[過去ログ] 不祥事続きのJR北海道をどう思う?part1 (812レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2013/09/21(土) 23:32:20.54 ID:Vj4qXmPU0(1/2)調 AAS
平成23年9月12日JR北海道社長、中島尚俊氏は遺書を残し
同日朝から行方不明であることをJR北海道が発表、午後には石狩市内の海岸で本人の自家用車が発見される。
同年9月18日早朝、釣り人が北海道小樽市・オタモイ海岸の沖合約1キロの海上で遺体を発見し、
小樽海上保安部(第一管区海上保安本部所属)の巡視艇が収容した。北海道警の検視の結果、指紋などから遺体が本人であると確認された。
その後、遺書のうち社員宛てのものが公表され、そこには自殺の動機について直接的な表現はなかったが、当時社内で発覚した三六協定違反の謝罪や、
同年5月に発生した石勝線特急列車脱線火災事故に触れたうえで、安全意識の向上を社員に促す、といった文面がつづられていた。

JR北海道の一連不祥事、死んだ中島社長に呪われてるんじゃね?
あまりにも車両の事故や脱線が多過ぎるよな。
2: 2013/09/21(土) 23:33:56.82 ID:Vj4qXmPU0(2/2)調 AAS
運転室備え付けのハンマーで運転台を叩き壊したウテシは池沼か?
3: 2013/09/21(土) 23:41:55.68 ID:AOIGcYd70(1)調 AAS
新幹線だけ残してあとは廃止か第三セクターでいい
くらいに思ってんだろうな
先人が苦労して引いた鉄路を守る気概も無い
4: 2013/09/22(日) 00:07:28.98 ID:KXz8YlUCO携(1)調 AAS
今の北海道土民のLVでは鉄路の維持なんざ無理ゲーでしょうな。維持費すらマトモに
稼げない現状ではJR北海道三セク化をするのが当座の延命策、なんて言われるかも。

ただしあくまでも延命策に留まるだけで抜本的な解決策にはならない。沿線の人口が
爆発的に増えなきゃどうにもなるまい。…しかしそんな手があるならばとっくの昔に
地方の過疎問題は解決しているワケだが。
5
(1): 2013/09/22(日) 09:45:34.19 ID:7ZCpg7E00(1)調 AAS
JR西日本とダブル
6: 2013/09/22(日) 10:01:33.40 ID:zBzY8gzO0(1/3)調 AAS
>>5
信楽高原事故、尼崎事故か。

信楽は人災による人為的ミス、尼崎もウテシのミス。
7: 2013/09/22(日) 10:50:22.48 ID:j1fse9LWO携(1)調 AAS
早々に自主廃業で
8
(1): 2013/09/22(日) 10:50:53.84 ID:5lA1eEEaO携(1)調 AAS
札幌なんて東京の植民地なんだから
JR北も宗主国のJR束に吸収
9: 2013/09/22(日) 10:55:41.12 ID:zBzY8gzO0(2/3)調 AAS
>>8
そんな東に押し付けられてもなあ・・・・・
でも海峡線廃止なんだよね?
北海道新幹線できたら運用JR東に委託するのかな?
10: 2013/09/22(日) 11:23:45.81 ID:6II4hbRB0(1)調 AAS
北海道新幹線?
日本のシンカンセンの名を傷つけないでくださいね
by葛西帝国
11: 2013/09/22(日) 12:02:50.06 ID:gcb+bTOJO携(1)調 AAS
こうなったのは、懐かし板にも出ていたけど、公共交通機関を冷遇する政策を
取り続けた政府や地方自治体にも責任はあるよな?
政府は高速1000円や無料化、規制緩和等で鉄道会社やフェリー会社、バス会社の
経営を圧迫したり、車社会を煽るような政策をしたり、
地方自治体も病院等の公共施設を郊外に移転させたりしてきたからな。
もちろん、だからと言って安全を軽視していいわけではないけどね・・・
12: 2013/09/22(日) 12:59:10.64 ID:BiHiC15z0(1)調 AAS
【社会】JR北海道、レール幅の広がりを8か所も放置
2chスレ:newsplus

【鉄道】JR函館線の脱線事故は現場の怠慢か、予算不足か?→JR北海道社長「まさしくその辺を私が知りたい」 [09/21]
2chスレ:bizplus

JR北海道 脱線事故原因はレール幅の拡大 異変1年 事故が起きるまで補修せず放置
2chスレ:news

JR北海道「線路の幅が広がってるけど、これは放置でいいだろwwwwww」 → 脱線
2chスレ:poverty
13: 2013/09/22(日) 13:05:03.35 ID:GzLoO3Tz0(1)調 AAS
これじゃースケジュール通り旅行出来ないな!
14: 2013/09/22(日) 18:33:18.59 ID:zBzY8gzO0(3/3)調 AAS
北海道の観光地が寂れてしまうな・・・
それにこれから寒くなるから客も減るだろうし。
15: 2013/09/22(日) 18:37:34.07 ID:9JUH3bVm0(1)調 AAS
北海道広いし、冬は雪で閉ざされるし、長い路線を維持しても収益に繋がらないし
なんか抜本的に廃止する路線と存続させる路線を厳しく仕分けた上で
存続させる路線に経営資源を投入しないとズルズルいきそう
16: 2013/09/22(日) 19:14:33.30 ID:iE5HzIGB0(1)調 AAS
これはだめかもわからんね
17: 2013/09/22(日) 20:33:14.84 ID:WiosT+lt0(1/2)調 AAS
氷山の一角
18
(1): 2013/09/22(日) 20:37:23.98 ID:WiosT+lt0(2/2)調 AAS
JR西日本でもそうだが、
グループ企業にも問題従業員たちが
、再就職斡旋されて、プロパーが汚染されていく、負のスパイラルに陥っていくパターンだな
19: 2013/09/22(日) 20:40:02.69 ID:1VQEBrEG0(1)調 AAS
新幹線の運行や保線はJR東日本に一括して
多少の利益だけ分配してもらうのは無理なのかな
20: 2013/09/22(日) 20:50:29.62 ID:zHdOiFQlO携(1)調 AAS
どっちでもやるのは下請け業者
21: 2013/09/22(日) 21:01:28.53 ID:mper2Pci0(1)調 AAS
事故現場ってGoogleマップの衛星写真で見ても判るくらい明らかに線路幅が広がってるじゃん。
こんなの見たの始めてだわ。
22: 2013/09/23(月) 00:21:16.42 ID:gSlmr+KW0(1)調 AAS
ダイヤ修正発表!
外部リンク[html]:ameblo.jp
この会社としては大きな方針転換となった今回のダイヤ修正、
これは私たちJR北海道労組の提言が実現したものであります。

営利よりも安全を最優先する取り組みであり、組織、会社、内外含めてとても厳しいたたかいでしたが、
みなさんの職場におけるこの間の安全の取り組みが今回の結果をかちとれたのだと思います。

9月
23日 地本バスケットボール大会 札幌市・北区体育館 

会社は大変なことになってるけど、今日は札幌でバスケットボール大会やるのかな!?
23: 2013/09/23(月) 00:49:12.54 ID:NEUYPr9h0(1/3)調 AAS
マルクスレーニン主義
24: 2013/09/23(月) 00:51:12.81 ID:NEUYPr9h0(2/3)調 AAS
最大の問題は、人命を二の次にする企業風土

<尼崎脱線事故>事故車乗車の運転士2人、救助活動せず出社
毎日新聞(2005年05月03日 21時02分)
 死者107人を出した兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故で、
JR西日本は3日、脱線した快速電車に通勤途中の同社の運転士2人が乗っていたが、
救助活動をしないまま出勤し、業務に就いていたことを明らかにした。
うち1人は、電話で事故の発生を勤務先の電車区に知らせたが、
連絡を受けた上司も救助活動を指示せず、
何の対応もしていなかった。
同社は「誠に遺憾」とし、関係者の処分を検討する。
JRにとって「乗客の生命を守る」と言うことは、二の次と言うことなのでは、と考えてしまいます。
 
25
(1): 2013/09/23(月) 01:26:13.28 ID:T3oi/+200(1)調 AAS
北海道新幹線を開業する前に東海から「ドクターイエロー」1編成
購入して欲しい。安全に金をケチってはいけない。
長い長い性感トンネル内で事故ったら、どうするのか?
今回の事できちんと自社路線をメンテする気がない会社と
見られてしまっては、JREとJRFに慰謝料払い続ける事になるぞ
26: 2013/09/23(月) 01:41:38.80 ID:NEUYPr9h0(3/3)調 AAS
JR福知山線の脱線事故を受けて引責辞任したはずのJR西日本の幹部たちは いち早く子会社や孫会社の幹部としての 「栄転」 を果たしていた

●坂田正行氏 (専務総合企画本部長)
→西日本JRバス社長

●徳岡研三氏 (専務鉄道本部長)
→レールテック (線路保守請負)

●社長 井手正敬氏 (取締相談役)
→JR西日本コミュニケーションズ (駅・車内広告取扱)
JR西日本総合ビルサービス
(ビル管理)

●橋本光人氏 (大阪支長)
→JRサービスネット金沢 (駅構内小売店経営) 社長

●村上恒美氏 (安全推進部長)→てつでん (鉄道信号装置メーカー) 社長
27: 2013/09/23(月) 08:05:51.03 ID:cQGaLJgG0(1)調 AAS
社長も自殺しちゃうブラックな企業。実態は破綻してると思われ。
函館-札幌-旭川間の輸送と千歳空港からのアクセスを除いて全路線を廃止。
もともとJR北海道なんか経営なんてしてないんだから東日本の札幌支社で
いいよ。
28: 2013/09/23(月) 08:17:24.08 ID:C9VpBVfp0(1)調 AAS
JR東は分割し、北海道と東北とくっつけて、JR北日本にすればいい。

東京はJR首都で。東京の金が田舎赤字路線に使われるのはまっぴらごめん。
29: 2013/09/23(月) 09:56:47.78 ID:dC25gzh1O携(1)調 AAS
いっそ北海道道営鉄道に
30: 2013/09/23(月) 11:19:51.94 ID:rZHFgWIK0(1)調 AAS
>>25
ドクターイエローじゃなくてEast i買えばいいだろ
31: 2013/09/23(月) 11:21:21.68 ID:T9CPdPZH0(1)調 AAS
中国に新幹線の特許やったJR東から特許料をとろう
それで、北海道救済
32: 2013/09/23(月) 11:52:30.74 ID:1+JZlfDL0(1)調 AAS
安心して北海道旅行出来ないね

新幹線の海外輸出、ここの会社のせいで出来ないかも
33: 2013/09/23(月) 11:58:34.77 ID:GVRO8byn0(1/5)調 AAS
国鉄末期に先祖帰り。

マルクスレーニン主義
34: 2013/09/23(月) 12:10:56.80 ID:4++bOMYn0(1)調 AAS
本業の鉄道事業は赤字垂れ流しで
基金からの収益でなんとか黒字化してる現状はマズいよね
35: 2013/09/23(月) 12:12:01.21 ID:EujJkNoh0(1)調 AAS
ホッケードーが誇る北海土人w

港浩一(とんねるずの番組のディレクター・プロデューサー、札幌出身)
加藤浩次(爆裂お父さん、札幌・小樽出身)
大泉洋(池沼芸人ルパン三世俳優、江別・札幌出身)
36: 2013/09/23(月) 13:09:41.13 ID:YitQTf/70(1)調 AAS
しかしトンネル内での車両火災って、
昭和47年に起きた北陸トンネル内での列車火災事故は全く教訓に成ってないのか?
あの時と全く状況が同じじゃないか・・・しかも北海道のは全焼だろ・・・
あれが教訓に成ってるのなら、トンネルの中で車両を停めなかったはずだけどねえ・・・
37: 2013/09/23(月) 14:06:01.91 ID:B4edVpJX0(1/2)調 AAS
ここの総合職って、東大とか卒業したエリートしか入れないんでしょ?
そんな「優秀」社員勢揃いでこのザマとか「無能」とか言いようがない。
38: 2013/09/23(月) 14:17:10.48 ID:GVRO8byn0(2/5)調 AAS
グループ企業、協会会社含めアンケートして、検証しろよ

ハインリッヒの法則で言えば、氷山の一角
39: 2013/09/23(月) 14:44:25.61 ID:o1zXFaCS0(1)調 AAS
分割しちゃったのが運の尽きか
独立行政法人鉄道建設・運輸施 設整備支援機構とかが株持ってるらしいが
40: 国民 2013/09/23(月) 14:52:00.53 ID:XPM2v2Sj0(1)調 AAS
経営者に責任があるのは当然としても、現場の一作業員まで安全意識が徹底し
ているのか?疑問に思える。
書き込みを見ていると40年前の国鉄労組の様で時代錯誤な感じがする。
現場は安全のために積極的に作業したのだろうか?時間が来たので「今日はお
しまい。」休みたいから人が確保できない。そんなこんなでみんな悪くない。
東大卒の経営陣が悪い。だけでいいのかな?
結局、日教組も含めて北海道赤化計画のなれの果てと言うことか!
41: 2013/09/23(月) 15:57:46.53 ID:tcSAE4JC0(1)調 AAS
そもそも道人って縄人と一緒で仕事するにはあまり向いてない印象
42: 2013/09/23(月) 16:09:32.77 ID:GVRO8byn0(3/5)調 AAS
グループ企業、協力会社含めアンケートして検証しろよ。

太田大臣は引責辞任
43
(1): 2013/09/23(月) 16:13:15.00 ID:GVRO8byn0(4/5)調 AAS
親方日の丸体質

何をやっても首にならない、組合活動が一番
マルクスレーニン主義の連中
44: 2013/09/23(月) 16:15:02.44 ID:YlI3/hQc0(1)調 AAS
こういう問題が出るといつも事象を精神論に矮小させる奴がいるな
リスクマネジメントにとって精神論なんか害悪でしかないんだが
45: 2013/09/23(月) 17:59:21.42 ID:23+yRF0a0(1)調 AAS
   
思い切った、人員整理、路線の統廃合、バスへの切り替え。
46: 2013/09/23(月) 18:01:56.21 ID:H2qHcRS20(1)調 AAS
>>18
kwsk
47: 2013/09/23(月) 18:06:20.45 ID:SmFclSQ50(1)調 AAS
げいいんは金?人?システム?よくわからんわ、このカオス
48: 2013/09/23(月) 18:06:48.88 ID:B4edVpJX0(2/2)調 AAS
>>43
JR東ですら、駅、整備を子会社に外注、丸投げしてるというのに、
JRでも経営が苦しいJR北海道が、今も、高給とって仕事もしないで
組合活動なんて奴がいると思ってるのか?無知もいいところだな。
49: 2013/09/23(月) 18:21:01.69 ID:GVRO8byn0(5/5)調 AAS
正論を語ると村八分になる風土
50: 2013/09/23(月) 18:25:37.69 ID:k6yEIv4I0(1)調 AAS
JR北は未だに親方日の丸体質。完全民営化になっていないので、国が
何とかしれくれるだろう…の世界。本線以外は分社化して運営すべきだ。
札幌までの新幹線…。誰も乗らないよ。RCCが充実したらそんなん不要。
その前に安全・信頼・敏速・正確を認識しないといけない。
51: 2013/09/23(月) 18:55:20.00 ID:61DJLdCy0(1)調 AAS
北海道はサービス3流の評価は上等の部類だと思う、現在道で暮らしている漏れ。
52: 2013/09/23(月) 23:02:45.34 ID:dh3UKAd90(1)調 AAS
中曽根と小泉が悪い
53: 2013/09/24(火) 00:20:25.38 ID:Kg//bHqi0(1)調 AAS
消費税を導入した竹下登が悪い!
おいDAIGOそんなチャラチャラしてないで責任を取れよw
54
(1): 2013/09/24(火) 00:32:06.42 ID:cyIJl7z3O携(1)調 AAS
JR北海道の車両は中国製かよっていうぐらい火を噴くよな
55: 2013/09/24(火) 00:48:07.57 ID:mvbDPL5y0(1)調 AAS
「次から次へと不備が見つかる」JR北海道への徹底監査 全部門に対象を広げ27日まで延長へ
2chスレ:news
56: 2013/09/24(火) 01:23:41.94 ID:xxflMnGX0(1)調 AAS
気動車の検測車持ってるJRC(東海)に頭下げて
検測車借りて、道内全路線きちんと検測してくれ。

>>54
よく壊れると噂がある「エンジン部品某」をトヨタやホンダあたりの
スパコンにインスコされた振動解析プログラムにかけてみればどうか?
57: 2013/09/24(火) 02:07:36.85 ID:c7SrwOI/0(1)調 AAS
記者会見、当事者意識が全くないのも疑問を感じた。また繰り返すわ。
58
(1): 2013/09/24(火) 02:18:36.12 ID:blu/6YpJ0(1/2)調 AAS
JR3島は国鉄民営化の際に黒字化は無理だと言われていた
赤字なら保線費用も削減するのは至極当然
つまりJR北海道だけでなくJR全体の問題
59: 2013/09/24(火) 02:34:25.68 ID:N5Th1jJV0(1)調 AAS
日教組が幅を利かせている地域は、日本の平均的民度に比べて、民度が低いような気が
する。
確か学力テストの成績も低かったような…。
(組合の)教師共は一体、生徒に何を教えてやがるんだ!?
60: 2013/09/24(火) 04:13:50.32 ID:3sG6SVpi0(1/2)調 AAS
だから、もうすぐ函館まで新幹線入るだろ、少しずつ、みんなが気づかないうちに、
その先も広げてだな・・・
61: 2013/09/24(火) 04:17:18.58 ID:3sG6SVpi0(2/2)調 AAS
だから釧網本線みたいな場末は広げてないんだ・・・
62: 2013/09/24(火) 04:44:45.19 ID:8rOrZ1RiO携(1)調 AAS
ズルズルと放置してきた軌道の狂いなどを、今になって慌てて修繕している会社もあるんじゃないか?
世間の目は北海道に向いているので、バレないうち騒がれないうちにコッソリと…
63: 2013/09/24(火) 04:45:10.96 ID:en7ACxZN0(1)調 AAS
JRに移行して分割した時点で
廃線続出の地域を単独にしたことが間違い
人員削減コスト削減は当たり前
車両は使い回しで高速化が老朽化を増した
分割の時点で
JR関東 東北+北海道をJR東日本にすべきだった
64: 2013/09/24(火) 06:01:08.36 ID:2fixgevd0(1)調 AAS
東海は東西33%×2で抑えておけばよかった
65: 2013/09/24(火) 08:23:24.71 ID:b25KGt740(1)調 AAS
労組と革マルの抗争。とにかく労組が昔から幅を利かせ、社長のいうことなど無視、
仕事をするのはばかばかしいという社風が出来上がってる。
社会党系知事横路が続いたことやアジビラ北海道新聞の存在。
北海道では鉄道には乗らないことだ。
66: 〒060-0009 2013/09/24(火) 12:52:07.72 ID:totHxMs00(1/2)調 AAS
北海道の郵便局員は団結してカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
画像リンク

本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
67: 2013/09/24(火) 12:54:01.14 ID:8usRwr5v0(1)調 AAS
早く家宅捜索した方がいいと思う。
ここまで来たら何かつけられるだろ容疑を。
68: 2013/09/24(火) 13:00:26.75 ID:th5dITWCO携(1)調 AAS
北海道新幹線の札幌延伸も
多分、白紙だろうな。
69: 2013/09/24(火) 13:07:38.67 ID:YOOs8CRX0(1)調 AAS
大雪りばぁねっと。(笑)徳島ハムファイターズ(笑)新函館(笑)ジブリ社長(笑)ドリカム(笑)オシャ、マンベ(笑)香山リカ(笑)牧原俊幸(笑)芹那(笑)
モーニング娘。(笑)カントリー娘。(笑)田中義剛(笑)高橋名人(笑)石原裕次郎(笑)山中恒(笑)安住紳一郎(笑)タカアンドトシ(笑)唐沢俊一(笑)
石原慎太郎(笑)三浦和義(笑)中居正広(笑)藤圭子(笑)ジェイムス下地(笑)掟ポルシェ(笑)雨宮処凛(笑)武田真治(笑)水谷豊(笑)杉村太蔵(笑)
爆裂お父さん(笑)テレビ父さん(笑)したっけらーめん(笑)サッポロ一番(笑)網走刑務所(笑)苫米地英人(笑)
オウム真理教・遠藤誠一(笑)オウム真理教・平田信(笑)村上隆・カイカイキキ札幌 STUDIO PONCOTAN(笑)
マルヤマン(笑)メロン熊(笑)統一教会の聖地・円山公園(笑)石炭の歴史村(笑)キロロリゾート(笑)ホテルピアノ(笑)
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭(笑)カムバックサーモン(笑)ヤンキー先生(笑)4プラ(笑)パチンコひまわり(笑)
パーラー太陽(笑)徒歩暴走族(笑)サッポロソフト(笑)サッポロ一番(笑)港浩一(笑)加藤浩次(笑)大泉洋(笑)
70
(1): 2013/09/24(火) 13:23:59.32 ID:i0K1eCD50(1)調 AAS
組合の強いところは事故が多い。
71: 2013/09/24(火) 13:28:10.30 ID:HMvSIJfQO携(1)調 AAS
対外的なイベントは、自粛を盾に中止しまくっている癖に、
都市対抗出場辞退しない、労組主催のスポーツイベントは中止しない。
おかしくない?まともな会社だったら中止するだろ?
72
(1): 2013/09/24(火) 14:34:43.78 ID:P11XyxRX0(1)調 AAS
>>58
九州は、こんなトラブルは、有りませんよ
後近々上場するらしいし
73: 2013/09/24(火) 15:17:01.02 ID:R1dwd6ej0(1)調 AAS
【鉄道】「新幹線、JR北海道に任せられるのか」
2chスレ:dqnplus
74: 2013/09/24(火) 16:03:48.86 ID:V95cBmVvO携(1)調 AAS
手取りたった21万の運転士が、会社を愛して誇りと理想を持って働くはずが無い
民営化を否定しないなら、現状のまま死ぬか、道民の足という公共性と不採算路線を捨てて存続に走るか、どれかだ
75: 2013/09/24(火) 16:17:11.83 ID:5Y8uBhre0(1)調 AAS
【鉄道】JR北海道、レールの異常放置は4部署に集中 全体の7割[13/09/24]
2chスレ:bizplus
76
(2): 2013/09/24(火) 16:57:43.41 ID:R9c73+1H0(1)調 AAS
今度は白糠駅で白煙だって。

北カワイソス。
77: 2013/09/24(火) 17:11:32.86 ID:YeQq0et5O携(1/2)調 AAS
車両所の作業員と列車の乗務員との間で何か敵対関係でもあるのか?
特急と違ってワンマン車両だろうから無人駅やクルマで到達不能な
山中で立ち往生したら泣きたくなるどころじゃないぞ
78: 2013/09/24(火) 18:07:01.50 ID:IHC5oeXYI(1)調 AAS
厄払い行けよ
全社員でw
79: 2013/09/24(火) 18:18:12.49 ID:n8ClCYn30(1)調 AAS
JR北海道可哀想だわ
北海道だけで鉄道会社が正常に経営出来る訳が無かろうよ
80: 2013/09/24(火) 18:19:18.06 ID:rB1C9ONVO携(1)調 AAS
>>70
(JR西日本を除く)ww
81: 2013/09/24(火) 18:47:44.42 ID:WcdsAUES0(1)調 AAS
JR貨物脱線3回目、全て貨物のせいにしたJR北海道
前社長は全て不備等を承知の上だったのだから
「自殺」したのだろうと思われる
今回の脱線後も、JR貨物は北海道を走らせない!
と言ったにも関わらず、ニュースで線路不備が発表されるや
JR貨物に謝罪なし?で走行可能になった経緯がある。
自分らの不手際を隠す為に、貨物のせいにするとは…最悪。
82: 76 2013/09/24(火) 19:13:25.40 ID:VeCZ/U2v0(1)調 AAS
さらに網走でブレーキ故障www
83: 2013/09/24(火) 19:14:54.76 ID:YeQq0et5O携(2/2)調 AAS
しかしこれらの失態が、不可抗力による失態なのか、
それとも“意図的に作られた”失態なのか、
そこを突き止めてもらわないとな、もはや運輸安全委員会の領分を超えている。
84
(1): 2013/09/24(火) 20:06:25.73 ID:8lhCOd9i0(1)調 AAS
福知山事故直後の西日本会社叩きの頃に似ているな
85: 2013/09/24(火) 20:42:58.01 ID:OotZr3tS0(1)調 AAS
JR北の社員1人知ってるけど本当に仕事してんの?って感じ
86: 〒060-0009 2013/09/24(火) 22:32:32.97 ID:totHxMs00(2/2)調 AAS
JR北海道の社員知ってる郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
画像リンク

本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
87: 2013/09/24(火) 23:12:00.45 ID:J0gocdsI0(1)調 AAS
これ、アカンパターンじゃないの?
例えば、全路線において営業停止処分出てもおかしくないレベルだと思う。
88
(1): 2013/09/24(火) 23:21:48.18 ID:wnmtGpbt0(1)調 AAS
銀行にたとえると合併前のUFJ銀行が金融庁の突然の検査で思いっきりやられて、ぼろぼろにされた
あとに東京三菱銀行と国策合併されるようにJR東日本に国策合併されるかも知れん。
89
(1): 2013/09/24(火) 23:43:41.67 ID:blu/6YpJ0(2/2)調 AAS
>>72
九州は経営陣が良い
鉄道を九州のPR部門と割り切ってほかの所で売上を上げている
博多シティとか不動産とか
90: 2013/09/25(水) 00:49:54.01 ID:AbNj0c0j0(1)調 AAS
確かに組合が強い所は、事故は多いよ
北海道 北海道旅客鉄道労働組合 左寄り
東日本 東日本旅客鉄道労働組合 皆さんも知っていますよね、
東海 JR東海ユニオン 労使協調路線
西日本 JR西労組 労使協調路線
四国 四国旅客鉄道労働組合 労使協調路線
九州 JR九州労組 労使協調路線
貨物 日本貨物鉄道労働組合 東日本や北海道と同じ
91: 〒060-0009 2013/09/25(水) 01:12:00.44 ID:aoVgvAD/0(1/3)調 AAS
事故が多い郵便局はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
画像リンク

本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
92: 2013/09/25(水) 01:24:06.65 ID:w31ocu6P0(1)調 AAS
もうしょうがないね。

北海道も各路線ごとに運営会社設立で第3セクターにすれば?

そうなると、運賃や料金を大幅値上げせざるを得ないが。
本州との通算で計算も廃止と。
93: 2013/09/25(水) 02:23:13.36 ID:XlqVzBwB0(1)調 AAS
【社会】JR北のトラブルが止まらない…監査人員さらに倍増
2chスレ:newsplus
94: 2013/09/25(水) 12:00:33.20 ID:cxAwBau60(1/3)調 AAS
国鉄時代の保線と混同してたと表明したなJR北海道・・・・・

東日本から高速軌道測定車マヤ34を購入しろよ、
尾久に1両使用してないのあるから。
95: 2013/09/25(水) 12:10:02.40 ID:RfqlmVOt0(1)調 AAS
>>88
その場合不採算路線の廃止またはBRTなどへの転換、
鉄道以外の関連事業の外部一般企業への事業売却・事業譲渡という条件付きだろうな。
もし東が引き受けるにしても在来線は直営とはせず、子会社による経営にするかもしれない。
96: 2013/09/25(水) 12:32:18.32 ID:yx2dpimj0(1)調 AAS
ニュースのインタビューで語ってる客らしき奴ら超ウザイ
どっちにしろまたJR利用するんだろうよww
97: 2013/09/25(水) 12:45:44.74 ID:lEIpr5UL0(1)調 AAS
JR北海道、異常箇所新たに170カ所 全270カ所に
2chスレ:news
98: 〒060-0009 2013/09/25(水) 12:54:40.85 ID:4WvRHsr30(1/4)調 AAS
客として利用している郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
画像リンク

本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
99: 2013/09/25(水) 13:56:45.70 ID:7Z0oB/Ac0(1)調 AAS
北海道のJR江差線、貨物列車が急停止
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
覚醒剤使用の元JR北海道運転士に有罪判決
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
100: 〒049-0199 2013/09/25(水) 14:43:24.32 ID:4WvRHsr30(2/4)調 AAS
北斗郵便局の局員もカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
画像リンク

本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
101: 2013/09/25(水) 15:11:41.29 ID:8OQxo0QE0(1)調 AAS
ん〜
微妙!
JR東みたく不採算路線は切り捨てて住民無視で高収入=安全
これもいただけんわナ

JR北海道の体質ゆうより行政の不備ちゃうんか?
JR北海道を擁護する気はさらさらないが国の施策が変ちゃうん??
102
(1): 2013/09/25(水) 15:26:42.19 ID:P0uCsVey0(1)調 AAS
組合のカラーが強いのか?
組合が本来の機能からかけ離れ、のさばっている状態の企業は遅かれ早かれ没落する運命なんだがな。
103
(1): 2013/09/25(水) 15:26:54.65 ID:DDtLKxHc0(1/2)調 AAS
>>89
銚子電鉄?
鉄道を銚電のPR部門と割り切ってほかの所で売上を上げている
ぬれ煎餅とかたい焼きとか
104: 2013/09/25(水) 15:29:18.11 ID:DDtLKxHc0(2/2)調 AAS
>>102
そういう会社は組合に売却してしまえw
105: 〒060-0009 2013/09/25(水) 15:56:41.34 ID:4WvRHsr30(3/4)調 AAS
組合員から莫大な組合費を徴収しているんだから買収する資金は潤沢にあるはずだよなw
郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
画像リンク

本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
106: 白浜えれな 2013/09/25(水) 16:35:06.03 ID:LUdFv9sJ0(1)調 AAS
JR北海道さんが安全運行管理を怠り脱線事故が起こったとされる事案ですが、これは北海道だけでなく全国のJR各社で言える事かも知れません。
今一度、コンプライアンスのあり方などを全社挙げて確認すべきだと思います。
Twitterリンク:erena_shirahama
107: 〒060-0009 2013/09/25(水) 16:41:24.64 ID:4WvRHsr30(4/4)調 AAS
コンプライアンスを遵守するために、全国の郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
画像リンク

本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
108
(2): 2013/09/25(水) 16:45:16.37 ID:JNK42pC30(1)調 AAS
先代の社長が自殺したのって、
こういう不祥事がバンバン出る事を予見してたのかね。
まぁだとしても自殺する程の事じゃ無いとは思うが。
109: 2013/09/25(水) 17:21:30.96 ID:qw04TtVB0(1)調 AAS
刑事事件に発展しても文句言えないよね   これだけの規模じゃ(TT)
110
(1): 2013/09/25(水) 17:36:09.61 ID:cxAwBau60(2/3)調 AAS
>>108
死んでお詫びしますってまるで江戸時代の切腹みたいだなw

でも北海道は江戸時代は蝦夷地で無かったけどね、
だから伊能忠敬も測量には行っていないはず。
111
(1): 2013/09/25(水) 18:27:02.13 ID:gCJRmTLS0(1)調 AAS
>>110
知ったかぶり君、ご苦労さん。
蝦夷地も測量してるよ。
外部リンク:ja.wikipedia.org大日本沿海輿地全図
112: 2013/09/25(水) 18:28:34.02 ID:aWChMeNv0(1)調 AAS
北海道新幹線を
早期実現するための
陰謀だな
113: 2013/09/25(水) 18:32:19.15 ID:jN+ZMfZb0(1)調 AAS
外部から辣腕経営者を連れて来るしかないだろう、日本の鉄道界には
カルロス・ゴーンみたいな人は居ないのか?
114: 2013/09/25(水) 18:38:11.23 ID:ZJQOp2pLP(1)調 AAS
>>108
自殺したのってかえって現場の改善意思を削いだよな。
「社長が自殺して責任とったからコレで幕引きだぁw」って
生きて善後策を講じた後に辞任すべきだった。
115: 2013/09/25(水) 18:52:04.82 ID:KZrxBDmM0(1)調 AAS
機関車が重かった時代の基準で点検…JR北海道

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

新たに判明した170か所は全て、旧国鉄時代の1985年以前に敷設されたカーブ部分。
正規のレール幅は1067ミリだが、旧国鉄時代の85年3月までは、例えば半径500メートルのカーブでは、大型で重量が重い機関車を想定し、5ミリの余裕をみて1072ミリで敷設していた。
その後、機関車のスリム化や走行性能の向上に伴って1067ミリに狭められた。

同社は内規で、カーブ区間ではレールの幅が25ミリ広がった段階で補修するとしており、本来なら1092ミリを超えた箇所は補修する必要があった。
ところが、同社の保線担当者は、旧国鉄時代のレール幅を基に1097ミリまで補修の必要がないと勘違いしていたため、実際には補修が必要な箇所が放置されてきた。
最大で基準から3ミリ超過していたケースもあったという。

この記事だと新基準で測るべきところを旧基準で測っただよね?
116
(1): 2013/09/25(水) 20:06:38.54 ID:d/5GGky00(1)調 AAS
留萌本線留萌〜増毛、石勝線新夕張〜夕張あたりは廃止の話が出てくるかも
117: 2013/09/25(水) 20:18:55.99 ID:OEIpbcZf0(1)調 AAS
なまらだらしない
118: 2013/09/25(水) 21:10:44.19 ID:kWM6eSNq0(1)調 AAS
江差線も
119: 2013/09/25(水) 22:08:45.05 ID:5Ge1Que50(1)調 AAS
もうこうなったらJR東に吸収合併されるしかないな
120: 2013/09/25(水) 22:14:07.57 ID:ChgbTo0fO携(1)調 AAS
たとえ旧基準値だったとしても緻密に保守やってれば問題は無かっただろうにな
当時だって蒸気機関車に限らず雑多な車両が走ってたはずだし
121
(1): 2013/09/25(水) 22:18:58.63 ID:1Ob7Ko960(1)調 AAS
日本も韓国を笑えた話じゃないな
最近、日本人も中国韓国並みに劣化しているんじゃないかと感じている
122: 2013/09/25(水) 22:33:15.16 ID:mpaLMhf60(1)調 AAS
国庫から毎年300億円を補てん! JR北海道(実質国鉄)が倒産しないカラクリ
2chスレ:news
123: 〒060-0009 2013/09/25(水) 22:38:43.52 ID:aoVgvAD/0(2/3)調 AAS
>>121
中国韓国に失礼だろ?
郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
画像リンク

本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
124: 2013/09/25(水) 23:07:26.79 ID:xoDyjz2U0(1)調 AAS
たいしたミスじゃない
原子炉の電源が喪失するという下手したら地球規模の災害に対して電源プラグの型を間違えて電源つなげなかった会社がある国だ
それでも誰も首つらない、責任取らない。これくらい笑い話
カネボウよりはるかにまし
125
(1): 2013/09/25(水) 23:31:43.76 ID:sEX483RQ0(1)調 AAS
執行役員と監査役は、全て外国人にするべき。
126: 2013/09/25(水) 23:35:40.54 ID:Y9H6NKQC0(1)調 AAS
シンドラー社から外部役員を抜擢
127: 〒060-0009 2013/09/25(水) 23:37:14.06 ID:aoVgvAD/0(3/3)調 AAS
>>125
そういう事を見越して台湾鉄路管理局と提携していたのか?
郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
画像リンク

本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
1-
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.814s*