[過去ログ] 鬱で休職している人・退職した人 109 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: 2018/07/30(月) 22:57:23.01 ID:u1wPVTH8(4/5)調 AAS
ピュアなインディアンに洗脳されたせいでこの世にはドラマがあると思い込んでいるな? だがないよ 星は空で輝いているだけだ 人間がその光に夢を抱くのは下らん感傷だよ 
666: 2018/07/30(月) 22:57:49.68 ID:u1wPVTH8(5/5)調 AAS
アイハドヒム それはここ一番ヤツは食いついた
667: 2018/07/30(月) 23:30:49.23 ID:/iKa8R0v(2/2)調 AAS
雇用が少なくて失業がホームレスに直結する
ド田舎の仲間はいますか?
668: 2018/07/30(月) 23:42:10.73 ID:4Kuom6H6(1)調 AAS
離職してからパチプー始めてるけどなおさら悪化してる気がする
ちなみに一応生活できる金額稼げてる
669: しんぶん赤旗を読みましょう 2018/07/31(火) 00:54:33.14 ID:+0IAhpWw(1)調 AAS
しんぶん赤旗を読みましょう
670: 2018/07/31(火) 01:26:15.07 ID:0iLK/sqS(1)調 AAS
復職するのも億劫に感じてきた55の夏
嫌な事や嫌な人間が多かった会社ですわ
671: 2018/07/31(火) 06:44:54.20 ID:KC/FV1rG(1/2)調 AAS
退職してからというもの夜中の三時に目が覚めるけど受験を失敗して途方に暮れる恐怖で目が覚める
今日から頑張ればいいはずなのに今を否定して一日中布団の中でうじうじしてる
日増しな悪化して薬が増えている
悪夢は悪夢と割り切れない
672: 2018/07/31(火) 07:33:40.70 ID:R/HNMZDg(1)調 AAS
発達と鬱が判明して休職→退職してから早半年が経ってしまったけれど、傷病手当金降りる限り休んで、ギリギリになったら第二新卒として障害者雇用で職を探そうと思ってる
673: 2018/07/31(火) 08:26:47.55 ID:+egfHfsu(1)調 AAS
抑鬱状態で休職 実家に帰るけど引越しの準備がなかなか進まない しんどいな
674: 2018/07/31(火) 09:47:00.15 ID:ZZFv+pux(1)調 AAS
羨ましい
地方だから障害者枠が全然ない
親の介護も必要だから実家から通う範囲じゃないとダメだし
休職期間のせいで面接やらで聞かれたらアウト
正直どうすりゃいいかわからない
675
(2): 2018/07/31(火) 09:57:06.89 ID:Pj9ksP/W(1)調 AAS
休職中で今日で最終日。
デパス飲んで最後の挨拶してきた。
それだけなのにどっと疲れた。
676: 2018/07/31(火) 10:21:45.41 ID:KC/FV1rG(2/2)調 AAS
夏になってからやめた書き込みが増えたな
677: 2018/07/31(火) 10:22:52.63 ID:AG4GzJuu(1)調 AAS
>>675
お疲れ様
後はもうゆっくりしとこう
私も今日までです
明日保険証返しに行く
678: 2018/07/31(火) 11:14:54.08 ID:dcUwg33C(1)調 AAS
>>675
おつかれさま
寝転んだりして休むんやで。

保険やらハローワークやらで手続きあるけれど、ぼちぼちやってこうー
679: 2018/07/31(火) 20:15:59.46 ID:0om3gzj4(1)調 AAS
じゃああれですなネットは自由なので
からかいや煽りちょっかいは君らだけの専売特許じゃないので
こちらも言わせてもらうと
君らは学生時代いじめられていたわけだ?w
でもどこか「おでは頭いいしこいつらよりエリートなんだ」って感じで思ってたくせに
いざフェイスブックみて同級生の近況知ったら
いじめてきたやつらは美容師になったり
結婚してて
全然同級生の方が立派で優秀だったわけ?

537 名前:クソムシ (ワッチョイ 92fb-dWiX) [sage] :2018/07/31(火) 19:44:58.46 ID:0om3gzj40
ぽこにゃんフェイスブックやってみなよ
フェイスブックだと
同級生が今何やってるのかとか
この人はあなたの友人ですか?って同級生のフェイスブックみれるよ

542 名前:ぽこにゃん ◆XfX7HPIO4I (スップ Sd52-acOF) [sage] :2018/07/31(火) 19:53:05.78 ID:Eu1GIuv+d
>>538
フェイスブックで同級生の中学生…、少しの期間だけ友達だった…。
今は美容師になっていたの見てへこみ見るのやめました…。精神的な疾患なってから見たので余計にだったのかもです…。

543 名前:クソムシ (ワッチョイ 92fb-dWiX) [sage] :2018/07/31(火) 19:56:00.85 ID:0om3gzj40
>>542
それは自分は無職なのに
同級生は美容師になって頑張ってるみたいな
同級生の中で1番ダメなのは自分だみたいな
現実を知って凹んだの?

546 名前:ぽこにゃん ◆XfX7HPIO4I (スップ Sd52-acOF) [sage] :2018/07/31(火) 20:07:36.60 ID:Eu1GIuv+d
>>545
今でもか…、落ち込んだりしてるのは…、
でも今の何倍も落ち込んでいた…、があってるかもですね。去年と今年のはじめは特にひどかったですね…、
680
(1): 2018/07/31(火) 22:25:07.98 ID:ikPxh/Wv(1)調 AAS
明日から短時間勤務で復職
今日は早めに寝よう、動悸が少しヤバイけど
681: 2018/07/31(火) 23:08:13.89 ID:5ZAj93Va(1)調 AAS
>>680
おやすみなさい。
682
(1): 2018/08/01(水) 01:02:00.48 ID:lvFBfwDW(1)調 AAS
>>379
母親亡くなったの?
683: しんぶん赤旗を読みましょう 2018/08/01(水) 02:19:11.87 ID:Sp9rPbR8(1)調 AAS
しんぶん赤旗を読みましょう
684: 2018/08/01(水) 05:36:55.38 ID:GYk9kUpi(1)調 AAS
>>682
母は5年前に亡くなった。
685: 2018/08/01(水) 08:03:01.91 ID:3gAkUbsV(1)調 AAS
精神と食物
2chスレ:utu
686: 自民党を支持しましょう 2018/08/01(水) 08:46:11.51 ID:rnzB/j2N(1)調 AAS
自民党を支持しましょう
687
(1): 2018/08/01(水) 10:43:03.83 ID:dJ6k0s1E(1)調 AAS
自分も7月末で退職。
ほっとした様な、淋しいような。
しかし、困った事に保険証を返した途端歯痛に。歯科に行きたいが国保の加入手続きに必要な書類がないので。。
いつ届くんだろうなぁ。
688
(1): 2018/08/01(水) 10:46:42.98 ID:QWjjsGNF(1/5)調 AAS
>>687
えっ、国保に切り替えって、前の会社の保険証コピーして持ってくだけじゃダメなの?
明日行こうと思ってるんだけど。
689
(2): 2018/08/01(水) 10:58:47.30 ID:x2zvss9g(1)調 AAS
先月から休職しはじめた初心者なんだが

このまえ気晴らしにと友達が遊びに誘ってくれたんだ。
遊んでるときは、すごく楽しくてテンション高くて
ストレス解消になるのかなと思ったんだけど
次の日から3日間、起きれなくなってしまった。

マジで漫画読んだりテレビ見たりすらできなくなるんだな

自分は軽症だから1か月もサボってれば、大丈夫だろうと思ってたけど
無理っぽい気がしてきた。
690
(1): 2018/08/01(水) 11:22:11.67 ID:QWjjsGNF(2/5)調 AAS
>>689
1ヶ月じゃまだ早くない?刺激がありすぎたのかもね。
でも、楽しいという感情があったのはいいんじゃないかな
外に出て反動が大きいより、家の中とか近所で小さな楽しみを短時間少しずつするのが良さそう
691: 2018/08/01(水) 11:25:27.41 ID:Z9rlsZ+j(1)調 AAS
1年休職してて、よくなった!って自己判断で抗うつ剤断薬して軽く再発、今日また飲むことになったよ
アホだよ俺
先なんてあるのかな、焦ってきたな
離脱死ぬほど辛かったから飲むのいやなのになー

戻る気ないなら早々にやめるべき?
692: 2018/08/01(水) 12:13:45.74 ID:S7dnnuAh(1)調 AAS
毎日クソ暑いな。
退職する前はこんな陽気でも満員電車に乗って通勤してたのが信じられない。
693
(1): 2018/08/01(水) 12:46:12.44 ID:TU/x/QyC(1)調 AAS
>>688
前の会社の離職票が要るはず
694: 2018/08/01(水) 12:51:12.31 ID:QWjjsGNF(3/5)調 AAS
>>693
あ、レスありがとうございます。
さっきうちの役所に聞いたら、前の会社に退職確認で通してくれるとの事でした。
差し迫って病院かかりたい場合は、役所に聞いてみた方がいいと思います。
695: 2018/08/01(水) 12:59:45.44 ID:GmtwuwFY(1)調 AAS
去年夏に双極性って診断された
当初から休職数ヶ月して復職して半年頑張ったけど無理で、先月頭にやめた
1ヶ月間転職活動して内定もらったりしたけど不安で辞退してしまった

まだ働けないよってことなのかな
明日復職中はサボってた通院久々に行って、傷病手当金とかもらえないか相談しよう
696: 2018/08/01(水) 13:12:26.09 ID:G5aozWQ2(1)調 AAS
あーやだやだ。
こんな暑い日に診療所なんか行きたくない。
697: 自民党を支持しましょう 2018/08/01(水) 16:12:30.84 ID:W2lQhD9l(1)調 AAS
自民党を支持しましょう
698: 2018/08/01(水) 16:51:32.32 ID:oCY0LNlj(1)調 AAS
昨日で退職してもろもろの手続きしてきた。
とりあえず、国民年金全額免除通りそう。
健康保険の減免手続きは離職票届いてからだが。
699: 2018/08/01(水) 16:59:03.48 ID:zMemsadw(1/2)調 AAS
りなっちを支持しましょう
700: 2018/08/01(水) 16:59:19.68 ID:zMemsadw(2/2)調 AA×

Twitterリンク:ibuki_air
701
(1): 2018/08/01(水) 17:08:27.79 ID:NNy1NoJA(1)調 AAS
>>689
調子良くても無理は禁物だよ
702
(1): 2018/08/01(水) 17:24:26.71 ID:ZLVxRC6a(1)調 AAS
会社辞めても健康保険って任意継続で2年ぐらい継続できなかった?
703
(1): 2018/08/01(水) 17:36:54.62 ID:QWjjsGNF(4/5)調 AAS
>>702
できるけど会社負担なく自分で全額だよ
今まで払ってた倍払うの
704
(1): 2018/08/01(水) 18:03:22.12 ID:rgMRjWGH(1)調 AAS
>>703
上限あるはずだよ、27000円かな?前年度収入多かった人は任意継続の方が安い場合もあるよ。あと、家族持ちは国保だと人数分払うから高額になる
705: 2018/08/01(水) 18:17:22.12 ID:QWjjsGNF(5/5)調 AAS
>>704
そうなんだ、ありがとうです
706: 2018/08/01(水) 18:39:36.39 ID:6Es/MuYa(1)調 AAS
退職したら確定拠出年金って個人に切り替えてるの?
ネットの説明見ても全然分からん
707: 2018/08/02(木) 00:59:41.38 ID:lf3jk6yR(1/2)調 AAS
確定拠出年金は個人に切り替えるように連絡が来る。
辞めて半年以内に手続きすれば良い。
俺は銀行から書類は届いてるがまだ手続きしてないが。
資金追加無しの運用にしてもらう予定。
708: しんぶん赤旗を読みましょう 2018/08/02(木) 02:07:08.28 ID:EDEqy9Zn(1)調 AAS
しんぶん赤旗を読みましょう
709: 2018/08/02(木) 05:43:19.55 ID:rZzi0uJz(1)調 AAS
>>690
>>701

身体動かしたほうが良いかと思い込んでたけど
これに懲りて、もうしばらく大人しくするわ

それに会社で
あいつ割と元気みたいだ、
という話になってるみたいなのが辛い
710: 2018/08/02(木) 06:34:15.82 ID:eY7twf81(1)調 AAS
朝は涼しいけど、日中はまた暑くなるなぁ
711
(1): 2018/08/02(木) 09:13:05.15 ID:NP9U67pu(1)調 AAS
休職期間満了で解雇されるまでわずか
生きる気力もないし自殺するしかない
712: 自民党を支持しましょう 2018/08/02(木) 09:17:45.33 ID:ov96Uc6r(1)調 AAS
【生産性】自民杉田水脈「育児放棄」と「不倫」の大スクープ 文春が報道【ブーメラン】
2chスレ:liveplus

杉田水脈(51)衆院議員 に「育児丸投げ」「不倫」

外部リンク:shukan.bunshun.jp

【緊急】杉田水脈衆院議員辞任か?なんと文春砲 が炸裂!!「不倫」「育児放棄」の大スクープ
2chスレ:news

ネグレクトしてたんか
713: 2018/08/02(木) 09:28:43.52 ID:Uc50RzlX(1/2)調 AAS
欝は「詐欺にあった人」「そのご家族」が発症することも少なくないらしい
そういえば私が鬱になる直前に義理の父が海外に移住させられて
向こうで後妻(外国人)に殺されたんだよね
財産のほとんどは奪われた

色々と反対していただけに
落ちたのかもしれない

プライベートでも大変な時期だったけど
あれも背中を押していたんだな…
714: 2018/08/02(木) 09:40:05.18 ID:/YmmFJns(1)調 AAS
一週間休んでも回復しないから1ヶ月休むよ
涼しくなってきたら面接行こう
715: 2018/08/02(木) 09:40:11.88 ID:NCHsek7g(1)調 AAS
朝飯食ったらなんかだるくなってきたなあ
かと言って一日部屋にこもるのもなあ
716
(1): 2018/08/02(木) 11:31:15.63 ID:2rGnxJni(1)調 AAS
休職三日目、なんとか15分散歩は続けてるけど後何すれば良いだろう
717: 2018/08/02(木) 12:10:59.93 ID:7ePFFfiK(1)調 AAS
動けないわけじゃないけど、最近発作的に逃げ出したくなる
やばい
718: 2018/08/02(木) 12:14:12.43 ID:Uc50RzlX(2/2)調 AAS
>>716
ゆっくりする

したいことをする

したくないことをしない
719: 2018/08/02(木) 16:31:19.89 ID:YPNW1LuM(1)調 AAS
>>711
そのくらいで死にたいのなら勝手にならどうぞ
君などより困っている人間は掃いて捨てるほどいますので
720: 2018/08/02(木) 19:25:48.71 ID:lf3jk6yR(2/2)調 AAS
失業認定日でハロワ行ってきた。
721
(1): 2018/08/02(木) 20:55:59.44 ID:w/5sSwH1(1)調 AAS
東北の人に特に自殺が多いのは雇用が無い問題なんだ。
実家が東京だったら、真面目に働いてれば失業がガチで死ぬ可能性に繋がることなんてありえない。
毎日異常に怯えながら働く必要がない。
でも地方は違うんだよ。村社会だしな。
722: 2018/08/02(木) 22:19:20.66 ID:9k/U4zL+(1/2)調 AAS
>>721
あまり深刻じゃないけどプチ田舎出身だから、気持ちわかる気がする
そもそも働ける仕事が無い、仕事あっても時給安い、遠くて交通機関はないから車必須、地元の人間関係が絡んでくるとか
うつ持ってると容易じゃないよね
私は思い切って田舎から近めの都会で一人暮らしを始めたけれど、
都会は都会で、人の質が違うからなかなかうまく行かない事も多々あるよ
723
(1): 2018/08/02(木) 22:26:16.46 ID:ctaqXXPz(1)調 AAS
知ってる人がいたら教えてくださいデイケアーって一日いくらかかるの?
724
(1): 2018/08/02(木) 22:35:16.37 ID:9k/U4zL+(2/2)調 AAS
>>723
地域や年収、障害者手帳有無とかによって変わるから、行く予定のとこで聞くのが1番だけど、
例としてうちの市指定デイケア専門施設は、1日850円、多分弁当込
手帳持ってて申し込みすると月上限以上は払わなくていい
上限は年収によって変わる
725: 2018/08/03(金) 00:24:38.47 ID:zFytHzi3(1)調 AAS
>>724
サンクス
726: しんぶん赤旗を読みましょう 2018/08/03(金) 03:05:12.11 ID:eTg7ofGc(1)調 AAS
しんぶん赤旗を読みましょう
727: 2018/08/03(金) 08:50:08.11 ID:ZUd+flv9(1/10)調 AAS
都市部周辺の人間から見ると
地方都市の貧困は確かに以上だわな
まぁ大昔から地方の若者は地元から出たがってた
その点、同じともいえるけどね

都市に行ったら行ったで
土地(家賃)が高い・食費も高くつく
と、結局大変なのは変わらなかったりするんだけどね
728: 2018/08/03(金) 08:51:19.73 ID:ZUd+flv9(2/10)調 AAS
以上⇒異常

まぁ、都市部の方が求人が多いという点においては
恵まれてるわな
729
(2): 2018/08/03(金) 09:50:14.03 ID:M+pTMML6(1)調 AAS
退職金ってかなりひかれものあるのかな?貰えることは有難いのですが、かなり少額のようです。これからひかれたら厳しいです。
730: 2018/08/03(金) 10:36:54.00 ID:ZUd+flv9(3/10)調 AAS
>>729
どんくらい?
731
(3): 2018/08/03(金) 11:18:05.52 ID:ZUd+flv9(4/10)調 AAS
書痙(しょけい) 緊張して手が震えて字が書けなくなる事

これで困ってる人、他にもいる?
732: 2018/08/03(金) 11:22:41.54 ID:crmcf3rg(1/6)調 AAS
>>731
ノシ
筋肉が衰えてるのか、薬の副作用かはわからないけど、すごく字が汚くなった
集中すると余計震える
履歴書はPCで作るからいいんだけど、就職活動、仕事に影響しないか心配
733
(1): 2018/08/03(金) 11:31:44.46 ID:WSKr1jyM(1)調 AAS
コーヒー飲むと短時間だけど、洗濯とか掃除が頑張れる。

働いてるときはただの眠気覚ましだったけど
カフェインって凄いんだな
734
(1): 2018/08/03(金) 11:33:37.77 ID:ZUd+flv9(5/10)調 AAS
俺の場合は役所や銀行なんかの書類記入のとき

字がかけなくて困ってたんだけど

「書痙 手袋」 で検索すると 対処用の手袋売ってるよ

高くは無いから困っている人は試しに買ってみては?
735: 2018/08/03(金) 11:35:18.90 ID:ZUd+flv9(6/10)調 AAS
>>733
リポビタンDとか、
レッドブルの正体はカフェイン摂取だからな

過剰摂取すると
人によっては心臓病になるから注意ね
736: 2018/08/03(金) 11:43:08.27 ID:crmcf3rg(2/6)調 AAS
>>734
こんなのあるんですね、ありがとうです
一応昨日字をたくさん書いた時、最後の方は少しマシになってたから、
リハビリしても難しいなら買ってみるです
737: 2018/08/03(金) 11:56:56.62 ID:MvMCYVhJ(1)調 AAS
>>731
震えるね
あと電話の受話器とか震えまくりで恥ずかしい
738: 2018/08/03(金) 14:20:13.30 ID:ZUd+flv9(7/10)調 AAS
書痙は鬱病の人には多いみたいなので書いてみました
やはりいらっしゃるんですね。

私の場合、最初は家を買う契約するとき⇒会社(経営)で借り入れするとき
⇒車を買う契約書

こんなのが最初でした

最近は市役所で何か書くとか、つまらない署名するとか
その程度でも出るようになりました。
困りますよね、ホント。
739: 2018/08/03(金) 15:10:17.60 ID:QCspzPrZ(1)調 AAS
>>729うちなんて無しだから羨ましい。
ボーナスも無いから見切り付けた。
求人欄に騙されたよ。
740: 2018/08/03(金) 16:25:54.69 ID:IFKNhDLx(1)調 AAS
すんげーお世話になった人が辞めるらしいから送迎会に出たいし幹事側も参加歓迎してくれてるんだけど体だけが拒否してる
741: 2018/08/03(金) 16:50:31.04 ID:heyE7Jf5(1)調 AAS
退職金って退職金共済ってやつ?
これって積んでた分は最低貰えるんじゃなかったっけ?
742: 2018/08/03(金) 18:11:44.00 ID:ZUd+flv9(8/10)調 AAS
外部リンク[html]:www.jil.go.jp
743: 自民党を支持しましょう 2018/08/03(金) 18:52:49.30 ID:kdGJVi+J(1/2)調 AAS
「学校で何かあった?」って母親に聞かれたら
嘘ついてたんか?
そんときから嘘つきなんか?
おいどんな心境だ?
あん?

あのさあ
おまえが親や先生に嘘をつかず
もっと早めにいじめのことをいえば
いじめなんかなくなったんじゃねえの?
なあんで嘘ついて言わないわけ?

母「ねえ、どうして学校いきたくないの?なんで休みたいの?何かあった?」

おまえら「何もないよぉ、ちょっと風邪ひいただけだよ」

はい、嘘ー
嘘つきましたねあなたー

叩かれる方が悪い自業自得だつうけどその通りだわ
てめえがよ
誰かに話してればいじめはなくなったんだよ
いじめられたのはそーいうとこだよ
おまえも悪いよ
そこで嘘つかなきゃ言っていけばいじめはなくなったんだよ
何度も本当のことを言う機会はあったよね?
その度に嘘ついてきたんだろ?
ほんとゴミだな根っからの嘘つきだ
まるで在日だな
744
(2): 2018/08/03(金) 19:02:57.90 ID:crmcf3rg(3/6)調 AAS
失業保険下りるから安心して休めばいいんだけど、
既に1ヶ月以上休んでるから、もうお腹いっぱい感
軽いので残りは睡眠障害だけだし、やっぱりもう働きたい気持ちある
745
(1): 2018/08/03(金) 19:09:51.04 ID:ZUd+flv9(9/10)調 AAS
>>744
酒はダメだぞ
746: 2018/08/03(金) 19:15:15.32 ID:crmcf3rg(4/6)調 AAS
>>745
このスレの人達結構薬と酒飲んでるけど、私は怖いのでしませんよ
晩酌はノンアルビールで充分です
出不精なので毎日テレビ観て音楽聴いても楽しいけど、
寝てばかりで体がしんどいです
747: クソムシ@夜勤 2018/08/03(金) 19:15:50.35 ID:kdGJVi+J(2/2)調 AAS
親に渡された弁当をくせートイレや非常階段で食べてたんか?
そんな場所じゃ箸進まなくて公園で
アリさんにでもあげて
母親「あら綺麗に食べたわねおいしかった?」
おまえら「おいしかったよ」
母親「学校どうだった?」
おまえら「楽しかった」
こうやって食べ物粗末にすることして
親裏切っておきながら
嘘つき続けたゴミ野郎だ
おまえは何回親を裏切ってきた?
どんな心境だ?言ってみろ
748
(1): 2018/08/03(金) 19:19:21.34 ID:crmcf3rg(5/6)調 AAS
食欲出てきたんで、働いて外食行けるようになりたいんですよね
失業保険は少なめなので、もうちょい余裕欲しい
749: 2018/08/03(金) 19:34:12.12 ID:ZUd+flv9(10/10)調 AAS
>>748
元気出てくれば
またちゃんと働けるようになるよ

幸い今は人手不足だからね
回復してきたなら
焦らずがんばって
750
(1): 2018/08/03(金) 22:24:36.09 ID:PJ3uuRzf(1)調 AAS
>>744
無職1ヶ月で働きたいってすごいなあ。
俺なんか無職1年半位だけど働きたいなんてこれっぽっちも思わないよ。
751: 2018/08/03(金) 22:31:43.75 ID:crmcf3rg(6/6)調 AAS
>>750
早く病院に行ったからか、薬がかなり効いています
睡眠障害はちょっと辛いけど、一人暮らし続けたいので
職ある時、もうちょい休まずに頑張れてれば、もっとゆっくりできたんですが…
752: しんぶん赤旗を読みましょう 2018/08/04(土) 01:14:00.97 ID:YkoOysID(1)調 AAS
しんぶん赤旗を読みましょう
753: 2018/08/04(土) 08:43:17.77 ID:yPAnG52t(1/2)調 AAS
「働きたくない」 と 「鬱」 は  違う とは言い切れないが

「同じではない可能性がある」な。
754
(1): 2018/08/04(土) 08:44:59.85 ID:3q95oyx7(1/2)調 AAS
発達と鬱が判明して休職→退職してから早半年が経ってしまったけれど、傷病手当金降りる限り休んで、ギリギリになったら第二新卒として障害者雇用で職を探そうと思ってる
755: 2018/08/04(土) 08:47:13.21 ID:3q95oyx7(2/2)調 AAS
>>754
再読み込みしたときに自動的に再投稿してしまったようなので申し訳ない、スルーしてください
756: 2018/08/04(土) 15:48:05.05 ID:v0nB+gun(1)調 AAS
やる気が出ない、力が入らないなんてのは甘え、怠け癖だと思っていた。
今思えば、あのときに手を打っていれば、ここまでひどくならなかったと思う、後悔しても遅いが。
757: 2018/08/04(土) 16:06:12.48 ID:yPAnG52t(2/2)調 AAS
「まぁ、いっかぁー(良いかぁ)」
これを "声に出して"、作り笑いでもいいから笑う習慣をつけるといいらしい。

「まぁ、いっかぁー^^」ニコリ   

わかった?

とりあえず 一回そこでやってみて
758: 2018/08/04(土) 16:11:40.84 ID:VFLorkAs(1)調 AAS
そんなんやったら頭おかしくなって頓服のむことになる
759: 2018/08/04(土) 16:14:10.68 ID:Jg6zavKX(1)調 AAS
休職→退職して、週明けに面接なんだが、朝に弱い
面接自信ない
760
(2): 2018/08/04(土) 17:07:02.81 ID:itpZ8nfE(1)調 AAS
1年ちょっと休職中、病状はまだよくないんだけどそろそろ退職して社会復帰考えてる
みんなどうやって伝えた?電話?メール?電話することを考えると動悸とざわつきが止まらない
どうしようかなぁ
761: 2018/08/04(土) 17:39:52.07 ID:NCXG1Jg0(1)調 AAS
>>760
退職届(「一身上の都合により0月0日で退職いたします」
とだけ書いた紙)を郵送
同封した手紙に、離職票と雇用保険受給者証は自宅に郵送して下さいって書いて
切手貼った返信用封筒も同封しておいた

私物の片づけは、退職前にこっそり行った
762: 2018/08/04(土) 18:26:52.81 ID:4OIBbi5n(1)調 AAS
>>760
人事にいって様式もらって一身上の都合と書いておわり
荷物はダンボールに入れておいてあったよ
あっけないものだった
ただ次へのやる気がわかない
悪化してる
763: 2018/08/04(土) 20:24:34.68 ID:RpSeERy7(1)調 AAS
退職した時は自分が作った資料とかだけファイルだけPCから抜いて
残った物はは全部捨てたなぁ。まぁほぼペーパーレスだったから楽だったが。
退職届もExcelフォームに記入してメールして終わりだった。
764: しんぶん赤旗を読みましょう 2018/08/05(日) 02:03:50.64 ID:cmdBAVjE(1)調 AAS
しんぶん赤旗を読みましょう
765: 2018/08/05(日) 06:16:58.05 ID:kc0op4nT(1)調 AAS
4回休職したけど、性格上の問題な気がしてる。学生時代から友達いなかったし。
766: 2018/08/05(日) 08:30:36.89 ID:4DSZXIHX(1/2)調 AAS
坂本九が、死後30年以上たっているのに、あれだけ好かれているのは、笑顔のお陰だろう。
僕も作り笑顔で良いから、実践したい。
767
(1): 2018/08/05(日) 08:41:12.55 ID:R5Z51Olb(1)調 AAS
いや、才能でしょ
心を打つメロディと歌詞
正直顔は好きじゃないし、声も苦手だけど
曲はやっぱり素敵だなと思うもの
768
(1): 2018/08/05(日) 09:15:52.49 ID:DEjMhGie(1/9)調 AAS
大切なのは「チャーミングさ」だと とても思う
だから笑顔は大切だよ

たぶん俺たち(?)に足りないのは
体力・気力じゃないかな

機嫌のいいときだけ騒がしくて
調子悪いときがミエミエなのは嫌われる

回復・復帰した今もそれは自分で気をつけてる
769
(1): 2018/08/05(日) 09:19:40.68 ID:DEjMhGie(2/9)調 AAS
23歳のころ、19歳の女の子に言われたのね
「わたし、いつも笑顔だって褒められるけどいつも調子が良いわけじゃない」
「調子悪いときに調子悪い顔をするのは良くないよ」って。
ものすごい昔の話だけど、いまでも思い出して気をつけている

まあ俺(ら?)からしたら「いや、ホント無理なんだって」ってなるんだけど
他人は知ったこっちゃ無い。比べられないしね。
嫌われたくなかったらなるべく「ムラのない人柄」を目指すしかない
これね第一に自分に言ってる話ね。
770
(1): 2018/08/05(日) 09:31:04.94 ID:4DSZXIHX(2/2)調 AAS
元首相の吉田茂が、「男は艶がなくてはいけない。」みたいな事を言っていたが、誰からもいじめられず、可愛がられるには大事な事なんだろうなと思った。
771: 2018/08/05(日) 09:41:29.26 ID:x+fGBbDv(1/2)調 AAS
そういう不自由ない生活送れる勝者の言葉とかいらない
772: 2018/08/05(日) 10:04:28.72 ID:DEjMhGie(3/9)調 AAS
でも、無視したら今のままだよ
773: 2018/08/05(日) 10:14:11.15 ID:qFBcYNax(1)調 AAS
もうお説教はたくさんだよ
774: 2018/08/05(日) 10:15:43.58 ID:DEjMhGie(4/9)調 AAS
そのくらいの病状の人はネットやめた方がいいよ

まじで。
775: 自民党を支持しましょう 2018/08/05(日) 10:26:51.14 ID:kYLz9RfC(1)調 AAS
■竹下総務会長“石破氏支持”の意向 総裁選 安倍vs石破 あーあ自民って一致団結してないでバラバラ
2chスレ:liveplus

9月の自民党総裁選をめぐり、竹下総務会長は4日、立候補を準備している石破元幹事長を支持する意向をにじませた。

竹下会長「大事なのは総裁選挙で真剣に議論をしあう。私どもは堂々と戦わなければならない。堂々と議論を重ねなければならない」

竹下総務会長は講演で、総裁選では本格的な論戦が行われることが望ましいとして、石破元幹事長を支持する意向をにじませた。

総裁選では3選を目指す安倍首相が優位とみられているが、竹下派の幹部は4日、「総裁選を消化試合にしてはいけない」として、石破氏にも一定の支持勢力が必要との見方を示している。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
776: 2018/08/05(日) 10:38:10.53 ID:DEjMhGie(5/9)調 AAS
なるほど、都合が悪くなったと認めるんですね

でも公共の場所を自分で勝手にしめるような貼り方

こういう思考が嫌われるんだとアドバイスしておきますね
777
(1): 2018/08/05(日) 10:53:16.33 ID:x+fGBbDv(2/2)調 AAS
誰にレスしてるのこの人
いつもの人?
778: 2018/08/05(日) 11:08:38.43 ID:J6JM95rm(1)調 AAS
>>777
この板にどういう人間が来ているかを考えればすぐわかる
779: 2018/08/05(日) 11:11:29.85 ID:dYwVGKl+(1/3)調 AAS
お説教さん、文章の書き方や感情が、途中から変わってきてちょっと怖い
とはいえ、本当に病状が辛い時は前向きとかできないけど、
回復して良くなるというイメージを持つ事は重要だと思う
私は、いつ睡眠障害が治るのか途方もないし、良くなってるのは薬のおかげだけど、
薬を飲み始めてから、絶対良くするという気持ちは持ち続けてる
780
(1): 2018/08/05(日) 12:54:12.36 ID:qHAVvu+6(1)調 AAS
>>768-770
個性は変えられないし、変えてはいけない。
三つ子の魂百まで、といいます。
ただ、人に迷惑をかけるような個性なら変えなければなりませんが。
変に作り笑顔なんかする必要はありません。
意味がありません。
781: 2018/08/05(日) 14:08:37.78 ID:DEjMhGie(6/9)調 AAS
「作り笑顔」という言葉は
それをしたくない人が使う言葉だよね

そもそも、笑顔ってマナーの範疇だと思うけどな
もちろんTPOによるけど。
782
(1): 2018/08/05(日) 14:15:43.61 ID:DEjMhGie(7/9)調 AAS
個性じゃなくて「客観的印象」な。
もちろん、恋人探しレベルだと
無愛想な者同士のカップルもアリだけど
自分が無愛想でも相手には感じのよさを求めたりする事多いだろ?

>>個性は変えられないし、変えてはいけない。

これ、「変えられない人」にはこう言うだろうな
死なれたりしたら困るから。
本当は良くないところはなるべく努力して直すべき
極端な話、個性が「残虐」だったら?
まー、ほんと極端な話ですまんけれども。
783: 2018/08/05(日) 14:38:43.03 ID:dYwVGKl+(2/3)調 AAS
>>782
接客業長かったので、言ってる事はわかりますよ
明るい演出が必要なこと
直さなきゃならないのは、>>780さんの言う、迷惑をかけるような個性なら変えなければ、というとこですね
ただ、直せるものと直せないものはある
認知の歪みだけならいいですが、人格障害など病気によるものもありますよね
前者ならあなたのお話は望みがありますが、後者は変えられないですよ
何人も後者に会ってきましたけど、迷惑をかけてるという自覚が無いんですから
784
(1): 2018/08/05(日) 14:49:12.61 ID:jwmr6HQ6(1)調 AAS
自己啓発紛いでキモい 薬のんで寝てくれ
785: 2018/08/05(日) 14:56:28.14 ID:dYwVGKl+(3/3)調 AAS
>>784
まあ、こういう話は回復してこないとキツいですよね
ごめんなさいね
786: 2018/08/05(日) 16:33:44.09 ID:DEjMhGie(8/9)調 AAS
だからさ、さっきも書いたけど

そのくらいの病状の人はネットやめた方がいいよ

まじで。
787
(2): 2018/08/05(日) 16:41:49.76 ID:DEjMhGie(9/9)調 AAS
うつ病の休養時にはネット断食も考える
外部リンク:www.utsu-academy.com
788
(1): 2018/08/05(日) 18:36:33.55 ID:RgpWeO3F(1/2)調 AAS
最近のうつスレには、10段階のテンプレないんだね
あれ、すごく良かったのにな
あれのおかげで焦らず治療できて復職できたと思う
789
(1): 2018/08/05(日) 20:25:42.38 ID:FIuXUPK8(1)調 AAS
俺はあの10段階見るたびにイライラしてうつが悪化してたよw
790
(1): 2018/08/05(日) 20:37:28.02 ID:RgpWeO3F(2/2)調 AAS
>>789
えー、そんな人もいるのか
自分は今動けないのは〇段階目だからしょーがないと思えた
791: 2018/08/05(日) 22:07:57.43 ID:ke2ACW5x(1/2)調 AAS
>>787
おつかれ
あぼーんポチッとな
1-
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s