事で消せるので3気筒がメインになるんじゃ?

その他の振動はバランサーやマウントの工夫で気にならないレベルまで抑え込めるし
425: 2024/11/10(日) 15:20:14.56 ID:aFG351PB0(1)調 AAS
XGは買うな、XGはダメだ
426: 2024/11/10(日) 15:49:02.42 ID:06RRKueP0(4/4)調 AAS
どこがどうダメなのか具体的にどうぞ
427: 2024/11/10(日) 16:17:09.69 ID:xq6PdlIL0(1)調 AAS
XGだけど、信号待ちの騒振動気にならないな
それと鼻先が軽くて、サイドブレーキで簡単にターンできる。ドラムだからサーキット無理だけど90年代のハッチバックみたい
428: 2024/11/10(日) 17:12:57.73 ID:ZxBIlV910(1)調 AAS
売れない原因=この手のコンパクトカーがトレンドから外れている
デザインがイマイチ(33型はそれなりに良かった)

まあ設計当時に色々と検討した結果が間違ってたと言う事
今のスズキはトップの判断が× だが恐らくトヨタとの協業で悪影響が出ているのは事実
429
(1): 2024/11/10(日) 17:16:38.50 ID:ZlHL78VB0(1)調 AAS
>今後の環境規制で既存のエンジンの大幅な出力ダウン(約-30%)が想定されることから、それに代わるユニットとして期待が寄せられている。

今クルマ買う人全員バカです
430: 2024/11/10(日) 17:19:20.28 ID:wRL7liFa0(6/6)調 AAS
日本で2番目に売れてるのがこの手のコンパクトカーだがな

まぁヤリスは社用車需要も大きいだろうが最近の企業はSDGSの観点でハイブリッドがない時点で社用車の候補に入れないんだが

ウチもヤリス、ノート、フィットは入れてトライアルしてるがスイフトは検討にも上がらんかった
431: 2024/11/10(日) 17:38:54.07 ID:8wWhHSw10(1)調 AAS
>>429
バイクは排ガス規制に対応しつつ、何故かパワーアップしてくるなんてのがよくあるから困る
車もそう都合良くはないと分かってはいるが期待してしまう
432: 2024/11/10(日) 21:07:00.23 ID:u7+qZwWw0(1)調 AAS
そろそろすんごいスーパーマシーンスペックな5代目スイスポ公式発表してくださいよっ!
433: 2024/11/10(日) 21:22:06.06 ID:B5CuuPAa0(2/2)調 AAS
最近のスズキは少しずつ露出させるからまだ相当先だということだね
434
(1): 2024/11/11(月) 18:46:14.87 ID:july4Lom0(1)調 AAS
一言でいうならカッコ良くない(悪いまではいかない)から売れない
日産のZなんか、超高額でもカッコいいから売れる(台数はともかく)

軽/普通車問わず売れ筋はスライドドアのトール系かなんちゃってSUVタイプかが主流
まあいつか流行は終わるから次のトレンドは何だろうね
435
(2): [age] 2024/11/11(月) 21:51:22.37 ID:bTTXianA0(1)調 AAS
セダンバージョンの『ディザイア』が発表されますた。

//i.imgur.com/pELABEw.jpeg
//i.imgur.com/Si4RGHo.jpeg
//i.imgur.com/mcJe354.jpeg
//i.imgur.com/IlBSSpw.jpeg
436: 2024/11/12(火) 01:22:32.12 ID:sV86QM4P0(1)調 AAS
先代のデザインがスポーティー過ぎたから変えたっていうけど
現行のほうがスポーティーだよね
437: 2024/11/12(火) 04:11:03.25 ID:h0Mqe58H0(1)調 AAS
>>434
スイスポの話をしてるならともかく、こっちは実用性でしょ

トール系の軽ほどとは言わなくてももう少し物入れとか欲しいし
後席はもう一握り分足元が広ければ・・・なんてところで
競合車種に負けてると思う
438: 2024/11/12(火) 07:36:25.95 ID:uEK7yEaw0(1/2)調 AAS
スズキでは、あくまで軽率業のコンパクトカーであって、卒業してSUVに流れるか、上質な他社に流れているのでは?
439: 2024/11/12(火) 07:39:23.33 ID:3Rc0eQjc0(1)調 AAS
車に興味ないけど軽よりは坂道登れる奴が欲しかったんだよなあ
440
(2): 2024/11/12(火) 11:16:13.40 ID:f/IpG/eF0(1)調 AAS
デザインなんて主観だからな
俺は新型の方が全然かっこいいと思う
441: 2024/11/12(火) 11:23:06.87 ID:PFbxZJD30(1)調 AAS
先代までは「このデザインでこの値段」だったけど、今は好みの別れるデザインなのと、値段のアドバンテージが無くなったからね
旧スイフトから今のスイフトに乗り換える魅力が乏しいかも?新規層に売り込みたいにしても、どんな層をターゲットにしているのかイマイチ解らんし…
442: 2024/11/12(火) 12:18:59.16 ID:KJBSitYl0(1)調 AAS
>>440
俺も好きなデザインで買った
新型は直線基調なところが好み
これ以外だとマイチェン前ノートとかもいいなと思った
マイチェン後ダメだった
443: 2024/11/12(火) 12:36:44.30 ID:2Pza8iZn0(1)調 AAS
フィット:顔が嫌い
ノート:日産が嫌い
ヤリス:内装が嫌い
マツダ2:古すぎる
消去法でスイフト買った
444: 2024/11/12(火) 13:07:16.43 ID:J+JB+Yzz0(1)調 AAS
俺は歩いていける距離にスズキディーラーがあるのが一番の理由
点検が車置いていって歩いて家帰って終わる頃に取りに行くの楽チンで良い
445: 2024/11/12(火) 13:21:30.99 ID:TcS/i1kU0(1)調 AAS
自分もここ1年くらい買い替えで見て回ってて、前モデルは候補に入ってなかったのが今回のリニューアルで候補に入ってそのまま買ったクチだ
446: 2024/11/12(火) 15:13:22.86 ID:RIsV8WH10(1)調 AAS
>>440
俺もそう思う
実車みると更によく見える
447: 2024/11/12(火) 16:44:03.59 ID:rzbfm2gJ0(1)調 AAS
>>435
この顔のハッチバック売ってください

現行のボンネット慣れるかなと思ったけど無理です
クラムシェルはある程度ボンネット自体も全長も長い車じゃないと似合わないよ
全長4m以下のスイフトがやってもちんちくりんにしか見えない
頑張って背伸びしてるような…
448: 2024/11/12(火) 17:28:36.03 ID:uEK7yEaw0(2/2)調 AAS
装備に対してコスパいいし、燃費もいいし、今乗っている車が相応の更新時期に来れば買い換える対象にはぜんぜんなるけどね。今乗ってるスズキ以外のコンパクトカーを前倒しで売却して乗り換えたい特別さなどの魅力まではないかも。
449
(1): 2024/11/12(火) 18:50:34.74 ID:LE0J0Frj0(1)調 AAS
散々SUV乗ってスイフトに来たけど、フロントの車高の低さはビビるが
取り回しの良さ、キビキビ感(と燃費)が良すぎて選んで良かったと思ったな
セダンやハッチバックも死にかけてるけどファッションみたいに流行が回帰しないかね
450: 2024/11/12(火) 19:08:27.88 ID:fekTeBtV0(1)調 AAS
>>449
激遅の軽スライドドアのトール系から乗りかえたりすると有り難さが分かる気がする
普段使いとかではこの手の車種がいいんだよな
451
(1): 2024/11/13(水) 00:25:45.06 ID:4Co+VkA10(1)調 AAS
>>435
スイフトと共通のプラットフォームのインド用?タイ用?
小さいサイズのノッチバックセダンを日本でも売って欲しいな
452: 2024/11/13(水) 00:31:51.73 ID:xEI7kfcT0(1)調 AAS
>>451
全長4m未満なのはインドでの税制対策なんで基本はインド用
現地ではタクシーなんかにも使われてるけど、日本ではセダンタイプは売れないので売らないかと
453
(1): 2024/11/13(水) 01:05:06.62 ID:XDPz9cKe0(1)調 AAS
この写真横から見せないようにしてるけど
横から見るとリア周りの寸詰まり感ぱないよ
454
(1): 2024/11/13(水) 05:49:05.48 ID:nhEQCtCA0(1/2)調 AAS
>>453
つーて先代だから今更だが
455: 2024/11/13(水) 05:49:50.91 ID:nhEQCtCA0(2/2)調 AAS
>>454
訂正、先代も
456
(3): 2024/11/13(水) 17:57:22.61 ID:Bn84unvO0(1)調 AAS
スイフトはなんちゃってSUV風にしたほうが売れたんじゃないかな
イグニスのリベンジも込めて
457: 2024/11/13(水) 18:12:16.51 ID:uq0R2xNs0(1)調 AAS
>>456
むしろイグニスがああなったから絶対出さんやろw
458
(1): 2024/11/14(木) 00:03:33.66 ID:69dLznx00(1/2)調 AAS
>>456
それもう最強ジムニーとハスラーあるしな
確かに現行スイフトは100点!なんてことは全く無いけど
BMWミニが全然ミニじゃなくなったし
プアマンズミニと考えると安全装備とかちゃんとしてるし費用対効果で俺は満足
というかなんか可愛いアバタもエクボ的な
459: 2024/11/14(木) 00:05:11.86 ID:69dLznx00(2/2)調 AAS
つーかスイフトも由緒正しいラリーカーの系譜だしな
最近ラリーカーとか昔みたいに聞こえてこないけど
460: 2024/11/14(木) 00:15:22.01 ID:aY5uGX8T0(1)調 AAS
おれたちカルタス
461: 2024/11/14(木) 09:08:04.92 ID:HwEaCGFE0(1)調 AAS
>>456
それに近いことやって売れなかったバレーノ、SX-4。
スズキは尖ったSUVしか売れてないんよ。
悪路走行に特化したジムニー、広さに特化したハスラーとクロスビーなどね。

ヤリクロが売れてるのはトヨタだから。
462: 2024/11/14(木) 10:05:20.05 ID:vb0WOqB10(1)調 AAS
日本の市場は特殊だからな。
スライドドアかSUVしか売れない。
463: 2024/11/14(木) 13:47:16.15 ID:kEp6/NeM0(1)調 AAS
スペーシアのSUV型ギアも
人気の軽ハイトワゴンでスライドドアだからこそなのかね・・・
464
(1): 2024/11/14(木) 14:20:44.68 ID:36LK0GE+0(1)調 AAS
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/22/2002_Suzuki_Ignis_GL_1.3_Front.jpg

こういう初代スイフト(海外のイグニス)を今風にリファインしたのなら売れると思うんだけどなぁ
やっぱり今はもう車高低い車乗るのは疲れた人が多いと思う
465: 2024/11/14(木) 16:42:04.91 ID:oFNH5JV10(1)調 AAS
RJCカーオブザイヤーとったぞ
やったな
466: 2024/11/14(木) 17:35:10.67 ID:R9UE6lZC0(1/2)調 AAS
受賞おめ!
デザインがOKな国産車、2台中の1台だからなぁ

ミニとよく似てる w
467: 2024/11/14(木) 18:38:32.11 ID:m8ruAUUL0(1)調 AAS
ヒョウンカが褒めた車は売れない
その反対の車でもパッ見てカッコいいと思うのは売れる(昔のカリーナEDとか)
468: 2024/11/14(木) 18:41:03.21 ID:Q6s8jgGI0(1)調 AAS
ヒョ・ウンカ (韓国1872~1922)
469: 2024/11/14(木) 19:48:51.80 ID:R9UE6lZC0(2/2)調 AAS
よく見れば、RJC COTY #1、2が、オレがデザインOKと思う2台だった!

受賞理由は、デザインよりもエコだろうね
安くて燃費良いスイフトと、Dセグで圧倒的に燃費良いアコード
470: 2024/11/14(木) 21:38:22.09 ID:+afCbpcM0(1)調 AAS
RJCはスズキスイフトの選出理由について、「歴代スイフトから引き継いできたスタイリッシュなデザイン性やスポーティな走行性能をブラッシュアップ。新開発のパワートレインにクラストップレベルの空力性能、軽量高剛性ボディなどでクルマ本来の基本性能を高めたうえで、最新の運転支援システムを採用したことを評価した」としている。
471
(2): 2024/11/14(木) 22:48:29.41 ID:LlglOQXo0(1)調 AAS
自分もデザインに惹かれて買ったし、低速ガックンブレーキ以外は概ね満足している。
ご近所さんからの評判もすこぶる良い。
472: 2024/11/15(金) 06:14:06.67 ID:7oz3y9Ts0(1)調 AAS
>>464
黄色は新鮮だねw
473: [!donguri] 2024/11/15(金) 09:24:20.71 ID:a8kgxo9f0(1)調 AAS
新型デザインにいつまでも難癖つけてるのはほぼ歴代スイフトかスイスポユーザーだからなw
スイスポスレの過去ログ漁ってみたら新型のデザイン貶してる書き込みがわんさか出てきてなるほどなーとなった
474: 2024/11/15(金) 09:35:15.25 ID:hbVbEhpv0(1)調 AAS
FMCして販売台数10~20%しか変わらんの控えめに言ってヤバない?
475
(1): 2024/11/15(金) 10:12:29.13 ID:uaUBemtP0(1)調 AAS
MXMT乗られてる方に伺います。ペダル位置からヒール&トウできないそうですが、具体的にどういう位置関係なんでしょうか?社外品つけて可能にできますかね?
476: 警備員[Lv.18] 2024/11/15(金) 10:12:33.15 ID:xeB6C6pe0(1)調 AAS
>>458
クロスビーも仲間に入れてあげて
477
(1): 2024/11/15(金) 10:33:14.90 ID:Gdbq6Onk0(1)調 AAS
>>471
マジレスするとご近所さんがおたくの車ダセェですねとか言うわけないよね
478: 2024/11/15(金) 11:15:09.51 ID:qD6WPptl0(1)調 AAS
クロスビーはもう全てが古くなってるからなあ。新型出るかも怪しそうだし
479: 2024/11/15(金) 11:17:02.15 ID:o8t4+IQF0(1)調 AAS
キャラバンアイボリーにしたら変な色言われたぞ
480
(1): 2024/11/15(金) 18:13:49.56 ID:NP2kWuxs0(1/2)調 AAS
>>475
できなくはないよ
481
(1): 2024/11/15(金) 18:23:47.23 ID:T4vAo4lt0(1)調 AAS
>>480
望ましい位置ではないのですね。望ましい位置からどのようにズレていますか?できれば画像UPしていただけないでしょうか?
482: 2024/11/15(金) 19:26:17.85 ID:d463FDHQ0(1)調 AAS
>>477
確かにw
ZC33Sだけど買った当初、ゴミ捨て場で近所のババアに{へー、スズキに普通車有ったんだ}と言われてねw
{有ったんですよ}と笑顔で対応w
(訳が分からん連中に説明は無駄と言うか無意味)

この体たらくではZC34がどんなデザインかなども全く無意味な事柄だな
自分の近所では有るが他の地域でも無関係とはいかないぞ
483: 2024/11/15(金) 21:54:36.16 ID:NP2kWuxs0(2/2)調 AAS
>>481
ごめんね、初MTだからよくわからない
MT慣れした人からしたら良くない配置なのかな?なんかYouTubeで言ってる人いた気がする
484: 2024/11/15(金) 23:00:37.14 ID:5RMBpoYw0(1)調 AAS
>>471
ご近所さんも気使って疲れるだろうな
485
(3): 2024/11/16(土) 00:01:43.11 ID:1Kn7Iu2D0(1/2)調 AAS
2ヶ月たっても慣れません。肩が凝って仕方がない。ペダルもせせこましくてアカン。
486: 2024/11/16(土) 10:29:37.09 ID:oQwzh7dG0(1)調 AAS
車室側にフロントフェンダーが突き出してる車の宿命だな
足元広々したかったらコンパクトや軽以外をどうぞ
487: 2024/11/16(土) 16:54:12.30 ID:vlvQxNz90(1)調 AAS
>>485
クラウンとかレクサスなどのFR車か左ハンの外車(足元余裕たっぷり)買え
488: 2024/11/16(土) 17:01:09.78 ID:Zw+4UkRB0(1)調 AAS
>>485
肩がこるって、ハンドル位置やシートの調整してもか?
まさか買ったまま変えてないとかいうオチじゃないだろうな?
489: 2024/11/16(土) 20:30:57.59 ID:sboGK+DJ0(1)調 AAS
身長が220cmとかかも
490: 2024/11/16(土) 23:18:57.89 ID:omm8YEhs0(1)調 AAS
>>485
マツダからの乗り換え?
491: 2024/11/16(土) 23:37:52.11 ID:1Kn7Iu2D0(2/2)調 AAS
調整はもちろんやってるよ。
スバルの4躯、3ナンバーからの乗り換え。狭い道が多いから。
492: 2024/11/17(日) 00:14:22.75 ID:C2vq/8Z50(1)調 AAS
スバルも酷いよなw
493
(2): 2024/11/17(日) 10:31:52.10 ID:URLliU8Q0(1)調 AAS
納車一週間、思った以上に満足してる

やはり外装デザインが素晴らしい、
内装は特にアナログメーターがかっこいい

動的性能もステアリングフィールが気持ち良すぎるし、
個人的にはパワートレインも十分、
長時間運転してもそんなに疲れない
静粛性も思ったより高い

個人的に気になるのはオプションで高い方にしたスピーカーの音質と低速ギクシャクくらいかな
494
(1): 2024/11/17(日) 12:34:10.95 ID:0ihEa48k0(1/3)調 AAS
>>493
スイフトはオプションのスピーカーでもだめだった?

マツダ2からスイフト乗り換えると音が落ちると聞いて尻込みしてします。
495: 2024/11/17(日) 12:47:49.67 ID:I/hCdbF20(1)調 AAS
>>493
俺の唯一の不満はフルデジタルメーターでないこと
496: 2024/11/17(日) 13:36:36.63 ID:bE2og4+u0(1)調 AAS
不満はギクシャクと後席照明なし
497
(2): 2024/11/17(日) 15:46:47.17 ID:zQQ0ettz0(1)調 AAS
カーシェアで今日乗ったんですけど
ベベンって警告音は何を意味してるんですかね?
信号が青に変わった時の急発進が原因かな
498: 2024/11/17(日) 15:48:47.44 ID:l3xSIYAo0(1)調 AAS
取説見たら書いてるんじゃないの?
499: 2024/11/17(日) 16:59:57.81 ID:ffM1Q1Wv0(1)調 AAS
どうせオーナーじゃないと無視してたけど、低速時にギアを自動で下げるんだから、低速時に自分でギア下げればいい
1万ちょっとのオプションスピーカーに満足してるよ。というかこれくらいなら標準にしてくれと思う
500
(1): 2024/11/17(日) 17:17:28.09 ID:yVGlQ79s0(1)調 AAS
>>494
ダメは言い過ぎだけど、満足には値しないって感じかな
純正とオプション自体の比較はできないけどね

でもまぁ確かにmazda2はコンパクトカーの中じゃ良かった気がするけど、
でもmazda2からならそこまで落胆しないと思う
501
(1): 2024/11/17(日) 17:22:43.34 ID:TGm26pl20(1)調 AAS
>>497
鳴りがちなものあれこれ
・この先一時停止があるよ
・信号が青になったよ
・先行車が発進したよ
502
(1): 2024/11/17(日) 18:04:50.79 ID:F9B7poWd0(1/2)調 AAS
>>497
>>501 に追加して、
私は「脇見注意」も結構な頻度で鳴ってしまう。
眼鏡をかけているから誤動作しているっぽい。
503: 2024/11/17(日) 18:51:49.62 ID:4A6TjZf00(1/2)調 AAS
>>502
自分はサングラスかけて運転するけど脇見運転警告は出たことないなぁ。

度が強すぎると目線が正しく判定されないのかもね。
504
(3): 2024/11/17(日) 18:56:30.22 ID:4A6TjZf00(2/2)調 AAS
自分が気になるのは
・アイストオフで停止して2秒にコンと響くアレ
・ブレーキホールドでアイスト状態から発進するとブレーキを引きずるようなギギ音が鳴る
・暖房オートにするとしばらく足元しか出ない。窓も温めてほしいからマニュアルモードにしてる
・ナビのレスポンスが悪い。タッチしてワンテンポ遅れて反応する。ナビの大小二画面表示ができない
505: 2024/11/17(日) 19:11:25.74 ID:v410W8Ob0(1)調 AAS
>>504
けっこう不満あるなw
506: 2024/11/17(日) 19:21:59.69 ID:F9B7poWd0(2/2)調 AAS
ナビは多少不満もあるけど、前車のマツダコネクトに比べたら雲泥の差だから我慢している
507: 2024/11/17(日) 23:29:01.00 ID:0ihEa48k0(2/3)調 AAS
>>500
ありがとうございます。確かに標準との比較できる環境の人は少ないですよね
508: 2024/11/17(日) 23:30:58.87 ID:0ihEa48k0(3/3)調 AAS
>>504
ナビ、大小二画面できませんか・・
509
(3): 2024/11/18(月) 08:21:10.22 ID:gbxAxQsA0(1)調 AAS
>>504
俺もほぼ同じ感想だわ
ただし停止前にアイストする事が多くて気にならない事が多い
ハンドルちょい動かしてエンジン始動してから発進するようにして解決した
デフロスターONにするだけじゃん 高級車はデフロスタもオートで作動するん?
起動直後はあるけどすぐ問題なくなる ナビ8月頃のアプデを更新してるから試してみたら?
って感じ
510: 2024/11/18(月) 08:27:32.71 ID:kRYYLYwR0(1)調 AAS
>>509
ナビの件試してみる、ありがとう!
511: 2024/11/18(月) 16:11:35.60 ID:95q9LLjb0(1)調 AAS
標準スピーカーで気になったのは低音が強すぎて気分悪くなるからイコライザーで1番左だけ抑えるようにした程度かな
512
(2): 2024/11/19(火) 11:14:47.10 ID:UC2pV/jy0(1)調 AAS
教えてください。MZを注文して1月納車予定なのでスタッドレスタイヤを買っておこうかと思うんですけどサイズはインチダウンした175/60R15で問題ないですか?
513: 2024/11/19(火) 11:34:35.48 ID:SD9emNFY0(1/2)調 AAS
>>509
アプデまだしてないなそういや…
514: 2024/11/19(火) 11:38:18.08 ID:SD9emNFY0(2/2)調 AAS
更新、わざわざUSBメモリ買わないといけないのか…
ディーラーでやってもらえたりしないかな
515
(1): 2024/11/19(火) 12:00:49.76 ID:22bwwBJt0(1)調 AAS
>>512
既に履き替えているけど問題ないよ
516: 2024/11/19(火) 13:19:54.22 ID:Pe1vqDKK0(1/2)調 AAS
氷点下だとエンジン温まるまで結構かかるな
10分くらい運転しないと回転数が常に2k超えるわ
517
(2): 2024/11/19(火) 15:43:10.55 ID:3OpIf69j0(1)調 AAS
雪国の人に聞きたい
足回りに錆止めのアンダーコートしてますか?
した方がいいですか
518
(1): 2024/11/19(火) 16:12:07.70 ID:kMDaTL+10(1)調 AAS
>>517
俺は札幌の先代乗りだけど、下回りのコーティングで良いんだよな?
融雪剤は塩の塊みたいなものだから、何もしないと確実に早く錆びる
ホントは毎年やった方が良いんだろうけど、最低限車検毎にやった方が良い
あと高速道路は融雪剤めちゃくちゃ撒いてるから、走った後は洗車ガンで下回り中心に水洗い洗車をおすすめする
519
(1): 2024/11/19(火) 16:27:22.69 ID:Pe1vqDKK0(2/2)調 AAS
>>517

518とかぶるけど個人的に長く乗るなら必須だと思ってる。
あとはコートして終わりじゃなく市内乗りでもこまめに下回り洗車は必要
520: 2024/11/19(火) 18:43:14.38 ID:w60Gwd2m0(1)調 AAS
>>515
どうも有難うございます
521: 2024/11/19(火) 21:16:19.55 ID:LqeET0B00(1)調 AAS
>>512
インチダウンの標準サイズは175/65R15だよ。
175/60R15だと2%弱の誤差が出るけど、一応大丈夫。
522: 2024/11/19(火) 21:25:13.15 ID:52y64WUm0(1)調 AAS
>>518,519
納車されて直ぐにオートバックス行ったら勧められだけどその時ぉ金が余り無くて断ってしまった
ずっと気になってて錆るの嫌なのでやります
523
(1): 2024/11/20(水) 17:42:13.76 ID:aHLV7uuE0(1)調 AAS
下回り防錆・・・
黒スプレー吹くだけ

バイトの経験です
524: 2024/11/20(水) 18:32:34.17 ID:tBo5fvyn0(1)調 AAS
前車から引き継いだ185 65 15装着したけど良い感じ
MZだけど後ろのディスクも全然余裕だったよ
525: 2024/11/20(水) 18:36:03.33 ID:06k0/BYT0(1)調 AAS
>>523
だけって
自分でリフトアップしてタイヤ外してスプレー吹けるかっての
526: 2024/11/20(水) 20:11:48.46 ID:mrxUigKR0(1)調 AAS
本気でやるならノックスドールとかだよな
シャシーブラックなんて塗膜薄いから効果なんて塗ってないよりマシ程度だし
527
(1): 2024/11/20(水) 20:27:57.72 ID:x8cnEXd90(1)調 AAS
スイスボの社内資料見せてもらった
来月発表
528: 2024/11/20(水) 21:17:49.98 ID:RgOq0Kbv0(1)調 AAS
>>527
どんなだった?エンジンは?
素イフトと見た目変わってる?
かっこいい系?かわいい系?
529: 2024/11/20(水) 21:18:35.78 ID:sxflfSDk0(1)調 AAS
スイスボ?
ボ?
ボ???
530: 2024/11/20(水) 21:26:44.64 ID:XAtiSkhM0(1)調 AAS
現行のファイナルエディションが出るとかって噂だったやつじゃないの
531: 2024/11/20(水) 21:30:29.56 ID:A9cK+b830(1)調 AAS
FinalCodeで暗号化されてログから誰が見たかまで分かるのに社外秘資料を一ユーザーに見せる訳ないだろw
532: 2024/11/20(水) 22:00:56.73 ID:n9S8Ojgb0(1)調 AAS
>>509
アプデしても二画面にはならないよ
533: 2024/11/20(水) 22:13:36.67 ID:ZdHHGZmC0(1)調 AAS
頑張って貯めた300万円即金でいけるんで、5代目スイスポはよ!
それまでパンの耳と砂糖水で頑張る
534: 2024/11/20(水) 23:32:16.81 ID:XU01qJtF0(1)調 AAS
たぶんファイナルエディション(笑)かスイスボ言っとるから釣りでしょ
535: 2024/11/21(木) 09:58:07.56 ID:7/QbkNvT0(1)調 AAS
ディーラー向け資料だろ
536: 2024/11/21(木) 10:54:55.98 ID:MZfdxmCx0(1)調 AAS
スイフトスポーツ・ズボッとエディション
537: 2024/11/21(木) 15:35:28.74 ID:RDvidVa+0(1)調 AAS
ファイナルエディションとか名前がついてる車は乗りたくないなあ
538: 2024/11/21(木) 17:24:29.19 ID:F5L6sI7z0(1)調 AAS
何故?
539
(1): 2024/11/21(木) 18:04:20.80 ID:9qdKICP20(1/2)調 AAS
便所にも乗りたくないなあ
540: 2024/11/21(木) 18:40:25.08 ID:2L7Dpw/N0(1)調 AAS
>>539
興味ないフリしてるけど気になっちゃってしょうがなくてスレに来ちゃうんだね
541: 2024/11/21(木) 21:47:29.50 ID:TsTW9TuC0(1)調 AAS
NGしとけ
542: 2024/11/21(木) 22:28:09.66 ID:9qdKICP20(2/2)調 AAS
便所と言われると烈火の如くキレるスイフト乗りさん笑う
1-
あと 460 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s