[過去ログ] 状況証拠の積み重ねによる裁判 (510レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203(1): 指定暴力団最高幹部にかかる、銃刀法疑惑 2002/04/03(水) 11:04:00 ID:PAmLkK/Y(5/7)調 AAS
(一方、K男の法廷供述は、上記 警察官証言を否定するが
到底、その法廷供述を信用することはできない。)
したがって、原判決は、証拠の評価の誤りがあり、ひいては事実を誤認した
ものである。
(5)小括
したがって、原判決の説示は いずれも首肯しがたいのであり、
弘 道 会 関 係 者 の 虚 偽 供 述 を 排 斥 し て
関係証拠を検討すると、犯罪事実を 優に認定することができる。
§2-2 間接事実の検討
なお、以下の 間接事実を検討すれば 犯罪事実が認定できる。
?K男やMは、拳銃所持について 組織からの「処分」はされておらず、
かえって、功労者として 表彰されていること
?かつて、被告人自身、拳銃を使用した「抗争事件」で、組織のために服役した
前科を有していたこと
?Mは、いわゆる「親衛隊」の一員であること
?1997年8月23日の 宅見若頭事件 以後の 弘道会をとりまく状況は、
さきほど、補足説明の三の3項で述べたとうりであること
?弘道会は、もともと、24時間体制で 会長たる被告人の警備が実施されていたが
宅見若頭事件 以来、警戒体制の強化が為されていて
●これについて、 「解除」する指示は、なんら、被告人から為されていないこと
?東海道新幹線名古屋駅のプラットフォームには、6名の配下組員がいたこと
204(1): 指定暴力団最高幹部にかかる、銃刀法疑惑 2002/04/03(水) 11:05:00 ID:PAmLkK/Y(6/7)調 AAS
?東海道新幹線名古屋駅のプラットフォームには、6名の配下組員がいたこと
?東海道新幹線のグリーン車内では、他1名の若頭補佐 と隣合わせであり、
なおかつ、「同じ車内」には 配下11名がおり、容易には「襲撃」できない
客観的情況であったこと
?ホテルヒルトンでは、ルームサービスによる朝食を、配下のK組員が受け取り、
被告人自身は、ルームサービスのワゴンと、直接の接触をしていないこと
?K男およびMは、拳銃を、いつでも発射可能な状態で 所持していたこと
§3.事実認定についての まとめ
すなわち、これらを考慮すれば、部下による拳銃の所持につき、被告人は
「部下による、自 発 的 な ,拳銃所持」を 当然のこととして
認識・認容していたと認められる。
しかも、K男やMに対して、被告人は 日ごろから、指揮監督する権限を有していた
のであるから
これらの事情にも照らすと、被告人には 本件 共謀共同正犯が成立することは明らか
であると言わなくてはならない。(最高裁判所2003年5月01日決定、参照)
検察官の論旨は、理由がある。
205: 指定暴力団最高幹部にかかる、銃刀法疑惑 2002/04/03(水) 11:06:00 ID:PAmLkK/Y(7/7)調 AAS
第三.破棄自判
そこで、刑事訴訟法397条1項により 原判決を破棄した上、
(なお、会長秘書であるK男を 取り調べている事実経過に照らし、
当裁判所において みずから 判決するのが相当である)
刑事訴訟法400条但し書きに従い、さらに判決する。
検察官主張の公訴事実を、下記証拠により認定し、
相当法条適用のうえ、主文のとうり 刑を量定した次第であるが
量刑の理由について 述べる。
?本件においては、拳銃はいつでも発射可能な状態にあったこと
?東海道新幹線など、「公共の場」を舞台にした犯行であること
?無実を主張し、反省の気配がないこと
?対立団体からの 襲撃についても、もともと、反社会的集団に身をおいた
自業自得というべき結果に過ぎないこと
などから、すると、
(1)前科は、きわめて古いものであること
(2)被告人自身は、部下の拳銃所持につき、暗 黙 の 了 解 程度の「共謀」しか
しておらず、「積極的な,関与」はしていないこと
など、被告人のために 酌むべき事情を考慮してみても、
主文程度の刑は免れない。
2004年2月24日 大阪高等裁判所 第四刑事部
裁判長 白井万久
裁判官 的場純男
裁判官 磯貝祐一
206: 具体的事件より 2011/04/03(日) 18:05:00 ID:gc/Xpq/P(1/5)調 AAS
(1)覚せい剤自己使用の嫌疑につき、被告人による犯行であると認定された事例
(2)覚せい剤使用時期について、幅のある認定がされた事例
(3)検察官の科刑意見のとうりの 実刑に処された事例
2004年3月05日 判決宣告 裁判所書記官 I
被告人:勾留中
被告人に対する 覚せい剤取締法違反 被告事件につき、当裁判所は、
検察官A,弁護人Lx出席のうえ 審理を遂げ、次のとうり 判決する。
主 文
被告人を懲役2年6月に処する。
未決勾留日数中 40日を、その刑に 算入する。
理 由 の 要 旨
(本件 公訴事実について)
本件公訴事実は、「被告人は、法定の除外事由がないにもかかわらず、みだりに、
● 平成15年6月18日から、同月28日にかけて、
● 大阪府下 または その周辺において
覚せい剤である、フェニルメチルアミノプロパン 若干量 を (何らかの方法で)注射し、
もつて 覚せい剤を使用した」 というものである。
207(1): 具体的事件より---ソウルファクトリー事件 2011/04/03(日) 18:07:00 ID:gc/Xpq/P(2/5)調 AAS
(1)覚せい剤自己使用の嫌疑につき、被告人による犯行であると認定された事例
(2)覚せい剤使用時期について、幅のある認定がされた事例
(3)検察官の科刑意見のとうりの 実刑に処された事例
2004年3月05日 判決宣告 裁判所書記官 I
被告人:勾留中
被告人に対する 覚せい剤取締法違反 被告事件につき、当裁判所は、
検察官A,弁護人Lx出席のうえ 審理を遂げ、次のとうり 判決する。
主 文
被告人を懲役2年6月に処する。
未決勾留日数中 40日を、その刑に 算入する。
理 由 の 要 旨
(本件 公訴事実について)
本件公訴事実は、「被告人は、法定の除外事由がないにもかかわらず、みだりに、
● 平成15年6月18日から、同月28日にかけて、
● 大阪府下 または その周辺において
覚せい剤である、フェニルメチルアミノプロパン 若干量 を (何らかの方法で)注射し、
もつて 覚せい剤を使用した」 というものである。
208(1): 具体的事件より---ソウルファクトリー事件 2011/04/03(日) 18:08:00 ID:gc/Xpq/P(3/5)調 AAS
(事実認定の 補足説明)
1.弁護人の主張
「被告人には、覚せい剤使用の 故意 はないから、無罪である」
2.検討
(1)証拠上 明らかな事実
証拠によると 以下の事実が認められる。
?平成15年6月28日夜、大阪市港区市岡元町において 職務質問 を受けた被告人は、
?その後、警察署での事情聴取の際に 尿を任意提出したが、その尿からは 覚せい剤成分が検出された。
?被告人は、平成15年6月18日から 6月28日頃までの間、大阪府下または その周辺から
「外」へは 出たことがないこと
? 被告人は、尿の任意提出から 5 ヶ 月 経 過 してから、逮捕され、起訴されたこと
がそれぞれ認められる
(2)考察
ところで、覚せい剤は 規 制 薬 物 であつて、容易には摂取することができないものである。
また、通常、覚せい剤は、摂取後 30分から4日で、尿から排出されるが、稀に、10日を
過ぎても検出されることがある。
しかも、覚せい剤を、たまたま、事情を知らずに 摂取するということも、容易には考えがたいことである。
被告人は 当公判において、「クラブ S店で たまたま、他人のドリンクを飲んでしまい、
そのドリンクに 覚せい剤が混ざっていたかもしれない」と述べている。
しかし、被告人にあつては、平成4年から 覚せい剤使用を開始し、平成13年12月には
・覚せい剤使用,大麻取締法違反,窃盗罪 との併合罪で 懲役2年6月・執行猶予3年の
判決を受けるに至っていたのであるから、
覚せい剤常習者として、?覚せい剤の薬効 ,?覚せい剤独特の苦味などを 感知しえたはずであり、
209(1): 具体的事件より---ソウルファクトリー事件 2011/04/03(日) 18:09:00 ID:gc/Xpq/P(4/5)調 AA×

210(1): 具体的事件より---ソウルファクトリー事件 2011/04/03(日) 18:10:00 ID:gc/Xpq/P(5/5)調 AAS
などから、被告人が、公訴事実記載の範囲で、覚せい剤を使用したことは 優に認定できる。
これに反する 弁護人の主張、被告人の弁解は 採用できない。
(罪となるべき事実) 公訴事実のとうり 認定
(量刑の理由)
本件は、執 行 猶 予 期 間 中 に為された,覚せい剤「自己使用」1件の事案である。
被告人においては、平成13年12月、窃盗,覚せい剤取締法違反,大麻取締法違反の 罪で
懲役2年6月・執行猶予3年の判決を受けながら、わずか1年6ヶ月で 覚せい剤を使用したのであり、
捜査段階から 一 貫 し て 事 実 を 否 認 し、終始、不合理な弁解をしている
のであり、
この際、徹 底 し た 矯 正 教 育 を施す必要がある。
そうすると、被告人の健康状態などを考慮しても、
検察官の科刑意見のとうり の 刑 は免れない。
よって、主文のとうり 判決する。
2004年3月5日.大阪 地方 裁判所 刑事6部 単独1係.
211: 「刑事」DNA鑑定の一例 2016/04/03(日) 11:58:00 ID:SKwW8VUT(1/3)調 AA×

外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
212: 「刑事」DNA鑑定の一例 2016/04/03(日) 11:59:00 ID:SKwW8VUT(2/3)調 AAS
問:では、一体、どういうものなのでしょうか。
答:要は、PCR増幅を 使わない ヤリ方 になります。
問:すると、「マルチ」ローカスとは 違う のですか。
答:それは、 違いますね。
問:では、シングルローカスについて、教科書的に 掲載されているものは あるのでしょうか。
答:いくつかは有るんでしょうけれども、正確には、ちょっと………。
問:わたしとしては、シングルローカスDNA型鑑定は、MCT118型鑑定 外部リンク[html]:www.nippongene.jp
と同じようなもの、と思ったのですが。
答:要は、 PCR増幅を 使わない 方法として、一般的には言われているんですが。
問:前回のご証言で、科捜研の実験室の構造を説明していただきましたが、
恒温槽(こうおんそう)というのが そこには あるわけですね
答:はい。
(ここで、尋問者は、前回の尋問時に用いた際の 見取り図を示す。)
問:この部屋には、電気泳動装置 もありますね
答:はい。
問:では、それを、この図面に 記載していただけますか
答:はい。 (証人が、その旨を 同図面に記載した。)
213: 「刑事」DNA鑑定の一例 2016/04/03(日) 11:59:00 ID:SKwW8VUT(3/3)調 AAS
裁判長(角田):ちょっと 尋問に介入しますが、これは、?現在の図面なのか
それとも、?平成14年の 鑑定当時 のものなのか、 どちらですか?
証人:はい、 当時 の様子です。
裁判長:当時ですね、わかりました。
問(O弁護人):ところで、この部屋には 紫外線照射機 はありますか。
答:はい、有ります。
問:すると、それは、部屋の実験台全体を照射するわけではないのですか。
答:ありません。
問:すると、MCT118型の実験の際、 ゲル を、後で見るためのモノである、と?
答:はい、そうです。
問:今、この図面に記入していただいた部分は、廊下なのでしょうか。
答:いえ、この部分は 暗室 になつております。
問:ここは エル字型になつていて、紫外線照射機の入っている部分は 暗室というわけですか
答:はい、そうです。
問:ところで、証 人 は、平成14年(2002年)7月04日に 本件「鑑定」のための
資料を受け取ったのですね?
答:はい、受理した日に 間違いありません。
問:それは、 誰から 受け取ったのでしょうか?
答:今となっては、もう、ハッキリとは覚えてはいないです。
問:科 捜 研 の人からか、それとも 捜査本部の人からか、覚えていませんか?
答:おそらく、捜査本部からじゃないか、と思います。
214(1): 2017/04/03(月) 01:40:00 ID:+bGewVHs(1)調 AAS
乗っ取られたか・・・。
215: 2019/04/03(水) 22:14:00 ID:5he9q7qz(1)調 AAS
>214
外部リンク[html]:furukawatoshiaki.at.infoseek.co.jp
原田、必死すぎw)
216: 平成13年(わ)4941号 2030/04/03(水) 17:52:00 ID:zCIX5Od3(1/3)調 AAS
平成13年(わ)4941号
2004年3月23日判決宣告 裁判所書記官 W
被告人:(66年)
被告人に対する 銃砲刀剣類所持等取締法 違反被告事件につき、当裁判所は
検察官天野、検察官関口、
弁護人 G(主任)、K、石松竹雄(団長)、梶田英雄(元裁判官)、
渡部保夫(元裁判官)、S、ほか 出席のうえ
つぎのとうり判決する。
主 文
被 告 人 は 無 罪
理 由 の 要 旨
第1.公訴事実の要旨と 当事者の主張
(1)公訴事実
217: 平成13年(わ)4941号 2030/04/03(水) 17:53:00 ID:zCIX5Od3(2/3)調 AA×

218: 平成13年(わ)4941号 2030/04/03(水) 17:53:00 ID:zCIX5Od3(3/3)調 AAS
(3)当事者の主張
*1)検察官の主張
検察官は、山健組組長にかかる、平成14年(あ)164号
平成15年5月01日.最高裁第1小法廷 決定
を引用して、 本件において、被告人が 配下2名の「実行犯」と共謀を遂げたことにつき
直 接 証 拠 は な い ものの, 当公判における証拠調べの結果によれば、
● 拳銃の携帯.所持につき、 黙 示 的 な 同 意 が有ったものと認めるべきだ
と主張する。
*2)弁護人の主張
これに対して弁護人らは、被告人は、配下組員による拳銃所持を まったく知らなかった旨を
主張し、被告人も 公判において これに沿う 公判供述をする。
(4)争点
すなわち、本件においては、
・実行行為者も、被告人との共謀を否定しているうえ、
・共謀について、これを直接 目撃した者もおらず
・配下組員らが、 被告人を警護するために 拳銃を所持していた情況も認められるのであるから
219: 平成13年(わ)4941号 2031/04/03(木) 11:49:00 ID:jW7NVmwe(1/8)調 AA×

220: 平成13年(わ)4941号 2031/04/03(木) 11:49:00 ID:jW7NVmwe(2/8)調 AA×

外部リンク[htm]:www.e-sogi.ne.jp
221(1): 平成13年(わ)4941号 2031/04/03(木) 11:52:00 ID:jW7NVmwe(3/8)調 AAS
また、「443A」新幹線は、午前10時24分に名古屋駅に到着し、被告人らは
名古屋駅17番線ホームの 「ひかり41号」(東海旅客鉄道株式会社.列車番号「41A」新幹線電車)
に乗り換えたが、
この際、 司ことS被告人(分離公判)などの 弘道会関係者 も同じ「41A」新幹線に乗り込んだ。
なお、浜松駅に設置された防犯ビデオ画像などによると、実行犯S,実行犯Tの両手は
ふさがっており、厳重な警備がされていたとはいいがたい.
結局のところ、名古屋駅ホームでの 司ことS被告人(分離公判)と
被告人との接触は、単なる 鉢合わせ に過ぎなかった可能性を
排除できない ということになる。
その後、被告人らは、「ひかり41号」を新神戸駅で下車し、
山口組総本部での定例会議に出席し、大阪市北区梅田のヒルトンホテルに移動した。
ところで、甲82号の調書で、実行犯Sは、 一見、被告人の警護が厳重であつたかのような
供述をしている。
なるほど一見、実行犯Sが、被告人にとって不利な供述をしていたというのであれば、
その信用性は高いとも考えられる。
し か し な が ら、この供述は、前記 名古屋駅の防犯ビデオ映像と矛盾する部分が
あるなど、信頼できない。
5-2.ふぐ料理店での飲食について
なお、大阪市北区の「大阪駅前.第2ビル」の「ふぐ料理店K」につき、
証人O3 、および 被告人らが 述べているところは
信用することができず、これは虚偽供述であると いわざるを得ない。
222: 平成13年(わ)4941号 2031/04/03(木) 11:53:00 ID:jW7NVmwe(4/8)調 AAS
6-1.ヒルトンでの行動(1)
なお、ホテルでのチェックイン手続きは いずれも 起訴外のMが行った。
検察官は、部屋の予約変更などの状況から、弘道会関係者と芳菱会関係者は、
互いに 意志を通じて 警護をしていたというが、
結局、この主張は 証拠に基づかない憶測 としか言いようがない。
6-2.ヒルトンホテルでの行動(2)
なお、被告人は、このとき、部屋にマッサージ師を呼び、マッサージを受けているが
その際には いつでも扉を開けられる状態にしていた (cf >>204)
さらに、翌朝、ホテルのルームサービスによる朝食を注文した被告人は、
・ドアを全開にした状態で ワゴンを招き入れ、
・ホテル従業員が、朝食の準備を、被告人の面前で行ったことも認められる。
(これに対して、弘道会のS被告人の場合、朝食のワゴンは、配下のK組員らが
従業員に 『あとは、私たちが運ばせていただきます』と告げ、K組員らが
S被告人の室内に ワゴンを運び入れて、K組員ら 弘道会関係者が 朝食の世話をした)>>204
しかも、朝食の際も、前日のマッサージの際も、被告人は浴衣でくつろいだ状態で
ホテル従業員と接したことも 認められる。
これらは、拳銃による 厳 重 な 警戒がされていた旨の 検 察 官 主 張 を 減 殺
する性質を持つ 事情と言える。
223: 平成13年(わ)4941号 2031/04/03(木) 11:53:00 ID:jW7NVmwe(5/8)調 AA×

224: 平成13年(わ)4941号 2031/04/03(木) 12:38:00 ID:jW7NVmwe(6/8)調 AAS
・臨場感に富み
・具体的かつ詳細であり、
一見すると, 厳重な警護 が行われていた ようにも 思われる。
し か し な が ら、U刑事課長の 司ことS被告人(分離公判)の公判証言
によると、
「T警察官が、被告人の身体検査を実施するために 前に立ちふさがっても、
誰も、これを遮ろうとする 暴力団関係者はいなかった」 というのである。
*3)職務質問の 結果
この職務質問により、
?芳菱会関係者からは、実行犯T、実行犯Sが 現行犯逮捕され、
?弘道会関係者からは、会長秘書K男、実行犯M が同じく逮捕された。
?実行犯T、実行犯Sともに、「これ、チャカやな」という問いかけに
「わかりました」「もう、じたばたしません」などと おとなしく逮捕に応じた
ことも認められる。
*4)職質における、被告人自身の言動
なお、この一斉職務質問に際して、大阪府警察官Tは、被 告 人 に
「○○さんですね? 」を声をかけ、身体検査をさせてほしい旨を申し出た処、
●被 告 人 は、「どうぞ」 と、素直に ボディーチェックに応じた。
そして、ボディーチェック終了後、被告人は 普通乗用車「プレジデント」の
後部座席に乗り込み、運転手が同車両を発進させた。
(なお、大阪府警察官Tは、法廷証言において、「プレジデントは急発進していて、
自分としては、不審に感じた」と述べるが、これが事実であるとしても、
被告人自身の意思による 急発進なのかは、疑問の余地があり、
運転手役の独断による可能性は 排除できない。)
225: 平成13年(わ)4941号 2031/04/03(木) 12:38:00 ID:jW7NVmwe(7/8)調 AAS
*5)職質 後 の被告人の言動
そして、配下組員のK2に 「重要書類」を預けていたことを思い出した被告人は、
運転手に命じて、「本件現場」まで引き返したところ、
●K2が、書類の入ったスーツケースを巡って、警察官とトラブルを起こしていたため、
● 被 告 人 は、K2の頭を、軽く、手ではたきながら、
「あ ん ま り、お 上 に 逆 ら う も の じ ゃ な いぞ。」
と述べ、ふたたび、プレジデントに乗り、移動した。
*6)その後の捜査状況
そして、実行犯T、実行犯Sらは、いずれも
単 独 犯 と し て,起訴され、平成9年12月から平成10年1月にかけて、
いずれも、懲役5年の実刑に処せられ、そのまま服役したが、
その後、被 告 人 に 対 し て、「共 謀 共 同 正 犯」として逮捕状
が発付されるに至った。
*7)芳菱会と、被告人の状況
そして、芳菱会では、実行犯2名を「規 律 違 反」で 「破 門 処 分」とし、
この処分は、現在に至るまで、そのまま維持されている。
(なお、弘道会においては、実行犯M,実行犯Kは、いずれも 功労者として
昇格させている。 cf>>203)
また、被告人は、逮捕状が発せられてからは 所在不明となり、3年6ヶ月の
逃亡生活を経て、栃木県那須町の山荘に潜伏しているところを 逮捕された。
、
226: 平成13年(わ)4941号 2031/04/03(木) 12:39:00 ID:jW7NVmwe(8/8)調 AAS
第三.事実認定の総括
1.総論
そこで、これらの情況を下にして、最終的に、「共謀の有無」につき検討する。
なるほど、
?被告人は 暴力団最高幹部の地位にあり、
?山口組の2次団体以下においては、中野会による 報復攻撃を 一 応 は 懸念していたこと
?被告人が最高責任者を務める 芳菱会においても、?と同様の 認識があつたこと
?実行犯S、実行犯Tは、いずれも 被告人の 身の回りの世話を 普段からしていたこと
?芳菱会と弘道会は、名古屋駅からヒルトンホテルまでは、行動を共にしていること
?弘道会関係者の 実行犯M,実行犯Kも、拳銃を所持して、現行犯逮捕されたこと
?被告人は、3年6ヶ月逃走し、
?関係者も、被告人をかばうあまり、「ふぐ料理店の件」などにおいて
虚偽供述をしていること
など これら8点の事情から、
● 被告人には、「共謀」の嫌疑も、相 応 に は 存在することは否定できない。
し か し な が ら、
被告人が、配下組員による 拳銃所持を、暗黙のうちにせよ、
これを確定的に認識・認容していかた、どうかについては
合 理 的 な 疑 い が 多 々、存 在 す る。
即ち、合理的な疑いを生じさせる 主な 情 況 事 実 としては、
○ ?.中野会による襲撃について 強い 懸念を有していたとまでは 断定できないこと
○ ?.ホテルにおける、マッサージやルームサービスの利用状況
○ ?.新幹線ホームでの防犯ビデオ映像
などを挙げることができる。
227: 平成13年(わ)4941号 2031/04/03(木) 17:57:00 ID:YrKzuzF/(1/2)調 AA×

228: 平成13年(わ)4941号 2031/04/03(木) 18:03:00 ID:YrKzuzF/(2/2)調 AA×

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
229: 科学的証拠___具体的事例より 2022/04/04(月) 12:46:00 ID:MqwkIvLO(1/4)調 AAS
証人尋問調書
(この調書は、控訴審第28回公判調書 と一体となるものである。)
氏名:H
職業:地方公務員(大阪府警察 科学捜査研究所 技術吏員)
生年月日、住居は、証人出頭カード記載のとうり
尋問および供述: 別紙 速記録記載のとうり
大阪高等裁判所 第6刑事部 書記官 X6
以上
速 記 録
○検察官(F.高検検事)より
一. わたくしは 現在、大阪府警察本部「刑事部」付属の 科学捜査研究所で、統括研究員
の職にあります。ただ、この2〜3年は、もっぱら、中間管理職としての業務が主です。
二. 今回、本件被告事件にかかる 火災状況につき、独立行政法人.京都大学工学部のM教授作成の鑑定書
にたいして、わたくしなりの意見をまとめて、書類の形で 検察庁へ提出しております。
三. いま、公判立会いの検事さんから 示していただいているのが、 わたくし作成の意見書
であります。外部リンク[html]:www.jca.apc.org
四. 内容ですが、コンクリートに撒かれたガソリンの情況については
(a)空気中に漂っている部分:燃える (いわゆる 気化した部分)
(b)濃度の低い部分:燃えない
ということに尽きるわけであります。
230(1): 科学的証拠___具体的事例より 2022/04/04(月) 12:46:00 ID:MqwkIvLO(2/4)調 AA×

231: 科学的証拠___具体的事例より 2022/04/04(月) 12:47:00 ID:MqwkIvLO(3/4)調 AA×

232(1): 科学的証拠___具体的事例より 2022/04/04(月) 12:47:00 ID:MqwkIvLO(4/4)調 AA×

外部リンク[html]:www.osaka-sewerage-e-a.or.jp
233: 科学的証拠___具体的事例より 2023/04/04(火) 15:00:00 ID:fQZZwAXU(1/3)調 AA×

234: 科学的証拠___具体的事例より 2023/04/04(火) 15:01:00 ID:fQZZwAXU(2/3)調 AAS
問:すると、コンクリートというのは、割ってみると、穴がたくさん開いているということですね?
答:はい、肉眼的レベルか、顕微鏡レベルかは わたし、わかりませんが。
問:穴ボコがあると、そこに モノが「たまる」ということでしょうか?
答:はい、吸着される、と思います。
問:すると、表面の方へだんだんと、穴ボコが浮き上がってくる、というのは わかりますか?
答:ちょと、わたし、意味がわかりません。
問:この穴ボコの状態を、専門的に 何と言うのでしょうか?
答:すみません、わかりません。
問:ポ ー ラ ス というのではないですか? 外部リンク[htm]:www.ando-g.co.jp
答:コ ト バ を 聞 い た こ と は、あ り ま す。
問:毛細管現象が コンクリートでも起こることは、わかりますね?外部リンク[htm]:www.ngk.co.jp
答:はい。
問:すると、表面から「しみこみ」があったように 見 え て も,実際に 顕 微 鏡 で 見 る と
まだ、液体が表面にとどまっている ということですね。
答:そ の と お り だ と 思 い ま す 。
問:ガソリンの透水係数(>>232)は、あなたご存知ですか?
答:い え、全 然、わ か り ま せ ん。
森下弁護人:尋問者が、また、交代いたしました。
問:つぎに、ひきつづいて、【裁判所からの,京都大学M教授への鑑定事項】の括弧1の関係に移りますが
当審における「弁105号」のビデオテープで、弁護人が 7リットルの水を、本件ガレージに撒いて 外部リンク[html]:www.jca.apc.org
235: 科学的証拠___具体的事例より 2023/04/04(火) 15:07:00 ID:fQZZwAXU(3/3)調 AAS
「水が流れる様子」を実験しましたが、検察官を通じて、事前にその内容は 見ておられますか?
答:はい、みております。
問:で、あなたの見解では、ガソリンを使って 「こういう実験」をしたら、どうなりますか?
答:それは、わ た し の ほ う が、知 り た い です。
問:では、今回、京都大学の鑑定書について 意見を出した際(>>230)、なぜ、「こういう実験」を
証人は、さ れ な か っ た のですか?
答:端的に言いますと、?お 金 が な い、?時 間 が な い、?場 所 が な い
ということでして。___(傍聴席から、失笑が起こる)__
問:それとも、ガソリンを撒いても、途中でしみこんでしまうという 認識なんですか? あなた?
答:ヨコに広がってですね……
問:あなたね、本 件 で は、「7リットルのガソリン」(1審判決認定) ですよ。
答:できたら、「そういう点」については、実験して確認したかったのは
やまやまだったんですが。
問:それでは、続いて、括弧3の関係に移ります。…中略…あなたは、ガソリン3リットルを撒いて
実験をされていますね。
答:はい。
問:それで、ガソリンの「広がり」について、「およそ半分くらい……」という 意見書をまとめておられるが
なぜ、「半分」にしたのでしょうか?
答:視 覚 的・感 覚 的 な も の で す 。
236(1): 2023/04/04(火) 21:48:00 ID:ALcBhXgv(1)調 AAS
>>229-235
東住吉事件の公判?
237(1): 2024/04/04(木) 10:05:00 ID:yde3VU8B(1)調 AAS
>>236 然様です。続きは、また、upの予定です。
238: 2024/04/04(木) 23:12:00 ID:hqsoMvsO(1)調 AAS
>>237
貴重な記録ですね。
今後も宜しく。期待しています。
239: 科学的証拠___具体的事例より 2006/04/05(水) 14:23:00 ID:/uGSmkdW(1/4)調 AAS
問:堺北警察署に対する鑑定では、3リットルのガソリンを使った実験をされ、
枚岡警察署に対する鑑定では、3リットルのガソリンを使われて実験をされた。
他には、どんな事例がありますか,証人のご経験としては。
答:5リットルの場合ならば、あります。
尋問者:科学警察研究所{千葉県柏市(外部リンク:www.nrips.go.jp)}の行った”ガソリン蒸気”の拡散実験ですが、
これは、ガソリンの液面10センチのところで、可燃性混合気が形成されたという結果が出ています。
問:そこで、おたづねするのですが、本件被告人が、ガソリンを撒くまで、どのくらい時間がかかるのでしょうか。
答:いえ、わたしは、知りません。
尋問者:原審の検察官証拠請求番号21号証、平成7年8月17日付の実況見分調書を示します。
問:これは、ガソリン液面から ロウソクの上端までの距離を測っている実験ですね。
答:はい、ただこの実験では主に、水 平 距 離を念頭にした……
問:おっしゃるとうり、ですよ。しかし、最 短 距 離は、火端と液面の間である。それは間違いないでしょう?
答:はい。
問:で、「この実験」で、なぜ、10センチのところで火が付いているのか、あなたの見解を示して下さい。
証人:すいません、時間はどのくらいでしょうか?
尋問者:わ か り ま せ ん。警 察 が お やり に な つ た こ と だ か ら。
答:あえて1つの見解ですが、科学警察研究所の実験と同じように、10センチのところに蒸気が溜まっている
ということだろうと思います。
尋問者:しかしね、「この実験」のトレイ、容器の高さはたった4センチですよ。だから、その「先」は、
普通の空気中とまったく同じではありませんか?
証人:濃いガソリン蒸気が溜まっていますから、オーバークロスして、そうなったんじゃないか、と思います。
問:しかし、ガソリン蒸気がヨコへ流れていたとしても、10センチ マイナス 4センチで、6センチ
「不足」するわけじゃないですか。
答:そうですね。
240: 科学的証拠___具体的事例より 2006/04/05(水) 14:24:00 ID:/uGSmkdW(2/4)調 AAS
問:当審.検5号証の、「警察による,新しい再現実験」に関してですが、
【あなたのまとめられた,見解】によると、本件被告人のようなパンツ1丁の状態でも、
本件車庫では、ヤケドをしないとおっしゃるけど、どうなんですか。 外部リンク[html]:www.jca.apc.org
答:燃えているのは、可燃性「ガソリン蒸気」ですから、必ずしも、ヤケドは負わないと思うんですが。
問:しかし、さっきから明らかなように、「ガソリン蒸気」は ヨコの方にも行くでしょう?
答;はい、下 は 地 面 が あ り ま す か ら。ただ、いいですか。
新しい「再 現 実 験」のVTRを見て頂ければわかりますが、1回目に火を投げ入れた時、
火をつけた警察官の方は、炎 を 足 で 消 し て い る んですよ。
その様子は、ハッキリと映っています。
尋問者:その理由は、また、あなたの方で考えてください。
証人:わ た し は 、こ の こ と は 重 要 だ、と考えています。
尋問者:検察官から証 拠 開 示 を受けた,枚岡警察署実施の実験写真、番号156号を示して
尋問したいと思いますので、裁判所の許可を求めます。
裁判長(おうみ):どうぞ。
問:この写真を見る限り、着火者の足元まで、オレンジ色のものが迫ってきているのがわかりますが、
これは、炎ですか?
答:はい、そうですね。_15時30分:休廷
裁判長(おうみ):ところで、今回の証人尋問は、「弁護側の,尋問」は90分で完了する、
ということでしたが?
弁護人:16時30分までには、終了する予定です。
裁判長:わかりました。では、どうぞ。
問:弁護人からおたづねしますが、ところで、証人は、当審「弁護側請求」証拠63〜64番の ガソリンタンクの「加熱実験」の
VTRも、事前に見てこられたのですね。
答:はい。
241(1): 科学的証拠___具体的事例より 2006/04/05(水) 14:25:00 ID:/uGSmkdW(3/4)調 AAS
問:これまでの証人の経験では、「内 蓋 から,ガソリンが漏れることは、ありえない」ということでしたね?外部リンク[html]:www.jca.apc.org
答:はい。
問:ところで、財団法人.日本建築総合試験所(外部リンク:www.gbrc.or.jp)で実施した実験のメカニズムは、把握されていますか。
答:はい、私なりに一応、考えております。ただし、
?タンクは、サラの、新品だったのか?
?タンクには、水「だけ」が、入った状態だったのか? ですね。
尋問者:?については「そのとおり」ですし、?についても、「そのとおり」ですよ。
証人:ならば、これはおそらく、「突 沸(とっぷつ)現 象」だと,私 は 思います。
問:ところで、証人尋問に際して、当審.弁護側請求番号「99号」証の、鹿児島県内で発生したバス火災
のVTRを 見ていただきましたが、証人にとつて、このバス火災と、本 件 火 災 との違いは、
どのように説明されるのでしょうか? 外部リンク[html]:response.jp
答: はい、まずは、(1)この「バス火災」は、走行中の車両であること、そして、(2)ディーゼル車であること
でして、本 件 車 両 と は ,違 っ て い る、と考えております。
問:すると、本 件 火 災 にかかる,目 撃 証 言 は おかしいのですか?
答:くわしいことは、わたくし、わかりませんけれども………
242: 科学的証拠___具体的事例より 2006/04/05(水) 14:49:00 ID:/uGSmkdW(4/4)調 AAS
問:資料14の図面を示します。本 件 ガ レ ー ジ で は、クルマは盾の役割を果たすのでしょうか?
答:い え、果 た し ま せ ん ね。
問:原審.検察官証拠請求番号28号証の写真番号34以下を示します。これは、【警察による,再現実験】
の写真ですが、模擬車両の右前輪に火をつけると、脱衣場の窓を超えるくらいの炎が出ているワケでしょう?
答:はい。
問:写真番号34番には黒煙が映っているのですが、炎の上部は隠されているのではないですか?
その可能性は、どう、思われますか?外部リンク[html]:www.jca.apc.org
答:その可能性は、ありますね。
問:ところで、【裁判所からの,京都大学M教授への鑑定事項】では、着火後10「秒」後のことを問題に
しているのですが、パンツ1丁で、ヤケドをしないということは可能ですかね。
答:10秒後では、パンツ1丁ではむつかしいでしょうね。
問:だ か ら こ そ、<あなたが作成された意見書>では、「そのこと」に触れて い な い のですか?
答:い え、そ う い う わ け で は あ り ま せ ん。
問:それから、括弧9の関係についてですが、【裁判所からの,鑑定事項】では、
● ガソリンが燃え尽きて 火勢が弱くなり、近所の住民はそれを目撃したのではないか、という趣旨の問いがあります。
あなたは、どう思われているのですか。
答:30秒か1分かはともかく、ガソリンが燃え尽きれば……
問:じゃ、現 実 に、本 件 車 両 の「車底」が燃えたのは、どういうことですか?
【裁 判 所 は 】、京都大学のM教授に、【その点】についての【鑑 定】を命じているんですよ。
答:1回、火が消えればというのが、私の答えなんですが。
243(1): 2006/04/05(水) 16:12:00 ID:U7skCXej(1)調 AAS
文字間にスペース入れるのいい加減やめれ。
読みにくい。
あんたが強調したい部分は自分でまとめて書面にして、
どこにでもうpすればええやん。
244: 科学的証拠___具体的事例より 2011/04/05(火) 10:29:00 ID:D5trJXDj(1/2)調 AAS
尋問者が、交代いたします。ベンゴニンのGです。
問:あなたね、さきほどから、突沸(とっぷつ)現象というコトバを使われるけれども、
「突 沸」とは、物理的に、どういう現象なのですか。外部リンク[html]:www.asahi-net.or.jp
答:いろいろと条件はございますけれども……
問:いえ,「定義」ですよ。
答:まあ、液体が、沸点(ふつてん)以上に加熱されれば、一気に気泡(きほう)がデキて、
容器からはみだしてゆく現象ですが。外部リンク[php3]:oshiete1.goo.ne.jp
問:では、ガソリンでも 同 じ 現 象 が起こるかは 分からないということですか?
答:はい。外部リンク[html]:www.mars.dti.ne.jp
問:ところが、あなたは、控訴審「第5回」公判では、そういうことは、ガソリンではごくわずかしか
起こらないと述べていますね。
答:はい。
問:控訴審第5回公判調書の41頁を示す。…中略…外部リンク[html]:www.jca.apc.org
答:これ、書いてあるなら、そう説明していると思います。
問:すると、今回の 弁護人による実験結果(>>241)は、突沸ではないというのですか。
答:いえ、水とガソリンは 違 い ま す から……。
問:では、あなたは、「控訴審.第5回公判」において、ガソリンと水を 区 別 し て 話したのですか?
答:い え,し て い ま せ ん。
問:実際には、液体は出ますね?
答:そのときには、わたし、ガソリンというものを意識はしていませんでしたから。
問:すると、「水では 起こるけれども、ガソリンでは起こらない」ということですか?
答:わたしは、そうだと思っています。
問:ところで、あなたは ”ガソリンの広がりに関する考察”というものをされていますね。
これは、わざわざ、面積の計算までして、ガソリンを撒けば、本件車体の外に出ない範囲で、収まる
という結論を導いている。
しかし、これはハッキリ言って、コトバは悪いですが、ペテン見たいなものじゃないですか。
245: 科学的証拠___具体的事例より 2011/04/05(火) 10:31:00 ID:D5trJXDj(2/2)調 AAS
答:そういわれれば、そうですね。ただ、わたしは、「実際にガソリンを撒いてみないと、わからない」とは
書いておるんですが。
問:しかし、”ガソリンの広がりに関する考察”というのは一体、なんのためにしたんですか?
答:………(返答なし)………
問:ガソリンがクルマの車体内に収まるんだ、ということを論証したくて、つくられたわけでしょ?
こんなのペテンではありませんか。
答:………(返答なし)………
問:うなづいておられますが、そうですね。終わります。_16:40速記官交代
検察官:ところで、この考察は、「論証するための」ものですか?
証人:いえ、あくまでの目安的なものとして、です。
検察官:さきほど、新しい再現実験の絡みで、係員が足で炎を消したということでしたが、
それは、「再現実験」のVTRをみれば、わかるのですね?
証人:はい、わかります。
検察官:ちなみに、警察での「再現実験」の際に火ダネとして使われたのは 布 ですか?
証人:はい,布です。
検察官:では、なぜ、火は着かなかったのでしょうか。
証人:濡れた状態のところでないと、(布の場合には) 火はつかないと 私は思っております。
246(1): 216-228解説 2005/04/06(水) 11:55:00 ID:src2+9gM(1)調 AAS
>>216-228 につき、大阪地方裁判所の 「公式」ホームページに 判 決 全 文 がweb掲載された。
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
関係人を完全仮名としながら、警察の捜査に大きな不手際があり、なおかつ被告人と拳銃をむすびつける間接証拠には
合理的な疑いが生じる旨が記されている。
なお、検察官控訴を受けて、来年の春ころにも、控訴審が開かれる見通しとなっている。
(なお、別事件であるけれども、警察による捜査が 不適切であつたことを指摘した判決として
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp 参照)
247: 2008/04/07(月) 11:46:00 ID:b022pAZK(1)調 AAS
>>243に同意。
単語内で空白入れられると、検索が難しくなるんでやめてもらいたい。
248: 判例解説 2013/04/07(日) 09:51:00 ID:eZ861jCW(1)調 AAS
>>171 の控訴審判決が 先日 宣告された。
(2chスレ:shikaku 参照)
同判決では、
○ 目撃証言の 「評価」
○ 犯行後の 被告人の特異言動 などの評価
について、1審とは 対照的な 判断が示され、
この判断が 有罪・無罪を決するうえで 重要な役割を果たしている。
詳細は、いずれ、公けにされるであろう、控訴審判決の 全文 をみなければなるまいが、
控訴審は、判決要旨の中で、状況証拠による認定についての
一般的手法(たとえば、>>139-147 参照)についても 触れていて、参考になろう。
また、控訴審が参考にしたであろう 福岡高裁平成13年10月10日判決
(高等裁判所刑事裁判速報集.平成13年版.
平成11年(う)429号 略取誘拐.殺人 被告事件. 同判例集219頁)
も、控訴審判決と同様の、判断を示している。
なお、本事件では、控訴審判決終了後、職権で、刑事訴訟法60条による
勾留の措置が発動された、とのことである。
2chスレ:shikaku
249: ポリグラフ検査__平成14年(わ)7035号より 2015/04/07(火) 10:18:00 ID:j5y5eg0E(1/2)調 AA×

外部リンク[html]:www.police.pref.osaka.jp
外部リンク[HTM]:www.houko.com
250: ポリグラフ検査__平成14年(わ)7035号より 2015/04/07(火) 10:18:00 ID:j5y5eg0E(2/2)調 AA×

251: ポリグラフ検査__平成14年(わ)7035号より 2028/04/07(金) 23:58:00 ID:4FHr5pal(1)調 AA×

252(2): ポリグラフ検査__平成14年(わ)7035号より 2029/04/07(土) 22:57:00 ID:fYMK6ayT(1/2)調 AAS
問:この日付は、「検査当時」から、日にちが かなり経過しているね。
答:はい。……中略……ただし、検査した「その日」に、検査結果については
〈捜査報告書〉にまとめてございます。
ですから、「その」捜査報告書さえあれば、検査「当日」から10年経過していても
鑑定意見書をまとめることは 可能 なのであります。
裁判長(角田判事):それでは、これからは 弁護人による反対尋問になります。
C弁護人:それでは、弁護人のCからおたづねをします。
問:証人は、本件検査を、科学捜査研究所のO技官と一緒に、されたのですか。
答:はい、そうです。……中略……1回目は 面接ということで、わたくしUが
検査機械を使っております。そして、質問表を読み上げたり,記録を取る作業は
O技官が行なっております。
問:いま、お話をされたのは、平成14年5月4日に、H警察署で実施されたポリグラフ検査
についてですね?
答:はい、そのとおりです。…中略…
C弁護人:それでは、いったん、尋問者が交代します。
O弁護人:では、ひきつづき、弁護人のOから、おたずねをします。
問:証人は、1983年から、科学捜査研究所に勤めていらっしゃるのですね。
答:はい、そうです。
問:すると、勤務されて以来、一貫して、ポリグラフ検査「のみ」,扱っていらっしゃる?
答:そのとおりですね。
253: ポリグラフ検査__平成14年(わ)7035号より 2029/04/07(土) 22:57:00 ID:fYMK6ayT(2/2)調 AAS
問:すると、勤務されて以来、一貫して、ポリグラフ検査「のみ」,扱っていらっしゃる?
答:そのとおりですね。
問:証人は、どういう 学会 に属しておられますか?
答:現在は、 日本鑑識技術学会(cf 外部リンク[html]:web.jiho.co.jp)に属しております。
問:米国の ラファイエット社(外部リンク[html]:www.muromachi.com)製造の ポリグラフ検査機械 の製造年月日は、覚えておられますか。
答:そこまでは、わたくし、今、記憶はありません。
問:ところで、大阪のカソウケンでは、ポリグラフ検査者は、あと何名おられますか。
答:わたくしと O技官のほか、3名おります。
問:そうすると、証人ご自身をふくめて、カソウケンには、総勢5名の ポリグラフ検査者がいらっしゃる?
答:はい、そうです。
問:技官のOさんを 〈別室で〉待機させて、その部屋で グラフの波形「のみ」を見せる
ブラインド・テストという方法は 実施されましたか。
答:いえ、 本件では 実施してはおりません。
問:一般的な話ですが、 ポリグラフ検査では、ブラインドテストがベストだ、(cf 外部リンク[html]:www.meken.med.kyushu-u.ac.jp)
ということは 知っておられますよね?
答:其処までのデータというのは、わたくし、みたことがございません。
ただし、「そういうこと」を唱えている人がいるんだ、
ということは 知っております。
254: ポリグラフ検査__平成14年(わ)7035号より 2006/04/08(土) 19:26:00 ID:MdmYQdnb(1)調 AAS
問;今回の ポリグラフ検査は、POTと呼ばれる手法ですね?
答:はい、そうです。
問:では、そのほとんどが、探索質問法 なのは、なぜ、でしょうか?
答:………今回、 そういう要望 が、捜査本部の方から、ございましたから。
問:その要望の場には、誰と、誰がいたのでしょうか。
答:はい、(大阪府警察捜査1課の)T班長は、おられました。
問:A警部補は、おられましたか。
答:名前は存じ上げていますが、おられたか、どうかは、今は覚えておりません。
問:科学捜査研究所では、どこの新聞を置いているのでしょうか。
答:いわゆる4大新聞は、すべて、置いております。
255: ポリグラフ検査__平成14年(わ)7035号より 2011/04/08(金) 18:18:00 ID:SQ0fArTk(1/2)調 AAS
C弁護人: 弁護人のCから、おたづねをします。
問:アメリカ合衆国(外部リンク[html]:www.mofa.go.jp)では、ポリグラフ検査について
証拠能力が認められているのか、証人は知っていますか。
答:そういう情報には疎いものですから……
問:所属されている学会では、そういう話題は出ますか?
答:米国では、CQT、つまり対象検査が大事だ、という話題は出ております。
外部リンク:www.amazon.co.jp
問:あなたか、O技官の つくられた「捜査報告書」(>>252)は、まだ、カソウケンにあるのですか。
答:はい、ございます。
問:平成14年5月4日の検査のことをお伺いします。この日は、
○ 午前中に X証人(注:2004年6月の3公判期日に、証人出廷済)のポリグラフ検査を実施され、
○ 午後から、H警察署で、本件.被告人への 検査を実施したのですね?
答:はい、そうです。
問:2人への嫌疑の程度というのは、どの程度の ものだつたのでしょうか?
答:はい、そ れ ぞ れ、高かったと 思います。(cf. 2chスレ:shikaku)
問:「警察官が まとめられた」捜査報告書によると、(注:「この」証人作成の報告書とは 別である)X証人への
検査結果について、「反応に強いタイプだ」ということが書かれているのですが。
答:そういうことは わたくし,言っては いない と思います。
問:すると、<捜査本部の人>が、<勝手に>書いて,こういう表現に「なって」しまった
のでせうか。
答:「ひょっとしたら」 そういうことだつたのかも、しれません。
<異議申立> S検事 :異議がございます。主尋問との関連性がございません。
<意見表明> C弁護士:いえ、「予備検査」についての質問ですから……
256: ポリグラフ検査__平成14年(わ)7035号より 2011/04/08(金) 18:21:00 ID:SQ0fArTk(2/2)調 AA×

257: ポリグラフ検査__平成14年(わ)7035号より 2012/04/08(日) 14:42:00 ID:AMMzUB+k(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.pdc.npa.go.jp
258(1): 2012/04/08(日) 15:09:00 ID:U82/6z31(1)調 AAS
外部リンク:diary3.cgiboy.com
有名大学に通ってて目がぱっちりでちょーかわいくて
バンドやってる彼氏は三人で本命は弁護士で
彼氏が四人もいるのに水商売してるゆちゃさんをみんなで崇拝しましょう
259: 2015/04/08(水) 17:03:00 ID:can1Itp9(1)調 AAS
>>258 :これは >>1 とは 何ら関係 なし.
260: [sage] 2015/04/08(水) 17:15:00 ID:vHS4RZFy(1)調 AAS
↓集団ストーカー[香具師興行師・人身売買人的賄賂斡旋ブローカー]に↓
↓狙われている人はこちらへ。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
外部リンク:bbs.2ch2.net
261: ポリグラフ検査__平成14年(わ)7035号より 2016/04/08(金) 17:55:00 ID:CpL0Gf03(1/2)調 AA×
>>252

外部リンク:www.keishicho.metro.tokyo.jp
外部リンク:www.psiltd.co.jp
262: ポリグラフ検査__平成14年(わ)7035号より 2016/04/08(金) 17:55:00 ID:CpL0Gf03(2/2)調 AAS
答:はい、そうです。
問:結局、「これが 正しい検査プロセスだ。」ということを 証明できるのは あなただけ ですね?
答:そういう見方 も ありますね。
証人:私どもが信用できない、というならばですね……
尋問者:いえ、そうではないですよ。
あくまでも、他の人から見て、客観的な検証が出来るか、どうか、を問題にしているのです。
この意味は、おわかりでしょう?
証人:はい、わかります。
263: 判例解説__京都アジ化ナトリウム事件 2025/04/08(火) 17:17:00 ID:bFE1hkEC(1/2)調 AAS
{事案の概要}
京都市<番地略>の 国立医療施設で,職員用の部屋に設置されていたポットに、
何者かによって,エアバッグなどに用いられるアジ化ナトリウムが混入された。
警察が鋭意捜査をした結果、被告人に対する嫌疑が強まり、令状逮捕が実施された。
取調べにおいて、自白調書が作成されたものの、
第1審裁判所は、自白調書の証拠能力を否定(平成13年11月)し、平成15年2月28日、
無罪判決を為した。(京都地方裁判所.第1刑事部.合議係)
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
これに対して、検察官から、控訴が申し立てられた。
{判旨} 原判決破棄、差し戻し:
今回の 控訴審判決の要旨は、2chスレ:shikaku 参照。
なお、詳細は、いずれ公行されるであろう 判決全文 に当たるべきであろうが、
。
264: 判例解説__京都アジ化ナトリウム事件 2025/04/08(火) 17:17:00 ID:bFE1hkEC(2/2)調 AAS
控訴審判決は、被告人質問や証人尋問は実施せず、
?記録調査と、?証拠書類の精査、さらには、
?提示命令(刑事訴訟規則192条)により 法廷に提出された 自白調書,実況見分調書
などの取り調べを行い、
主文同旨の 判決に至ったものである。
{解説}
なお、今回、控訴審裁判所は、審理に際して、これらの自白調書と実況見分調書については
あくまでも 第1審判決の当否を判断するための 「非.供述証拠」として用いるのであると
明言(→犯罪事実を、直接認定するための証拠としては、用いない)している。
つまるところ、これらの調書の「任意性」の「有」「無」のみについて
実質審査し、被告人の犯人性については 詳細な検討を避け、
差し戻し「第1審」に その解明は委ねた、ことになる。(これは、判決要旨の記載内容からも明らかである。)
{私見}
ただし、被告人と弁護人の「接見」の実態については、さほど、控訴審ではさほど
詳細な事実調べがされてはいない。
そのことを考慮すれば、控訴審の説示にこそ、やや性急な印象が残る。
いずれにせよ、本件は、最高裁判所で審理されており、その結末は注目されよう
265: 判例解説__間接事実による、覚せい剤「自己使用」認定 2029/04/08(日) 19:08:00 ID:3O04C0CT(1)調 AAS
{事案の概要}
被告人は、平成15年6月28日夜、路上警戒中の 大阪府警察官により職務質問され、
その後、付近の派出所で実施された ,任意の身体検査の結果、腕に多数の注射痕が確認された。
被告人は、約5ヵ月後、令状逮捕され、終始否認のまま、公判請求された。
{審理経過}
なお、第1審裁判所は、被告人の弁解を踏まえた上で 証拠調べを実施し、
被告人を有罪と認定した。(>>207-210 参照)
これに対して、被告人は 控訴を申し立て、控訴審で新たに、
「自分は、平成15年6月25日頃、自宅で知人と一緒に飲んだ。その紅茶の中に、
覚せい剤が混入されていたのだと思う」などと 新たな主張 をした。
(知人は、控訴審で、被告人と同趣旨の 法廷証言 をした。)
{判旨}控訴棄却(控訴審未決.60日 控除)2chスレ:shikaku
これに対して、控訴審では、(1)被告人と知人との交友関係や、(2)被告人の覚せい剤使用歴
などを つぶさに 検討して、被告人の主張を排斥し、
知人の 控訴審での法廷証言についても、その証拠価値は乏しい、とされた。
{解説}
本件は、いわゆる 覚せい剤「自己使用」の「有」「無」が「争点」となり、
1・2審は、ともに、間接事実を積み重ねた上で、被告人が 公訴事実を犯したことにつき
「合理的な疑いを 超える 証明」がある、とした。
詳細は、各 判決要旨に明らかであるが、1・2審の 認定手法は、
通常の「事実認定」の手法と、とりたてて差はなく、オーソドックスな手法である。
(また、控訴審では 量刑不当の主張はされなかったため、あえて控訴審は その点につき判示していないが、
第1審の判示は、このような事案についての 刑事量刑上も 参考になろう。)
なお、本 控訴審判決については、即日、最高裁判所に上告申し立てがされた、ということである。
266: 放火における故意 2003/04/09(水) 18:07:00 ID:q24HhXNo(1/3)調 AAS
判示事項:いわゆる、住宅建物への 火炎びんの投擲(とうてき)行為につき、
関係証拠をつぶさに検討して 「放火の故意」を認定した事例
事件番号:平成16年(わ)2530号
被告事件名:?現住建造物等放火「未遂」、?火炎びんの使用等の処罰に関する法律 違反
被告人に対する 頭書 被告事件について、当裁判所は、検察官P4,弁護人L出席のうえ、
次のとおり判決する。
主 文
被告人を懲役3年に処する。
未決勾留日数中20日を、その刑に 算入 する。
理 由(要 旨)
(犯罪事実の要旨)
被告人は、平成16年3月30日、未明3時47分頃、
守口市内にある 被害者自宅に 手製の火炎びんを、自ら運転する原動機つき自転車から
投げつけて、その居宅を焼損しようとしたものの、外壁の一部を焼いたにとどまり、
「その目的」を遂げなかった ものである。
(補足説明)
1.被告人・弁護人の主張
「建物を燃やす意思はなかったから、住居放火の訴因について、
被告人は無罪である。」
「捜査段階での 自白調書には、放火の故意を認めるかのような記載があるが、これは捜査官の誘導であり、
任意性も、信用性もない。」
2.検察官の主張 __「被告人には、放火の際に、確定的故意があった。」
267: 放火における故意 2003/04/09(水) 18:08:00 ID:q24HhXNo(2/3)調 AAS
3.当裁判所の 検討
*(1)犯行経緯
関係証拠によると、以下の事実が認められる。
(1)被告人は、きんき地方の、私立高校に勤務していたが、心身のバランスを崩して
平成15年2月にはクラス担任を外されて、3月には雇用契約が満了し、失職した。
(2)被告人は、上級管理職だった 被害者への邪心を募らせてゆき、
(3)平成15年9月には その自宅へ、匿名で漢方薬を送付するなどし、
(4)その後も無言電話を繰り返すなどしていたが、
(5)500ミリ.リットルのガソリンの入ったビンを、被害者宅玄関に投擲したり、
しても、なお、被害者をもつと苦しめたい、という想いを募らせていった。
*(2)犯行状況
かくして被告人は、犯行当日、
(1)78ミリ.リットルのガソリンが入ったガラス瓶に、新聞紙を丸めて火をつけ、
(2)これを原動機つき自転車から 投擲して 玄関あたりで炎上させ、逃走した。
*(3)本件行為の 客観的.危険性について
なお、警察の実施した燃焼実験によると、着火危険性があることは裏付けられている。
268: 放火における故意 2003/04/09(水) 18:08:00 ID:q24HhXNo(3/3)調 AAS
*(4)被告人による 本件 行為態様
・被告人の これまでの 火炎びん作成などの 「犯行準備行為」
・ガソリンそのものの危険性は、一般人にも よく知られていること
・原動機つき自転車で走行中に 火炎びんを 投げつけ、犯行後すぐ、逃走していること
__これらの行為態様から、ガラス瓶内部のガソリンが 燃え広がる危険性につき、
被告人は 認識することができたと 当裁判所は 認定 した。
*(5)犯行態様についての 弁護人主張への反論
なお、弁護人は、「犯行に実際に用いられたガソリン量は、わずか78ミリリットルであること」
などから、被告人には 放火の故意はなかった、と指摘する。
しかしながら、
・ガソリンそのものの危険性は、一般人にも知られていること
・被告人自身、火炎びんの「製作」を繰り返し、投げつけて「試」用した経験もあること
__などから、 弁護人の主張は 採用できない。
269: 放火における故意 2005/04/09(土) 04:57:00 ID:nf2EVDhv(1)調 AAS
* なお、証拠採用された「乙」9号証と、乙11号証には、それぞれ、放火の故意を認めるかのような
供述記載 がされている。そこで、以下に、任意性と信用性について、それぞれ検討する。
*(6)供述調書の任意性について
被告人は、当公判廷において、「取調室では、30分くらい、怒鳴られていた」等と述べる。
しかしながら、
・これら2通の供述調書には、被告人が 公判廷で述べたような内容も録取されているのであり、
・被告人の 本件における 犯行態様から、捜査官が理詰めの追求をしたことは ある意味当然であり、
これら供述調書に、任意性に疑問を差し挟む余地はない。
次いで、信用性につき、検討を加える
270: コピペに蛇足 [知床ラッシーsage] 2006/04/09(日) 21:48:00 ID:yLKFpqf4(1)調 AAS
法律板にいる名無しは、自己の回答がやたらと間違っているのを悟られないために
名無しを止められないのが多い。
これを反証できた名無しはいないし、これからも現れないと予言する。
271: 放火における故意 2008/04/09(水) 17:52:00 ID:3Xg08khW(1/2)調 AAS
*(7)供述調書についての 信用性
・本件調書の 記載「内容」じたいは 合理的なものと認められるし、
・被告人の 行為態様 と自白調書の内容は 符合しているのであるから、
信用性は高い。 次いで、被告人の当公判廷における弁解につき、検討する。
*(8)被告人の 公判供述 の信頼性
本件犯行態様と、被告人の公判供述は、矛盾しており、上記 自白調書とも
総合的に検討すると、被告人の公判供述は信用できない。
*(9)故意に関する 検察官主張について
なお、検察官は、本件は 確定的故意 に基づく犯行であると主張するが、
本件犯行の 態様 などからは、確定的故意を認定することはできず、
当裁判所は、 「未必の故意」を認定した次第である。
272: 放火における故意 2008/04/09(水) 17:52:00 ID:3Xg08khW(2/2)調 AA×

273(3): 捜査官の心証__具体的事件より 2016/04/09(土) 18:35:28 ID:6mv3a0B5(1)調 AA×

274: 捜査官の心証__具体的事件より 2015/04/10(金) 18:12:57 ID:/dWoa7hf(1)調 AAS
G弁護士:平成14年4月18日にA証人が作成された 捜査復命書を示します
。
問:このとき、夕食はどうしたんですか?
答:ああ、コレには、書いていませんね。
問:なーんにも、書いていないワケですけれども、どうですか?
答:それならば、(被告人は、夕食を)食べていないですねえ。
問:何かを「飲んだ」ことはあるのですか?
答:わかりませんねえ。
G弁護士:4月19日付の捜査復命書を示します。
問:ホットコーヒーを出した、とコレにはありますね?
答:そうですね
275: 捜査官の心証__具体的事件より 2020/04/10(金) 13:59:51 ID:hWmhtqqW(1/4)調 AA×
>>273

276: 捜査官の心証__具体的事件より 2020/04/10(金) 14:01:49 ID:hWmhtqqW(2/4)調 AAS
問:あなたは、被告人と被害女性との <親族間のトラブル>について、2002年4月16日より「前」に、
聞いていませんでしたか?
答:いえ、聞いておりません。
問:Xさんからは、「その話」は、聞いていましたか?
答:いえ、聞いておりません。2chスレ:shikaku
問:あらかじめ、Xさんから、その話を聞いていたからこそ、捜査報告書には、「言い訳である」
と 記載 して、上司に提出した のではないですか?
答:いえ、Xさんからは、聞いておりません。
問:ところで、<被告人宅のマンション>の防犯ビデオ映像についてですけれども、
親族の丙さん(第7回公判などで、多数買い、法廷証言)が21時09分に映っていますね?
答:事件当日の 4月14日のことです?
尋問者:そうですよ。 ところでね、
問:VTRの現物は、今、どこにあるのでしょうかね?
答:「現物」そのものは、今は、………。
問:VTRを「全部」みようとしたら、今は、どうすりゃ イイのでしょうかね?
答:我々が確認した「部分」しか、捜査資料には 出力していないですから。
問;つまり、「それ以外」の部分は、あなた方が見落とされていたら、私たちは確認できない
というわけですか?
答:そうですねえ。エレベータについての部分は。
277: 捜査官の心証__具体的事件より 2020/04/10(金) 14:02:44 ID:hWmhtqqW(3/4)調 AA×

278(2): 捜査官の心証__具体的事件より 2020/04/10(金) 14:03:21 ID:hWmhtqqW(4/4)調 AA×

279: 捜査官の心証__具体的事件より 2012/04/11(水) 19:48:16 ID:70bhmtJn(1/2)調 AA×

280: 捜査官の心証__具体的事件より 2012/04/11(水) 19:48:51 ID:70bhmtJn(2/2)調 AAS
問:事件が発生した平成14年4月14日当時、証人は、捜査経験は何年、だったのでしょうか。
答:そうですね、およそ9年、ということになります。
問:証人は、いわゆる T警部を 班長 とするT班の一員でしたか。(>>273)
答:左様です。
問:T班における,証人の役割については いかがでございましたか。
答:わたしは、いわゆる 帳場(ちょうば)事務と連絡事務でした。
問:そして、T班では、もう1名の係長は、A警部補(>>273)でしたね?
答:はい、そうです。
問:チョウバ事務と、連絡事務ということですが、具体的に 仰っていただけますか。
答:はい、チョウバ事務でしたら、各種の書類の整理、連絡事務は、班長からの指示を
他の班員に伝えること、などですね。
281: 捜査官の心証__具体的事件より 2017/04/11(火) 16:46:02 ID:6EL0efX3(1)調 AAS
T検事;;
問:それでは、2002(平成14)年8月17日の取調べについて おたづねします。
この日は、証人は、どのように 行動をされていたのですか。
答:はい、わたしは、14時過ぎまで、捜査本部の部屋におり、
その後、(平野警察署の内部で) 待機しておりました。
問:この日、「調べ室」にいたのは、何人だったか 証人は ご存知ですか。
答:はい、被告人のほか、捜査官3名です。
問:その調べ室は、どこでしたか。
答:はい、平野警察署(外部リンク[html]:www.police.pref.osaka.jp)刑事課の第3号調べ室.です。
問:このとき、被告人(注:この当時は「参考人」)の食事は、どうされましたか?
答:食事については、わたくしが、この日、T巡査部長に指示をしまして 烏龍茶とスシを用意させました。
問:そして、A警部補らによる取調べについて、証人は、どのような報告を 受けた のですか?
答:はい、「わたしは、やっていない」とか、膠着状態だったと (A警部補らから)報告を受けました。
問:取調室からは、「大きな,怒鳴り声」等は 聞こえてきた のでしょうか?
(2chスレ:shikaku)
答:そーゆーことはネ、ないですワ。な ん ち ゅ う の,声が乱れていたとかネ,
そういうことは、なかつたですねえ。
282: 捜査官の心証__具体的事件より 2016/04/12(火) 22:34:24 ID:IQrAv4ZC(1)調 AAS
T検事
問:証人は、あくまでも、「任意出頭要請のために」来られたワケですね? 取調室に。
答:はい、そうです。
問:すると、なぜ、調書を作ろうということに「なった」のでしょうか?
答:やはり、マンションに「入った」ということが大事ですから、
これは調書に残しておこうと、わ た し は 判断した ワケですね。
問:そして、マンションに入ったことを確認する前に 「黙秘権」 は告知されましたか?
答:調書をとるときは、しております。
問:調書の 取り方 ですが、全部話をしてから
口授(こうじゅ)したのですか? それとも、違いますか?
答:正式に調書を 取る ことになってからは、時間なら時間、
どこから入ったかなどを 一々聞いてから、O巡査部長にわたしが口授して
o巡査部長が 調書を「まとめた」ワケですね。
283(4): 2002/05/01(水) 17:47:10 ID:1nJuI84K(1/2)調 AAS
民事でも状況証拠の積み重ねによる裁判は可能ですか?
284(1): 2002/05/01(水) 17:52:29 ID:3InqBtsZ(1)調 AAS
>>283
当然に可能です。
285(1): 283 2002/05/01(水) 18:43:07 ID:1nJuI84K(2/2)調 AAS
>>284
ありがとうございます。
例えば、労働裁判において原告と被告のヤリトリが口頭によるいわゆる水掛け論に終始している場合、直接その争点と関係しない証拠等を積み上げて相手方の言い分(の信憑性)を失わせるということも可能ということですか?
286(2): 2002/05/01(水) 18:53:17 ID:ClvZIyIL(1)調 AAS
>>285
どのようなものを想定しているのかよく分からないですが、
たとえばある状況を見たと言う人がいて、
その人の視力が悪いこと、その状況が暗がりで起こったことなどを立証することによって
当該証人の証言の信用性を弾劾することは可能です。
これは民事刑事共通です。
民事の場合特徴的なのは、
刑事の立証責任が検察官にあるのに対して、
事項によって原・被告に分配されることです。
立証責任を負う事実につき十分に立証できないとき
その事実はないものとして扱われます。
287: 283 2002/05/01(水) 21:08:13 ID:vw7i6A6V(1/2)調 AAS
>>286
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
288(1): 283 2002/05/01(水) 21:11:54 ID:vw7i6A6V(2/2)調 AAS
>>286
つまり、直接的物的証拠でなければ突っ込みどころが必ずあるということですね。
289: 2002/05/01(水) 22:03:28 ID:nsLaIbuv(1)調 AAS
>>288
直接証拠は物証に限られないけれど
あなたのいう直接的物的証拠であっても
その成立に疑問があればつっこむことができる。
たとえば、偽造の契約書のばあいとか。
逆に人証の場合でもつっこみようのない場合だって考えられなくはない。
通常は、あるだろうけど、必ずあるとまで言い切るのは怖い。
290: 2002/05/01(水) 22:37:48 ID:bNUqQRS9(1)調 AAS
筋弛緩剤の事件は、逮捕された後では容疑者は認めたんだよな。
弁護士や肉親(たしか警察官)との接見してから自白を翻したんじゃないの。
他の裁判では、始めから否認してる容疑者には悪口雑言する仙台の弁護士たち
や、「心証」を悪くする裁判官だが、この件では逆なんだよな。
警察官の息子だからかな。それとも個人の犯罪だければ病院から損害賠償
とれなくなるからか。?
「法の下の平等」は宮城県にはないようだね。
291(1): 具体的事件より:証拠決定から 2010/05/01(土) 23:19:29 ID:tCBVzMgx(1/3)調 AA×

292: 具体的事件より: 平成14年(わ)7035号 2010/05/01(土) 23:21:36 ID:tCBVzMgx(2/3)調 AAS
書記官印:M
証 人 尋 問 調 書
(この調書は、第32回公判調書と一体になるものである。)
氏名:(略)
生年月日:1963年(以下略)
職業:会社従業員(自動車販売.営業部門)
尋問と供述:別紙 速記録記載のとおり
-----------------------------------------------------------------------------------------
事件番号:平成14年(わ)7035号
速 記 録
{平成16年5月21日実施:第32回公判}
T検察官:それでは、検察官のTのほうから、おたづねをしたします。
(以下、要約供述)
一. わたしは、被告人のことを事件前から、知っております。
二. そうやねえ、だいたい、(付き合いがはじまってからは)15年から17年くらいかなあ。
三. プライベイトについては、二人で居酒屋によく行きもしました。
三の2. ?大阪府「南河内.地域」の被告人方マンションにも 私は遊びに行きましたし、
?いわゆる ケイタイeメイルを「打つ」ことも、お互いに、ありました。
293: 具体的事件より: 平成14年(わ)7035号 2010/05/01(土) 23:22:05 ID:tCBVzMgx(3/3)調 AA×

294: 具体的事件より: 平成14年(わ)7035号 2011/05/01(日) 22:47:59 ID:j5zzp8i7(1/5)調 AAS
検事:事件当日の(2002年)4月14日に、イヌを見かけた話を 被告人はあなたに、
この日、しませんでいたか?
証人:散歩しているイヌの話やね?
尋問者:そうです。
問:それは、どこか?
答:××台です。
問:それは、大阪府「和泉」地域の××台のことか。
答:はい、そうです。
問:イヌの特徴などは、被告人からは聞いたのか、どうか。
答:それは、今は、もう、覚えてないです。
尋問者:ああ、そう……
証人:う ん。
T検事:終わります。
裁判長(つのだ):それでは、これからは、弁護人による反対尋問になります。
H弁護人:すみませんが、此処で、「尋問事項の追加」をお願いしたいのですが。
裁判長:ええと、立証趣旨(りっしょうしゅし)は、何でしょうか?
H弁護士:はい、被告人に代車を貸した件と その理由です。
裁判長:検察官、いかがですか。
T検事:結構です。
295: 具体的事件より: 平成14年(わ)7035号 2011/05/01(日) 22:49:18 ID:j5zzp8i7(2/5)調 AAS
裁判長:では、許 可 致します。それから 「速」 記 官ね、いま、弁護人から、
「尋問事項の追加」の申し立てがあり、その内容は、
● 証人が、被告人に代車、代わりのクルマという意味ですが、を貸した件と
その理由について.です。
裁判所「速」記官:承知しました。
___反対尋問の機会を利用した 尋問事項の追加____刑事訴訟「規則」199条の5
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
H弁護人:あなたは、2002年2月と、2002年4月に、それぞれ、被告人に代車を貸していますね?
証人:はい、車種は同じですね。ただし、具体的には、ちょっと覚えてはいません。
H弁護人:クルマを返して貰ったとき、Xくんは、見つかっていましたか?
証人:いえ、そのときは、まだ、見つかっていなかったと思います。
H弁護人:Xくんが見つかったという話は、その後、被告人とされましたか。
証人:すみません、もう、今は、覚えてはいません。
H弁護人:では、Xくんについても代車が必要だった理由は、ご存知ですか?
証人:いえ……
H弁護人:じつは、リース会社の 株式会社「J」と「Xくん」のトラブルなのですが。
被告人から、その話は聞きましたか。
証人:はい、その話は、聞いております。
H弁護人;それでは、主尋問は このくらいにして、反対尋問に移りますが
296: 具体的事件より: 平成14年(わ)7035号 2011/05/01(日) 22:49:48 ID:j5zzp8i7(3/5)調 AAS
_____反 対 尋 問______刑事訴訟「規則」199条の4
H弁護人:当時の被告人は、(1)イヌの話 と(2)自分の行動について、それぞれ、
あなたに話をしてきたでしょう?
証人:はい。
H弁護人:ようは、(1)イヌの話 と(2)自分の行動について、それぞれ、調べてほしい
ということでしたね?
証人:はい、そうです。
H弁護人:ところでね、イヌの話とは、具体的にどういうことですか。
証人:はい、その時間にイヌをみかけたら、その飼い主を探してほしい、ということでした。
H弁護人:それから、すみません、もう1つ、「尋問事項の追加」をお願いしたいのですが。
病院の件です。
(裁判長は、検察官から 意見聴取 のうえ、これを許可した。)
___反対尋問の機会を利用した 尋問事項の追加____
H弁護士:ところで、被告人は、なぜ、入院したのでしょうか?
証人:はい、……(中略)……、ということでした。
H弁護士:誰かに暴行を受けたんだ、と聞きませんでしたか?
証人:そのこともある、と聞きました。
297: 具体的事件より: 平成14年(わ)7035号 2011/05/01(日) 22:50:47 ID:j5zzp8i7(4/5)調 AAS
H弁護士:そのときの 暴行による傷は、どこに有りましたか?
証人:腹にアザが こぶし大 です。
H弁護士:では、ここで、尋問者が交代いたします。
____ 補充的な「主」尋問____規則199条の2により、裁判長の「暗黙の」許可
C弁護人:先ほど言われたクルマは、黒色のホンダ・ストリームですね?
証人:はい。
C弁護人:このクルマを被告人サイドに、2001年(平成13年)に貸したことは、ありましたか?
証人:今は、もう、覚えてはいないですね。
C弁護人:わたしからは、以上です。
298: 具体的事件より: 平成14年(わ)7035号 2011/05/01(日) 22:51:13 ID:j5zzp8i7(5/5)調 AA×

299: 判例解説___逆転無罪判決から 2020/05/01(金) 16:15:04 ID:EKSGL+8J(1/3)調 AAS
「事案の概要」
被告人は、京都市内の 交番に、「以前 勤めていた会社の寮に、火をつけた」として「自首」し、
これが契機となり、大阪府警において 本格的な取り調べが実施された。
それに基づき、「借金の清算をするために 会社の寮に放火した」などとする自白調書が作成され、
借金の相手であった 従業員男性に対する「殺意」についても、「自白調書」が作成されたため、
大阪地方検察庁検察官は、関係記録を精査のうえ、「殺人未遂」と
「現住建造物等放火」の訴因で、大阪地方裁判所に 公訴提起した。
「審理経過の骨子」(1)
第1回公判において 被告人は 起訴状記載の公訴事実を 全面的に 認めたものの、
第1審の審理途中から、突然、「自分は、この事件を起こしてはいない。無実だ。」と主張し、
第1回公判における 「被告事件に対する陳述」 を 撤回 した。
しかし、第1審は、2003年春、「自白調書の信用性」と、勤務先の会社役員の証言の
信用性を認め、被告人を 有罪とし、懲役10年を宣告した。
このため、被告人は、弁護人を通じて、即日、控訴の申し立てをした。
「審理経過の骨子」(2)
弁護人は、控訴人から2名態勢となり、控訴趣意補充書 等 において、
「ガソリンを用いた放火行為であれば、自白調書のような 犯行方法だと、
被告人は 全身に重大なヤケド被害を負うことになる。しかし、実際には
そのような 痕跡はなかったのであり、これは、積極的に、被告人の無実を証明する」
などとして、火災状況についての 「鑑定意見書」を証拠採用するように請求し、
控訴審裁判所は、大学教授(火災燃焼学者)の証人尋問を実施した。
300: 判例解説___逆転無罪判決から 2020/05/01(金) 16:15:43 ID:EKSGL+8J(2/3)調 AAS
「判旨」__原判決破棄・自判 (無罪)
判決要旨は、以下のようなものであった。
2chスレ:shikaku
2chスレ:shikaku
まず、控訴審裁判所は、判決要旨において、「火災燃焼実験」については
・自白調書の内容を 弾劾する内容とはいえないから、失当であり、
・現実の火災状況と、大学教授の実験結果との ズレが生じた「可能性」がある、と指摘し、
弁護側が、「控訴審でもつとも重点を置いた」部分については、あっさりと 否定している。
しかし、その一方、控訴審は、「自白調書の信用性」について詳細に検討をしたうえ、
原審のM証人の 証言内容 についても、 M証人じしんの属性に照らして
慎重に 証言内容を検討するべきだ、として 1審判決を批判した。
そして、原判決には、「判決に影響を及ぼすことの明らかな,事実誤認」があり、
当裁判所において、さらに判決をするのが相当であるとして、
「犯罪の証明なし」(刑事訴訟法336条 後段)による 無罪が宣告された。
301: 判例解説___逆転無罪判決から 2020/05/01(金) 16:16:22 ID:EKSGL+8J(3/3)調 AAS
「解説」
近年、<心理学者>の一部からは、「無実の被告が ウソの自白をしたような場合、
事件によっては、自白調書の内容から、逆に、無実の証明へと つながるケースがある」
(cf 浜田寿美男『自白の心理学』外部リンク[html]:www.iwanami.co.jp)
という指摘がされるようになった。
本判決は、同書の内容こそ明示しないものの、「被告人の心理的葛藤の 有無」
「被告人の 控訴審の法廷での態度」などを つぶさに検討し、
「理路整然と記載された 自白調書の内容と、これらは決定的な矛盾 が生じる」
と 判示 した。
大学の法律系研究者からは、とりわけここ数年の間に、「合理的な疑いを超える証明」
についても さまざまな 分析・検討 が多く発表されるようになっており、外部リンク[html]:www.hanmoto.com
本判決は、これらの 最新の「研究成果」にも、一部において 重なる部分もあろう。
なお、本判決につき、検察官は 上告申し立てはせず、無罪判決結果は 確定 した。
302: 2020/05/01(金) 20:39:28 ID:6ultdBcQ(1)調 AAS
真須美は無罪です。
303: 2009/05/02(土) 23:09:40 ID:OguAqXn2(1)調 AAS
>>1 東電社員事件の弁護人自身のコメントですが。
外部リンク[html]:www.ishidalaw.gr.jp
304: 2027/05/02(日) 06:05:05 ID:+kj7GFI/(1)調 AAS
良スレ保全sage
305: 京都アジ化ナトリウム事件 2001/05/03(木) 12:12:22 ID:uSLfTdNI(1)調 AAS
//事案の概要//
京都市内所在の国立療養施設で、ポットのお湯に「アジ化ナトリウム」
が混入され、複数の 病院関係者が 苦痛 をうったえる事件が発生した。
病院関係者への協力を経て実施された「尿」検査の結果、
警察当局は 被告人に嫌疑を深め、
被告人は 本件への関与を自白したが、
第1審に第1回公判において 被告人は全面的に 無実の主張をした。
第1審裁判所は 自白調書の任意性を否定し、無罪判決を下したため、
検察官が控訴した。
//判旨//原判決破棄・差し戻し
2chスレ:shikaku
//最終結果//
この控訴審判決に対して 被告人側は 最高裁判所に上告したが、
2005年1月、最高裁判所は 上告を認めない旨を 決 定 し
決定書を 訴訟関係者に 郵送した。
306(1): 刑事の事実認定について 2010/05/03(月) 23:39:43 ID:YwMB60Yh(1)調 AAS
石井一正・元判事(現在は大学教員)による、刑事事実認定の著作が
外部リンク[htm]:www.hanta.co.jp
「判タ社」から公刊された。
石井教授によると、「民」事の事実認定については 実務家による文献が
多数存在するものの、「刑」事の それについては 基本的な文献が
少なかった、とされている。
ポリグラフ検査などについても、[裁判実務上の] 位置づけなどが
まとめられており、 >>1 との絡みで 参考になると思われる。
307: 2013/05/03(金) 21:51:51 ID:eRasVITn(1)調 AAS
横山ノック氏のセクハラ裁判では、
ノックが刑事裁判を欠席した為に、刑事で有罪
刑事事件での判決が、民事事件での証拠となって、民事でもノック氏が負け
となった、と考えていいのですか?
ならば、ノック氏は、刑事裁判を欠席しなければ、
刑事では証拠不十分で無罪、民事でも原告の訴え棄却(=ノック氏の勝ち)
となってるような気がするのですが・・・
308: 具体的事件より 2005/03/21(月) 23:24:03 ID:9T5eao9W(1/3)調 AA×

309: 具体的事件より 2005/03/21(月) 23:24:45 ID:9T5eao9W(2/3)調 AA×

310: 具体的事件より 2005/03/21(月) 23:25:17 ID:9T5eao9W(3/3)調 AAS
問:さっき、弁護士の先生からの 質問に答えて、平成14年8月の「取調べ」が厳しかったと
述べておられましたね?
答:はい、そうです。
問:いっそのこと、もう、「殺人」と「放火」を認めてしまおう、ウ ソ の 自 白をしよう
とは思わなかったですか?
答:なんでですか?
問:だつて、苦しいのであれば、「認めて」しまえば、とりあえずは、ラクになれるとは
考えませんでしたか?
答:そんな……やっても いない事件を、「やった」なんて、認めるわけにはいかないですよ。
ですから、刑事さんから、「マンションの踊り場.階段から、DNAが出たぞ」と言われて、
「ホントに そうなのであれば、マンションに入ったかもしれませんねえ。」という リクツ「だけ」
認めたんです。
問:いっそ、「事件のことを、全部」認めてしまった方が ラクだったのでは、ありませんか。
答:いいえ、「やっても いない 殺人」を 認めるわけには いかない ですからね。
問:警察から、暴力を振るわれた、というのであれば、
暴力を振るわれた時点で、「もう、ヤメて下さい」と言えば済むのではないですか?
答;いえ、わたしは 当時、現職の刑務官ったわけですが、警察が ココまでヤるからには、
下手に抵抗すると、「公務執行妨害罪」で立件されるかもしれない。
その当時のわたしは、そう思いましたね。
311: 具体的事件より 2005/03/30(水) 18:04:36 ID:npdx4dfg(1/2)調 AAS
-------------------------------------------------------------------------------------
書記官印:B
証 人 尋 問 調 書
(この調書は、第17回公判調書と一体となるものである)
氏名:A
職業:獣医師
勤務先:開業先のクリニック(大阪府南部地域)
(その他は、証人出頭カード記載どおり。)
尋問および供述: 別紙 速記録 記載のとおり
以 上
-------------------------------------------------------------------------------------
裁判長:お手元にあるのは、それは、資料ですか?
証人:はい、イ ヌ の「解剖資料書」す。
裁判長:すみませんが、?資料なしで お話頂けますか?
?そんなに、むつかしいことは、聞かれないと思いますのでね。
検察官:検察官のTの方から おたづねをいたします。
証人が、「獣医師」としての勤務をされてから、どれくらい 経つのですか?
312: 具体的事件より 2005/03/30(水) 18:06:02 ID:npdx4dfg(2/2)調 AA×

313: 2005/05/20(金) 01:18:12 ID:EDFmoWIy(1)調 AAS
危険運転致死などを否認 8人ひき逃げ初公判
千葉県松尾町で、同窓会帰りの還暦直前の男女8人を飲酒運転でひき逃げし死傷させたとして、
危険運転致死傷や道交法違反(ひき逃げ)罪などに問われた建設作業員田中佳志被告(31)の
初公判が19日、千葉地裁(山口雅高裁判長)であり、田中被告は「事実と違う部分が多くあり
ます」と危険運転致死傷罪など起訴事実の一部を否認した。
田中被告は、飲酒と無免許運転は認めたが「正常な運転が困難ということはなかった。友人が
死んだことを考えていて前方不注意になった。人身事故を起こしたとの認識はなく、最初は物損
事故だと思った」と述べた。(共同通信)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
危険運転致死の適否争う=「反省ない」と遺族反発−8人死傷ひき逃げ初公判・千葉
千葉県松尾町で2月、同窓会帰りの男女8人がひき逃げされ死傷した事件で、危険運転致死傷と
道交法違反などの罪に問われた土木作業員田中佳志被告(31)の初公判が19日、千葉地裁(山
口雅高裁判長)であった。同被告は「事実と違う部分が多くある」と起訴事実を一部否認。弁護人
も「危険運転致死傷や道交法の救護義務違反には当たらない」と主張、車の速度なども争う姿勢を
示した。(時事通信)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
>男女8人をひき逃げし、4人を死亡させた
4人も殺したら普通なら死刑。まあでも交通事故だからそうはならない。
今争われている点でずいぶん刑務所にいる期間が違ってくる。
本人の当時の状況をどう判断するのか、すべては裁判官にかかっている。
314: 2005/06/26(日) 02:07:42 ID:EX+Ft1Ku(1)調 AAS
6
315: 2005/06/28(火) 22:47:10 ID:rA8/SJZ7(1)調 AAS
林真須美は無罪だろうな。
被害者もあいつが犯人であるという前提でインタビューに答えてるけど、
事件前から林真須美を恨んでいる住民がいた訳で第三者の犯行の可能性は
捨てきれない。全く証拠がないのによく死刑判決を言い渡せるな。
裁判官の独断と偏見で人の生死をきめられてはかなわない。
冤罪だったら裁判官は自殺するくらいの覚悟が必要だ。
過去死刑判決して、冤罪が確定した事件の裁判官。おまえらは人間失格。
疑わしきは被告人の利益に。
物的証拠のないものは全て無罪にすべき。
316: 2005/06/29(水) 16:35:33 ID:/lgdBq1w(1)調 AAS
林真須美はやっぱり有罪だろう。
さもなくば完全犯罪になってしまう。
そもそも、100%の証拠は現実的に不可能だ。砒素の特定だけで十分である。
それ以上検察に求めるのは酷というものだ。
もし無罪と確定すれば、完全犯罪がどんどん世の中に出てくることになってしまう。
ぶっそうな世の中になってしまう。
317: 2005/06/29(水) 16:40:11 ID:/BuwDgqw(1)調 AAS
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】
とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
?社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
?政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
外部リンク:zinkenvip.fc2web.co★m/
外部リンク:blog.livedoor.jp★apo/
外部リンク:blog.livedoor.jp★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
外部リンク:www.kantei.go.jp★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
外部リンク:meyasu.jimin.or.jp★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は本当に急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
318: 2005/06/30(木) 01:58:46 ID:qGnRykg7(1)調 AAS
いや、証拠ないんだから無罪にすべき。
冤罪を考えたらやっぱ重過ぎるな。
俺が裁判員なら絶対無罪にするな。まあ反対されんだろうけど。
どんなに疑わしくても99.999%怪しくても、証拠ないものは無罪。
砒素は特定なんかされてねえよ。同一のものと思われるってだけ。
しかし稚拙な判決だったよ。丸々傍聴した奴いねえの?
ほとんど、ってか記者は主文だけで出ていきやがったけど。
319: 2005/06/30(木) 18:37:05 ID:SDoRiQ+b(1)調 AAS
記者が主文だけで出て行くつーのは仕方ない
320: 2005/07/01(金) 02:34:15 ID:om602kWY(1)調 AAS
ますみは疑われるような事ばっかやってたから
一般人的には「自業自得」としか思わないな
321: 冤罪事件の真相。 2005/07/01(金) 11:28:09 ID:AfugnaR9(1)調 AAS
冤罪事件の真相。
外部リンク:white.ap.teacup.com
代用監獄にいたとき、ひげそりを使わず、水が自由に使用できないため、
顔面に皮疹ができ、尿がオレンジ色になる。また20日間、太陽に当たる時間が
あまりなく、絶えざる緊張に曝されるため、痙性斜頚が悪化し、常に背部に鈍
痛を感じた。護送バスに乗り、捕縄腰縄で揺られて着いたときには、足が弱っ
ていた。また起訴されたときにメモを取ってみると、事件当日の記憶が抜け落
ち、全く思い出せなくなっており、生活史健忘を呈していた。衣服は洗濯の機
会を逃し、夏に着たきりすずめで体臭が凄かった。
生活史健忘があるような状態、しかも拘束具をはめられたように背部の鈍痛
が持続し悪化して、不安、焦躁、易刺激性が生じているときに、鑑定がそうい
った要素の由来を確認せずに行われた。概ね妥当であっても、
第一印象はかなり変化するものであるし、既往歴を確認せずに実施された鑑定は、
相当に修飾を受けており、診断レベルでは無効である。身体疾患が持続的な痛みを
もたらすときには、その影響を度外視すると鑑定結果は相当歪んだものになる。
痙性斜頚は、筋緊張の差異によって生ずる姿勢異常であり、緊張が持続したり夕
方になると悪化し、わずかに休憩を取ると改善する。肩から上背部にかけて拘束
具をはめたように鈍痛が持続し、夕方になると不安/焦躁が強まる。また頭部の
向きの変化が生じると死角ができて、足の親指を痛めることがある。ネクタイを
しめても必ずわずかにずれる。また持続的に強い筋緊張が持続すると、肩が外れ
たり顎を痛めたりする。痙性斜頚に精神症状がないはずはなく、この評価を抜き
にした鑑定は証拠能力に問題がある。
322: 2005/07/02(土) 00:06:10 ID:NqrM40gT(1)調 AAS
外部リンク:www.jca.apc.org
甲山事件なんか
この住民的にはどう思うよ?
かわいそうすぎじゃねぇ?
323: 2005/07/04(月) 15:10:47 ID:f9aOifnF(1)調 AAS
難しいな
324(1): 2005/07/07(木) 00:38:45 ID:B9ua7zL+(1)調 AAS
だからもう全部無罪でいいじゃん。
誰もこまらねえだろ。犯人かどうかわからん奴刑務所入れたってよ。
真犯人がのうのうと普通の生活してるかもしんねえのに。
325: 2005/07/08(金) 14:08:35 ID:IA0ppoo0(1)調 AAS
人権屋の思う壺か
326(1): 具体的事件より:窃盗罪の「証明」の一例 2005/07/22(金) 23:25:53 ID:lKNPHYUs(1)調 AA×

327: 2005/07/26(火) 21:36:47 ID:o6Ff3D80(1)調 AAS
>>324
随分、乱暴な人だね
328: 2005/07/31(日) 20:59:59 ID:6DtPALC8(1)調 AAS
乱暴すぎる
329(1): 2005/08/01(月) 12:01:15 ID:OWWoA5Xx(1)調 AAS
科学捜査が盛んだから自白に頼らなくても簡単に有罪にできるご時世だからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.509s*