[過去ログ] docomo GALAXY S II SC-02C Part130 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26(5): 2016/07/16(土) 23:25:58.10 ID:VOidyJGd(5/6)調 AAS
前スレで「OSアップデートは旧版Samsung Kiesを使えば簡単だ」と発言した者です。
他にその方法で成功した人がいないようなので、少し躊躇しましたが
初期化&OS2.3.3ダウングレードして(まっサラの工場出荷状態にして)自身で確かめてみました。
結論から言いますと、【旧版Samsung Kiesを利用したSC-02CのOSアップデートは現在利用できません】。
どうやらサーバー側の最新OS(SC02COMMP7 [OS4.0.3])がつい最近に削除されたようです。
数カ月前までは可能でしたが、現在はKiesが本機を認識するものの、より新しいOSは無いと表示されます。
現在でもこれが可能だと思い込んでいた理由は、修理期間終了済みの前モデルSC-02Bでは
今年4〜5月の時点でKiesからのOSアップグレードが可能だったからです。
そこで私はOdinを利用して手元にあるファクトリーイメージを焼くことで最新版OSへと更新しました。
余談ですが、私はスクリプトを利用してsuバイナリを仕込んだroot化済みイメージを自身で用意しています。
おそらくですが、【現在、SC-02Cで最新OSに更新する方法はOdinを使ったものしかありません】。
それほど難しい手順ではありませんし、この機種は非常に使いやすいので起動不可になっても復旧が簡単です。
私は必ずしもROM焼きをオススメするものではありませんが、チャレンジする価値はあると思います。
109(4): 2016/08/03(水) 05:48:07.16 ID:NtFjVnWJ(1/3)調 AAS
このスマホで天鳳やってるひといるかな?
スタート画面で入口が2通りあるんだけど
・Flash版はプレー出来る(やり易い)
・スマホweb版の方が動作しない(こっちの方がやり易いらしい)
このスマホだと無理なのかな?
誰か暇なひと試してみて
天鳳
外部リンク:tenhou.net
スタート画面
画像リンク
175(3): 2016/09/12(月) 17:38:20.99 ID:KoIodQ03(1)調 AAS
ちゅーかこのMVNO時代にキャリアと契約してまだ使ってるのかよw
情弱か? お年寄りか? 親に出してもらってる学生かw
220(3): 2016/09/20(火) 18:24:13.11 ID:2IhyJoWG(1)調 AAS
オクで3000円でケース付き保護フィルムが貼ってある程度の良いSC-02Cを落として今まで使っていた外装ボロボロの端末をカスロム入れたみた。
PCがないから手動でやってみたらできたわ。
色々調べてGPSが使えるslimkatを取り敢えず入れてみた。
アメバTVが視聴できて結構いいわ。
アプリは4.4以上が結構あるもんね。
固定回線引いていないとXi契約だとやっぱりつらいわ…
275(4): 2016/10/14(金) 11:32:01.22 ID:GEFC0TzN(1)調 AAS
また勝手に初期化したっぽい
削除したはずのアプリがまたインストールされてて無効化したアプリも有効になってる
なんだこれ?
477(3): 474 2017/03/14(火) 00:20:19.64 ID:G6vqJLst(1)調 AAS
ファクトリーリセットしたら直りました。
ただすべて初期化されてしまったからprayストアからDLしたアプリとエロゲーアプリ、Bookmarkを入れ直ししなければいけない。
エロゲーも最初からやり直し…
まぁアプリやBookmark、メールはすべてmicroSDカードに保存しておいたから入れ直ししなきゃいけない。
はぁ面倒くさい。
端末内に保存した動画も無事でしたわ。
いったい原因はなんなんだろうか?
こんなこと初めて。
528(3): 2017/03/22(水) 03:03:20.96 ID:gDD6tZUA(2/3)調 AAS
↓ちなみに謎のホーム画面ってのがコレ
画像リンク
USB端子の不具合とか湿気が原因とか書いてあったけど、まぁよく分からない
そういえば数年前にUSB端子が認識しなくなって修理に出したのも、この症状が出るようになった後だったような気がする
そろそろ壊れるのかな?w
573(3): 2017/04/17(月) 01:09:09.13 ID:KF/EcKnZ(1/2)調 AAS
充電ケーブルならダイソーの100円1bケーブルを使っている。
本体のコネクター部分が破損したということはないな。
ケーブル自体一年はもたんけどね。
まぁ寝ながら充電ケーブル刺して使っていたらいつかはコネクター部分が破損するとは思うけど。
あと無理な脱着をすればどんなケーブルでもコネクター部分が破損すると思うわ。
ちなみにアダプタもダイソー品を使っているが特に問題はない。
658(4): 2017/05/24(水) 21:16:06.41 ID:BSQM0SC4(1)調 AAS
すまん、充電器かえたらできたわ。
ただ不思議なのが断線したわけでもないのにいきなりダメになったんだよな
急に相性悪くなったのかな
843(3): 2017/10/17(火) 12:34:14.03 ID:zhFFhjd/(1)調 AAS
>>839
FOMAで使い放題だからじゃね?
640 SIM無しさん sage 2017/05/17(水) 23:28:47.37 ID:5VJdbOpV
固定回線引いていないから30GBなんて全然足りない。
AbemaTVとかつべを自宅や車の中で視聴しまくっているから100GBを超えることがあるもん。
Xiにしたら追加金がいくら掛かることやら…
FOMAカード・FOMA回線で使える最新端末があれば乗り換えるんだけどさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*