[過去ログ] ****私は見た!!不幸な結婚式122**** (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 2014/07/03(木) 21:22:01.32 AAS
なら何か投下しろよ。
さんざん文句つけるだけつけてたら誰も書き込まねぇだろ
62: 2014/07/03(木) 22:58:54.49 AAS
投下しろよ言われてもないもんは出せんわなw
だからといってスレチ話題だらだら続けるのが正しいとは言えねえだろアホか
63(1): 2014/07/04(金) 00:51:16.79 AAS
まあ、その為に他人の休日を潰して3万という現金を搾取して
衣装とヘアメイクの負担、っていうのはおかしいわな
交通費宿泊費負担は論外
限度を超えて離婚となっても、二人そろって挨拶するのは互いの両親のみ
職場とか出てもらった友人には一人で報告でおしまい
だったら結婚の時だって一人で報告でいいのにな
結婚を二人で報告する必要がある=離婚の際にも揃って挨拶が必要な相手
違うんなら呼ぶな
呼べっていう親族や友人は呼んだらいいけど
64: 2014/07/04(金) 02:12:43.90 AAS
結婚式の時に離婚がわかっていたらエスパーだと思うの
65(1): 2014/07/04(金) 02:31:35.24 AAS
>>63
最近はわざわざ人を集めて行う離婚式なるものまであるぞ
66(1): 2014/07/04(金) 02:58:03.76 AAS
>>65
あれでさらに搾取されるけどな
67(1): 2014/07/04(金) 03:18:38.65 AAS
いきたくないならいかなくていいっしょー。強制じゃないんだから。
結婚パーティー当日の段階で浮気してた新婦をpgrするためにわざわざ行ったことはあるけど祝儀いらなかったしちょっとおしゃれ着レベルで大丈夫だったからこそ行った。
ネタで行くやつもいるんじゃない
68: 2014/07/04(金) 03:20:24.56 AAS
結婚前に離婚が見えてたらよっほど脳内お花畑じゃないかぎり普通は結婚せずに見送る物件。
69: 2014/07/04(金) 03:21:41.96 AAS
>>67
周りからはダメ人間に思われていることも知らずに…おめでたいバカだね。
70(2): 2014/07/04(金) 07:57:16.23 AAS
>>66
えっ。
ご祝儀返してくれるとかじゃないの?
どういう名目で搾取するの?
71(1): 2014/07/04(金) 08:00:24.98 AAS
>>70
だいたいは会費という名目かな1〜2万円が相場、旅立ち代と書く人もいる。
離婚式のあとは軽食食べて解散のパターンが多いよ。。
72: 2014/07/04(金) 08:36:20.34 AAS
理由なんて様々だ。結婚式しようが、子供がいようが、別れる奴は別れるよ
あんたと別れなきゃ、私は始まらないのよ!てな発想だからね。
てなわけで誘導しとこう。式に行きたく無い話はこちらへ
親しくもないのに、披露宴に呼ばないで26
2chスレ:sousai
73: 2014/07/04(金) 08:48:37.01 AAS
式に行って不幸になっているんだからここでもいいだろ
74(1): 2014/07/04(金) 15:31:19.05 AAS
>>70
不祝儀でしょ
75: 2014/07/04(金) 18:57:11.66 AAS
>>71,74
たった数年で別れておいてさらに搾取とか狂ってるな
76(1): 2014/07/05(土) 00:14:01.67 AAS
謝罪無しもムカつくけどな。
御祝儀返せ。
舐めた感じで一部友人に謝罪せず他には謝罪した馬鹿新婦にムカついて謝罪要求したら 「ふぅん、ごめんねー」 だった時とか
77(1): 2014/07/05(土) 08:12:53.04 AAS
>>76
料理食べたし、引き出物ももらっているに金返せとはこれいかに。
78(5): 2014/07/05(土) 09:14:05.03 AAS
友人の結婚式の引出物には、「離婚時御祝儀返還保証書」が入ってた。
しかも無期限。
20年あまり経った今も返還の機会はなかったし、今後もない。
3月11日に夫婦揃って逝ってしまったから。
今秋、やつらの娘が結婚するが、全く同じ物を用意してるらしい。
79: 2014/07/05(土) 13:25:35.07 AAS
>>78
はいはいネタ乙
80: 2014/07/05(土) 13:28:00.76 AAS
離婚がわかっているんじゃなくて
もし離婚するとなったら二人で挨拶に行く相手か?ってことだろう
そんなの両親くらいでは
その他は自分を呼べ!と言っている相手以外は呼ばなくていい相手
>>78
それいいな
81: 2014/07/05(土) 14:08:54.35 AAS
>>78
いいね。つーか、それくらいのことを素敵と思えない程度の、
ほとんど離婚前提の愛情で結婚する半ば
82: 2014/07/05(土) 16:45:17.33 AAS
>>77
あくまで食事代として出すんじゃなくて結婚をお祝いする気持ちを金銭で表してるにすぎないから
結婚→即離婚→態度悪いは気分悪いからお祝いの気持ちを返せ、と
新婦の浮気が原因だし浮気相手は新郎の先輩だし
83: 2014/07/05(土) 17:03:08.82 AAS
>>78
縁起悪いしジョークとしても最低のセンス
84: 2014/07/05(土) 17:09:36.56 AAS
好きな人がいない人生は哀れ
85: 2014/07/05(土) 18:31:49.45 AAS
>>78は「あ、俺いいネタ考えついた」とか思ったんだろうな
86: 2014/07/05(土) 23:53:16.22 AAS
ネタなの?良いアイデアだと思ったんだが
87: 2014/07/06(日) 00:31:24.77 AAS
そういえば、もう3年経つんだね。
実際に経験した人にとっては、まだ3年なんだろうけど。
88: 2014/07/06(日) 01:15:07.25 AAS
20年以上前でそんな事する家があったのかなぁ?ってかんじ
まだ90年代なわけだし
89: 2014/07/06(日) 01:59:03.50 AAS
バブル全盛期で浮かれちゃったのでは?
90: 2014/07/06(日) 08:44:20.76 AAS
めでたいコムのネタの改変コピペ
91: 2014/07/07(月) 21:19:38.62 AAS
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。
私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。
自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。
去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら〜花嫁さんだよ〜」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。
幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
92(1): 2014/07/07(月) 21:20:27.12 AAS
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。
気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
93: 2014/07/08(火) 00:10:05.05 AAS
コピペ
94: 2014/07/08(火) 04:44:46.43 AAS
>>92
友人の結婚式の引出物には、「離婚時御祝儀返還保証書」が入ってた。
しかも無期限。
20年あまり経った今も返還の機会はなかったし、今後もない。
3月11日に夫婦揃って逝ってしまったから。
今秋、やつらの娘が結婚するが、全く同じ物を用意してるらしい。
95: 2014/07/08(火) 05:53:58.43 AAS
コピペしてる人は何を目的としてこんなことずっと続けてるんだろう
なにか意味のあることしてるとでも思ってるのかな
96: 2014/07/08(火) 07:42:03.28 AAS
コピペには何か意図があるんだろうね。
別にどうでも良いけどね。
97: 2014/07/08(火) 13:50:36.27 AAS
単なる統合失調症
98: 2014/07/08(火) 18:48:08.71 AAS
oichomaか!
99: 2014/07/08(火) 18:53:49.77 AAS
37歳独身です。
弟夫婦が嫁の実家と同居するそうです。
敷地内に家を建ててもらうらしいです。
それについて母が大層ショックをうけているので、同居はやめて欲しいと弟夫婦にいいました。
弟を婿養子にやった覚えはないと。
すると返ってきた言葉が「ねえちゃんは自分の結婚をはやくした方がいい。」
さらには、ねえちゃんが独身のままだと将来的に介護などするのは俺たちだと。
弟夫婦に頼るつもりなんてこれっぽっちもありません。
隣でドヤ顔していた嫁もむかつきます。
そんなに結婚して子供を産む事がえらいのですか?
嫁の実家に四人の子育てや生活を頼って暮らして行こうとする弟夫婦のほうが情けないと思います。
100(1): 2014/07/08(火) 19:34:51.00 AAS
スレチにマジレスだけど
親の介護をするのは実の子の役目です。
101: 2014/07/08(火) 19:51:20.45 AAS
>>100
親じゃなくて姉ちゃんの介護をしなくちゃならない
ってことじゃない?
コピペかなんかでしょ。
102: 2014/07/08(火) 20:00:09.30 AAS
あー、なるほど
失礼いたしました
103: 2014/07/08(火) 22:23:34.59 AAS
スレ違いだろ。
104(2): 2014/07/10(木) 21:57:13.50 AAS
新郎新婦の同僚として出席した式の話
新郎と新婦は職場結婚だったので
職場の人間が大勢来ていたのに
新郎がとんでもない挨拶をした
「Aさんの式は料理があまり美味しくなかったのでので料理にはこだわりました」
「Bさんの式は入場が○○で良くなかったので〜」
「Cさんの式は引き出物が〜」
等々数えきれない程の悪口と自慢のオンパレード
自分は一切の妥協をしませんでしたよ、凄いでしょ?
と言わんばかりの挨拶に全員ドン引き
悪口を言われた人たちは面白くなさそうな顔してるし
新婦と両家の両親は何度も謝りにくるし
(新郎は何故かニヤニヤしていた)
こだわったであろう料理は確かに美味しかったけど
あんな状況で食べさせられてせっかくの料理が勿体無かった
その後二次会があったらしいけど
新婦の友人と同僚数名しか参加してなかったらしい
知らない名前があると思ったけど
会社関係だけでなく友人たちにも暴言を吐きまくったんだろうな
新郎が転勤するので新婦は寿退社することになってたんだけど
結婚を辞めて退社せず(正直、助かった)
新郎は一人で転勤していった
一緒に働いているときは
あんなこと言う人には見えなかったんだけどな
105(7): 2014/07/10(木) 22:19:41.58 AAS
>>104
>(新郎は何故かニヤニヤしていた)
>(正直、助かった)
なんでわざわざカッコ書き?意味ないだろアホが。
で、新婦は結婚辞めたって?
離婚したのか、入籍前だったのかどっちなんだよアホンダラ。
きちっと推敲してから書き込めよクズ
もう来るな
来世までROMっとけヴォケ
106(1): 2014/07/10(木) 22:32:51.11 AAS
>>105
新婦が離婚したか入籍前かはどうでもいいだろ
わざわざ書く必要はない
()で書いたからってそんな暴言を吐く必要もないしな
器小さすぎるだろ
お前、新郎か?
仕事でも冷たくされて友人もなくし嫁にも逃げられ
こんなところで他人に八つ当たり
実に馬鹿だなぁ
107: 2014/07/10(木) 22:45:54.80 AAS
>>104
書き忘れた乙
新郎も職場から消えてくれてよかったな
新婦が良縁に恵まれると良いな
108: 2014/07/10(木) 23:03:03.19 AAS
>>105
新郎乙。
109: 2014/07/10(木) 23:52:44.83 AAS
>>105
イライラしちゃダメよ。カルシウム足りてる?
110(1): 104 2014/07/11(金) 00:22:55.41 AAS
反撃しようかと思ったけど
言いたいこと全部>>106が言ってくれてた
ありがとう>>106
何やら怒ってらっしゃるので>>105が質問してるとこだけ補足
>なんでわざわざカッコ書き?意味ないだろ
蛇足だから()で囲った。意味はある
>離婚したのか、入籍前だったのかどっちなんだよ
知らん。必要な情報とも思えない
111: 2014/07/11(金) 05:48:39.01 AAS
>>105
カルシウム足りてないぞ。
キモい。
112: 2014/07/11(金) 08:19:33.65 AAS
転職先にもその話は伝わってるだろうし…アホだな新郎
113: 2014/07/11(金) 08:24:09.94 AAS
やっぱ、>>105がその新郎なんだろうな
114(1): 2014/07/11(金) 09:09:27.94 AAS
>>110
関係なくも無い、入籍前なら戸籍が汚れなくて済んだ。
その辺も皆が気になってると思う。
115: 2014/07/11(金) 10:52:26.09 AAS
罵倒するほどの関係はないと思う。
116(1): 2014/07/11(金) 11:14:16.28 AAS
>>105
コピペに反応してなよカバ野郎
117: 2014/07/11(金) 12:31:39.62 AAS
他人の戸籍が汚れようがどうでもいいと思う
118: 2014/07/11(金) 13:11:44.56 AAS
>>114
他人の戸籍が汚れようとどうだろうと関係ないだろ
関係あるのは新婦と家族と恋人くらいだ
>>116
コピペなのか?初めて見たけど
119: 2014/07/11(金) 14:02:37.95 AAS
戸籍が汚れるかどうかで不幸度が変わると思うんだけど
結婚式って、人とナリがはっきり出るっていうけど
男も女も関係ないんだね
120: 2014/07/11(金) 14:22:36.28 AAS
不幸と言うのは充分伝わるし
そもそも知らないんだから答えようがないんじゃね?
こだわることでも無いし
無理やり粗探して叩きたいだけのように見える
121: 2014/07/11(金) 18:52:41.28 AAS
福岡で不幸か
122: 2014/07/11(金) 21:38:46.39 AAS
祝儀返してくれたんだろうか
123: 2014/07/12(土) 16:39:42.78 AAS
本音が聞けてよかったね、
124: 2014/07/13(日) 01:06:34.76 AAS
ここは書き込みにたいしてまず一言目にコピペ、二言目には罵倒がとんでくるおかしなスレだね。
だから過疎るんだよ。
125: 2014/07/13(日) 02:00:38.01 AAS
人の不幸を喜ぶ人達が集まってるからか罵倒の勢いが怖いよな
126(1): 2014/07/13(日) 06:03:42.29 AAS
くーよんなんて悪魔の固まり
127: 2014/07/13(日) 08:20:35.01 AAS
>>126
oichoma?精神分裂病の話題はメンヘラ板で
128: 2014/07/13(日) 08:23:57.37 AAS
北海道の大学友人の新婦の式に出た。
眼鏡は体の一部だとかでドレスに眼鏡姿で登場、BGMはアニソンやゲーム音楽、所々に笑いを交えてた。
ブーケは二つに分けて新郎新婦の妹達にプレゼント、までは良かったが
なぜかブーケトスをやると新婦友人席の未婚者を強制召集。
一人ノリノリだった友人がキャッチしたが中身はアフロのヅラで、かぶって記念撮影を!みたいな流れ。
アフロブーケって普通は新郎がネタでやるやつじゃないの?
極度の人見知りなのに前に出された挙げ句未婚者と晒され、アフロ投げられネタにされるってどんな罰ゲームだ。
ちなみにアフロをキャッチした友人は結婚を焦り不倫に走り堕胎の後メンヘラを患った。
ブーケトス参加者の間で呪いのアフロとして語られている。
129: 2014/07/13(日) 08:39:51.17 AAS
呪いのアフロ怖ーー!
130: 2014/07/13(日) 09:19:39.47 AAS
アフロコピペ
131: 2014/07/13(日) 13:38:01.52 AAS
アフロ・レイ
132: 2014/07/13(日) 21:56:08.57 AAS
大学時代のサークル友人(新婦)の結婚式の2次会。
新郎は大きな会社に勤めていて、式には新郎の会社関係の人が大量に来ていた。
新郎同僚は披露宴の間から少々騒がしかったが(新婦関係者も含めてだれも不機嫌そうにはしていなかったので、許容範囲内だったと思う。)、上司が注意をするようなこともなかったので、そういう社風なのかなと思っていた。
しかし2次会になると、上司が帰ったためか新郎同僚はさらに騒がしくなり段々鬱陶しくなってきた。
そして2次会は進行し、新婦の中学か高校の友人のサプライズで新婦が通っていた学校の担任の先生が挨拶をした。
この先生がお年を召されていて、最初は新婦の思い出話をしていたが途中から当時話題になっていた社会問題などについて苦言を呈し始めた。
すると話に飽きたのか新郎同僚が「せ・ん・せ!せ・ん・せ!」とコールをはじめ、新郎も話の途中でいきなりその先生とハグをしだした。
先生は新郎とハグを終えて話をしようとするが、新郎同僚のコールが止まず、先生もだんだん興奮してきてついに新婦友人が会場の外に先生を連れだし、先生は救急車で運ばれていった。
その後新郎は同僚を別室で〆て新郎同僚はそれから少しおとなしくなっていた。
後日聞いたところ、先生は無事だったものの新郎は新婦に謝り倒したらしい。
どうやら新郎同僚は羽目を外すと騒ぎすぎるようで、新郎は何とか穏便に済ませようとしたが制御不能のようだった。
ただ、先生が運ばれていった後も新郎同僚に反省の色は見えなかったのがきになった。
133: 2014/07/13(日) 22:26:11.92 AAS
意味不明
底辺の世界であることだけはわかった
134: 2014/07/13(日) 22:41:41.20 AAS
『サプライズ』って大迷惑
135: 2014/07/14(月) 04:25:30.03 AAS
大学時代のサークル友人(新婦)の結婚式の2次会。
新郎は大きな会社に勤めていて、式には新郎の会社関係の人が大量に来ていた。
新郎同僚は披露宴の間から少々騒がしかったが(新婦関係者も含めてだれも不機嫌そうにはしていなかったので、許容範囲内だったと思う。)、上司が注意をするようなこともなかったので、そういう社風なのかなと思っていた。
しかし2次会になると、上司が帰ったためか新郎同僚はさらに騒がしくなり段々鬱陶しくなってきた。
そして2次会は進行し、新婦の中学か高校の友人のサプライズで新婦が通っていた学校の担任の先生が挨拶をした。
この先生がお年を召されていて、最初は新婦の思い出話をしていたが途中から当時話題になっていた社会問題などについて苦言を呈し始めた。
すると話に飽きたのか新郎同僚が「せ・ん・せ!せ・ん・せ!」とコールをはじめ、新郎も話の途中でいきなりその先生とバブをしだした。
先生は新郎とバブーを終えて話をしようとするが、新郎同僚のコールが止まず、先生もだんだん興奮してきてついに新婦友人が会場の外に先生を連れだし、先生は救急車で運ばれていった。
その後新郎は同僚を別室で〆て新郎同僚はそれから少しおとなしくなっていた。
後日聞いたところ、先生は無事だったものの新郎は新婦に謝り倒したらしい。
どうやら新郎同僚は羽目を外すと騒ぎすぎるようで、新郎は何とか穏便に済ませようとしたが制御不能のようだった。
ただ、先生が運ばれていった後も新郎同僚に反省の色は見えなかったのがきになった。
136: 2014/07/14(月) 10:35:51.48 AAS
お年を召した恩師を騒ぎの中に連れて来るとか新婦友人の方も何だかなって感じ。
そういうKYな友人達を持った新郎新婦なら理由を付けて二次会しなきゃ誰も不幸にならずに済んだと思う。
137: 2014/07/14(月) 11:42:04.76 AAS
いくらちゃんか
138: 2014/07/14(月) 16:08:55.45 AAS
高卒か中卒レベルのノリだな
139: 2014/07/14(月) 23:24:21.16 AAS
なんでわかっていながら呼んだんだろう?
ごく内輪でやりますんで、と言って親族と親しい友人だけにすればよかったのに
披露宴も二次会も、必要でない相手を呼ぶからこういうことになる
本当に紹介する必要があるならあいさつ回りをすればいい
なにもしないからあいさつ回りをしないといけない相手をピックアップしたら
紹介しないといけない相手が大した人数ではないというのがよくわかる
140: 2014/07/15(火) 08:02:47.33 AAS
小町からの改変コピペなのに
141: 2014/07/15(火) 19:26:02.55 AAS
最近、コピペっていうやつと
暴言吐くやつばっかりだな
面白ければ何でもいいのに
142(1): 2014/07/15(火) 20:40:25.57 AAS
素人の創作など面白くもなんともないのに
143: 2014/07/15(火) 23:47:28.98 AAS
>>142
じゃあ本だけ読んでろ
144(1): 2014/07/16(水) 02:03:14.31 AAS
(゚Д゚)ハァ?なに顔真っ赤にして罵ってんだ
創作否定されるのが否定されると困ることでもあるのか()
145(1): 2014/07/16(水) 20:13:24.30 AAS
>>144
こっちはこんなことがあるんだなー
と思いながら面白く読んでるの
そこにお前みたいな創作認定中が現れたら
白けた気分になるんだよ
こいつ空気読めねーなぁって思うわけ
なんでここIDでないのかな?
そしたら創作認定中全員NG設定してやるのに
146(1): 2014/07/17(木) 00:59:07.18 AAS
「創作」でNGすればいいと思うの
147: 2014/07/17(木) 02:06:38.48 AAS
IDをあぼーんしたところでその時だけしな
気にいらないワードをNGに入れておく方が楽
148: 2014/07/17(木) 02:09:09.98 AAS
ここはID出ませんし
149: 2014/07/17(木) 06:25:28.87 AAS
>>145
150: 2014/07/17(木) 16:35:35.98 AAS
「創作」でNGしたら>>146も見えなくなったけど
ありがとう
151(1): 2014/07/17(木) 16:43:02.59 AAS
自分も見えなくなってるんだよな
安価もつけてるし
でもどういたしまして
152: 2014/07/18(金) 04:39:58.67 AAS
>>151
最近、コピペっていうやつと
暴言吐くやつばっかりだな
面白ければ何でもいいのに
153: 2014/07/18(金) 05:21:32.66 AAS
以下創作大歓迎馬鹿の自演がループします
154: 2014/07/18(金) 06:49:11.89 AAS
池田創作
155: 2014/07/18(金) 15:09:48.11 AAS
とりあえず創作ってかいとこうかな
156(4): 2014/07/18(金) 16:07:06.80 AAS
思えばドリーマーな花嫁だった。
結婚式あげるときはー、みんなにお花かけてもらってー、フリフリのドレスきるのー、とか
まぁこのときはちょっと夢見がちな感じかな、だったんだけど(ハタチくらいだったし)
実際に挙げたのは34。
しかもクリスマス間近の日曜日。
クリスマス当日は予約がいっぱいだったんだと。……どんだけドリーマーがいるんだ。
内容も内容で、二人のラブラブイチャイチャのスライドショー、それをみて高砂でディープキス。
夢いっぱいフリルいっぱいのウェディングドレスは似合ってなかった。ハタチそこそこならいいけど、34じゃ…。
そしてデザートが出ないうちに、お色直し。同時に二人ででていくから首を傾げていたら、ガーデンに出させられた。
室内だと思って安心してたところに、花びらのバスケットを渡され、今度は真っピンク?ショッキングピンク?の二人が登場。もちろんフリフリでミニバラがたくさんついてた。
何段かの階段をおりてくる間に花を散らせとのことだが、あまりに寒くて震えてうまく散らばらない。ハゲの頭に散った花…
そこからバタバタと設置が進み、悪名高きデザートビュッフェinガーデン。ジェラートとかあったけど、寒いよ。あほか。誰も食べてなかった。
ご飯はすごく美味しかったから(これが救い)、ジェラートも美味しかっただろうになぁ。
引き出物は二人の顔写真入りのお皿とマグカップというおまけ付き。もちろん割った。
157: 2014/07/18(金) 18:17:37.30 AAS
>>156
二人でピンク!?
林家ペーパーじゃん
158: 2014/07/18(金) 18:58:32.93 AAS
>>156
> もちろん割った。
www
159: 2014/07/18(金) 20:06:02.88 AAS
>>156
最後ワロタw
160: 2014/07/18(金) 20:20:05.19 AAS
>>156
なんか見覚えあるなとぐぐったらコピペだった
161: 2014/07/19(土) 07:21:15.10 AAS
釣り堀www
162(1): 2014/07/20(日) 23:08:57.11 AAS
今日、ホテルで開催されているサマーバイキングに行ったんだけど、
同じホテルで開かれてた披露宴の客がベロベロに酔っ払っていて、
下りエスカレーターを踏み外して転げ落ちていった。
救急車が来たけど、大丈夫かなあの人。
頭が割れたらしく、床が血で真っ赤っかだった。
163: 2014/07/21(月) 00:12:42.83 AAS
エスカレーターに寄りかかって隙間から落ちた人思い出した。
恐いなー
164: 2014/07/21(月) 00:54:19.83 AAS
((((;゚Д゚)))))))
165(1): 2014/07/21(月) 01:35:09.29 AAS
そんな事言われると
みんなで胴上げして落としちゃって半身不随になった
新郎の話を思い出しちゃう
166: 2014/07/21(月) 04:09:13.30 AAS
その後は?
167: 2014/07/21(月) 06:07:59.93 AAS
>>162
どこのホテルだよ
つまらんネタだろ
168: 2014/07/21(月) 06:28:16.90 AAS
エスカレータのバリカン部分って、わりと凶器だからなあ
169: 2014/07/21(月) 08:03:04.68 AAS
>>165
友達が浜辺に作った落とし穴にはまって新郎が殺されたのもあったな。
まぁ何というか、しょうもない仲間を持ってしまったよな。
170(1): 2014/07/21(月) 17:41:21.15 AAS
あれは稀代の馬鹿ニュースだったね
DQNの末路
遺族は損害賠償請求したのかな
171: 2014/07/21(月) 21:30:14.25 AAS
>>170
新郎の両親が友人達と新婦の両親を相手に請求してる
172: 2014/07/22(火) 06:02:10.54 AAS
20年以上前の話
親戚の大好きな大好きなお姉さんの結婚が決まった
単に幼い私が結婚の知らせを知ったのが遅かっただけだと思うがその頃にはもうお姉さんは見て取れるくらいお腹が大きく
赤ちゃんがいるということをお姉さん本人から聞かされ私は幼いながらに大興奮で感動と歓喜と祝福の気持ちを伝えた
結婚式当日
私は母に連れられ可愛くおめかしをしてお姉さんの式に参列した
とてもとても楽しみでお姉さんが現れたら誰より大きな音で拍手しようと決めていた
だが現れたお姉さんの姿は私の想像していた姿とは随分違っていた
お腹がないのだ
173: 2014/07/22(火) 06:03:03.95 AAS
ないというと変な表現だけど幼い私にはそう感じられた
正しくは赤ちゃんが入っているはずのお腹の膨らみがなくなっていた、とかだと思う
お姉さんは本当にストンとお腹の膨らみだけが消えて元のスレンダーな体型に戻っていた
本当にストンとそこだけ嘘だったみたいに結婚&妊娠の報告以前の元の姿に戻っていた
私は拍手も忘れてポカーン( °д°)
胸の前で手を合わせたままバージンロードを歩くお姉さんをフクロウのように首を回して視線で追っていた
ふと我に返ったとき私は背後に立っていた母に質問を繰り返していた
「どうしてお姉さんはお腹がペタンコなの?」「赤ちゃんはどこに行ったの?」「もう生まれたの?」「赤ちゃんはどこ?病院?」
しかし母は何も答えなかった
お面のような笑顔?なのか無表情なのかよくわからない表情で一言も発さず私の姿勢を正すだけだった
174: 2014/07/22(火) 06:03:42.05 AAS
そんな母の態度に対して私は不安に駆られどんどん質問の声を大きくした
「どうしてお腹なくなっちゃったの!?赤ちゃんはどこ!?お母さん知らないの!?」
何も答えない母と聞こえていないフリを貫く(誰も注意さえもしない)周囲の親戚の態度に不信感を募らせた私はついに
私のいる位置からは遠くステンドグラスと十字架の真下にいるお姉さんに向かって絶叫した
「お姉さーーーーーん!!!!!赤ちゃんどこに行っちゃったのーーーーー!!!!!! どうしてお腹がペタンコなのーーーーーーーーーー!!!!!!!!!」
そこからの記憶はなく
何故お姉さんのお腹がなくなっていたのかは三十路に差し掛かった今でも知りません
そしてお姉さんとはその日から一度も会っていませんし誰もお姉さんについては教えてくれていません
謝りたくても所在も何もかも分からないままです
お姉さん
本当にごめんなさい
175: 2014/07/22(火) 06:39:24.13 AAS
説明しない親が悪いわ
176(1): 2014/07/22(火) 06:59:14.90 AAS
べつに親に聞きゃいんじゃねえの
177(1): 2014/07/22(火) 08:04:49.30 AAS
気になるなら今からでも親に聞けばいい
178: 2014/07/22(火) 08:21:01.32 AAS
結婚式に子供出したらいかんな…。
179: 2014/07/22(火) 08:45:02.81 AAS
お腹が出てる時期ならおろせないだろうし流れちゃったんだろうね…
180: 2014/07/22(火) 09:55:32.97 AAS
親が一言「教えてあげるから黙りなさい」と言えば済んだのにな。
181: 2014/07/22(火) 11:31:07.35 AAS
でもおなかが大きいはずなのにぺったんこだ?!と混乱してるのに
誰もなにも説明しないって子供からしたら恐怖じゃね?
ある意味ホラーだよ
182(1): 2014/07/22(火) 12:10:29.08 AAS
読んで頂きありがとうございます
>>176
>>177
成長してから確信したのですがうちの母親は事情があったり何なりで答えられないことに対して誤魔化しもせずとことん無視を決め込む性格のようです
この件については中学か高校生くらいのときに半ば泣き叫びながら(マジキチですみません)問い詰めたのですが母はひたすら何も言わず背中を向けて皿洗いを続けていました
母方の親戚も全員似たような感じで…そもそもお姉さんが母方の親戚の誰の娘さんなのかについてさえも20年以上誰も口を割ってはくれないような状態です
当時のお姉さんの身に起こったことについては私もこの歳なので流石に検討はついています
皆さんのおっしゃる通りだと思います
会って謝ることは一生できないのだろうと思い心底自己満足ですが謝罪の一文を挿入させて頂いた次第です
183(1): 2014/07/22(火) 12:17:48.86 AAS
じゃ父親に聞けよ
184: 2014/07/22(火) 12:46:22.31 AAS
糖質?
185(1): 2014/07/22(火) 13:26:21.88 AAS
>>183
父とは長らく別居している状態で現在も尋ねられるような状況にないんです
なので母が口を割ってくれない限りは今後も恐らく何も分からないと思います
流石に興信所を使うようなことではない気がしますし…
散々後出ししてしまい申しわけありませんでした
186: 2014/07/22(火) 14:38:37.98 AAS
別居だろうが生きてるんだから聞きに行けばいいだけのことじゃん
もういいよ出てこなくて
187: 2014/07/22(火) 16:20:00.66 AAS
今更聞けないし、家族にとっての黒歴史なのに
わざわざ聞く必要もないだろ。
だから185も父に聞いてないんじゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s