[過去ログ] 天皇制の廃止 その40 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207(3): 2022/09/04(日) 23:39:16.24 ID:JRiBGY5D(30/32)調 AAS
これも再掲
神が存在しない:
・祈って何かが放出されたとしても、それを受信する者が存在しないなら真の無駄じゃね?
神が存在する:
・祈って恩寵が返ってきたと確信するなら、それを万人が観測できてないのはおかしくね?
・祈っても恩寵がないのは、仮に神が居たとしてもその神に徹底的に無視されてるか認識されてないからじゃね?
・天皇の祈りの対象が国民全員のはずなのに、神によって恩寵の対象が選抜されている・恩寵の効果が不揃いなのは天皇の祈りの趣旨に反していておかしくね?
神が存在するが、祈りや恩寵が遮蔽されている:
・祈って何かが放出されたとしても、遮蔽物で遮蔽されて神とやらには届かないから無駄じゃね?
・恩寵が神とやらから放出されても、遮蔽物で遮蔽されて地球には届かないなら無駄じゃね?
・神側が遮蔽によって人間に対して情報を遮っているなら、人間側は神が何たるかを全く知り得なくね?
・遮蔽の存在を知り得ているなら、その遮蔽の突破の模索をせずにダラダラ祈り続けるのは単なる浪費じゃね?
祈りの効果は神経由の如何を問わず万人に作用する:
・万人に効果があるとするなら少なくとも自殺者が作用を受けていないのはおかしくね?自殺者が居る時点で万人に対する祈りの効果がないことが確定じゃね?
祈りの効果は神経由の如何を問わず特定の人にのみ作用する:
・選抜された特定の人のみ作用するなら、受益者応負担の原則で選抜された受益者のみが祭祀費用を負担すればいいんじゃね?クラファンで十分じゃね?
・受益者が非受益者に過分の負担を求めるのは単なる責任逃れじゃね?非受益者が受益者の受益を支援・強制させられる謂れは無くね?
以上で天皇の祈り必要派は全滅です
お疲れさまでした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 795 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*