[過去ログ]
NHK連続テレビ小説「おちょやん」part20 (1002レス)
NHK連続テレビ小説「おちょやん」part20 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1617534700/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
173: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [] 2021/04/07(水) 00:23:39.35 ID:b+GbJj5N >>131 > その後、その代表先生の指摘を読んだあなたが、ドラマに一切描かれていない子千代の相続欠格・相続廃除や、父テルヲから子千代の胎児への遺贈を 持ち出しただけのことです。 ドラマに一切描かれていなくても描かれていない陰で起こっていること、または近い将来起こりうる可能性が高いことに対しては事前に対処するのが 法実務の使命ですよ。そんなことも分からずによく法律で飯を食っているなどと言えたものだな。 企業会計分野で言えば現在起こった事象から予想しうる事象に対して引当金を計上したり、保証債務費用を計上したりすることが会計原則であり それで作られた決算書が正しいものとした開示され株主に配当が行われる。キミはそうした現実社会の仕組みまでも否定しているわけだ > しかしながら、仮にあなたが突然言い出したドラマに一切描かれていない子千代の相続欠格・相続廃除や、父テルヲから子千代の胎児への遺贈を前提 にしても、「もし千代が身籠っていたら胎児も相続権があるので、胎児についても相続放棄しておかないとな」とする書き込みは、現行民法を前提にし ても、それが法律の論理上および法律実務上、全くありえない書き込みであることは明白です。 こちらはちゃんと「もし千代が身籠っていたら」というif文で問題提起してますよ その仮定に対して正しい解を示しているのに、それに対して間違ったいちゃもんを付けたのはあなたです 「もし千代が身籠っていたら胎児も相続権があるので、胎児についても相続放棄しておかないとな」これのどこがおかしいのですか? おかしいのはあなたの頭です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1617534700/173
244: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2021/04/07(水) 18:56:41.33 ID:e2uoLu1H >>172-177 あなたのこの一連の書き込みこそが、あなたが法律ド素人の無資格者であることの最大の証です。 弁護士その他の法律関係実務者は、「過去に生じた事実」と「将来生じるかもしれない事実」を厳然と区別し、前者の通常の法律実務と後者の予防法学的見地の提言・アドバイスは厳密に切り分け、両者を混同して議論することは決してありません。 当然弁護士その他の法律関係実務者も、依頼人に想定される「将来生じるかもしれない事実」がもたらす将来の法律の諸問題について、各士業法の業務の範囲内で、依頼人に対して予防法学的見地から提言・アドバイスを行っていますよ。 しかし、訴訟・登記・申請その他の法律実務については、「過去に生じた事実」を証拠により示すことが必須であり、そこにあなたのような想像や仮定が入りこむ余地は一切ありません。 例えば民事訴訟の場面では、裁判官の心証を得るに足る証拠に基づく主張・立証がなされなければ、当該事実は不存在として扱われるだけのことで、その事実を要件事実とする依頼者に有利な法律規定の適用も行われることはありません。 もしドラマについて法律の適用を論ずるなら、「ドラマに描かれた事実関係」を基礎にしなければならず、あなたのように想像・仮定・妄想を前提にしていては法律の適用についての議論は最初から成立しません。 しかも私が書いた>>132の?〜?は、「ドラマに描かれた事実関係」に加えて「あなたの想像・仮定・妄想にすぎない子千代の懐妊・相続欠格・相続廃除・包括遺贈の事実が存在した」という前提に立っても、父テルヲの相続財産(債務)についての「子千代の相続放棄」と「子千代の胎児にかかる胎児中の相続放棄」が併存することはありえないことを説明したものですよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1617534700/244
245: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2021/04/07(水) 18:58:19.13 ID:e2uoLu1H >>172-177 > ドラマに一切描かれていなくても描かれていない陰で起こっていること、または近い将来起こりうる可能性が高いことに対しては事前に対処するのが法実務の使命ですよ。そんなことも分からずによく法律で飯を食っているなどと言えたものだな。 予防法学の観点からの法律実務家の業務とそうではない通常の業務の差については上記の通りです。 私は法律事務所でバイトしている将来法曹を目指しているだけの法学部学生であり、法律で飯を食っているなんて書いてませんよ。 法律で飯を食っているのは私のバイト先の弁護士の先生方です。 > 相続欠格・廃除の判断は実際には家裁審判、地裁高裁判決で確定するため審議に時間が掛かる。 > それまで物権変動を禁止する強制制度や債権者が債権行使に動くことを禁ずる決まりは有りません。 > その対抗手段として千代の胎児に関し相続放棄の手続きを取る必要があります これは明白な誤りです。これは法的論理的思考能力がある人ならば絶対に犯さない誤りですね。 1.子千代が相続欠格者または相続廃除者に確定する前は、子千代は相続欠格者および相続廃除者に該当しないのですから、子千代は相続人であり、「子千代の相続放棄」が行えることは当然です。 しかしこの段階では、子千代の胎児への代襲相続は生じません(民法887条2項)。したがって、この場合には、「子千代の胎児にかかる胎児中の相続放棄」は最初から問題になりません。 2.子千代が相続欠格者または相続廃除者に確定した以降は、子千代は相続権を失い、子千代の胎児への代襲相続が生じます(民法887条2項)。 しかしながら、当該相続につき相続欠格者または相続廃除者であることが確定した子千代は、子千代の胎児(および後に生きて生まれたその子)の相続権に関しては利益相反の関係に立つため(民法826条)、以降は当該子の相続に関する法定代理人としての権利を行使できません(もし行使しても無効になります)。 そして、法律実務上「子千代の胎児にかかる胎児中の相続放棄」はできませんから、子千代の胎児が生きて生まれた後に、家庭裁判所が選任した特別代理人が子千代のその子の代理人となり(民法826条)、前掲の判例・裁判所実務の通り、子千代の胎児が生きて生まれてから債務しかないテルヲの相続財産を放棄することになります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1617534700/245
246: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2021/04/07(水) 18:59:33.02 ID:e2uoLu1H >>172-177 > 本件ドラマ設定ではテルヲが債務超過であるという描写はありません > テルヲが土地付き一軒家に暮らし養鶏業を営んでおり営業資産を保有していることを考慮すればテルヲにもプラスの財産がある > 資産と負債のどちらが多いかは不明であり、テルヲが包括遺贈をすることは十分考えられる それはドラマの描写からも経験則上からも全くありえない想定です。 そのそも私はバイト先の代表先生にここの書き込みを見せられるまでこのドラマを観ていませんでしたから、以前にドラマに描かれた事実関係はドラマを継続視聴しているバイト先の代表先生からの又聞きで知るのみです。 その内容に基づいても、もしテルヲの死亡時においてまだ彼にそのようなプラスの財産が残っていたならば、テルヲは亡くなるまで乞食状態で借金取りから逃げ回るようなこともなかったでしょう。 テルヲのプラス財産はとっくの昔に借金取りに押さえられて失っているからこそ、一家が離散しテルヲが借金取りから逃げ回る日常が始まったということぐらいは、ドラマを観ている普通の常識人ならば誰でも理解できることでしょう。 もしあなたの上記説明のような事実認定が民事訴訟における裁判官の事実認定で生じれば、裁判官が証拠に存在せずおよそありえない経験則から事実を認定し判決を下したことになり、敗訴した訴訟当事者は、裁判官の事実認定にかかる経験則違反の違法を理由に上訴することになります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1617534700/246
247: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2021/04/07(水) 19:00:57.06 ID:e2uoLu1H >>172-177 > 企業会計分野で言えば現在起こった事象から予想しうる事象に対して引当金を計上したり、保証債務費用を計上したりすることが会計原則でありそれで作られた決算書が正しいものとした開示され株主に配当が行われる。キミはそうした現実社会の仕組みまでも否定しているわけだ これは一般論ですか?それとも、あなたが業として行っている業務内容に関する書き込みでしょうか? もしあなたが業として行っている業務内容に関する書き込みならば、無資格者であるあなたの各士業法違反の問題が生じえます。 > ドラマに描かれていなくても蓋然性が高く、相当程度の可能性がある場合にはそうしたことも含めて検討できなければ法律実務として意味がありません。あなたは起こりうるリスクを考慮できない法実務家としては全くの無能です > そしてそうした法学部授業で行うレベルの低いことを私は求めていません。あくまで現実社会で動けなければ意味が無いのです > あなたはヤクザから企業防衛できません。あなたの法知識・対応能力はヤクザ・チンピラ以下です > ヤクザの方がよく法律を勉強しているし、どう使えば有効かを考えています。 この書き込みからは、やはりあなたはバイト先の若手先生のにらんだ通り、反社会集団の駒であることが強く疑われますね。 ヤクザ・チンピラ等の反社会集団の実態につきそこまで通暁されているということが、あなたのこの書き込みからも窺われます。 やはりあなたに対する刑事告発の手続が必要なようですね。 > 独り説ではありません。常識のないあなたが解らないだけです 私が根拠を示しつつ提示した通説・現行法律実務の取扱に対し、あなたはその独り説を根拠付ける条文・判例・学説・実務取扱をこれまで何一つ提示できないのですから、すでにあなたの負けに確定しています。 もしこれが民事訴訟の場面ならば、あなたの敗訴が確定します(民事訴訟上の弁論主義の原則。なお民事訴訟法159条)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1617534700/247
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s