[過去ログ] ○JR東海在来線車両スレッド126○ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876
(2): 2023/03/17(金) 13:08:32.62 ID:yXKxvdNP(2/2)調 AAS
>>873
みんな自由席はやばそうって考えになって指定席に集中して、自由席はガラガラパターンか
877: 2023/03/17(金) 13:13:54.99 ID:yPcJoFU8(8/11)調 AAS
>>859
それに近い数字の車両がこれしかないから
315系を大垣に入れて1300を飯田橋に集約して1700は不要になるから1700は1500共々静岡送りにしないと数が合わない
878
(1): 2023/03/17(金) 13:17:09.90 ID:yPcJoFU8(9/11)調 AAS
>>876
一方身延線はロングシート嫌ってふじかわとVに客が集中してるんだが
879: 2023/03/17(金) 13:25:12.06 ID:+TAhBpBY(4/7)調 AAS
>>876
あらかじめ予定組むなら指定席が安牌だよね。
時間まで好きに過ごせるしさ。

>>878
Vのボックスより普通にNのロングが好き!!
213の転クロより普通にナノ211のロングが好き!!
880
(1): 2023/03/17(金) 13:49:46.94 ID:yPcJoFU8(10/11)調 AAS
>>873
小田急ロマンスカーいつの間にか改札外券売機から座席が選べなくなって
ロマンスカーの利用やめたわ
881: 2023/03/17(金) 13:57:32.19 ID:+TAhBpBY(5/7)調 AAS
>>880
(´・ω・`)つロマンスカー@クラブ
東海さんもチケットレスはよ。

C101とC102は今日は二人とも神領だな。
どっちかわからんかったけど手前にいた方はドアが開いてて水タンクっぽいのをイパーイ積んでた。
なんか当分営業運転にはつかなそうなふいんき。
882
(1): 2023/03/17(金) 15:06:25.70 ID:Rjo/PVfm(3/5)調 AAS
午後になったが変な代走や転属回送は聞かないな
883: 2023/03/17(金) 15:13:42.17 ID:yPcJoFU8(11/11)調 AAS
2023年度までは中央線分だから2024年度以降から東海道線へ順次投入って表現にしたのか
884: 2023/03/17(金) 15:50:05.47 ID:EhRQnA/m(1/2)調 AAS
>>882
でも変な奴ならいくらでもいるんだろ?
885
(1): 徳田都 2023/03/17(金) 15:59:16.68 ID:3dvP/sOJ(1/3)調 AAS
そりゃあここには変なやつしかいないから…
886
(3): 2023/03/17(金) 16:03:12.56 ID:+TAhBpBY(6/7)調 AAS
鉄ヲタにまともな人間がいるとでもw
まともじゃないからコッチにいるんやで(^^)

つか、去年もダイヤ改正前日の昼間に目立った動きってあったっけ?
887
(2): 徳田都 2023/03/17(金) 16:09:37.63 ID:3dvP/sOJ(2/3)調 AAS
>>886
マトモな奴なら電車の話なんてしないし、そもそも鉄ヲタに絡んでこようとしないよなw

つまりはそういうことだ
888
(2): 2023/03/17(金) 16:13:07.10 ID:Rjo/PVfm(4/5)調 AAS
>>886
去年(3月11日)は午前中にB105(→J162)、昼下がりにB204+B206(→S4+S6)、夕方にB153(→J173)、終電頃にB202+B205(→S2+S5)の転属回送がそれぞれあった
889
(1): 2023/03/17(金) 16:18:16.50 ID:+TAhBpBY(7/7)調 AAS
>>887
まぁリアルでもネットでも鉄ヲタはマトモじゃない人が多いけど、マトモである必要もないとは思うけどねw
みんなちがってみんないい(^^)

>>888
終車後の回送はインパクトがあったから覚えてたけど(てか、それしか覚えてないw)昼間にも結構動きがあったんだね。

個人的に一番インパクトがあったのは大垣の末番揃えての半固定化。
あれはどのタイミングでやったんだ…
運用組む人パズルの達人だろ…知らないけど絶対そう…
890: 2023/03/17(金) 16:21:31.47 ID:ZfdPuZy2(1)調 AAS
まあ海鉄管内は去年の時点で随時差し替えが容易になるような運用にしてるからもうほとんど改正のタイミングに合わせる必要がないんだよな
891: 2023/03/17(金) 16:24:04.48 ID:jQcyj422(1/5)調 AAS
>>885
自己紹介乙!w
892: 2023/03/17(金) 16:24:24.45 ID:jQcyj422(2/5)調 AAS
>>886
自覚してて偉い(^^)
893: 2023/03/17(金) 16:25:02.42 ID:jQcyj422(3/5)調 AAS
>>887
めちゃくちゃよくわかってるじゃんw
894: 2023/03/17(金) 16:25:47.20 ID:jQcyj422(4/5)調 AAS
>>889
>まぁリアルでもネットでも鉄ヲタはマトモじゃない人が多いけど


895
(1): 2023/03/17(金) 16:27:59.19 ID:jQcyj422(5/5)調 AAS
電車って中学生になるとなぜか興味無くなる人が多いよね
小学生の頃はあんなに好きだったのに不思議
まぁ、中には49歳になっても電車大好きな人も居るみたいだけどね!w
896: 2023/03/17(金) 16:50:49.13 ID:EhRQnA/m(2/2)調 AAS
それはただの厨ニ病だ
897
(1): 2023/03/17(金) 16:53:21.66 ID:RxBlbIcE(1)調 AAS
須田さんの悪口はやめろ!
898: 2023/03/17(金) 18:28:16.68 ID:uO445ufs(1)調 AAS
>>895 からの >>897 でめちゃくちゃ笑った

>>866
2024年度に静岡に315系が1本でも配置される、の否定は、2024年度の315系が全て大垣または神領に配置される、だよ
899
(1): 2023/03/17(金) 18:55:09.65 AAS
鶴亀さん……

青空恵@kanade_yois
キハ85系ひだ定期ラストラン
名古屋駅罵声大会開催してて草
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
午後6:33 ・ 2023年3月17日
Twitterリンク:kanade_yois
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
900
(1): 2023/03/17(金) 19:02:40.95 ID:64zJZg5o(1/3)調 AAS
>>899
一般利用者に暴言浴びせるなよ…
これだから鉄オタは…
901: 2023/03/17(金) 19:04:30.37 ID:64zJZg5o(2/3)調 AAS
しかし名古屋駅の助役さんも大変だな…
助役にしてはまぁまぁ若そうだけど、総合職の方だろうか?
902: 2023/03/17(金) 19:05:32.41 ID:64zJZg5o(3/3)調 AAS
名古屋駅のホームは撮影禁止にしとけよ
来年211の引退があるんだから今のうちに
903: 2023/03/17(金) 19:13:24.45 ID:fF9GA/w4(1)調 AAS
ホームドアは罵声大会対策になるかな
少なくともバカの転落は防げるのと撮影地に適さなくなるのとで
904
(1): 2023/03/17(金) 19:18:59.99 ID:56q0sQHj(1)調 AAS
今日中にJR東海全駅にホームドア付けろ
905
(1): 2023/03/17(金) 19:51:56.07 ID:Aljazj+M(1)調 AAS
>>900
そんなことする思考回路が理解できんわ
906: 2023/03/17(金) 19:53:21.83 ID:3P/l/Alu(1)調 AAS
>>905
鉄オタは思考回路が異常だからね
907
(1): 2023/03/17(金) 20:54:51.21 ID:gnSoqdyI(1)調 AAS
>>888
去年は315運用開始で要らなくなる車両を直ぐに追い出す必要があったし、未だ顔文字も名無しだったよな
908: 名無しの電気区 2023/03/17(金) 21:00:36.95 ID:LBB+mWiE(2/3)調 AAS
>>907
今も名無しやで(^^)
909: 2023/03/17(金) 21:05:19.58 ID:LBB+mWiE(3/3)調 AAS
今日は名鉄が"不運"(ハードラック)と"踊"(ダンス)っちまったな…

あっちもダイヤ改正前日で運用を色々と弄っていただろうに…
910: 2023/03/17(金) 21:15:01.85 ID:UZf3BD2K(1/2)調 AAS
しらさぎでザッと大垣車両区を見た限り、ここからの車両の引っ越しは無さげに思えた
神領はどうなんだろう
911: 2023/03/17(金) 21:18:12.75 ID:nS8oBVVx(2/2)調 AAS
宮原からキハ85の返却回送はあるのか?
HC85の送り込み回送が目撃されてる
912
(1): 2023/03/17(金) 21:29:43.10 ID:Rjo/PVfm(5/5)調 AAS
そもそもLL4が先日入場してしまった以上今改正での静岡転属はないだろうな
913
(1): 2023/03/17(金) 21:44:14.26 ID:UZf3BD2K(2/2)調 AAS
>>912
そういえば某車両所の人がK11で神領211系の出場は最後の一方で静岡は検査が続くと言ってたな
静岡は315系が入る来年まで大きな動きなさそう
914
(1): 2023/03/17(金) 21:46:48.12 ID:oN0Ow1AU(1)調 AAS
自称エリート車庫()なのに、
新快速が神領のお下がりの件
915: 徳田都 2023/03/17(金) 22:46:37.40 ID:3dvP/sOJ(3/3)調 AAS
>>914
そりゃぁ新快速は最上位の快速ではなくて次席だからなぁ…

つか、東京機関区みたいにいくら名門と言われてても、会社(組織)の思惑次第では名前を変えられたりサクッと廃止されたりするからねぇ
916: 2023/03/17(金) 23:03:18.42 ID:D2E2qFR9(1)調 AAS
>>904
半導体不足だからムリ
名古屋駅6番線ホームも半年延期だし
917: 2023/03/18(土) 00:27:06.93 ID:P24yl2qr(1)調 AAS
>>913
K50が引退半年前に検査したから信用出来ん罠
918
(2): 2023/03/18(土) 05:01:13.70 ID:M4ImJ5WX(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク


やっちまったな…
919: 2023/03/18(土) 06:37:27.86 ID:uKUzV9FX(1)調 AAS
車両が足りなくなったらキハ75で急行「紀州」復活
920: 2023/03/18(土) 07:22:07.85 ID:+0fOCg6l(1/3)調 AAS
紀州・かすが・平安
この三階建て急行の名残がキハ75の行先幕に
921: 2023/03/18(土) 09:39:22.06 ID:LI2nWySO(1/4)調 AAS
>>918

> やっちまったな…

2枚目見ると奥の車両たちからそんな声が聞こえてきそう
922: 2023/03/18(土) 09:43:37.91 ID:RkWg2ipS(1)調 AAS
次スレ、
○JR東海在来線車両スレッド127○
2chスレ:rail
923
(1): 2023/03/18(土) 10:17:53.27 ID:JsRq0Kh/(1/5)調 AAS
そういえば静岡地区の車両キロ+1350キロは未だ未解決だね
なんかGGの解結も増えてるようだし
924
(1): 2023/03/18(土) 12:44:58.22 ID:xac2rfiM(1/2)調 AAS
311運用が313に置き換えられる件、逆に313が311に置き換えられる運用もできた模様
誰だ改正とともに廃車で神領から代替が来ると言った奴は
925
(1): 2023/03/18(土) 12:46:43.39 ID:Vvi1/ADo(1/2)調 AAS
>>918
キハ85は部品取りにしてしまいそう
926: 2023/03/18(土) 12:49:41.55 ID:d/HCMDzo(1/2)調 AAS
ダイヤ改正後もJ100による3+3、中央線の332は健在のようだね
関西線のB400重連も変化なしかな
927
(1): 2023/03/18(土) 12:54:03.96 ID:EPBJagnf(1/2)調 AAS
鶴亀は青熊の駅ノート線路に破り捨てるわキセルするわ日本車輌の業務を妨害するわ
救いようがねえわあのチビハゲ
928
(1): 2023/03/18(土) 12:54:05.62 ID:xac2rfiM(2/2)調 AAS
332はC13が未投入なのでこの時点での継続は織り込み済みではあるが
929
(1): 2023/03/18(土) 12:56:14.99 ID:d/HCMDzo(2/2)調 AAS
>>928
そうだね
332は年度末ギリギリまで見れそうだな
930: 2023/03/18(土) 12:58:53.48 ID:2h8pDJi/(1/2)調 AAS
半導体不足で予定の本数入れれなかったし
予定変更と言うことで
931: 2023/03/18(土) 13:04:51.79 ID:+0fOCg6l(2/3)調 AAS
>>925
丹後さん
もう1両差し上げますわ
932: 2023/03/18(土) 13:10:03.57 ID:iNENg5XT(1)調 AAS
続々と美濃太田に疎開されてるけどキハ85-1がどうも須田コレクションの位置に留置されたっぽい
933: 2023/03/18(土) 13:10:04.96 ID:Tuj3Itqq(1/2)調 AAS
キハ85の出棺もう始まったかな?
934
(1): 2023/03/18(土) 13:11:02.98 ID:EPBJagnf(2/2)調 AAS
>>929
鶴亀のせいで間に合いませんでした
935
(2): 2023/03/18(土) 13:50:28.15 ID:Tuj3Itqq(2/2)調 AAS
【JR海】キハ85系7両が美濃太田へ疎開回送
外部リンク:2nd-train.net

浜松は211系が続々送られているから余裕無いのかな?
936: 徳田都 2023/03/18(土) 14:12:02.40 ID:dolgVhey(1)調 AAS
>>935
名古屋では置いとく場所がないのかな?

とりあえず休車にして検査までの時間を稼いで、頃合いを見て西浜松かな
937: 2023/03/18(土) 15:00:20.25 ID:97SGDd64(1)調 AAS
>>935
今のところは先日のK101とK103の6両程しかいないはずだけどこれからK100の18両と断続的にGが来るから一気に2、30両送るとそりゃキャパ足りないわな
938: 2023/03/18(土) 15:08:44.94 ID:pet5Q+WS(1/2)調 AAS
>>934
それがガチなら鶴亀って偉大じゃん
313を中央線名古屋口に少しでも長く残してくれた上に211も多めに残してくれたんだろ?
たまにはあいつも役に立つんだな!
939: 2023/03/18(土) 15:09:33.76 ID:pet5Q+WS(2/2)調 AAS
>>927
知的障害者なんだから許したれよw
940: 2023/03/18(土) 16:13:04.14 ID:qOmCR2Ox(1/4)調 AAS
>>924
313→311はその通りだろうけど逆はまだ確定とも言えないのでは?
941: 2023/03/18(土) 16:44:37.55 ID:c07QJFQZ(1)調 AAS
美濃太田に来てみた。
3両編成(キロ付き)1本と4両編成(キロハ付き)が別々に置かれていてその後さらにもう1本別の4両編成(キロハ付き)が来て3両編成とドッキングして7両編成になって作業終了。
そこから離れて太多線沿いにキハ85-1がキハ58等と並んで置かれているので合計12両疎開留置されている。
先頭車はキロとキハ85-1以外は全て貫通型。
942: 2023/03/18(土) 17:02:17.23 ID:KdYCJSXB(1/2)調 AAS
>>923
今日はやたらとGGを見かける…
と思ったらGGのブツ6誕生だってよw
943: 2023/03/18(土) 17:05:00.38 ID:AritL22O(1)調 AAS
静岡も結構運用変わってそうだな
GG3重連まで出てきてるし
944
(3): 2023/03/18(土) 17:10:49.20 ID:LI2nWySO(2/4)調 AAS
静岡の315系は来年投入で気が早いけど、運用は受入OKなものにするのかな
945
(1): 2023/03/18(土) 17:12:09.06 ID:2h8pDJi/(2/2)調 AAS
静岡の距離増は昼寝を減らして常時ラッシュ時編成で増解結の手間を減らす事だったり
946
(1): 2023/03/18(土) 17:18:05.72 ID:z2bCtYK9(1)調 AAS
キハ75の初期者ももうすぐ30年選手だけど後継車はどうするんだろう
947
(1): 2023/03/18(土) 17:50:07.34 ID:1Wn4//b3(1)調 AAS
キハ75系は歯車比や変直切替速度も含めてキハ85系と同性能。キハ85系を置き換えるHC85系の量産に成功したということは、HC85系の近郊型版を作るのは技術的に特に難しい話ではないし、東海は延命工事をしないから年数的に次は当然そういう順番だろう。
948: 2023/03/18(土) 17:50:26.31 ID:KdYCJSXB(2/2)調 AAS
>>945
俺もそう思ったけど、日中6両→3両になったのもあるしな
GGの走行距離を伸ばすための運用変更な気がする
949: 2023/03/18(土) 17:52:10.08 ID:qOmCR2Ox(2/4)調 AAS
>>944
315見越して白紙改正していたとしても早くもないだろ
名古屋だって東海道関西武豊も去年白紙改正やっていてまだ315入ってないんだから
950: 2023/03/18(土) 17:57:20.56 ID:JsRq0Kh/(2/5)調 AAS
果たしてこの運用改編で車両キロの謎は解けるのか
951: 2023/03/18(土) 18:04:58.54 ID:qOmCR2Ox(3/4)調 AAS
解けないわけないだろw
これが答えなんだから
まあ弄られすぎて比較が難しいとかなら解けないこともありえるけど
952: 2023/03/18(土) 18:19:13.39 ID:qOmCR2Ox(4/4)調 AAS
>>946
どうなんだかね
HCはシステム的にお高くて一般型としてどうよ?と思わなくもないけど辞めるなら電化部分は亀山快速にシフトさせるだろうとも思うし、それなら今回の315の投入に影響するだろう
個人的にすごくモヤモヤするのはHCはハイブリッド!エコです!って言ってること
だったら近鉄に丸投げして撤収するのが1番のエコだわな
953: 2023/03/18(土) 18:42:28.77 ID:35YLwek8(1)調 AAS
>>944
今のところは別にそういう感じでもないんだよな
まだ両数を増やす方向で弄った結果こうなったくらいの感じ
954
(1): 2023/03/18(土) 18:54:38.30 ID:3jKYvqeX(1)調 AAS
犬・亀・うさ・にゃんをNGname指定、
昆布・草・鶴亀をNGワード指定で
バ亀も亀信者もいなくなってすっきりwww
955: 2023/03/18(土) 19:21:20.64 ID:7x1b2ZiO(1)調 AAS
>>947
ということは後継はHC75系か
956: 2023/03/18(土) 19:29:26.31 ID:UEDb/2MG(1/3)調 AAS
>>944
南紀にHC85系が投入される7月1日にダイヤ改正するのでは
315系4両によるワンマン開始と同時に静岡地区も白紙改正
豊橋分断による運用増を311系の改造車で賄い、翌年度から315系に更新するのかなと思う
957: 2023/03/18(土) 19:35:39.03 ID:OpXCT6vN(1)調 AAS
311系の転属を本当にありえると思ってる人の神経が全く理解できない
958: 2023/03/18(土) 19:38:28.57 ID:UEDb/2MG(2/3)調 AAS
廃車前に静岡車両区へ行ったことから転属を予想するのは普通のことだと思う
959
(1): 2023/03/18(土) 19:49:34.16 ID:Zk9tc7V/(1)調 AAS
スジ交換アカ信じるような奴がいるスレだしね
あの手のにガセ流しまくってる甲斐があったわ
960
(1): 2023/03/18(土) 19:52:19.12 ID:LI2nWySO(3/4)調 AAS
>>959
311系の静岡転属とC103C104に関してはさすがに信じていないな
961: 2023/03/18(土) 20:00:18.59 ID:UEDb/2MG(3/3)調 AAS
>>960
自分も普通なら信用しないけどね
転属するとしても改造まで必要なのか疑問もあるよ
仮に転属した場合の使い道を考えると豊橋分断の運用増かなと想像しただけ
962
(1): 2023/03/18(土) 20:03:11.90 ID:Vvi1/ADo(2/2)調 AAS
キハ85もリニ鉄に収蔵か?
しかし収蔵庫を増築しないと入れる場所がないはず
963
(1): 2023/03/18(土) 20:03:50.95 ID:CnMBq46I(1/2)調 AAS
そもそもパラパラと脱落する311に対してそれを押し出せるほどの投入があるわけでないのにどう回せと思うがな
年度末までにB0全部大垣に回せても311の検査期限近いのが2本はあるようだから差し引きの分丸々回せるわけではないだろうし
964: 2023/03/18(土) 20:07:10.70 ID:3REKvDZ3(1)調 AAS
正直リニア鉄道館もう一棟くらい増設してもいいだろとは思う
ついでに京都とか大宮みたくあおなみ線と繋げた展示室まで造っちまえ…てのは流石に無茶振りか
965: 2023/03/18(土) 20:19:43.95 ID:rGUNqW3B(1)調 AAS
次の脱落有力候補はサロ165かな?
966
(1): 2023/03/18(土) 20:22:10.51 ID:6t1kzpT7(1)調 AAS
リニア館も、在来線の平成世代は別館用意してほしいよね
371系や383系も保存して欲しいし
967: 2023/03/18(土) 20:22:24.51 ID:PfPjl8ef(1)調 AAS
リニア・鉄道館の収納スペースに限りがあるから
新規収蔵車両が発生するとどうしても入れ替えになってしまうね
増築の余地があると良いんだけどさ
968: 2023/03/18(土) 20:28:04.92 ID:LI2nWySO(4/4)調 AAS
笠寺や稲沢がもう少し広くて、かつ余った土地があれば…
969
(3): 2023/03/18(土) 20:34:55.05 ID:JsRq0Kh/(3/5)調 AAS
>>963
J12の転属で1本はいつでも廃回できるしもう1本も来週あたりにC13が出るだろうし4月初めには西浜松
春には332は
970: 2023/03/18(土) 20:37:57.04 ID:JsRq0Kh/(4/5)調 AAS
>>969
消えるだろうから次の検査順(G9)も。C101と103もその頃には試験終わるだろうしB5B6も初夏には転属できる。あとは大垣に315系6本程入ればとも思ったが1本足りないからちょっとは311残るのかなぁ
971: 2023/03/18(土) 20:49:41.40 ID:jQdWUzSY(1)調 AAS
>>962
何か展示車両を解体して入れるんじゃね?
972: 2023/03/18(土) 20:54:17.74 ID:CnMBq46I(2/2)調 AAS
>>969
そんだけ311が落ちるってことはその勢いを上回る勢いで315を突っ込まないと静岡に送るなんてできないぞってことね
973
(1): 2023/03/18(土) 21:40:56.79 ID:7q/RdKB4(1)調 AAS
昆布・草・鶴亀をNGワード指定した
>>954が消えた
すっきりwww
974
(1): 2023/03/18(土) 21:41:25.18 ID:Q9JnIQR2(1)調 AAS
324: 名無し野電車区 >(ワッチョイ 2730-1O7s [150.9.13.31]) [sage] 2023/03/18(土) 21:40:46.60 ID:Q9JnIQR20
大阪から東京に行くのに新幹線は味気無い
時間には余裕が有る
かと言って18切符はキツい
という需要に対して1日3往復程度の急行を運用
車両は223系か311系又は117系か485系などの古い特急車両
(改造しても良い)
立ち乗り禁止で座席数分の整理券制
料金1.5倍で隣の席をカバン置きに出来る
(カバン置き用のシートカバーをもらえる。それをシートに掛けて隣の席を封じる事が出来る)
最高速度は115km/hか120km/h

停車駅
大阪、新大阪、茨木、高槻、長岡京、京都、大津、草津、近江八幡、米原、大垣、岐阜、名古屋、大府、三河安城、岡崎、蒲郡、豊橋、浜松、掛川、焼津、静岡、清水、富士、沼津、三島、熱海、小田原、茅ケ崎、大船、横浜、川崎、品川、東京
975
(1): 2023/03/18(土) 21:46:01.49 ID:AaRQ3Liy(1/2)調 AAS
>>974
関西圏以外の停車駅選びがテキトー過ぎてワロタ
976: 2023/03/18(土) 21:56:29.70 ID:JsRq0Kh/(5/5)調 AAS
ちなみに検査周期からすると今月~来月中に落ちる311系は2本、3ヶ月後に1本、半年後に2本、1年後に3本。
G3・G4・G11・G15の4本は1年半以上残してる
977
(2): 2023/03/18(土) 22:10:53.27 ID:+0fOCg6l(3/3)調 AAS
211.213.311.キハ85など
リニア館への収蔵争い
それに伴う壮絶な入れ替え戦
不人気な展示車はヤバそう
978: 2023/03/18(土) 22:38:47.47 ID:P9evky7d(1)調 AAS
>>966
富士急に行った371は元クモハ371-1かクモハ371-101ということになる、番号的には前者だが改造で電装解除されてるから後者かな
979
(1): 2023/03/18(土) 22:39:51.33 ID:vNFcgHtX(1)調 AAS
>>975
そもそもの設定自体が関西が一番きめ細やかで、ついで東海だろ?
東海の新快速は実質的には快速と同格だし
関東のメイン路線、と言うか浜松より東は快速すら殆ど無いんじゃなかったっけ?
正直浜松から東はあまり知らないんだけど
980
(1): 2023/03/18(土) 23:46:31.90 ID:AaRQ3Liy(2/2)調 AAS
>>979
浜松以東どころか大垣以東をわかってないだろ
尾張一宮、金山、刈谷通過で三河安城停車ってw
981: 2023/03/19(日) 00:00:48.35 ID:XA70ypX/(1)調 AAS
キハ85-1を保存すればJR東海の在来線デザインの確立、ワイドビュー特急デザインの確立、気動車技術の革新といった事柄を博物館的には1両で大体説明できてしまうから211-5000・213-5000・311・371・キハ11は会社的に保存する価値があるとまでは行かない気がするなあ。

383系は技術的には最高峰だがクロではVVVFの標本にならないし、キハ85の次のJR東海在来線の保存車は究極の標準車である313系までなくてもおかしくはないと思う。
982: 2023/03/19(日) 00:17:08.56 ID:zAbv22w3(1)調 AAS
>>973
カメシン乙
983: 【大吉】 2023/03/19(日) 00:26:09.42 ID:CvCqixPe(1)調 AAS
熱海終電は便所付きになったの?
984: 2023/03/19(日) 00:40:36.22 ID:y/Gh5Qob(1)調 AAS
今回のダイヤ改正では大きな変化はなかったみたいだね
名古屋地区は去年ガラッと変えたから今年は変えるところないか
静岡地区もそんなに変わっていないように見えるけど211系の廃車や315系投入をちょっと意識したものになってる気がする
昼寝しがちだったGGの運用が増えてる(走行距離調整?)とT+Sが増えた(315系投入後はTとSで半固定?)が気になった
985: 2023/03/19(日) 01:52:16.44 ID:yAeVC6yo(1)調 AAS
>>977
もう1ヶ所レールパークのような場所がいるよなぁ
西の津山や東の横川みたく、かつての中部天竜クラスの規模で
いっそのこと美濃太田あたりにでも気動車を集めたレールパークでも作るしかないかと。
986: 2023/03/19(日) 02:13:18.53 ID:11qEyqBV(1)調 AAS
311,211,85,383が収納される頃には追加でJR車両館でも作るんじゃないかな
本館もN700の収納入るだろうし
987: 2023/03/19(日) 03:57:07.48 ID:C38oQs6O(1)調 AAS
>>977
保存しないと思う
988
(1): 2023/03/19(日) 05:29:15.57 ID:gJpxEKlF(1)調 AAS
保存するなら211K50トプナン
国鉄時代最後の車両、西浜松に解体されず残ってるし
989: 2023/03/19(日) 08:17:02.49 ID:asuiJ2PC(1)調 AAS
>>988
K50なら全部解体されてるんだが
990: 2023/03/19(日) 08:35:50.43 ID:CReaayeu(1)調 AAS
>>980
急行に乗り飽きたら、早くて快適な新幹線へ誘導できるからいいんじゃねw
三河安城停車
991: 2023/03/19(日) 09:10:11.12 ID:22b+hsGr(1)調 AAS
>>969
鶴亀のせいでC13は改正までに間に合いませんでした
992
(1): 2023/03/19(日) 09:25:58.41 ID:UZ/L7Bhe(1)調 AAS
211の真のトプナンは東にいるしな
993: 2023/03/19(日) 09:47:33.98 ID:W7mRz6O0(1)調 AAS
次スレにリンク貼られてるが転車台のキハ85と接触したキヤ97は特に問題なく使われているようだ
994: 2023/03/19(日) 10:45:25.99 ID:axME/pgd(1)調 AAS
糞名古屋人のご都合転属はどうなったの?w
995
(1): 2023/03/19(日) 11:28:38.23 ID:dSR9y4zu(1/5)調 AAS
1000ならJ150/J160/J170再転属(´・ω・`)
996: 2023/03/19(日) 11:31:09.36 ID:dSR9y4zu(2/5)調 AAS
1000なら静岡12本(´・ω・`)
997: 2023/03/19(日) 11:32:35.25 ID:dSR9y4zu(3/5)調 AAS
1000なら中央線に春日井・鶴舞通過の新快速ができる(´・ω・`)
998: 2023/03/19(日) 11:34:21.40 ID:dSR9y4zu(4/5)調 AAS
1000なら元気な少年(48)が働く(´・ω・`)
999: 2023/03/19(日) 11:36:29.98 ID:dSR9y4zu(5/5)調 AAS
1000なら5ch卒業(^^)
1000: 2023/03/19(日) 11:37:23.18 ID:XaKoVllV(1)調 AAS
次スレ、
○JR東海在来線車両スレッド127○
2chスレ:rail
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 14時間 5分 47秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.877s*