[過去ログ] docomo GALAXY S II SC-02C Part130 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768(1): 2017/09/03(日) 21:46:47.64 ID:hIxp61qM(1)調 AAS
S7買ったならもう用済みじゃないかなーってかもう休ませてやれよ
769(2): 2017/09/03(日) 23:33:08.91 ID:ajYn/e+M(1)調 AAS
>>768
いや~慣れているだけに使いやすいからね
カメラのレンズの内側に水滴ついてたから長くは持たないと思うけど
まだまだ現役です!
予備に02Bあるけど行方不明・・・
770(1): 2017/09/04(月) 00:42:04.17 ID:6bVxza6g(1)調 AAS
>>769
猫は死に際を見せないようどこかに行くらしいね……
771: 2017/09/04(月) 01:27:51.47 ID:tG2B4jVi(1)調 AAS
あら可愛いw
772(1): 2017/09/04(月) 05:59:54.52 ID:jS0p1GLg(1)調 AAS
水没させたなら中古でこれ買えば良かったのにな
3000円で売ってるぞ
773(1): 2017/09/04(月) 07:35:31.90 ID:QeGF0riZ(1)調 AAS
使い放題じゃないし、バッテリ交換出来ないのにS7買ったのかよ
774: 769 2017/09/04(月) 22:15:28.34 ID:A3ocopIw(1)調 AAS
>>770
なるほど!だったら自宅の何処かに眠っているはず
>>772
それも考えましたが入手するまでに時間がかかりそうだったので近くのドコモに飛び込みました
>>773
だって安かったから21000円(あっちでは高いとフルボッコにされました)
775: 2017/09/05(火) 11:28:19.44 ID:pNUthypI(1)調 AAS
大事に使ってくだされ
776: 2017/09/05(火) 14:52:48.90 ID:7GWiXsOs(1)調 AAS
水没させた場合は焦って電源入れるとかしちゃダメ
電源入れて確認したいのは我慢して水気拭き取ってから陰干し
2.3日放置してそれで運が良ければ復活するよ
大体成功率2割くらい
ただし泥水等極端に汚れてる水はほぼアウト
777: 2017/09/05(火) 15:20:59.23 ID:fQk7lkvK(1)調 AAS
レンチんでしょ
778: 2017/09/05(火) 15:50:03.45 ID:X3XpolZo(1)調 AAS
水没したら米の中にぶち込むんだよな
米がもったいなくてやれないけど
779: 2017/09/05(火) 15:55:29.87 ID:1xiB+W54(1)調 AAS
純正並なの購入して確認済みなバッテリーが今800円で売られてるんだが、
まだこいつ使い続けるのか?と思うと微妙な気分になるな
780: 2017/09/06(水) 22:35:58.28 ID:YkSVzOTH(1)調 AAS
カスロム入れれば少しは幸せになれるよ。
サイトが落ちる・固まることもなくなるし、落とせなかったアプリも落とせるようになるし。
781: 2017/09/06(水) 23:39:48.41 ID:7VgRUkmP(1)調 AAS
いや入れてるけどさ
2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-02C/7.1.2/DR
アプリ絞ってインストールしてるけど各アプリの立ち上がりとかIMEの反応とかちょいもたつくし
782: 2017/09/07(木) 01:00:18.07 ID:MjyBT9tC(1/2)調 AAS
カスタムロム入れたらAndroid7出来るんだ?
なんで公式のはバージョンアップさせてくれないんだろ?
783: 2017/09/07(木) 01:02:17.44 ID:SpgEUiRX(1/2)調 AAS
一度カスロム入れたが、今は戻してワンセグ録画専用機にしてる。
カスロムだとワンセグがだめになるからね〜。
784: 2017/09/07(木) 01:22:28.60 ID:LdGNgVWm(1)調 AAS
わんせぐって?
この機種電波の掴み悪いだろ、どこに住んでいるんだ
785: 2017/09/07(木) 01:36:19.71 ID:SpgEUiRX(2/2)調 AAS
普通の市街地だけどちゃんと見れるし録画もできるよ。
786: 2017/09/07(木) 03:11:49.49 ID:MjyBT9tC(2/2)調 AAS
ワンセグもしかして電波良くなってるかな?と五年ぶりくらいにやってみたらやっぱり全然使えないw
ググってみたらそーゆーもんなのね
使える人は運が良かったとゆーことでw
787: 2017/09/07(木) 11:19:51.67 ID:0OgJjggU(1/2)調 AAS
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京エヴァンゲリオン依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
788: 2017/09/07(木) 11:19:58.53 ID:0OgJjggU(2/2)調 AAS
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京エヴァンゲリオン依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
789: 2017/09/07(木) 19:53:35.60 ID:sVX2QGZB(1)調 AAS
【東大】 最 悪 最 低 の 2 人 【慶応】
武田邦彦
「リサイクルなんてしたって利用できないし、
主婦の忙しい時間を物凄く取ることになるから、こういうことはもうやめたほうがいい」
某東大教授
「主婦や老人は暇で困ってるんだからゴミの分別なんかさしといたらいい
武田先生の言うようにゴミの分別が役に立つとか
役に立たないとかいう問題じゃなくて、主婦とか老人の暇な時間を潰してあげるんだから」
某慶応教授
「名古屋の市民はうんと苦しんだほうがいい、分別でうんと苦しんだほうがいい。
大量にモノを使うような悪いヤツは、うんと苦しめ」
視聴回数 50,712 回
※【武田邦彦】今でも絶対に忘れない。最悪最低の2人。
動画リンク[YouTube]
日 航 機 を 撃 墜 し た の は 自 衛 隊
最初に不審な自殺者が出たのが1986年7月、二人の航空自衛隊パイロットだった、
そしてつづいて同年9月12日14日と航空自衛隊員が二人自殺する、
(これを皮切りに謎の自殺数増加がはじまる)
そのうちの一人(12日死亡)が友人に預けていた二枚の写真があるのだが、
一枚は7月に自殺した同僚二人の写真(a)である。
そしてもう一枚の写真(b)が暗い倉庫内(建造物にはモザイクをいれた)の写真だがこれはなんなのか?
なぜこの2枚の写真を何の説明もなく他人に預けたのだろうか?
「資料1」の右はじ部分まくれあがってるような部分があるがそこにオレンジと黒の色が見えるが、
123便に使用されている塗料は白黒赤だけであり、「オレンジ色」は一切使われていないという。
事故当時のニュース映像で日航側の事故調査員が金属片を回収しようとして証拠隠滅の容疑で自衛官に連行されたが、
自衛官がなぜ連行なんかしてるのか関係者の間で疑問だった、その後この映像は一切流れることはなかった。
このとき調査員の回収しようとした金属片も日航機には使用されていないはずの「オレンジ色」の破片だった…
ここで一番下の写真を見ていただきたい、
自衛隊の採用している二種類の鮮やかな「オレンジ色」のミサイル照準訓練用の小型標的機である…
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
790: 2017/09/09(土) 08:04:18.26 ID:Oh6bqj+l(1)調 AAS
二週間前に水没させて、昨日ダメ元で久しぶりに
電源いれたら、普通に起動してビビった。運がよかったのかな。
791: 2017/09/10(日) 05:46:13.48 ID:uPs854m/(1)調 AAS
ホームボタンを押しても反応が鈍くなってきました。
頻繁にフリーズするしで次のスマホを探しています。
落ちの中古スマホでギャラクシー3か4を考えていますが
他に中古価格が落ち着いていてスペックの良いおすすめのスマホを教えてください。
792: 2017/09/10(日) 19:38:33.61 ID:y7g/pk2s(1)調 AAS
3ってFOMAカード入ったっけ?
793: 2017/09/12(火) 23:50:01.10 ID:mYV5MuJ0(1)調 AAS
GALAXY S III α(SC-03E)とか。
うまくやれば、美品が五千円ぐらいで買えると思うよ。
自分がそうだった(再生品だったり)
通話良いし安心して仕事で使える。
有志によってテザリング開放できるし(ツールがネットで落とせる)
でも電池もち、あまり良くないかもなあ。めんどくさがりには向かないかな。
GALAXY S4 (SC-04E)はまだ高いんじゃね?
794: 2017/09/13(水) 11:13:16.23 ID:tHHTZMJl(1)調 AAS
S5
795(1): 2017/09/17(日) 00:52:42.19 ID:NTLS4Ki2(1)調 AAS
モンストやるとクリア時にフリーズして再起動、バッテリーが50%から3%になるわ
もうだめだな
796: 2017/09/17(日) 02:39:26.60 ID:Bi3YpKfe(1)調 AAS
なんかそういうのあるな
何日かするとなおったりすることもある
797: 2017/09/17(日) 11:49:02.09 ID:0tQuL2Sd(1)調 AAS
バッテリーの表示異常はご臨終までカウントダウンが始まったようなもの
798: 2017/09/17(日) 14:44:36.98 ID:fWU5s3iO(1/2)調 AAS
5年間、データ専用SIMで使ってきたけど、電池持ちが相当に悪くなった。
特にゲームはしないし、ブラウザと2ch、ラインくらいならまだ使えそう。
6年前は一番のハイスペックスマホだったから、今でもそこそこ使えてる。
そんなにサクサクは動かないけど、まだ大体のことは出来るし、
買い替えでマイクロSIMになると交換手数料もかかるからそのまま使いたい。
ドコモ純正じゃないけど、i9100用の電池なら大丈夫かな?
ドコモ純正の新品電池はもう何処にも売ってないな。
799: 2017/09/17(日) 14:57:46.54 ID:fWU5s3iO(2/2)調 AAS
SC-03Eはオクで外観はマシなのがあるけど、発売から5年経つし
バッテリーは多分ダメだろうなぁ。
でも4.8インチHD液晶だし、4コアCPUだし、スペックを見ると買い替えたくなるなぁw
800: 2017/09/17(日) 17:09:36.46 ID:tngmB5Mz(1)調 AAS
今更液晶……
801(1): 2017/09/17(日) 20:06:58.31 ID:wCzAdHM9(1)調 AAS
携帯ブラックなんで未だにメインでこれ使ってるけど動画と2ちゃん以外は使いづらくなってきたな
802: 2017/09/17(日) 23:03:14.79 ID:Hmuk53bS(1)調 AAS
>>801
せめてSC-03Eくらいのスペックがあったら今でも使いやすいのにな。
RAM容量とCPUの性能が今となっては低いのが痛い。
803: 2017/09/18(月) 02:00:59.74 ID:jhx23xn4(1)調 AAS
もう7年前のモデルだろ
無いもの強請りは恥かしいから止めろよ
804: 2017/09/18(月) 02:47:39.74 ID:BoMENqHb(1)調 AAS
他の4インチ強スマホのスレでも
外見そのまま中身最新が欲しいってレスよく見掛けるわ
805: 2017/09/18(月) 09:26:53.98 ID:F2E5MktZ(1)調 AAS
iPhone SEじゃダメなのか
806: 2017/09/18(月) 11:36:54.09 ID:0wtoHAWR(1)調 AAS
SIMスロット破壊してしまった・・・
807(1): 2017/09/19(火) 18:41:36.53 ID:ljRzznVm(1)調 AAS
>>795
ぼくのも一度電源を落として再起動すると残量表示が激減する
あと、電源を入れた状態で充電すると1時間ぐらいで100%になるけど、切った状態だと2時間ぐらいかかる
808: 2017/09/19(火) 21:51:16.11 ID:ebxzsNtY(1)調 AAS
このスレの4月くらいに似たような症状の話出てるぜ
809(1): 2017/09/20(水) 03:46:26.11 ID:dwrpfDXZ(1)調 AAS
>>807
googleplay開発者サービスの暴走とかかな?
スマホが熱くなるとか、症状教えて
810: 2017/09/20(水) 07:02:30.05 ID:CFjaxAEv(1)調 AAS
>>809
熱くなるのは動画再生と充電と充電のときぐらいです
google play開発者サービスは、停止してもすぐ始まるので放置
811(1): 2017/09/25(月) 12:57:30.07 ID:qT3mPmbb(1)調 AAS
ついに本体が壊れてきたかも
充電ケーブルぶっさす所がグラグラして位置と角度悪いと充電とまる
まあ充電ケーブルが壊れた可能性もあるけど
812: 2017/09/25(月) 15:00:38.44 ID:vZLRumrU(1)調 AAS
その程度で壊れたとか片腹痛いw
多分それはコードの方だぜ
813: 2017/09/25(月) 15:26:09.02 ID:9x4JlYry(1)調 AAS
うんそれな
ドコモの変換アダプタはイカれやすいから変えるだけで直る
814: 2017/09/25(月) 15:29:29.65 ID:XKvNK1fy(1/2)調 AAS
>>811
っ外部リンク[html]:www.aliexpress.com
815: 2017/09/25(月) 15:32:53.88 ID:XKvNK1fy(2/2)調 AAS
ちくしょう、もう買えないのか……取り敢えず買っとけばよかった
i9100用だからSC-02C用とはちょっと作りが違うっぽくて踏み切れなかったんだよなぁ
816: 2017/09/25(月) 18:47:23.09 ID:q2AUnEre(1)調 AAS
壊れたのは定番のUSBコネクタの方だろ
817(2): 2017/09/26(火) 14:58:56.41 ID:VyhtBeKJ(1/2)調 AAS
Galaxy S2 (SC-02C GT-I9100) マイクロUSBコネクター (\494)
外部リンク:moumantai.biz
818: 2017/09/26(火) 15:23:51.20 ID:Qt1SxbfD(1/2)調 AAS
>>817
これハンダ付け必要?
差し込んだりはめ込んだりするだけ?
819(1): 2017/09/26(火) 15:25:08.18 ID:1641XBV9(1)調 AAS
SIMスロットってさすがにないよね?
820: 2017/09/26(火) 17:30:13.08 ID:VyhtBeKJ(2/2)調 AAS
>>817ははんだ付けして組付ける部品みたい
いやググればすぐ出るんじゃないかと思っただけだから、本当に合うかどうかはよくわかりません
SAMSUNG Galaxy S2 (SC-02C) マイクロUSBコネクタケーブル 1,442円(税込)
外部リンク:moumantai.biz
SAMSUNG 標準サイズ用 SIMスロット 540円(税込) > 全ての機種で同じパーツが採用されておりませんので、お使いの機種に適合するか必ずご確認のうえお求めください。
外部リンク:moumantai.biz
821: 2017/09/26(火) 17:39:20.20 ID:Qt1SxbfD(2/2)調 AAS
USB端子自体は基板にハンダ付けみたいね……
AliExpressにi9100用の基板が200円くらいで売ってるんだが、互換性ないよなぁ……見た目微妙に違うし
822: 2017/09/26(火) 20:19:11.90 ID:7zqdp1tJ(1)調 AAS
ケチらないで1400円くらい出せよ
823(1): 2017/09/26(火) 23:55:39.78 ID:YWO+fBk2(1)調 AAS
SC-03Eの中古を買ってみたけど、電池減りが早くてダメだわ。
SC-02Cは5年以上使い込んでバッテリーがかなり傷んでるけど
それ以上に減りが早いとか・・・話にならん。
画面解像度の違いもあると思うけど、SC-02Cのほうがスクロールが
スムーズなのに驚いた。
この当時の端末としてはすば抜けた性能だったと改めて思った。
824: 2017/09/27(水) 00:56:15.82 ID:UlDFU9i7(1)調 AAS
>>823
XPERIAに変えてからあのs2のヌルヌルスクロールに逆に苛つくわ
825: 2017/09/27(水) 17:08:57.51 ID:e7rRaHpe(1)調 AAS
>>819
ネジを外して分解したことがあるけどsimスロット部分がダメになったらもうお手上げ。
USBコネクター部分と違ってメイン基盤にくっ付いちゃっているからメイン基盤を取って中古端末から基盤を取って移植しないとダメだね。
オークションで基盤は大丈夫なんだけどモニターが割れた端末・USBコネクター部分がダメな端末とかを落としてさ…
まぁFOMAプランのFOMAカードでメインに使っているのなら修理するメリットはあるけどさ…
826: 2017/09/27(水) 18:10:22.91 ID:RU66h3b6(1)調 AAS
なんだってー;:
ラジオとか半田ごてで作ったことあるけどだめかなー
827: 2017/09/27(水) 22:18:04.64 ID:410tbcpX(1)調 AAS
別に海外機でもパーツは同じだろ。
電池の左右が反対のとかはあるけど。
USBは簡単。Simは知らん。
Galaxy S2 Charging Port
外部リンク[html]:www.ebay.com
Galaxy S2 Sim Slot
外部リンク[html]:www.ebay.com
828(1): 2017/09/27(水) 22:43:56.01 ID:lhkEBCOU(1)調 AAS
んーどうだろ
取り敢えずUSB死んでるのが1台あるからそいつにi9100用のコネクタ付けてみようかな
届くのに2,3週間かかると思うけど結果報告するね
ただ、今更生きてるの2台に増えても使い道特にないんだよなぁ
829(1): 2017/09/28(木) 00:00:39.37 ID:BpA3JXPG(1)調 AAS
手間を考えたら、ネットで落とした方が安上がりだろ?
うあまくやれば、きれいなのが三千円ぐらいで手に入るよ。
手間も趣味ならそれなら分かる。
830: 2017/09/28(木) 02:29:14.61 ID:2ek8jyQQ(1)調 AAS
今更ワンセグのテレビ目的でしか使用用途が無いのだが・・・
君らあついねww
831: 2017/09/28(木) 06:47:50.39 ID:0qb13EGR(1)調 AAS
4.4にして0simでナビ運用
832: 2017/09/28(木) 16:44:04.26 ID:v0G5Y9ft(1)調 AAS
>>829
手間って……
ポチって待って届いたらネジ外して交換してネジとめて
で終わりだぞ?
SIMはそこまで楽じゃないが
833: 2017/09/29(金) 03:04:56.63 ID:5nSs6NOh(1)調 AAS
ドコモメールとかいうのになってメンドクサイことになった
メールアプリ何使ってる?
834: 2017/09/29(金) 19:58:33.39 ID:VSHmpH9F(1)調 AAS
MAIL.RUとかいうのが使えたけど結局Gメールアプリで使ってる
ちなみにドコモショップで「思いの外使いづらくて」って言ったら安全は保証できないがspメールに戻すことはできると言われた
835: 2017/10/02(月) 11:15:26.98 ID:78azyTys(1)調 AAS
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
836: 2017/10/02(月) 12:51:19.00 ID:KSsYVlFR(1)調 AAS
鼻 血 が 出 る ほ ど の 殴 打
「お前の触った物を触ると障害がうつる」等の暴言。鼻血が出るほどの殴打。
<仙台国際ホテルパワハラ>
「料理長から暴言や暴力」障害者女性社員が休職
近く被害届 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
Twitterリンク:logicalplz
「 ア イ ツ ら は バ カ だ よ 」
自分のパソコンのカメラをテープで塞いでいる、
ということは、向こう側から自由に個人のパソコンを覗けると言っているに等しい。
マーク・ザッカーバーグが、フェイスブックの利用者に対して、
「アイツらはバカだよ」と言い放ったとか。
Twitterリンク:kininaru2014111
N H K は 放 送 を 打 ち 切 っ た
太郎が「何よりも人々のための政治」と発言している最中に突然、
NHKは放送を打ち切った。
問題の動画はここをクリック
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
「 偉 い の は 私 」
小池百合子は側近に何か言わせては、軽くひっくり返す。
これ、実はトランプとそっくりなんです。
明らかにマウンティングの一種です。
だってひっくり返すことで「偉いのは私」っていうメッセージを
側近にも世間にも発するわけですから。
Twitterリンク:KazuhiroSoda
837(2): 2017/10/16(月) 17:43:00.53 ID:ZrxE2p0S(1/2)調 AAS
>>828だけど、i9100用のUSB基板届いた
夕食摂った後に交換作業に入る
爆発に注意する
838: 2017/10/16(月) 18:00:45.11 ID:hbave5Ec(1)調 AAS
>>837
お気を付けて。
成功を祈る。
839(2): 2017/10/16(月) 18:24:20.65 ID:cg8OZ3cN(1)調 AAS
そこまでしてなんでこの機種使う?
この機種よりもスペックのいい奴が1万以下中古であるだろ。
840(1): 2017/10/16(月) 23:08:50.85 ID:ZrxE2p0S(2/2)調 AAS
>>837だけど途中報告。なんか変
『電源オフ中に充電』の画面がしょっちゅう出るし中々カスロム焼きが終われない
明日まとめる。おやすみ
841: 2017/10/17(火) 04:00:27.90 ID:f4lW2by/(1)調 AAS
>>839
マジで?
842: 2017/10/17(火) 08:49:50.49 ID:xSj8P1hK(1)調 AAS
新品であるよ
843(3): 2017/10/17(火) 12:34:14.03 ID:zhFFhjd/(1)調 AAS
>>839
FOMAで使い放題だからじゃね?
640 SIM無しさん sage 2017/05/17(水) 23:28:47.37 ID:5VJdbOpV
固定回線引いていないから30GBなんて全然足りない。
AbemaTVとかつべを自宅や車の中で視聴しまくっているから100GBを超えることがあるもん。
Xiにしたら追加金がいくら掛かることやら…
FOMAカード・FOMA回線で使える最新端末があれば乗り換えるんだけどさ。
844: 2017/10/17(火) 12:36:57.24 ID:LDgEs4fK(1)調 AAS
あるよ、だけじゃわかんねーよ
845: 2017/10/17(火) 12:37:07.49 ID:4iznKMnb(1)調 AAS
>>843
パケホーダイか。
確か6900円定額だったっけ?
846: 2017/10/17(火) 13:02:58.17 ID:uD/lK/Nf(1)調 AAS
>>843
格安simにwimaxの使い放題にしたほうが安いんじゃねえの
847: 2017/10/17(火) 14:43:55.44 ID:UEK1bkgN(1)調 AAS
FOMAプラスエリアの人じゃね
848(2): 2017/10/17(火) 23:20:18.71 ID:Zn6EXaa2(1)調 AAS
>>840だけど現状報告。やっぱSC-02C用とi9100用じゃちょっと違うね
取り敢えず充電、Odinの認識おk
Odinで初期ロム焼いてカスロムのaokp_nougat最新版焼きまでいって"起動さえすれば"ちゃんと使えてる(SIM無し運用)
分かってる問題が二つ
・基板の形が微妙に違う
USB端子の左右辺りが少しエラ張ってて、
本体プラ部か基板を削らないと引っ掛かって挿し込めない
画像リンク
・電力状態の把握がちゃんと出来てない
充電してなくてもしてると言い、
電源オフからオンの時に一度充電中画面が出てから起動したりしなかったりする
あとあまり劣化してない電池でも起動でいきなり0%とかよく起きる
充電開始後の回復の速さから状態把握間違ってるだけと推測
画像リンク
でも一応USB端子死んでた端末を400円と3週間で復活させられた(復旧作業は1日だけど)
849: 2017/10/18(水) 02:55:20.27 ID:q22gk96L(1)調 AAS
>>848
1枚目、上が元々組んであった部品で下が交換用(i9100用)だよね。
海外の分解動画を見ると確かにその交換品が収まってるから、その部分の内部フレーム形状もSC-02C/i9100で微妙に違うってことか。
地デジアンテナ部以外でもこんな細かい違いがあったとは。
850: 2017/10/18(水) 07:55:47.20 ID:ZpJn/KkO(1)調 AAS
>>843
俺もそう
851: 2017/10/18(水) 08:05:28.80 ID:XjuftU8J(1)調 AAS
型落ちの機種に変えたいがどの程度のスペックならストレス溜まらなく使用できるかわからんから未だにこれ使ってるわ
852: 2017/10/18(水) 16:39:16.47 ID:2Zgq+qzc(1)調 AAS
Abema見てる人はカスタムした人なのか?
853(2): 2017/10/19(木) 10:21:51.95 ID:SEbQs/A3(1)調 AAS
ガラケを15年以上使っていたが、
時代の波に逆らえずスマホにしようとこれを買った。
中古で5000円。
854: 2017/10/19(木) 10:31:14.87 ID:UjuOok3h(1)調 AAS
>>853
高いな
よほど美品なのか?
855: 2017/10/19(木) 10:35:01.22 ID:oat98NJ3(1)調 AAS
>>853
自分はスマホとは別に、FOMA SS(月額990円、30分無料通話付き)プランでガラケーを運用してる。
スマホは格安sim(sim3枚で月額1500円、3G分の高速通信付き)で運用。
856: 2017/10/19(木) 12:29:40.61 ID:3oeVGvlm(1)調 AAS
5,000もだすなら別のスペック高いスマホ買えたのに
857: 2017/10/19(木) 13:58:01.58 ID:7d6mJZX2(1)調 AAS
たった5000円で何言ってんたこいつ
858: 2017/10/19(木) 14:00:05.99 ID:xZqh9sIO(1)調 AAS
最初からスレを読んでない馬鹿いるな
FOMAでこれより良いスマホなんてないだろ
859: 2017/10/19(木) 14:05:35.47 ID:ASNKwOow(1/3)調 AAS
5000円はお目出度いな
860: 2017/10/19(木) 14:36:07.60 ID:yp5KuOl1(1)調 AAS
5000円で発狂してる馬鹿w
どんだけ貧乏なんだw
ニートは金ないもんなw
861: 2017/10/19(木) 14:38:06.89 ID:uOh//4tR(1)調 AAS
状態悪いので3000円
良いので5000円くらいだよな
862: 2017/10/19(木) 15:25:57.59 ID:ASNKwOow(2/3)調 AAS
5000円だとS4やJが買える
LTEカットできないからアレだけど
863: 2017/10/19(木) 15:48:42.87 ID:DRopfDmH(1)調 AAS
FOMA使いににはこれが最高機種とテンプレに貼っとけ
864(1): 2017/10/19(木) 15:52:17.98 ID:r7w2Emhd(1)調 AAS
S3αじゃないの?
初期ビルドだけど
S2に比べたらビュンビュンうごくよ
865: 2017/10/19(木) 18:35:19.29 ID:pwQTcHm9(1/3)調 AAS
店頭美品で2000円だったぞおい……
866: 2017/10/19(木) 18:36:22.48 ID:6uAvg2Ah(1)調 AAS
どこ行ったら5000円でJ買えるの?
867: 2017/10/19(木) 18:53:28.58 ID:pwQTcHm9(2/3)調 AAS
盗品市場じゃね?
868: 2017/10/19(木) 19:20:26.56 ID:yyg8AUi4(1)調 AAS
5,000円でそこそこ美品だとSC-03Eまでしか買えないよ。
それでもこの金額では厳しいくらいだから、SC-04E以上はジャンク以外無理。
869: 2017/10/19(木) 21:37:15.84 ID:RdnVqrij(1)調 AAS
>>864
SC-03Eですら、SC-02CとはCPUパワーがかなり違うからな。
Geekbenchのマルチコアスコアも大体680→1580くらい違う。
同じサムスン製のデュアルコアとクアッドコアでは性能は大きく違うけど、
実際の使用感はS2も悪くないし、電池持ちもいい。
870(2): 2017/10/19(木) 22:09:37.32 ID:+Z/9/1Lk(1)調 AAS
美品でもOSが2.3.3だとしたら悲惨だよ。
OSのサーポートが終了しているからアプリが殆ど落とせない。
ワンセグとビデオ・音楽プレイヤー専用端末にするのなら良いけど。
悪党な奴はわざとOSのバージョンを記載しないで出品しているからね。
大抵の美品はOSのバージョンが2.3.3ばかり。
バージョンを上げる前に手放しているから美品なんだと思うけど…
今だとOSが4.0.3だと外装がボロボロか?モニターの焼付きがある、ホームボタンがイカれている端末ばかりで美品は本当に少ない。
おまけに電池もそうとうヘタっている。
871: 2017/10/19(木) 22:23:17.05 ID:ASNKwOow(3/3)調 AAS
GalaxyNexusかS3αLTEオフでええやんか
872: 2017/10/19(木) 22:32:13.96 ID:pwQTcHm9(3/3)調 AAS
>>870
MP7だけだけどSamsung UpdatesからICS手に入るでしょ?
あとはおでんで2.3.3端末引いてもおk
873: 2017/10/20(金) 03:05:19.40 ID:UMXXOej8(1)調 AAS
>>870
質問すればいいだろ
874: 2017/10/20(金) 18:55:14.47 ID:ApqshHym(1)調 AAS
>>848だけど追加報告
カスロムでの話であれなんだけど、USBホスト効かないっぽい
キーボードとマウス刺したけどどっちも繋がった反応が出なかった
SC-02C用USB基板使ってる方の個体では同じカスロムでも使えてる
やっぱ百円単位で直せる!なんて言ってないでちょっと奮発してもう少し新しい端末に切り替えた方がいいか……
875(1): 2017/10/21(土) 00:02:28.55 ID:FBig2LU4(1)調 AAS
先輩方!
この機種は、Androidバージョン4.4.4か5.1.1に出来るのでしょうか?
出来るのなら やり方を詳しく書いてるページを教えて下さい。
876(1): 2017/10/21(土) 07:00:39.19 ID:abT9W9Sr(1)調 AAS
>>875
公式はandroid 4.0.3を最後に更新停止してるので有志作成のカスROMを焼くしかないよ。
オススメはツールからカスROMまで豊富に揃ってるxda。
ここではスレチで情報も少ないので、下記のROM焼きスレに行くことを勧める。
文鎮化させた時に後悔しないよう過去スレまで遡ってよく見るといい。
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root33 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:android
877(1): 2017/10/25(水) 20:45:40.34 ID:JY8IL3qF(1)調 AAS
Google Map、YOUTUBE、Amazon.com、ヨドバシドットコム、2ch Mateぐらいしか使わないからOSが2.3.3でも不便はあまりない
878: 2017/10/25(水) 21:00:14.77 ID:1JrBAcgx(1)調 AAS
>>877
SHA-2対応されてるんだっけ?
wevbiewとかMMS周りでも任意コード実行の脆弱性があったと思うけど。。。
879: 2017/10/26(木) 01:21:23.01 ID:MtBRg2p2(1)調 AAS
>>876
エラーがでて苦労したけど、どうにかキットカットに出来た。
ただ、アイコンや文字が小さすぎ
2chMate 0.8.9.53/samsung/GT-I9100/4.4.4/LR
880: 2017/10/26(木) 07:47:49.86 ID:nUcUc+yE(1)調 AAS
Amazonとか閲覧だけじゃなくて買い物するのなんか怖い
Android6未満は危ないって言う人いるけど本当なのかな詳しくないから何が本当なのかわかんないや
4.3以下のウェブビュー放置とかあるし
881: 2017/10/26(木) 15:18:32.31 ID:7dhdziwC(1)調 AAS
5未満の話しか知らない……
882: 2017/10/27(金) 14:14:21.06 ID:VBMxBzI9(1)調 AAS
ヤフオクを見ると、完動品は送料無料の出品で\2500〜3000位で落札されてるな
あと誤作動する、不動だとして\1000(送料別)ぐらいのJUNK出品が多い 老体だからな…
883: 2017/10/28(土) 03:21:03.24 ID:BmxzByyq(1)調 AAS
テスト
2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-02C/4.4.4/LR
884: 2017/10/28(土) 03:43:46.64 ID:Z3Su8alJ(1)調 AAS
この手の枯れた機種は、個人出品のより業者の買取品のが
良品が適価で手に入る率が多い気がする。
まあ結局は運なんだけど・・・
885: 2017/10/29(日) 18:11:18.20 ID:f7ZKhMVN(1)調 AAS
ヤフオクでSIMロック解除やってる業者なんかが、ROM焼きもしてくれないんだろうか
まあ売り物にできるほど安定するものじゃないんだろうな
886: 2017/10/30(月) 01:46:06.03 ID:2M0vf0XF(1)調 AAS
ロムくらい自分で焼けよ。
KKが1番安定していいぞ。
4.0.2だったかな?docomoのやつ、
あれは固まりまくってた。
2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-02C/4.4.4/LR
887: 2017/11/02(木) 14:02:41.68 ID:NyPSAzdI(1)調 AAS
リチウムイオン電池は、使いながら充電する(通電)と劣化が早い
ってどこのサイトにも書いてあるけど本当かね
使いながら充電できるリチウムイオン電池ができたら、エネループ
(自然放電を抑えたNi-MH)並みの革新的商品になるな
充電NGだと、本機みたいに電池容量の少ないスマホではナビ代わりに
使うのは不可能だ どしてスマホには入力端子が付かないんだろ
888: 2017/11/05(日) 16:59:11.72 ID:aYET4WZB(1)調 AAS
初スマホのSC-02Cに続いてSC-02Eを入手した (いずれもジャンク)
でも大画面の良さがあまりわからない
あと02Cがジャンクだった理由の一つが、ワンセグアンテナの折損だと分かった
(何かの端子とキャップだと思ってた) SC-02Eの方は画面に残像(焼け)がある
889: 2017/11/05(日) 17:00:49.88 ID:K0LzUJ8L(1)調 AAS
乞食はつらいの〜
890: 2017/11/06(月) 08:25:15.94 ID:qJGotOqp(1)調 AAS
ワロタ
俺も折れてたらそう思ってたとおもう
891: 2017/11/06(月) 15:36:05.28 ID:kfLFD0iW(1/4)調 AAS
中古乞食は卒業したけど
今度は中華乞食になった
ロースペとは言え8k円で7.0の2GB_RAMだぜ
892(1): 2017/11/06(月) 17:18:46.69 ID:txi+sM4h(1)調 AAS
?意味不明
893: 2017/11/06(月) 19:45:52.16 ID:kfLFD0iW(2/4)調 AAS
>>892
中華スマホだと、基本安い中華スマホって括りの中でロースペにあたる端末でも
Android7.0でRAM2GBなやつが新品で8000円で買える
なので国内の中古品漁りをやめて安い中でも安い中華スマホに手を出した
という話
ただ色々怪しいソフト入ってるのがデフォだから、
そこら辺自分でどうにか出来なきゃ使えないが
あと多分FOMA無理だよね
894(1): 2017/11/06(月) 20:20:56.36 ID:RrMFSuEB(1/2)調 AAS
ZTEやAUSUで同クラスのだと2万は下らない感じ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s