[過去ログ] 気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.183 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499
(3): (ワッチョイ bb58-Sray) 2019/11/08(金) 11:17:51 ID:U0kczRgg0(1/2)調 AAS
画像のファイルサイズ縮小系ソフトで、ファイル容量を指定して画質を落としてくれるものありませんか
なおかつ、複数ファイルを一括で変換できる物が欲しいです

例、高画質設定で撮影した14Mの写真と、普通画質設定で撮影した2Mの写真を、大量にまとめて1度に500kbや1M程度に調整
500
(1): (ワッチョイ 7bb1-IkKA) 2019/11/08(金) 19:40:29 ID:Tv/i5EH80(1/2)調 AAS
>>499
JTrimで出来るんじゃね
外部リンク[html]:www5f.biglobe.ne.jp
501
(1): (ワッチョイ 1f02-EJQs) 2019/11/08(金) 19:57:29 ID:wP4PQE6H0(1/2)調 AAS
>>499
縮小後の画像ファイルの、ファイル容量サイズを統一する意味がわからん

例えば超高解像度で美しい巨大画像ファイルA (当然ファイルサイズも超巨大) と
そうでもない美しさだがまぁそこそこ見られる画像ファイルB (ファイルサイズも小さめ) があったとして
これを縮小後のファイル容量サイズを揃えたばかりに
せっかくの美しいAの縮小画像の方が、そこそこの美しさのBの縮小画像よりも画質が汚く見えてしまう
…なんてこともありそうなんだがそれで良いのか?
502
(1): (ワッチョイ dbf0-DaD1) 2019/11/08(金) 20:37:49 ID:1WLG5UST0(1)調 AAS
>>499
自分も↑のレスに同意かな
例えばJPEGなら、圧縮率(品質。Google推奨は85)でリサイズの方がいいと思う。PNGも
元のサイズがバラバラなのにファイルサイズで合わせると品質がバラバラになるよ
圧縮率で一括リサイズするなら高速なRalpha。ただ、Ralphaにはファイルサイズの指定はなかったと思う
ファイルサイズの指定項目があるのは、縮小専用。探せば他にもあるかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*