[過去ログ] docomo GALAXY S II SC-02C Part130 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876
(1): 2017/10/21(土) 07:00:39.19 ID:abT9W9Sr(1)調 AAS
>>875
公式はandroid 4.0.3を最後に更新停止してるので有志作成のカスROMを焼くしかないよ。
オススメはツールからカスROMまで豊富に揃ってるxda。

ここではスレチで情報も少ないので、下記のROM焼きスレに行くことを勧める。
文鎮化させた時に後悔しないよう過去スレまで遡ってよく見るといい。

【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root33 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:android
877
(1): 2017/10/25(水) 20:45:40.34 ID:JY8IL3qF(1)調 AAS
Google Map、YOUTUBE、Amazon.com、ヨドバシドットコム、2ch Mateぐらいしか使わないからOSが2.3.3でも不便はあまりない
878: 2017/10/25(水) 21:00:14.77 ID:1JrBAcgx(1)調 AAS
>>877
SHA-2対応されてるんだっけ?
wevbiewとかMMS周りでも任意コード実行の脆弱性があったと思うけど。。。
879: 2017/10/26(木) 01:21:23.01 ID:MtBRg2p2(1)調 AAS
>>876
エラーがでて苦労したけど、どうにかキットカットに出来た。
ただ、アイコンや文字が小さすぎ
2chMate 0.8.9.53/samsung/GT-I9100/4.4.4/LR
880: 2017/10/26(木) 07:47:49.86 ID:nUcUc+yE(1)調 AAS
Amazonとか閲覧だけじゃなくて買い物するのなんか怖い
Android6未満は危ないって言う人いるけど本当なのかな詳しくないから何が本当なのかわかんないや
4.3以下のウェブビュー放置とかあるし
881: 2017/10/26(木) 15:18:32.31 ID:7dhdziwC(1)調 AAS
5未満の話しか知らない……
882: 2017/10/27(金) 14:14:21.06 ID:VBMxBzI9(1)調 AAS
ヤフオクを見ると、完動品は送料無料の出品で\2500〜3000位で落札されてるな
あと誤作動する、不動だとして\1000(送料別)ぐらいのJUNK出品が多い 老体だからな…
883: 2017/10/28(土) 03:21:03.24 ID:BmxzByyq(1)調 AAS
テスト
2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-02C/4.4.4/LR
884: 2017/10/28(土) 03:43:46.64 ID:Z3Su8alJ(1)調 AAS
この手の枯れた機種は、個人出品のより業者の買取品のが
良品が適価で手に入る率が多い気がする。
まあ結局は運なんだけど・・・
885: 2017/10/29(日) 18:11:18.20 ID:f7ZKhMVN(1)調 AAS
ヤフオクでSIMロック解除やってる業者なんかが、ROM焼きもしてくれないんだろうか
まあ売り物にできるほど安定するものじゃないんだろうな
886: 2017/10/30(月) 01:46:06.03 ID:2M0vf0XF(1)調 AAS
ロムくらい自分で焼けよ。

KKが1番安定していいぞ。
4.0.2だったかな?docomoのやつ、
あれは固まりまくってた。

2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-02C/4.4.4/LR
887: 2017/11/02(木) 14:02:41.68 ID:NyPSAzdI(1)調 AAS
リチウムイオン電池は、使いながら充電する(通電)と劣化が早い
ってどこのサイトにも書いてあるけど本当かね
使いながら充電できるリチウムイオン電池ができたら、エネループ
(自然放電を抑えたNi-MH)並みの革新的商品になるな
充電NGだと、本機みたいに電池容量の少ないスマホではナビ代わりに
使うのは不可能だ どしてスマホには入力端子が付かないんだろ
888: 2017/11/05(日) 16:59:11.72 ID:aYET4WZB(1)調 AAS
初スマホのSC-02Cに続いてSC-02Eを入手した (いずれもジャンク)
でも大画面の良さがあまりわからない
あと02Cがジャンクだった理由の一つが、ワンセグアンテナの折損だと分かった
(何かの端子とキャップだと思ってた) SC-02Eの方は画面に残像(焼け)がある
889: 2017/11/05(日) 17:00:49.88 ID:K0LzUJ8L(1)調 AAS
乞食はつらいの〜
890: 2017/11/06(月) 08:25:15.94 ID:qJGotOqp(1)調 AAS
ワロタ
俺も折れてたらそう思ってたとおもう
891: 2017/11/06(月) 15:36:05.28 ID:kfLFD0iW(1/4)調 AAS
中古乞食は卒業したけど
今度は中華乞食になった

ロースペとは言え8k円で7.0の2GB_RAMだぜ
892
(1): 2017/11/06(月) 17:18:46.69 ID:txi+sM4h(1)調 AAS
?意味不明
893: 2017/11/06(月) 19:45:52.16 ID:kfLFD0iW(2/4)調 AAS
>>892
中華スマホだと、基本安い中華スマホって括りの中でロースペにあたる端末でも
Android7.0でRAM2GBなやつが新品で8000円で買える
なので国内の中古品漁りをやめて安い中でも安い中華スマホに手を出した
という話

ただ色々怪しいソフト入ってるのがデフォだから、
そこら辺自分でどうにか出来なきゃ使えないが
あと多分FOMA無理だよね
894
(1): 2017/11/06(月) 20:20:56.36 ID:RrMFSuEB(1/2)調 AAS
ZTEやAUSUで同クラスのだと2万は下らない感じ?
895: 2017/11/06(月) 21:01:32.74 ID:kfLFD0iW(3/4)調 AAS
>>894
そんな高級ブランドはノーマークなので知らないwww

調べたらzteならv5 proとxiaoxian 5ってのが2万円以下でNougatでRAM2GB以上っぽいね

Kimovil (中華スマホ探すならここから)
外部リンク:www.kimovil.com
896
(1): 2017/11/06(月) 21:13:03.25 ID:RrMFSuEB(2/2)調 AAS
ZTE V580が、台湾の廉価スマホの定番らしい (SC-02Cを買うときに検討した)
あなたが買ったのはもしかしてDOOGEE X30あたり? (Amazonで売ってる)
この会社、レビューに勢いあってHuaweiの次に来そうな感じ
897
(1): 2017/11/06(月) 21:51:04.84 ID:D1JRWjF/(1)調 AAS
月9ドラマでこの機種が未だに使われてるのは驚いた
898: 2017/11/06(月) 22:49:56.87 ID:kfLFD0iW(4/4)調 AAS
>>896
もしかしても何も必死チェッカーで分かる

ここのはHomtom_HT7ProっていうLoliPop機の頃から目を付けてたんだけど、
02Cが優秀過ぎたのとHT7Proがカスロムでもアプデが無さそうだったのとでずっと手が出せなかった
あれ見た目良かったんだけどなぁ……
向こうのスレでも今までに何度か愚痴ってる
899: 2017/11/07(火) 12:33:00.71 ID:YPuGY62j(1)調 AAS
>>897
ドラマ用の小道具だ。
900: 2017/11/07(火) 18:55:51.31 ID:+KMp8E+8(1)調 AAS
脇役が使ってたの? 主要登場人物が使ってたなら貧乏臭いというか手抜きだな
私達みたいな変わり者という人物設定があったなら別だけど
901: 2017/11/07(火) 19:52:17.40 ID:h91EnPN5(1)調 AAS
主役がギークハッカーで魔改造して
最新スナドラに8GB128GBで
4kの有機ELのBT4.2にMicroHDMIとUSB Type-Cの
Sony製21MPカメラでハイレゾ再生用にDACまで積んでお値段なんと19800円!!
902: 2017/11/08(水) 16:51:30.33 ID:abS86dnx(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.lifehacker.jp

>Androidはあなたの行動データを第三者に提供しているかもしれない

もう大概でAndroid使うの止めなよ。
903
(1): 2017/11/12(日) 13:20:59.90 ID:cFOvdjIT(1/5)調 AAS
マグネットUSBケーブル買って、これでUSB端子の抜き刺し減って安心!
と思ったけど引っ掛けて負荷かかってやっぱりダメージいきそうな気がしてきた……orz
画像リンク

画像リンク

904: 2017/11/12(日) 13:57:02.72 ID:KzUoujfs(1)調 AAS
ええんやで
905: 2017/11/12(日) 14:39:14.20 ID:cFOvdjIT(2/5)調 AAS
ついでに1万円しない中華スマホ買ってみたけど、カメラ性能だけメチャクチャ酷いね……
50cm先の焦点も合わないし合ってもボヤボヤ
今年発売の端末で同じ8MPなのに02Cの方がよっぽど高性能やわ
906: 2017/11/12(日) 15:02:23.28 ID:JEmjY0oG(1/2)調 AAS
基本充電しているときは使わないで動かさいで置いておくこと、
取り付け取り外しも優しくそっと。

安定性 バッテリ持ちが1番のキットカットにしたから、壊れるまで使うつもり
907: 2017/11/12(日) 15:03:30.73 ID:JEmjY0oG(2/2)調 AAS
あ、貼り忘れた
2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-02C/4.4.4/LR
908
(1): 2017/11/12(日) 15:23:58.95 ID:XfG1oXaY(1/2)調 AAS
>>903
出っ張り具合がより強いと思われる裏側下面の写真が見てみたい。
909
(1): 2017/11/12(日) 15:42:31.55 ID:cFOvdjIT(3/5)調 AAS
>>908
ほんとだ少し隙間ある。光ってるとこ隙間
画像リンク

フラッシュなし
画像リンク

910
(1): 2017/11/12(日) 16:04:07.76 ID:XfG1oXaY(2/2)調 AAS
>>909
うpありがとう。
本体が裏側にむけてカーブしてるからそれで隙間ができてしまうんだね。

なんとなく、ケースがあったほうが良さそうな雰囲気が漂う。。。
ケースの厚みで多少は出っ張り具合も緩和されるだろうし、モノによっては万が一引っかかった場合にかかるコネクタへのテンションを和らげる効果も期待できそう。

aliとかebayにならまだあるかも。
911: 2017/11/12(日) 19:29:18.52 ID:cFOvdjIT(4/5)調 AAS
>>910
中華スマホにTPUケースついてたんで両方装着した
画像リンク

たしかに出っ張りは無くなった
少し出っ張ってるように見えるとこはTPUケースのUSB端子保護部があぶれたせいね。切り落としてしまおう
TPUの感触がちょっと気に入らないけど……
912
(1): 2017/11/12(日) 20:53:38.41 ID:cFOvdjIT(5/5)調 AAS
AliExpressの検索結果
画像リンク

画像リンク

まだまだいっぱいあるね。今だからか百円以上はするけど……
百均の汎用ケース加工でなんとかならんかな。サイズがな……
913: 2017/11/12(日) 23:39:37.31 ID:l8mkVPED(1)調 AAS
中古PC店で買った再生品のノートXP機でROM焼きはできますか
914
(1): 2017/11/13(月) 22:17:02.22 ID:Apr9NRkM(1)調 AAS
>>912
スクショのタブが下にあるブラウザはなんてアプリ?
915: 2017/11/14(火) 00:16:36.86 ID:ApR+PdZA(1)調 AAS
>>914
Mikan Browserから5.0以上用に派生したYuzu Browser
rooted晒してすまんね
916: 2017/11/14(火) 21:42:00.65 ID:GwkWm7C0(1)調 AAS
なんでプリインストールアプリなんていう押し売り行為が許されてるんだろう
917: 2017/11/15(水) 00:47:43.30 ID:yAyhQH5G(1)調 AAS
Xperiaも持っているが、
もったいない病でいまだにこれを主で使っている。
パージョンが4.0.3?のままだったら今頃引き出しの奥なのだが、
KitKatで延命、
いつになったらXperia使わせてくれるんだよ。
2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-02C/4.4.4/LR
918
(1): 2017/11/16(木) 18:31:55.21 ID:w5M/XsX3(1)調 AAS
GALAXYより貴重なXperiaなどない
919
(1): 2017/11/16(木) 18:35:44.99 ID:NvR4F+iW(1)調 AAS
ぬるぽ
920
(1): 2017/11/16(木) 18:52:07.84 ID:Ngb9i9Qg(1)調 AAS
>>919
ガッ!!
>>918
ペリアAとS4は迷った
921: 2017/11/18(土) 13:01:51.21 ID:1U857blz(1)調 AAS
>>920
結果どっちも名機だった
922: 2017/11/18(土) 23:06:29.54 ID:qv2Hvl4X(1)調 AAS
Opera miniを入れたら2.3.3のままでも閲覧できるサイトが増えた
僕のPC(Windows ME)もOperaのおかげで現役延命中
923: 2017/11/19(日) 01:26:01.60 ID:usD4hyiE(1)調 AAS
俺のサブのサブ機はWindows 98
SHARPのMebiusだ。
924: 2017/11/19(日) 19:49:49.07 ID:fG9ao8dg(1)調 AAS
Windows98使ってた頃に本屋でうっかり「さぶ」をみてしまった時の恐怖がよみがえってきた。
925: 2017/11/20(月) 11:08:56.90 ID:vDQG1kqE(1)調 AAS
中古S3、タブレット代わりに使っている。
国道105号の運転者視野です。
撮影機材:galaxy-s3 HD720p 8Mbt/s で録画。
意外に使えるので感心。
動画リンク[YouTube]

926: 2017/11/20(月) 12:57:02.49 ID:26qZrzUD(1)調 AAS
中華みたいに部品ケチらないからな
スペック上同じでも雲泥の実性能差
927: 2017/11/20(月) 20:29:21.21 ID:dntlkK9U(1)調 AAS
それがXperiaの良さ\(^o^)
928: 2017/11/21(火) 14:01:18.39 ID:03uaSGi4(1)調 AAS
02C二台と02B及びそれのFOMAカード(解約済み)持ってます
今から"通信速度制限無しの通話も少し出来るプラン"の契約って出来ますか?
片方にNougatカスロム焼いてAPとして使いたいです
とすると、テザリングするから月額8k円くらい?

みなさんの契約中プラン名教えてもらえませんか
そこから自分で調べてみたいと思います
929
(1): 2017/11/24(金) 03:08:19.99 ID:zDxcDRtN(1)調 AAS
いまさらステータスバーを消す方法を知る
たぶん自分ぐらいしか重宝しないだろうがちょー嬉しいw
画像リンク

930: 2017/11/24(金) 12:10:03.81 ID:AnxxSSKD(1)調 AAS
>>929
しかたおしエロス
931: 2017/11/24(金) 13:02:59.98 ID:NEinycZV(1)調 AAS
と思ったら
ステータスバー消したら誤作動を起こして萎えた
932: 2017/11/29(水) 10:23:59.68 ID:72KdVNQO(1)調 AAS
ファミコン
933
(1): 2017/12/01(金) 09:24:52.83 ID:nUq7tlYn(1)調 AAS
開発者サービスいらね
934: 2017/12/02(土) 09:47:20.55 ID:hE2on2Tw(1)調 AAS
>>933
つmicroG
935
(2): 2017/12/02(土) 12:34:56.15 ID:lA7Iczv3(1)調 AAS
中古で買った本体に入ってたのを含め、中古の純正電池パックがが3つある どれも小一時間使ったら60%前後になりモバイルバッテリーが欠かせなかったけど、こんなものだと思ってた
でもオクで中国製代替品を買ったら別次元のもちようになった、体感で3倍ぐらい (充電にかかる時間も3倍ぐらい)
amazon の似たような商品のレビューはあんまりいい印象ないし、どんなショボい性能かとネタにするつもりで買ったのに
まあ、まだ数回しか充電してないから耐久性はわからないが
936: 2017/12/02(土) 12:36:12.94 ID:F21o8Fft(1)調 AAS
ええんやで
937: 2017/12/02(土) 20:14:07.24 ID:0mNJUtgi(1)調 AAS
>>935
初めの数週間は神使用、
後はゴミ
938
(1): 2017/12/03(日) 06:30:42.25 ID:NkRp5Ib1(1)調 AAS
4.0.3だとブラウジングとラインの不具合が多くて困るなぁ
4.4.4入れたら爆速で電池減るから使いものにならないし、そろそろ替え時かな
939: 2017/12/03(日) 11:21:57.29 ID:Ndku0/fW(1)調 AAS
>>938
俺はキットカットのほうが電池持ち遥かによいが。
2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-02C/4.4.4/LR
940: 2017/12/03(日) 17:13:21.85 ID:iq6+/sRD(1)調 AAS
自分もよく分からない
100%から朝起きたら60%まで落ちてる
暴走してるアプリも見当たらないし
大分前にrom焼きのスレ見てキットカットの人多かったから、その時に始めて焼いてみたけど電池減るの早くて、今回もう一度試してみたけどやっぱりダメ
rom焼きの過去スレ漁ってたら、電池消耗早いから純正に戻してrootだけ取ったっていう自分みたいな人もいたよ
何が悪いのか分からないけど、まぁrom焼きとかの話はスレチっぽいのでこの辺でやめときます
長文失礼しました
941: 2017/12/04(月) 10:08:24.52 ID:mGxymbfM(1)調 AAS
サブとしてもお役御免になったから緊急地震速報常駐機にしてるけど電池もりもり減っちゃうねぇ
大容量バッテリーなんて今さら売ってないよな…
942: 2017/12/04(月) 12:13:34.03 ID:UTfMFvro(1)調 AAS
5年以上前でバッテリの容積自体も少ない機種に何言ってんだよ。
943: 2017/12/04(月) 16:36:26.63 ID:cPYrJlf0(1)調 AAS
>>935
だんだん膨らんでくる
944: 2017/12/07(木) 20:31:27.41 ID:cOWzvXLl(1)調 AAS
Googleの軽量版OSこと「Android Oreo(Go edition)」の配信が開始された
スペックの低いスマホでもスムーズに動く、軽量版Android OS
512MB〜1GBのメモリを搭載したAndroid Oreoデバイスが対応しているそう
外部リンク:news.livedoor.com
945: 2017/12/07(木) 20:46:34.11 ID:DZ1Xs6iW(1)調 AAS
カスロムでるかな?
946: 2017/12/07(木) 20:53:56.65 ID:IW5WaFlq(1)調 AAS
というかGoogle Play開発者サービスを筆頭にGoogle系アプリ肥大化し過ぎてんのよ
200MBって……
947: 2017/12/07(木) 23:43:48.24 ID:bb2opUkF(1)調 AAS
俺はキットカットで十分満足だわ

2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-02C/4.4.4/LR
948: 2017/12/10(日) 16:15:09.55 ID:28wIoMiM(1/2)調 AAS
SC-02Cにマシュマロ(CM13)焼いたら、Cyanogen Recoveryに入れ替わった

SC-02Cのマシュマロ用のCWMかTWRPは無いのか・・・
(´・ω・`)
949: 2017/12/10(日) 16:36:21.88 ID:28wIoMiM(2/2)調 AAS
すまん
recovery-Lanchon-IsoRec-TWRP-2.8.7.0-20160113-i9100-(by-arnab)

で、ウマくいったわ

(´・ω・`)

端末弄るにあたって、やっぱ保険がないと不安だわな
950: 2017/12/10(日) 19:11:38.09 ID:93RkEAp5(1/2)調 AAS
TWRP-3.1.0-0-recovery-the.gangster-IsoRec-i9100.zip
ってマシュマロじゃ使えんのか?
951: 2017/12/10(日) 23:03:43.32 ID:93RkEAp5(2/2)調 AAS
MultiROM出来たらKKとNG使い分けたいんだがなぁ
やっぱ機能じゃKKはNGには敵わんわ
952: 2017/12/12(火) 12:36:17.31 ID:1m9C1z0A(1/2)調 AAS
しかしアレだな、この機種をひと前で出して使うのかさすがに恥ずかしくなって来たなw

実際には他人が使う機種など気にしないと思うが、
まだあんな古い機種使ってる(笑)と思われているように感じるよ〜w

2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-02C/4.4.4/LR
953: 2017/12/12(火) 17:28:10.77 ID:AkwVwEAp(1)調 AAS
ウソこけ、ROM焼きしたのが自慢でしょうがないくせに
954: 2017/12/12(火) 18:00:33.57 ID:umeKvxAO(1/2)調 AAS
というかICSにとどまってる人を嘲笑ってるな
955: 2017/12/12(火) 19:54:41.49 ID:1m9C1z0A(2/2)調 AAS
いやいや、自慢するなら6とか7を焼いてるよ。
4が安定していてバッテリ持ちも良いからしているだけ
956: 2017/12/12(火) 20:27:47.17 ID:umeKvxAO(2/2)調 AAS
4だとAIU-OpenWnn使い辛いんだよなぁ。強制終了バグあって
あと接続先変更とか地味にめんどい
Chrome(Dev)の使用を強要されるからブラウジングもし辛いし

7ならAIU問題なく使えるし接続先は上から引き下ろしたメニューから変えられるしYuzuBrowserも使える
あと見た目が古臭くなくて良い
957: [page] 2017/12/14(木) 07:49:16.81 ID:DhqgUPZ9(1)調 AAS
転載

91 SIM無しさん 2017/12/13(水) 23:21:45.97 ID:XaPC1KHs
先月、別途メインがあるけど音楽やラジオ専用にと、
ゲオでジャンクの2.3のスマホ(SC-02C)を780円で買ってきた

でもって、今はこんなんなっちまった/(^o^)\
反省はしていない・・・

画像リンク

画像リンク

画像リンク


当然、通信費かけたくないからsim無しwifiオンリー運用だけど
焼いてみて思った、すっぴんのISW13FやSO-03Dよりも遥かに快適に動く
余計なメーカーandキャリアアプリが悪の根源だったんだな、と
958: 2017/12/14(木) 10:31:54.53 ID:1WgFuh2g(1)調 AAS
ヒャッハー!
959: 2017/12/14(木) 11:26:00.49 ID:a1X961sx(1)調 AAS
こいつは02Bスレに度々顔出してたやつか!?
960: 2017/12/15(金) 06:32:36.65 ID:EIDj8IOQ(1)調 AAS
おはようもざいます
961: 2017/12/16(土) 16:23:58.52 ID:nK9xZbPx(1)調 AAS
寒くなったな、最近
962: 2017/12/17(日) 10:36:21.61 ID:O9EP/8rV(1)調 AAS
開発者サービスいらねぇ
その開発者くたばればいいのに
963: 2017/12/18(月) 05:08:52.09 ID:deyKiKFu(1)調 AAS
開発者サービスって全然サービスじゃねえよな
旧機種を使いづらくするための嫌がらせじゃねえーか

大企業様は端末売って儲けることしか考えられねえのかよ

無駄に広告打ちまくるくらいならもっと顧客サービス考えて欲しいわ
964: 2017/12/21(木) 03:58:00.42 ID:qRKS1+iw(1)調 AAS
テスト
965: 2017/12/21(木) 18:19:34.17 ID:stDY4o9v(1)調 AAS
戻って来たぜ!

2chMate 0.8.9.2 dev/samsung/SC-02C/4.0.3/DR

無効化マネージャーでsamsung系アプリ、
通話しないんで関連アプリ、その他ごっそり無効にしたら
ずいぶん軽く使えるね。時々来ますんで、よろしく!
966: 2017/12/21(木) 19:14:25.99 ID:L1Mca+Mr(1)調 AA×

967: 2017/12/21(木) 19:16:43.03 ID:f+Y9j5RQ(1)調 AAS
ヒャッハー!
968: 2017/12/21(木) 19:26:34.36 ID:vZ+XH035(1)調 AAS
二度と来るな!
969: 2018/01/01(月) 16:22:00.54 ID:afvh03gz(1)調 AAS
あべまTV視れないとは
そろそろ変えるか
970
(1): 2018/01/02(火) 13:24:13.15 ID:16hHR2Ro(1)調 AAS
PCなくてもリカバリーモードにしてカスロムを入れられるんだからまだまだ使えるぞ。
勿論AbemaTVも観れる。
ただし4.0.3に更新していなければ入らないけど。
まぁワンセグやらMHLは使えなくなるわ、spモードも受信されなくなる不具合のデメリットもあるがブラウザアプリはサクサクになる。
念のためもう一台用意するのも良いし。
中古だと平均2000円くらいで手に入る。
971: 【モナー】 【178円】 2018/01/02(火) 14:35:10.23 ID:sddpYER/(1/2)調 AAS
店頭にゃもう並んでないけどな……
972
(1): 2018/01/02(火) 19:25:59.70 ID:KA6YWZOD(1)調 AAS
iPhone5sにして今までここにきてなかったかけど
galaxys2はまだ使えるのかよ
>>970
galaxys2にカスロム入れたらまだ現役って言うけどAndroidのバージョンってもう8.0だけどそのカスロムってAndroidのバージョンいくつまで対応してるの?
973: 2018/01/02(火) 20:01:13.58 ID:sddpYER/(2/2)調 AAS
8.1のカスロムが出てたな
初回起動時のセットアップウィザート完遂できないけど
974
(1): 2018/01/03(水) 11:09:24.28 ID:/Y//peRl(1)調 AAS
>>972
アップル野郎はくんな
975: 2018/01/03(水) 15:16:22.15 ID:lWTgRt8D(1)調 AAS
有機ELは目の負担が小さいっていうけど、3時間前後テキストを読んでると
目の焦点が画面に合わなくなるぐらい疲れる
画面の明るさを低くできないからか、画面が小さいからか
PCの液晶モニターではこんなことはない(液晶のスマホを使ったことはない)
テキストを読むには、バッテリーが切れかかったときになるぐらいの暗さが
ちょうどいいけど、設定ではそれにすることはできない
アプリを入れればできるのかもしれないが
976: 【中吉】 【137円】 2018/01/03(水) 17:46:06.84 ID:YbgEXjmq(1)調 AAS
昔テレビを観るときは1時間おきに休憩してねとか言われなかったか?
977: 2018/01/05(金) 10:07:05.58 ID:iDqOmYkS(1)調 AAS
>>974
別にいいだろ
Android持ちしか書き込みしてはいけないと書き込みそんなルールもないしiOSとAndroidの両方持ちなんて今時なら普通だろうに
俺なんてWindows、Android、iOSと3つ使ってるわ
978
(2): 2018/01/05(金) 11:57:32.69 ID:M+xg3HEg(1/5)調 AAS
アップル野郎の言い訳のウザさ
くるな
979
(1): 2018/01/05(金) 15:59:07.60 ID:qjZ8SKm+(1/3)調 AAS
>>978
うぜえ
980
(1): 2018/01/05(金) 18:45:37.12 ID:M+xg3HEg(2/5)調 AAS
>>979
くんな
981: 2018/01/05(金) 19:12:02.19 ID:GIA/SVrn(1)調 AAS
>>978
おまえの方がウザイw
982: 2018/01/05(金) 19:15:28.50 ID:y2P8GlgK(1)調 AAS
>>980
コンプレックスの塊だな他のユーザーまでレベルが下がるから消えろ
983: 2018/01/05(金) 19:47:20.41 ID:M+xg3HEg(3/5)調 AAS
だからくんなよ
984: 2018/01/05(金) 20:23:27.04 ID:qjZ8SKm+(2/3)調 AAS
ほんとうぜえな
おまえが去れよ
985: 2018/01/05(金) 20:33:00.66 ID:M+xg3HEg(4/5)調 AAS
くんな
986: 2018/01/05(金) 20:56:35.70 ID:4SNmJTP0(1)調 AAS
そろそろこんな化石端末からは卒業しようか
次スレはナシで
987: 2018/01/05(金) 21:33:12.27 ID:qjZ8SKm+(3/3)調 AAS
この機種はいいんだけどさ
やべえ住人が住み着いてしまったみたいだわ
988: 2018/01/05(金) 22:25:01.48 ID:M+xg3HEg(5/5)調 AAS
iPhone使いのクソは
出入り禁止
989: 2018/01/05(金) 22:34:23.92 ID:Q8/rzSvW(1)調 AAS
iPhone使いってw
990
(1): 2018/01/06(土) 02:23:45.24 ID:28KqQ/DB(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.lifehacker.jp

> Appleから完全に離れる方法
>Appleは、私たちにサヨナラを言わせたくて仕方がないようです。
>iOS 11は非常にバグが多く、最近でも、iPhoneがほとんど使い物にならなくなる障害が発生していました。
991: 2018/01/06(土) 03:06:48.69 ID:btHkm4ob(1)調 AAS
>>990
ID:M+xg3HEgアホかよ
992: 2018/01/06(土) 03:58:15.58 ID:28KqQ/DB(2/2)調 AAS
汚前がアホだ鼻クソ
993: 2018/01/06(土) 18:58:52.17 ID:ttnTNEz4(1)調 AAS
docomo GALAXY S II SC-02C Part131
2chスレ:smartphone

次スレ立てといとた
人が減ってるからもう必要ないかもだけど
994: 2018/01/06(土) 20:42:05.64 ID:2+jTc5OX(1)調 AAS
docomo GALAXY S II SC-02C Part131
2chスレ:smartphone

ワッチョイスレ立てといた
995: 2018/01/08(月) 02:19:14.15 ID:ynFtmibF(1)調 AAS
ヒャッハー!
996: 2018/01/08(月) 03:04:26.91 ID:/Eh/p+Wc(1)調 AAS
次スレ
docomo GALAXY S II SC-02C Part131
2chスレ:smartphone
997: 2018/01/09(火) 07:19:15.69 ID:qemcwrBi(1)調 AAS
またまたまた落ちたぞ
次スレ
docomo GALAXY S II SC-02C Part131
2chスレ:smartphone
998: 2018/01/09(火) 11:18:25.63 ID:YJ1D9bvC(1/3)調 AAS
うめ
999: 2018/01/09(火) 11:20:34.04 ID:YJ1D9bvC(2/3)調 AAS

1000: 2018/01/09(火) 11:22:38.72 ID:YJ1D9bvC(3/3)調 AAS
産め
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 541日 17時間 53分 25秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*