[過去ログ] 【土用だよ! うなぎの蒲焼き!】 (289レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: 2009/07/17(金) 15:00:16 AAS
>>153
ゴール裏の方ですか?
164
(1): 2009/07/18(土) 20:19:03 AAS
もううなぎなんて怖くて食えないわな。
支那産は毒まみれ
国産は、支那産の偽装品

豆腐とか油揚げでつくる、うなぎもどきのレシピをだれかたのむよ。
165: 2009/07/18(土) 20:50:17 AAS
>>164
じゃ、陸うなぎでも食えよ。
山の中にいくらでもいるぞ!!
166: 2009/07/18(土) 21:37:36 AAS
[萌+]【浜松】 「ヌルヌル粘液に戸惑い」ウナギ供養祭に家庭科の生徒が参加―浜名女子高等学校―

 土用の丑の日を週末に控えた14日と15日、浜名湖西岸ウナギ養殖場で、伝統の鰻謝祭(まんしゃさい)が開催された。
 今年で110回目を迎えるこの供養祭は、「蒲焼き」の調理の際、活きたまま裂かれるウナギの苦悩を悼み、明治33年、西岸にウナギの養殖場が完成した当初より毎年開催されてきたもの。
 近年は西浜名養魚畜産協同組合の主催の下、地元のボランティアも参加するようになり、主に西岸のウナギ養殖場の清掃活動に当たる。
 本年からは、「清掃活動を通じて地域に貢献出来れば」と、浜名女子高等学校の家庭科2年の女子生徒84名が参加し、西岸の二つの養殖池の清掃活動に従事した。

 西岸のウナギの養殖場は広さ約5ヘクタール。東京ドーム1個分とほぼ等しい広さで、参加者が2日掛かりで清掃するのだが、養殖池には大量の活きたウナギの成魚が群れている。
 今回初めて参加した女子生徒達も、悪戦苦闘の様子。ウナギの粘液で滑る中、清掃作業に驚いたウナギが水着の中に入って暴れているといった事態も発生し、慣れない作業に戸惑い気味だったようだ。
 それでも、作業後には浜名湖特産のウナギの蒲焼が振舞われ、 「美味しく食べて、ウナギの供養が出来た。」「また来年も、お気に入りの水着で参加したい。」と、思わぬご馳走に舌鼓を打った。

 浜名湖女子高等学校の、紀●(土へんに川)美佐江(きせん・みさえ)校長は、
「初めての参加で慣れない面もあったが、清掃活動を通して地元の産業に貢献できたと思う。来年もまた参加したい。」と、今回の清掃活動に手応えを感じていたようだ。

■ キーワード ■ 鰻謝祭【まんしゃさい】
明治33年、浜名湖岸に大規模な養魚場を設けられた当時より続く鰻の供養祭。
第二次大戦中には一時期中断されたものの、戦後は西浜名養魚畜産協同組合の主催で再開され、今年で110回目を迎えた。
清掃後には、参加者に浜名湖特産のうな丼・う巻き・白焼きなどが振る舞われ、好評を博している。

(2009年7月15日 遠州日報・『はまなっ子』)
2chスレ:bgame(※画像には一部、修正を施しています。)
167: 2009/07/19(日) 01:45:00 AAS
この連休は丑の日に合わせてスーパーなどで大売り出ししてるが、
どうも買ってく人が少ないように感じるな。
168: 2009/07/19(日) 16:25:51 AAS
美味しいのはウナギじゃなくて、蒲焼のタレである件
169: 2009/07/19(日) 16:31:27 AAS
昔電子レンジがない頃
ウチのバーチャンはスーパーで買ってきた蒲焼きを
温めて食わせてくれた
蒸し器を使ったのかな?
170: 2009/07/19(日) 17:15:05 AAS
フライパンで蒸し焼きも美味しいよ
171: 2009/07/20(月) 17:55:52 AAS
うなぎなんかその辺の川にいっぱい居るのになあ〜?
偽装が嫌なら釣ってくるべし。素人でも簡単に釣れるよ。

問題は天然うなぎと養殖どっちが危ないのか?う〜ん・・・
172: 2009/07/22(水) 17:50:14 AAS
YouTube - ウナギ 穴釣りの秘訣
動画リンク[YouTube]

YouTube - ウナギ釣りの極み 穴見釣り
動画リンク[YouTube]

YouTube - 岐阜・白川町のウナギ捕り名人が体長約1メートルの巨大天然ウナギを捕まえました。
動画リンク[YouTube]

YouTube - 巨大ウナギすか!1
動画リンク[YouTube]

YouTube - 巨大ウナギすか!2
動画リンク[YouTube]

YouTube - サザエさん No.6059「ウナギが食べたい」
動画リンク[YouTube]

173: 2009/07/22(水) 19:23:20 AAS
YouTube - サザエさん「日曜のウナギ」
動画リンク[YouTube]

174: 2009/07/24(金) 14:15:26 AAS
ウナギ食べた客が食中毒 阪神百貨店・高島屋で販売自粛(産経新聞) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

<うなぎ弁当>老舗商品の販売自粛 体調不良で高島屋大阪店(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
175: 2009/07/24(金) 22:48:30 AAS
株式会社いづもや【本店 - トップページ】
外部リンク[html]:www.idumoya.com

株式会社いづもや【日本橋三越店 - トップページ】
外部リンク[html]:www.idumoya.com

レストランガイド 日本橋三越本店
外部リンク:www.mitsukoshi.co.jp

謝罪がまだ無いね。
176: 2009/07/24(金) 23:00:33 AAS
ロッテ百貨店本店(ソウル市中区小公洞)の鮮魚売り場で9日午前、
初伏(三伏の一つ、夏至後の第三庚の日)を前に、
さまざまなタレで味付けられたウナギが店頭に並んだ。

外部リンク:www.chosunonline.com
画像リンク

177: 2009/09/16(水) 02:33:06 AAS
外部リンク:terls.com[8922].jpg
外部リンク:terls.com[8923].jpg
外部リンク:terls.com[8924].jpg
外部リンク:terls.com[8925].jpg
外部リンク:terls.com[8926].jpg
外部リンク:terls.com[8927].jpg
178: 2009/09/16(水) 06:02:52 AAS
外部リンク:terls.com[8967].jpg
外部リンク:terls.com[8968].jpg
外部リンク:terls.com[8969].jpg
外部リンク:terls.com[8970].jpg
外部リンク:terls.com[8971].jpg
外部リンク:terls.com[8972].jpg
179: 2010/06/21(月) 14:33:03 AAS
夏至あげ
180
(1): 2010/07/13(火) 01:58:12 AAS
さっきエリア88っていう漫画読んでたら外人のキャラが「うなぎを食べにいかないか?」っていう
セリフをしゃべってたのを読んだんだけど、海外でウナギを使った料理ってあるの?
181: 2010/08/01(日) 16:43:05 AAS
日本産は小さいし高いしぼったくりすぎる
182: 2011/02/15(火) 15:41:14 AAS
養殖の方が美味い
183
(1): 2011/02/17(木) 10:06:38 AAS
タンドールチキンの要領で「ウナギのタンドール焼き」

材料
ウナギ 700g
玉ねぎ 0.5個
溶かしバター(もしくはギー) 100g
★ヨーグルト 200g
★生姜(おろし) 2.5cm
★にんにく(おろし) 2片
★レモン汁 大さじ2
★パプリカパウダー 大さじ1
★コリアンダーパウダー 大さじ1
★クミンパウダー 大さじ1
★ターメリックパウダー 大さじ1/2
★チリパウダー 大さじ1
★カルダモン 大さじ1/2
★塩 大さじ1

1 ウナギをすりおろした玉ねぎに1時間つけておく。やわらかくジューシーになります。
2 ★印の材料を混ぜ合わせる。
3 漬け込んでおいたウナギを取り出し水気をとる。適当な大きさに切る。
4 ジップロックなどにウナギと3でミックスしたペーストを入れ、冷蔵庫で1〜2日間寝かす。
 (調理時間を短縮したい場合は1〜3時間ぐらいで焼いても可)
5 軽くペーストをぬぐい、ウナギを串に刺しにバターを塗ったら、炭か薪で加熱したタンドールに入れて10〜15分加熱する。
 (火加減や温度によって加熱時間は違うので、調整してください。ようじでウナギを刺して透明な汁が出ればOKです)

以上のような創作インド料理ですが、1つだけ重大な問題がありまして、
粘土窯のタンドールにウナギの匂いが付着してしまうんです。

ナンを焼いても、チキンを焼いてもウナギの香りが感じられるので、
出来ればウナギ専用のタンドールを1つ用意してから調理することをお勧めします。
184: 2011/02/23(水) 01:41:10.05 AAS
>>183
タンドールチキンのレシピ、ありがとう
185: 2011/03/07(月) 05:48:50.98 AAS
礼にはおよばん
186: 2011/04/01(金) 04:09:23.25 AAS
うむ
187: 2011/04/01(金) 21:43:32.78 AAS
>>180
亀だが米英にはジュレドエルとかいう料理がある。
酢とかのゼリー包みにした鰻料理で、屋台なんかで売ってる。
ただ向こうでは鰻も穴子もまとめてエルって呼ぶし
鰻自体あんまり高級食品って感じではないらしい。

ちなみにフランス料理でも割と鰻は使われる。
188: 2011/04/08(金) 12:51:00.46 AAS
美味いのかな

【京都】料亭でナマズの蒲焼きや天ぷら、鍋等が大売れ…昼には完売も
2chスレ:kyoto
189: 2011/04/08(金) 16:26:09.98 AAS
美味しいかもよ
ナマズは脂の無い鰻みたいな感じ
190: 2011/06/11(土) 05:36:47.85 AAS
もうすぐ
191: 2011/06/11(土) 20:00:32.53 AAS
でも品不足
192: 2011/07/21(木) 03:57:44.96 AAS
丑の日あげ
193: 2011/07/22(金) 20:26:43.79 AAS
今夜食べるお
194: 2011/08/02(火) 10:16:25.60 AAS
丑の日あげ
195: 2011/08/03(水) 20:59:07.72 AAS
残ったうなぎを卵焼きで巻いてみた
甘辛でうまかった
196: 2011/08/03(水) 21:03:01.09 AAS
今日のつまみは揚げたうなぎの骨
197: 2011/08/07(日) 08:58:15.50 AAS
韓国式ウナギのかば焼き「ジャンオクイ」
画像リンク


まともな料理法もない韓国
見るからにマズそう
せっかくの鰻がもったいない
198: 2011/08/09(火) 11:57:01.30 AAS
ボイルした鰻で丼つくって、付け合せは玉子焼きが合う〜
199: 2011/08/09(火) 17:09:24.69 AAS
旨いか不味いかは知らんが品が無いな
200
(1): 2011/08/13(土) 22:57:21.31 AAS
いや、うな丼に卵焼きを乗せて出してる店があったはず
それもけっこう有名なところで
201: 2011/08/18(木) 22:44:22.42 AAS
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
202: 2011/11/06(日) 20:38:28.07 AAS
秋の土用
203: 2011/11/08(火) 13:30:52.43 AAS
そろそろウナギの旬だね
204: 2011/11/08(火) 23:48:44.87 AAS
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…たちばな
手羽先…風来坊
味噌煮込みうどん…食わん
きしめん…食わん
どて煮…雲助
天むす…どこでもいい
エビフライ…喫茶店
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…コメダ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…食わん
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…食わん
変わり種…知らん
ファーストフード…スガキヤ
ういろう…青柳
鬼まんじゅう…川上屋
205: 2012/05/03(木) 22:51:01.59 AAS
高い
206: 2012/05/03(木) 23:01:13.44 AAS
>>200
福岡のせいろ蒸しとか?
207: 2012/05/04(金) 12:55:06.50 AAS
ひつまぶしはもの足りないなー
やはりかぶりつきたい
208: 2012/05/04(金) 20:22:35.97 AAS
画像リンク


いなげやのうな重が980円で、うなぎの切り身が6切れくらい入った
うなぎまぶしご飯が398円・・・。
209: 的場町電停前のカメラの広島日進堂はカメラ、レンズを高く買うな! 2012/05/05(土) 01:22:39.84 AAS
 動画リンク[YouTube]

210: 2012/05/07(月) 23:14:08.55 AAS
nal/news/20120507-OYT1T01090.htm
新規制超えウナギ、初の出荷停止
政府は7日、茨城県の霞ヶ浦や那珂川などで漁獲された天然ウナギについて、1キロ・グラムあたり100ベクレルの新規制値を超える放射線セシウムが検出されたとして、出荷停止を指示した。
放射能もれ直後から大好物の坂東太郎を食べてない やはり予想は的中
セシウム中毒になるとこだ天然うなぎの店は養殖うなぎも同じまな板で調理は危険だな
211: 2012/05/13(日) 23:35:56.61 AAS
気にしすぎ
212: 2012/05/20(日) 10:34:35.16 AAS
利根川うなぎはホルムアルデヒドはやばい
213: 2012/06/24(日) 08:51:02.04 AAS
【水産】輸入増加中の"米国産ウナギ(鰻)"、逃げ出すと生態系脅かすと水産庁懸念 [06/24]
2chスレ:bizplus
214: 2012/06/27(水) 02:55:50.60 AAS
俺は時々近くの川にテボ(ウナギを捕るための細長い器具)を仕掛けて
おくんだが、今年はまだ一匹もかからない。どういうことなんだろう。
あ、ちゃんと川の漁協には入っているからその辺はつっこまずに。
自分で捕ったウナギで作る蒲焼きは最高なんだけどな。
ちなみに俺は腹開き。
215
(1): 2012/07/01(日) 14:26:09.08 AAS
あー、なんか今年の頭からうなぎが取れないって話題になってたけど本当に取れないんだな
しっかし、今の時期より冬眠するまえのうなぎのほうが美味しいんじゃないの?
216
(1): 2012/07/02(月) 17:42:13.22 AAS
586 :食いだおれさん:2012/06/28(木) 01:41:07.90
  仕入れの価格が大きく下げ基調に入ってるのに、マスコミでは鰻は高いってニュースばかり。値上げした料理屋は儲かってしょうがないんじゃない?
217: 2012/07/03(火) 02:07:19.25 AAS
>>216
仕入れ価格が大きく下がっているなんてデータはない。
218: 2012/07/12(木) 02:25:30.78 AAS
ウナギよりも彼女のウナジに萌える
219: 2012/07/19(木) 10:24:18.23 AAS
>>215
そだぜ、今の時期は痩せてあまり美味しくないから売るためキャンペーンとして始まったのが土用の丑=ウナギってのだから。
220: 2012/08/02(木) 00:24:40.28 AAS
アナゴ丼が普通に旨い

天然物しかないそうだし
221: 2013/04/07(日) 02:20:01.16 AAS
天然物…やらしい響きだ
222: 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN AAS
316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) NY:AN:NY.AN
中国人はなぜウナギに毒を入れるのか → 食べるのは敵国・日本だから

「日本人はスタミナがつくと夏にウナギを食べたがるが、
スタミナどころか発がん性物質もついてくることがあるので、
中国産はよくよく注意して食べた方が身の安全のためだ」
――こう警告するのは、ある中国国務院関係者だ。

日本の輸入業者は、
「中国製ウナギは日本専用の養殖場で厳重な管理のもとで養殖している」と口を揃える。
だが、その話をすると、この国務院関係者は一笑に付した。

ウナギ養殖の特徴は、ふつう中華料理には用いない食材で、そのほとんどが日本への輸出用だということだ。
周知のように現在、日本は中国の最大の敵国だ。
敵国向けに特化した食材にどんな毒薬を混ぜようが、中国当局からおとがめを受けることはない。

『日本民族を毒殺して殲滅(せんめつ)せよ!』なんてネット上の書き込みが平気で出ているのが、
いまの中国の国情なのだから」
223: 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN AAS
クタクタになった夏は確かに元気がでるのはたしか。去年は暑くてクタクタになり、元気が出たのを覚えてる。
224: 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN AAS
また東京で放射能汚染wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

《千葉県、東京都、基準値超の放射能セシウム検出で江戸川のウナギ出荷自粛要請》在東京メディアが東京の放射能汚染を隠蔽。

東京湾汚染深刻と研究者は昨年から警告済みです。
既に5月中旬に水産庁が食品基準値以上の汚染検出と発表、東京都と千葉県は3月から汚染を把握していたといいます。
事なかれ主義の行政とタッグを組んだマスメディアの怠慢極まれりと指摘します。
東京湾汚染は一時的なものではなく、河川から流れ込むセシウムで来年春にかけてさらに悪化が予測されているのです。
福島原発事故で「江戸前」魚介に完全に赤信号が出ました。
外部リンク:blogos.com
225: 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN AAS
従姉妹にスーパーで買ったうなぎを貰った。
立派なうなぎだったがよく見たら中国産…orz
お値段だけみたら国産でも良さげな価格だったのに。
多分よく見ないで買ったんだな。しかし不漁なのもあってか中国産にしては高いな。
226: 2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN AAS
食ったのか?
227: 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN AAS
従姉妹をな
228: 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN AAS
スーパーの蒲焼きを洗って白焼きで食った人いる?
なんとなく行けそうなきがするんだけど。
229: 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN AAS
蒲焼きを洗ったら付け合わせのタレを酒とかで水増しして
フライパンでうなぎと一緒にもう一度温め直すのがまあまあ食えるようにする方法
230: 2013/09/17(火) 02:00:25.65 AAS
何でスーパー
231: 2014/07/29(火) 13:35:36.57 AAS
丑の日
232: 2014/07/29(火) 19:59:55.65 AAS
今日は高いから買わない。
数日してから買う。
233: 2014/07/31(木) 14:09:08.97 AAS
29日に焼いた鰻の肝が、そろそろ消費期限で安くなるかしら?
234: 2014/09/04(木) 14:19:45.23 AAS
ウナギのたれととろにしんの缶詰を買ってきて缶詰の中身をトースターなどで焼いて香りを出す
刻んでご飯とたれにまぶし、白ゴマ、ネギ、刻み海苔、わさびを入れて食べる

→ ビンボクサイけど (゚д゚)ウマー
235: 2014/09/04(木) 23:49:18.96 AAS
明日は土用丑の日 丑の日商戦は好調も、ことしもうなぎは高価格
外部リンク[html]:netouyonews.net
236: 2014/09/05(金) 00:16:53.67 AAS
とろにしんの缶詰
外部リンク:mognavi.jp
237: 2014/09/07(日) 17:15:25.65 AAS
インドネシアうなぎ、食べてみたかったけど高くて断念
ああいう高い奴って
夜中に買い物いけば半額でゲットできたりするのかな
238: 2014/09/09(火) 02:01:22.25 AAS
うなぎかぶとの缶詰っていうのを見つけたんで
今度はこれで作ってみるわ
239: 2015/01/19(月) 11:19:20.71 AAS
鰻と鼈で玄武丼

だけど夏限定(玄武は冬の神様)
240: 2015/01/22(木) 03:34:49.21 AAS
青龍、朱雀、白虎、玄武で四神。
おなじく東西南北を表す。
玄関は今は南にあるのが普通だが、本来は北の門のこと。
241: 2015/01/22(木) 08:53:32.80 AAS
もうすぐ、冬土用の丑の日
242: 2015/01/22(木) 18:06:27.78 AAS
うつぼ
243: 2015/11/20(金) 20:58:33.48 AAS
冬の土用は鰻のひつまぶし
244: 2015/11/21(土) 08:47:25.09 AAS
竹葉亭バージョンがいいな
245: 2016/07/13(水) 21:16:05.42 AAS
大阪府三島郡島本町は暴力とイジメの
暴力とイジメのブラックタウンなの?
246
(1): 2016/07/21(木) 23:20:08.94 AAS
テレビで、スーパーで買ったうなぎを、プロの味にするために、
科学的な方法で手を加えるってのをやっていたな。
でも、あんなに手間暇掛けるなら店に行って食った方がマシだ。
247: 2016/07/22(金) 23:25:26.62 AAS
近大が開発したウナギ味のナマズで良いよ。
というか、本当は近大はマグロと同じく、ウナギの完全養殖を
研究しているんだけど、むずかしいから取りあえず先にナマズ
をやったに過ぎないんだよね。
248: 2016/07/29(金) 03:24:19.84 AAS
土用の丑の日だけ宣伝するのはどうかな。かえって消費縮小に
つながっているのでは? 夏の最初から最後まで宣伝した方が販売は伸びそう。
249: 2016/07/29(金) 18:28:59.19 AAS
安いうなぎ買って七輪で焼けば相当うまいで
250: 2016/07/30(土) 01:29:41.90 AAS
七輪って見たことないんだけどどんな機械?
251: 2016/07/31(日) 01:17:35.07 AAS
おれは近くの川で獲れたら自分で蒲焼きにして食べる。
ここ3年まったく獲れないが。
252: 2016/08/01(月) 18:20:20.81 AAS
今年はオオクワってスーパーで買った。

失敗だったな
253: 2016/08/02(火) 08:49:24.20 AAS
>>246
普通に皿に乗っけて、酒を上に振りかけて
ラップしてチンすればある程度、最初のたれ流れる。
その上から付属なり市販のたれかければおいしいよ。
254: 2017/07/24(月) 06:36:04.49 AAS
明日
255: 2017/07/26(水) 02:04:59.53 AAS
オワタ
256: 2017/09/08(金) 06:21:55.89 AAS
朝鮮料理から出来たのが『蒲焼』のルーツですね
257: 2017/11/24(金) 12:04:23.27 AAS
494 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/11/24(金) 12:01:44.19
東京の郷土料理= 鰻かば焼き 江戸前寿司
大阪の郷土料理= 半助鍋  船場汁 残飯処理が大阪の郷土料理wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258: 2018/01/19(金) 18:27:35.93 AAS
お味は?ウナギの代用「なまず重」きょう限定で登場(16/07/30)
動画リンク[YouTube]

ウナギ風味のナマズ、銀座でお披露目 40分で完売
動画リンク[YouTube]

ナマズのかば焼き販売 土用丑の日、近畿大直営店
動画リンク[YouTube]

「バカ高いウナギ」味のナマズの蒲焼きに絶賛の嵐! 5百円で普及の可能性、開発7年間の死闘
外部リンク[html]:biz-journal.jp
259: 2018/04/20(金) 13:59:52.00 AAS
保守?
260: 2018/07/21(土) 23:25:11.19 AAS
うなぎケツ穴に挿れてえ!!
261: 2019/04/23(火) 19:48:07.49 AAS
この差って何ですか?★1
262: 2019/07/30(火) 14:50:58.47 AAS
【グルメ】ウナギの「刺身」がない理由、知っていますか?
2chスレ:newsplus
263: 2020/07/30(木) 16:02:21.59 AAS
8月2日は2の土用丑
264: 2020/11/17(火) 13:46:16.51 AAS
元都民(あたちょうPLおやじ)の赤っ恥一覧 その3

・薄味自慢のあまり「関西ではコップ1杯の水にカルピス1滴で済む」などと言い失笑を買った
・薄味自慢のあまり「関西ではカルピスウォーターを更に水で薄めてから飲む」などと言い、貧乏を晒した
・日大アメフト部悪質タックルを根拠に関東をさんざん罵るも、直接指示を下したコーチが大阪人だったというブーメラン
・「新幹線切り付け事件で関西人だけは勇敢に闘ったがまわりの関東人は全員逃げた」と関東を罵るが、勇敢に立ち向かった人が横浜出身と判明しまたまたブーメラン
・「トンキンは焼鳥にワサビ醤油w」と、焼鳥屋にすら行ったことがないことを自ら暴露して笑いもの←New!
・「関西の回鍋肉は牛肉」と主張するも、ソースがむしろ豚肉デフォの証明になって墓穴 ←New!
・「イノシン酸はグルタミン酸と反応することで旨味を出す」と化学を全く理解出来ていない発言(反応ではなく相乗効果。「反応」は明らかな誤り)←New!
・「トンキンで鯛めしを注文したらほぐしてグッチャグチャに米に混ぜ込みやがった」と罵るが、それが全国共通の鯛めしの作り方と知らなかった←New!
265: 2021/01/28(木) 18:02:58.94 AAS
明日は寒の土用の丑の日
266: 2021/03/11(木) 16:00:34.51 AAS
春分 3月20日 18時37分
清明 4月04日 22時35分
穀雨 4月20日 5時33分
267: 2021/03/14(日) 09:13:34.83 AAS
鰻のたれ丼
2chスレ:don
268: 2021/04/15(木) 16:25:51.34 AAS
春土用 4月17日〜5月4日

立夏 5月05日 15時47分
269: 2021/04/15(木) 21:39:23.30 AAS
旬はもう終わりか
270: カトリン ◆yJqMYCioDY 2021/04/30(金) 16:08:12.79 AAS
お金あたら国産うな重食べたいなぁ…
271: 2021/04/30(金) 17:28:52.04 AAS
台湾産が安くて美味しいよ
272: 2021/06/10(木) 18:05:05.56 AAS
夏土用7月19日(月)〜8月6日(金)
土用の丑の日7月28日(水)
273: 2021/07/05(月) 16:04:36.69 AAS
お茶で軽く洗ってからお茶で煮るとふわふわになる
うちはペットボトルの緑茶でやってるけど
烏龍茶や紅茶でも大丈夫みたい
274: 2021/07/22(木) 20:26:58.29 AAS
菊の井の村田さんはかば焼きに熱湯をかけて余分なたれと脂を抜いてから網で焼く方法が美味いと言っていた。
275: 2021/07/23(金) 13:43:03.00 AAS
冷凍は大体洗ってから焼くよう書いてある
276: 2021/08/09(月) 02:17:39.44 AAS
四日後に魚屋でかったら約半額だった
277: カトリン 2021/09/01(水) 03:53:47.81 AAS
台湾のなら食べるので
五百円位で買えないかなぁ…
278: 2021/10/19(火) 11:11:58.47 AAS
秋土用 2021年10月20日〜11月6日
秋の土用は辰(たつ)の日に「た」のつくものや青いものを食べるといいそうです
279: 2022/02/13(日) 09:30:14.44 AAS
あべので食った鰻は中国産だったのか
280: 2022/03/30(水) 16:01:42.36 AAS
BUK
281: 2022/07/30(土) 03:24:32.57 AAS
これまでは解凍してからレンチンでやっていたけれども、今回はあえてレンジは使わず
1.うなぎを50度のお湯に1分くらいつけてタレを優しく洗い流す。
2.フライパンで2分くらい軽く酒蒸しする。
3.タレは醤油とみりんなどで自作する。
4.新しいフライパンに油を軽く引いて強火で40秒皮を焼く。
5.最後に魚焼きにうなぎを入れてたれを塗って1分半焼く。

この工程でやってみたら中国産とは思えないほど美味かった。
料理は適切な調理で手間を施せば旨くなるものもある。
282: 2022/10/07(金) 14:49:46.47 AAS
秋土用 10月20日〜11月6日
283: 2023/03/10(金) 01:36:10.23 AAS
ひつまぶし野胡軒
284: 2023/05/02(火) 08:24:55.54 AAS
岩谷カセット持ち歩きキャンプ
285: 2023/06/16(金) 10:06:18.34 AAS
皮で天然物を捕ってくる
286: 2023/06/16(金) 10:06:18.34 AAS
皮で天然物を捕ってくる
287: 2023/06/28(水) 15:12:01.08 AAS
夏土用 2023年7月20日(木)〜8月7日(月)
288: 2023/07/23(日) 13:49:14.22 AAS
阪急梅田本店では土用の丑の日向けに、うなぎのタレが楽しめる「うなぎのないうなぎのたれごはん弁当」を販売する。

うなぎの価格高騰が進む中、「うなぎのタレだけで米を食べたい」という声に応えたもので価格は580円。
画像リンク
     
289: 2023/07/23(日) 13:49:22.49 AAS
画像リンク

画像リンク
 
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*