[過去ログ] 鬱で休職している人・退職した人 109 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105(3): 2018/07/06(金) 17:28:28.26 ID:TxOlflOY(2/5)調 AAS
>>100
本当ですか?良かった。
なんか最近良くアパートの前を行き来されていて、見張られているような気がして怯えていました。
ちなみに自分みたいな入居者は支払えなくなるかも?と警戒しますか?
123(3): 2018/07/07(土) 16:34:56.18 ID:p1GnmSAp(1)調 AAS
鬱ってストレス解消が寝ることの人がなるんじゃないか?
ストレス解消が体動かす人はならないきがする
137(3): 2018/07/08(日) 18:27:16.03 ID:7mcMaqdt(1)調 AAS
医者からアルコール止められてたけど治りかけてるんで一杯やっても大丈夫かな
163(3): 2018/07/10(火) 06:31:01.75 ID:blUJ+OXn(1/3)調 AAS
休職してたけど、退職することにした。
復職しても以前の仕事をこなす自信もないし、何より周りの目がこわい。
見る目が変わってるだろうし、腫れ物に触るような扱いをされそう。
退職してしっかり治して、出直すよ。
166(3): 2018/07/10(火) 08:08:21.71 ID:mJem9gTE(1)調 AAS
>>163
おつかれさまでした
鬱の症状、辛い気持ちでいっぱいいっぱいなんだけど、上司に「何が?」って返されてから症状伝えるのに困ってる
なにがとかじゃなくて、常に辛いって伝えても「皆そうだよ」と言われるし
メンタル豆腐で情けなくなる…
235(4): 2018/07/12(木) 20:54:47.73 ID:Bfek+1M1(1)調 AAS
>>228
丸三年休職後復職した
今再発して4ヶ月欠勤中で退職勧奨されてる
288(4): 2018/07/16(月) 14:13:24.17 ID:FGQ80X4t(1/2)調 AAS
先日、主治医と上司の三者面談で、上司が、「今後、休職延長の診断を出す際は、私達、職場側も同席の上で決めてください」と主治医にお願いしていた。こんなのっておかしくないですか?
主治医は、その場の流れで、「はい」と言ってたけど、診察の後、「それは、義務にされるのはおかしくないですか?」って、
上司に抗議したけど、「休職延長かどうか、君のいない間の仕事量をかぶってる俺らに関わることなんだよ。医者と勝手に、休職延長決めんなよ」って逆ギレされた。
私としては、どうしても、納得出来ないけど、それ以上、言い返すだけの理屈も持ち合わせてなくて、情けなくなりましたが、
職場側の理屈っておかしくないですか?詳しい方がおられたら教えていただけませんか?
293(3): 2018/07/16(月) 16:38:50.64 ID:45rd5MKa(1/2)調 AAS
避難所で子どもを出産、ってニュースを見てたら、母が「あなたも子どもだけでも産んでみたら」と突然言い出した
子どもを産めるなら産みたいけど、結婚相手どころか恋人もいない
アラフォーで鬱で休職中の人間を好きになってくれる人なんていない
仕事も結婚も出産も、フツーの人がフツーにしていることが、何一つできない
379(3): 2018/07/19(木) 22:36:39.72 ID:OECTmfO3(1)調 AAS
わしは50歳で早期退職をした。退職して良かったと思っている。
おかげで、母の面倒が看れたし、いろんな本が読めた。
今は半日断食をし、座禅をしている。
そう、わしは悟りを目指している。
ウツの方は波もあるけど、かなり良くなってきている。by田舎
543(3): 2018/07/27(金) 15:41:17.15 ID:4att1Ozw(1)調 AAS
復職手続きの一貫で再発予防のために取り組むこと、とか作文させられてるんだけど、そんなのあんたらが個人に無茶な仕事量押し付けずに問題が起きれば多人数でカバーし合えるような組織作りしろや、としか思えなくてもう
571(3): 2018/07/28(土) 21:52:42.07 ID:/7+2fheJ(1)調 AAS
34歲男、鬱持ちで
出勤状態が休職又は退職寸前の状態です。
正直辞めたい気持もありますが
失業したら約3〜4年で貯金が尽きます。
みなさんどうやってしのいでますか?
573(3): 2018/07/28(土) 22:18:28.62 ID:A0FxClJk(2/2)調 AAS
>>571
ウチは10ヶ月で金がなくなる
子どもを高校にも行かせてあげられない
俺はこんなだし薬のせいか鬱のせいか40代だけど髭も釜も下の毛も真っ白
生活保護も仕方ないと覚悟してる
妻子が俺と関係あるばかりに不幸になってしまう
自殺じゃ保険金降りないし
587(4): 2018/07/29(日) 10:37:42.32 ID:6/F8/VEK(1)調 AAS
>>573
身の丈を超えることが恐ろしくてできない、
女性から誘われても応えられない腰抜けの俺にとっては
妻子持ちというのが凄いことに思えるんだけど、
10ヶ月後で貯金切れるというのはヤバ過ぎる気がします。
それでもどうにかなるものですか?
628(3): 2018/07/29(日) 23:39:16.86 ID:l8RCpH/y(3/3)調 AAS
>>627
薬が効くはずだから復帰させて下さいと上司に言ったら、完全に治ってないならダメだと言われたからです。
今月初め、抑うつが酷い時無理を押して出勤し、何もできなく、
それを本社の調査員から報告されたようで、心象が悪いようでした。
731(3): 2018/08/03(金) 11:18:05.52 ID:ZUd+flv9(4/10)調 AAS
書痙(しょけい) 緊張して手が震えて字が書けなくなる事
これで困ってる人、他にもいる?
913(3): 2018/08/12(日) 17:12:21.04 ID:mnnYQ0Z8(1/2)調 AAS
すみません、傷病手当金は申請してから支給までどれくらいかかりますか
925(4): 2018/08/12(日) 21:32:09.76 ID:CtGEY1Xb(1)調 AAS
適応障害とパワハラでもう限界で明日診断書もらいに行きたいです。数回通ってますが、休職の診断書が欲しいと伝えれば貰えるのでしょうか。
パワハラも原因の一つなので休職は直接、人事に伝えたいですが皆様は休職に入った当日どのような流れてでしたか?
良ければ教えてください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*