ロ技板標準ロボットを作りませんか? (777レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

269
(1): 2011/09/25(日) 06:21:02.09 ID:CkPnUKiv(1/3)調 AAS
サーボをがっつり使おうとすると、サーボ代抜きにしてもバッテリー関連だけで数万行っちゃう気がする
7V〜12Vぐらいのバッテリーで安価なのが欲しいけど、そういうのってどういう所で探すべきなのか・・・。

単三直列じゃちょっとまずそうな気がするんだけど、意外とそんな事ないのか?
271
(1): 2011/09/25(日) 12:16:36.64 ID:CkPnUKiv(2/3)調 AAS
>>270
ニッケル水素で割といけるのね・・・山のように載せてしまおうかな、でも電池残量チェック大変そう。
かなりトルク高めのRCサーボx10とロボット用のサーボx2で駆動予定だけど、それでもニッケル水素で電流足りるかな?
アルカリは電流以前に、コスト的というか精神的にモッタイナイ感がやばいので使わないです。

んでもって秋月の鉛蓄電池が気になり始めたけど取り回しとかどうなんだろ、700gぐらいなら重量は大丈夫っぽいけど。
273: 2011/09/25(日) 17:17:14.93 ID:CkPnUKiv(3/3)調 AAS
>>272
実際に動かすとなれば連続稼働10分でも、テストで動かしてるときはそうも言ってられないんですよねぇ、
外部の安定化電源から引っ張れるような仕組みを作るしかないか。

お手軽さを考えるとニッケル水素を山のように積む方が良さそう・・・でも重い物も載せてみたい・・・・。
ペイロードには比較的余裕があるのでバッテリーチェッカー作って電池山盛りが良さげ?

鉛の弱点は積む場所次第じゃ横転転落他パーツ破壊とかそういう系統な気がします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.626s*