[過去ログ] 京王電鉄車両スレ 2019.12.31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
286: 2020/01/15(水) 19:25:01 ID:0(210/674) AAS
>>282-283
>京王線全体のキャパの問題で
かえって減らせなくなっているとしたら、事態は色々と深刻なのかも

>若葉台の車庫を拡幅すれば良いのに。一部を2階建てにすれば全車10両編成に出来るから

何もかもドケチ体質の弊害だよ
ほんとにハード面には金をかけたくないみたいだからね
287
(1): 2020/01/16(木) 07:17:40 ID:M(16/85)調 AAS
深夜の快速等で8両突っ込んでくるあたり意図的に座りにくくしてるんじゃないかとは思うわ
その時間帯なら10両余ってるだろと
288: 2020/01/16(木) 08:12:44 ID:0(211/674) AAS
>>287
ラッシュ時は6両編成みたいに末端に幽閉しててほしいわ
289: 2020/01/16(木) 14:28:38 ID:H(5/14)調 AAS
若葉台は相模原線建設の時ならあれで足りたんだろうけどもう土地もないし拡張できんわな
290: 2020/01/16(木) 21:13:11 ID:0(212/674) AAS
9000系初期ver以降、
新型車両は10両編成ばかりだけど、
そろそろ8両編成が入るんか?
291: 2020/01/17(金) 00:16:18 ID:H(6/14)調 AAS
いま潰すべき8両車いないしな
292
(1): 2020/01/17(金) 09:10:53 ID:0(213/674) AAS
動画リンク[YouTube]

30秒付近だけどドアが一重・二重でワロス
293
(1): 2020/01/18(土) 13:30:57 ID:0(214/674) AAS
全編成10両にした方がダイヤは組みやすい。
294: 2020/01/18(土) 15:33:40 ID:0(215/674) AAS
8000系にLCDが付かなかったのは、
八王子特急の運用で長年酷使されていて、
そんなに長く使わないからというのはマジ?
295: 2020/01/18(土) 17:41:29 ID:0(216/674) AAS
実際走行距離って形式や編成でそんな大差あるものなの?
確かに8000系0番台は運用開始からずっと優等運用入りまくりだけれども
296
(2): 2020/01/18(土) 21:03:24 ID:d(24/91)調 AAS
8000系10連が酷使されていたのは分かるが、長く使わないなら下回りの制御機器まで交換しないでしょ
ただ、更新されていない編成がどうなるかだね
297: 2020/01/18(土) 21:37:40 ID:0(217/674) AAS
8000の場合、9030とかのLCD広告獲得がイマイチって感じじゃない?LEDもまだまだ使えるし。

井の頭は、全区間乗車率がよくLCD広告が好調だからさっさと換えてるんじゃない?

小田急とかJR東もだけど、路線が長くてローカル区間が絡むと、LCD取り付けには慎重な気がする。
298: 2020/01/18(土) 23:17:36 ID:H(7/14)調 AAS
>>293
車庫の容量が足りないから無理
それがクリアできない限り未来永劫8両は残る
299: 2020/01/19(日) 01:25:09 ID:0(218/674) AAS
・・・。
300: 2020/01/19(日) 01:25:20 ID:0(219/674) AA×

Twitterリンク:ibuki_air
Twitterリンク:5chan_nel
301
(1): 2020/01/19(日) 06:35:55 ID:d(25/91)調 AAS
>>296
機器更新は8701以降の更新車だけが対象か
東急製…
302
(2): 2020/01/20(月) 09:07:08 ID:0(220/674) AAS
迷惑な短編成車が有り余っている中で、貴重な10連車を今回潰したのが留置線の容量問題なら
立体交差化で桜上水と八幡山の留置線が工事でがっつり削られたら
地雷8連が増えるどころか10連が絶滅危惧種になり8連だらけになるオチ?

しかも8000や9000の中間車2両をざっくり大量に捨て
10連残存は都営直通縛りの9030と有料列車の5000だけになる大減車祭り?
303: 2020/01/20(月) 09:58:30 AAS
>>302
高幡不動もカツカツらしいですよ
304: 2020/01/20(月) 11:23:43 ID:d(26/91)調 AAS
>>302
9000の地上専用グループ(0番台)は8連のみ
それだと、危ないのは増結用の7000系2連

8000はまだ修繕したばかりだし、
それで捨てたら頭東急
305: 2020/01/20(月) 11:33:42 ID:M(17/85)調 AAS
日中とか10連じゃ優等ですら空気輸送だから8連増やした方がいいよ
306
(1): 2020/01/20(月) 16:09:56 ID:0(221/674) AAS
車両の夜間停泊場所足りないどころか減るんだったら
動物公園線の使っていない複線化用地にレール引いて
長大な1線の留置線に転用するしかないね
動物公園側に延長2.2?の留置線作れば10連10本収容できるね
まぁ入出区と車両運用計画面倒くさいし勾配ヤバそうだけど京王も腹くくるか無いわ
307: 2020/01/20(月) 16:11:52 ID:0(222/674) AAS
知らない間に「ラッシュ時の優等列車も8連で十分」って時代に戻ってしまうのか?
308: 2020/01/20(月) 18:05:47 ID:M(18/85)調 AAS
神奈川県の相鉄ですら10連なのに…
309
(2): 2020/01/20(月) 22:24:50 ID:0(223/674) AAS
車庫といえば、前、なんかのトラブルで若葉台から車両出せなくなって大混乱ってのがあったな。
小田急も相模大野で車両脱線で電車出せないとか。

北陸新幹線浸水→大損害のこともあるし、車庫の分散は手間と金掛かるが、出来るだけ分散したほうが手間は掛かるがリスクは減らせるな。

取り急ぎ、京王新宿とか調布とか、地下で被害のリスク低い駅留置を増やせればね。
310
(1): 2020/01/20(月) 23:26:02 ID:0(224/674) AAS
京王は全線にわたって台地上を通っているから津波被害は0だろうけど、調布駅周辺は多摩川から近すぎて、去年のような台風が来て運が悪けりゃ小杉みたいになってしまうのでは?と思ってしまう。
311: 2020/01/20(月) 23:34:00 ID:a(17/87)調 AAS
>>306
府中競馬正門前とか、高尾山口とか留置可能スペースはまだあるけどな。巡回警備員1人一晩15,000円掛かるが致し方ない出費だろう
312: 2020/01/21(火) 00:09:19 ID:d(27/91)調 AAS
>>310
地形的にそれはない
313
(1): 2020/01/21(火) 00:32:36 ID:M(19/85)調 AAS
多摩川から調布駅に向かっては上り坂になってるんだよね
だから水は来ないはず

そして京王多摩川駅も高架駅だから影響を受けない
314: 2020/01/21(火) 00:34:30 ID:0(225/674) AAS
>>309
確か、凍結に起因する架線断線だったっけ?
時にまさかの事態が起こるからなぁ
315: 2020/01/21(火) 07:37:33 ID:d(28/91)調 AAS
>>313
京王多摩川と京王稲田堤は高架駅だけど、改札が浸水して小杉のようになる可能性あるよ。
316: 2020/01/21(火) 13:07:34 AAS
検車区所在駅を除き、京王は侵入されやすい地平駅には夜間留置しない
317: 2020/01/21(火) 14:30:15 ID:M(20/85)調 AAS
多摩川は大丈夫なんだけど野川があふれたら調布の地下はやばそう
318: 2020/01/21(火) 15:02:56 ID:0(226/674) AAS
野川は調布飛行場近くに遊水地作ってあるからそこまでやばくない
319
(1): 2020/01/21(火) 15:19:46 ID:p(5/9)調 AAS
野川昔は氾濫しまくってたがな
320: 2020/01/21(火) 17:19:10 ID:0(227/674) AAS
>>310
調布市、東京都、国交省の水害ハザードマップ見れば調布駅近辺の小島町は
とりあえず大丈夫そうだということはわかる。
まあ、世の中絶対はないので水害が全くないとは言い切れんが。
321: 2020/01/21(火) 18:58:58 ID:0(228/674) AAS
>>296
長く使わなくても半導体の耐用年数が先にきてしまう
チョッパ系潰したのも結局は半導体代が高くなるなら更新したほうがマシで結局潰す
京王の強みは外したそんな部品でも部品売りするから
たぶんチョッパ系も京王重機で再販してるのかと
>>292
すくなくともドアエンジンこんないらないし
322: 2020/01/21(火) 21:05:32 ID:0(229/674) AAS
桜上水、本線上にやたら留置してるが、よく落書き被害に遭わないよなあ。

それにしても笹塚の5番6番とか、勿体ないわ。
あと3番とか2番とかも、1本くらいとめれそう。
最終より前に留置、出すのも始発後にすれば、係員は桜上水と行き来できるから問題なさそう。
323: 2020/01/22(水) 01:19:38 ID:0(230/674) AAS
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし新宿駅の京王新線乗り場へと向かった
コンコースの照明は薄暗いがホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され
出口は1箇所だけに縮小されたので悲しいほどのだだ広さは感じられない
地下のホームに下りると21時14分の橋本行き最終急行を待つ人が数名
沿線住民の急激な高齢化と減少に加え3年前に往復24車線の新バイパスが開通して
以来当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された
やがて5分遅れて急行が入線。10両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ
転換クロスシートに身を沈めて窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年廃止された初台駅の残骸
荒れ果てた笹塚で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せた急行は地上を走る
90kmくらいは出してるだろうが並行するバイパスの車は100kmを軽く越える流れでわが列車を追い抜いていく
地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。頭上を中央高速の高架が跨ぐ
調布で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人
京王多摩川の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした京王よみうりランド、稲城を通過すれば
右には若葉台の廃車置場である、たった数年しか使われなかった9000系もある
京王多摩センターではかつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは崩れかかっている
ここから先の乗客は私一人で列車は橋本までの9kmを走る
京王多摩センターで最後の1人を降ろした列車は橋本へと走り去る
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない
ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で自宅に向かった
324: 2020/01/22(水) 02:54:08 ID:a(18/87)調 AAS
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし新宿駅の京王新線乗り場へと向かった
コンコースの照明は薄暗いがホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され
出口は1箇所だけに縮小されたので悲しいほどのだだ広さは感じられない
地下のホームに下りると21時14分の橋本行き最終急行を待つ人が数名
沿線住民の急激な高齢化と減少に加え3年前に往復24車線の新バイパスが開通して
以来当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された
やがて5分遅れて急行が入線。10両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ
転換クロスシートに身を沈めて窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年廃止された初台駅の残骸
荒れ果てた笹塚で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せた急行は地上を走る
90kmくらいは出してるだろうが並行するバイパスの車は100kmを軽く越える流れでわが列車を追い抜いていく
地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。頭上に駅ビルの廃墟が残る
調布で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人
西調布の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした飛田給を通過すればかつては隆盛を極めた府中である
今ではすっかり朽ち果てた廃墟だらけのスラム街となり人気も無い

高幡不動ではかつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは崩れかかっている
右には車両基地だった廃車置場があり、たった数年しか使われなかった9000系もある

ここから先は廃線となってもう何年経つだろうか
高幡不動で最後の1人を降ろした列車は新宿へと折り返す
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない
廃止となった区間への代行バスすら運行休止となってしまい、ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で8キロ先の八王子市内にある自宅に向かった
誰もいなくなった八王子に鉄道があった頃が懐かしい
325
(1): 2020/01/22(水) 06:29:34 ID:0(231/674) AAS
>>319
6000系登場前から国領住んでて野川氾濫したこと無いけどどれだけ昔だ?
326: 2020/01/22(水) 08:08:24 ID:0(232/674) AAS
>>325
新宿が地下になった頃
327: 2020/01/22(水) 18:32:52 ID:0(233/674) AAS
昔は明大前の井の頭線路はよく水没したわな
328: 2020/01/22(水) 21:40:31 ID:0(234/674) AAS
京王7000系の頭と東武50000系の胴体を組み合わせて3ドアにしたようなデザインだな

外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp
329: 2020/01/22(水) 22:57:42 ID:M(21/85)調 AAS
古臭い昭和末期デザインに先祖返り。先進性のかけらもないデザインにする辺り機能一辺倒の社風を体現しているかのようだ
330
(2): 2020/01/22(水) 23:55:29 ID:0(235/674) AAS
実に日車。
京王の次期新車は日車排除で。
331: 2020/01/23(木) 00:29:02 ID:0(236/674) AAS
>>330
次期新車?
7000系使い倒すから当分先だぞ
332: 2020/01/23(木) 00:34:22 ID:0(237/674) AAS
7000は裾仕切りや湾曲ポールまで設置してるし、まだまだ使う気が感じられる
利用者目線でも、内装は他と対して変わらないし
333: 2020/01/23(木) 01:10:49 ID:0(238/674) AAS
5000系導入による廃車も置き換えというより置く場所がないからって感じだしな
少し前に7000系コルゲート車は室内灯をLEDにしないことが発表され事実上の余命宣告だみたいな話があったけどあれはどうなったんだろうね
334: 2020/01/23(木) 09:06:37 ID:0(239/674) AAS
計画なんてその時の情勢により変わるもの
335: 2020/01/23(木) 10:31:14 ID:0(240/674) AAS
実際問題5000の投入とともにいくつか潰したから多少はね
余ってる蛍光灯の在庫を処理するのもあるのかね
336
(1): 2020/01/23(木) 15:48:17 ID:0(241/674) AAS
東海315系の正面は6000系そっくりだな
337: 2020/01/23(木) 16:05:34 ID:0(242/674) AAS
>>336
7000ビード車の方が似てる
338: 2020/01/23(木) 22:02:23 ID:0(243/674) AAS
ダイヤ改正で平日日中の高尾ローカルが無くなるので、
7000系の6連にも廃車が出始めるのかねぇ
339: 2020/01/23(木) 22:21:07 ID:0(244/674) AAS
じゃあ何故10両固定の7729Fを廃車にしたし…
340: 2020/01/23(木) 22:45:41 ID:0(245/674) AAS
10コテより自由の利く6+4を残したという事かな?
4連は動物園予備にも使えるし
341
(1): 2020/01/23(木) 23:22:32 ID:0(246/674) AAS
ダイヤ改正内容と9736営業開始リリース見る限りは、増発はするが今まで同様4編成で回して、カップホルダーは3月までにもう1本増やすとあったから、9736はやっぱり立て続けに入るであろう検査予備なのかね?
342: 2020/01/24(金) 00:36:23 ID:M(22/85)調 AAS
高尾6連ローカル廃止ってマジ?
ほぼほぼ空気輸送なのに勿体なさすぎる

そう感じるのは俺がケチなのもあるだろうけどw
343: 2020/01/24(金) 02:25:53 ID:0(247/674) AAS
今思えば、6000系の10両固定(貫通)も見てみたかったな。
実質的な10両固定は、6723F+6724Fや6030系8+2の一部であったけど。
6451〜6457がなくなった後、稀に走った6881〜6890先頭の前パン特急は
最高だった。
344: 2020/01/24(金) 05:55:51 ID:0(248/674) AAS
5000系の6両貫通は風通しが良くて寒かった
345: 2020/01/24(金) 09:14:08 ID:d(29/91)調 AAS
>>341
5736Fは今のところは検査予備でしょ
5000のライナー仕様は来年度に5737Fを増備してライナー20分間隔化に対応させて製造終了じゃないかな
346
(1): 2020/01/25(土) 00:16:20 ID:0(249/674) AAS
5000は距離走ってないから検査はまだ先でしょ
5736Fは単純に7729Fの置き換えだと思う
来年度は7727Fの置き換えで5737Fが入るんじゃない?
347: 2020/01/25(土) 00:25:30 ID:a(19/87)調 AAS
>>346
検査だよ
見てればわかる
348
(2): 2020/01/25(土) 01:15:34 ID:0(250/674) AAS
新ダイヤ見る限り、朝のライナーは2→4本必要だとしたら、朝ライナーが絡まない運用は無くなって、昼間だけちょいと都直に突っ込む感じになるのかな?
だとしたら稼ぎ時の朝に無駄に無料列車に使わずに済むから、本来の使い方に近くなる。
349
(1): 2020/01/25(土) 01:29:28 ID:0(251/674) AAS
5本もまとめて作って、5本全部同時期に入場なんてできないの。
既存車両のサイクルもあるから、同時に大量導入すると、検査の時期は前倒しが何ら珍しくないんだよ。
他社も含めて良くあること。
350: 2020/01/25(土) 01:42:59 ID:a(20/87)調 AAS
>>348
日中は本線各停にでも使うんじゃね?
今でもたまに10両運用あるし
351: 2020/01/25(土) 02:16:47 ID:0(252/674) AAS
日中は本八幡まで1〜2往復して終わりじゃなかろうか
352
(1): 2020/01/25(土) 02:18:17 ID:0(253/674) AAS
>>349
5731Fが6月で3年だから検査入場はいくらなんでもまだ早い
その前に検査入場しなきゃいけない9030がゴロゴロいる
353: 2020/01/25(土) 05:08:49 ID:0(254/674) AAS
>>348
10年も経ったら昼ライナーがしっかり設定されてそうw
そして専用車の登場へ?
354: 2020/01/25(土) 08:21:07 ID:0(255/674) AAS
>>330
カワサキ製の京王車両見てみたいよ
最近は東武やJR九州など新規の事業者の車両を製作してるじゃん
355: 2020/01/25(土) 08:28:48 ID:0(256/674) AAS
新規の事業者→新規に顧客になった事業者
訂正
356
(2): 2020/01/25(土) 16:44:40 ID:0(257/674) AAS
>>352
全然早く無い。

5000には過去に工場で検査したことの無い部品がたくさん搭載されており、初めての作業が少なからず出る。
そのための余裕も当然必要だし、何か起きた時に余裕が無いとあとが詰まって崩壊する。
新機軸が多い車両ほど、余裕を持つのは当たり前。そこで何かあれば後続にフィードバックすると言う
重要な役目も担うことになるので、1年以上の余裕を持つのは何らおかしくない。

今回の入場で問題点が発覚したら、メーカーと協議して今後の対応を練るなどの作業を要する可能性もある。
そうなると半年とかあっと言う間に進んでしまう。

そして、他形式で代走できる車両は連続入場を気にしなくても良いかも知れないが、他形式で代走が
できない車両を工場に入れる時は、間隔をあけるのが基本。そうしないと、万一計画通りに出場
できなかった場合、次も入れなければいけない状況に追い込まれていると、2本落ちてしまうからだ。

2本落ちなら何とか運用できるように組んでいるのが普通ではあっても、そこで踏切事故などに遭えば
3本目まで落ちて、5000みたいな車両を3本以上も余裕を持っているケースなどまず無いので、
運休を出すことになる。

入場時期を詰まらせるとこう言うリスクもあるんだよ。そんなリスクを負ってまで詰めるメリットが
どこにも無いから、余裕を持って間を開けて入れて行く。だから十分な予備を持たない同一運用車を
何本も連続してギリギリに詰めながら入れることは絶対にあり得ない。

トラブルまで想定して逆算すれば、この時期は妥当ではあってもこれ以上遅くはできない時期。
357: 2020/01/25(土) 19:25:20 ID:0(258/674) AAS
>>356
5736F営業開始で検査入場したのは5731Fではなく9736Fだよ
このあとは順番的に8731F、9738Fじゃないかな
358: 2020/01/27(月) 21:05:09 ID:0(259/674) AAS
L/C仕様の5000系は6編成で製造終了ですか?
359: 2020/01/28(火) 11:29:33 ID:0(260/674) AAS
7編成目から日立のAーtrainになります
360: 2020/01/28(火) 16:57:50 ID:0(261/674) AAS
今オンエアしてる京王のCMって9707F8連の特急高尾山口走ってるのね
361
(1): 2020/01/28(火) 19:45:22 ID:M(23/85)調 AAS
雨で大遅延している中、1両まるまる京王の「雨にぬれても」の宙吊り広告になっている車両に乗っていて、内容にちょっと腹立ったw
9030のLCDじゃないやつ
362: 2020/01/29(水) 17:05:52 ID:0(262/674) AAS
>>309
地下は危ないぞw 崩れる・大雨で雨水が、など様々あるしw
地上は地上で川の氾濫から突風で飛んでくるとか色々あるが。

>>361
同じくそれ思ったw 濡れるぐらいならセーフだけど、降られたらアウトだったりしてw
363: 2020/01/29(水) 22:52:12 ID:0(263/674) AAS
仕事内容の紹介なら構わないけど仕事の大変さを広告にしちゃってるから違和感あるよね
そういうものは客にアピールすることではないし
364: 2020/01/29(水) 23:53:14 ID:0(264/674) AAS
田園都市線にも同じような広告を載せた車両があったなぁ
「人のために、ひとつひとつ」ってやつ。
多分京王はこれをパクった。
フォントだって同じだし。
365: 2020/02/02(日) 10:58:01 ID:0(265/674) AAS
同じ広告会社だったりしてね
確かに他の路線より強い部分もあるから、間違いではないけれども
最近はさらに安全優先だからなぁ〜
366: 2020/02/06(木) 19:24:04 ID:0(266/674) AAS
「またひとつ、余計な事を」だっけか
367: 2020/02/06(木) 19:27:54 ID:0(267/674) AAS
雨に濡れるのはホームの屋根ケチってるからじゃね?w
368: 2020/02/06(木) 19:53:53 ID:0(268/674) AAS
雨が降ると、加速が悪い
滑ってブレーキも効かない
369: 2020/02/06(木) 20:32:18 ID:M(24/85)調 AAS
10両分の屋根とか明らかに無駄
もっと他に回すべき
370: 2020/02/06(木) 21:47:02 ID:0(269/674) AAS
ホームの屋根がないといえば東急のイメージが強いが、ホームドアガンガンつけてるから、かなり改善されたみたいだね。
371: 2020/02/07(金) 13:28:36 ID:d(30/91)調 AAS
京王八王子13:09着の準特急に5000系が入ってた。
372
(1): 2020/02/07(金) 21:35:59 ID:0(270/674) AAS
7803Fと一緒に7703Fも検査通しそうだな
コルゲート編成最後の検査、生き残りになるかもね
373: 2020/02/07(金) 21:45:18 ID:0(271/674) AAS
>>372
最後どころかまだまだ使うぜ
ロングシート新車導入計画はポシャったらしいし
374: 2020/02/07(金) 23:17:03 ID:0(272/674) AAS
9030増備で良いから7000コルゲートは置き換えしてほしいもんだ
375: 2020/02/07(金) 23:21:14 AAS
京王上層部はもうライナーで金儲けする事しか考えてないよね
376
(1): 2020/02/07(金) 23:45:33 ID:0(273/674) AAS
V化がわりと遅かった7703Fは検査通るかもだけど、最初にV化した7704Fは早く落ちそう。
とはいえ、編成短縮したやつは4M2Tで、6連のままV化したやつは3M3Tだから、7703Fはコンビ変えて落とすとか、あるんだろうか?
377
(1): 2020/02/08(土) 00:01:41 ID:0(274/674) AAS
>>376
妄想は勝手だけどね、最低でも高架化が完成するまでは(5000系L/C以外の)新車入れないと思う
378
(1): 2020/02/08(土) 00:23:24 ID:0(275/674) AAS
>>377
その高架化は、かなり高い確率で遅れるだろうから、LED照明にすらしてない7000の置き換えの方が先になりそうなもんだが。
379: 2020/02/08(土) 00:46:39 ID:0(276/674) AAS
>>378
ステンレス車体だから持ちがいいし、車内アコモも更新済み、足回りもIGBT-VVVFへ換装済み
特に急いで廃車する理由が無い

廃車されるとしたら5000系増備で弾き出される分だけ
380
(1): 2020/02/08(土) 09:53:02 ID:0(277/674) AAS
5000追加投入するとしても、せいぜいあと1〜2本だろうな。
381: 2020/02/08(土) 09:56:45 ID:0(278/674) AAS
>>380
そして次入れるときは一時間あたりの本数を増やすときだろうな
382: 2020/02/08(土) 21:56:54 ID:0(279/674) AAS
高架化が2022年度に完成すると思ってる奴がいるんのか
こりゃ京王使ってないなww
383: 2020/02/09(日) 00:00:07 ID:0(280/674) AAS
柱の1本も立ってないのに2年後にできるわけなかろ
384
(1): 2020/02/09(日) 11:23:34 ID:0(281/674) AAS
高架化事業というのはメチャ時間がかかる。
年単位の運休が可能ならアレだけど。
385: 2020/02/09(日) 11:43:03 ID:M(25/85)調 AAS
じゃあなぜ2022年度予定にしたのか謎が深まる
386: 2020/02/09(日) 11:43:54 ID:0(282/674) AAS
沿線の用地確保も進んで無いように見えるのだが。。。
387: 2020/02/09(日) 12:43:28 ID:0(283/674) AAS
どんなに早くとも2040年だろうな
388: 2020/02/10(月) 12:57:25 ID:a(21/87)調 AAS
小田急は立体交差工事期間中、新車の導入ペースめっちゃ落ちたし、京王も暫くはLC以外入らないんじゃね?
8000リニューアルで10連増やしたりして短編成こしらえて、7000コルゲを少数廃車するとか、あるとしてもその程度じゃね?
389: 2020/02/10(月) 16:40:24 ID:0(284/674) AAS
明大前・千歳烏山2面4線化完成まで大改正ないと言う人、
それだと少なくとも今後10年以上やらないことになるわけだがww
390
(2): 2020/02/10(月) 20:16:54 ID:0(285/674) AAS
桜上水の1番が使用停止になるのは、いつからなんだろ?
つか、新宿〜八幡山で待避できないって、かなりネックになるよな。
391: 2020/02/11(火) 09:42:19 ID:0(286/674) AAS
>>390
小田急は東北沢の退避設備を無くした時に、梅が丘まで逃げる為の区間準急を設けたんだったな
八幡山まで快速運転の区間快速を作ったらどうかな?
392: 2020/02/12(水) 13:03:24 ID:0(287/674) AAS
>>390
日中ダイヤは桜上水退避やらないし
こんどからの平日夜間下りダイヤは桜上水退避ない
現状で退避してる時間帯については時刻の見直し→所要時間増大は避けられないかね
393
(1): 2020/02/12(水) 18:49:40 ID:M(26/85)調 AAS
コンセント付いた電車に乗ってるけど壊れてるのかスマホの充電が出来ない
何ヵ所か差し替えてみたけど充電できない
394: 2020/02/13(木) 01:58:24 ID:0(288/674) AAS
>>393
ライナー運用じゃないと使えないで
395
(2): 2020/02/14(金) 01:50:56 ID:0(289/674) AAS
5000系、結局どの編成も検査入ってないから代走入りまくってるな。
7729F潰したから10連の車両繰りが厳しい?
一時減った9000+7000も増えてるし
396: 2020/02/14(金) 07:37:29 ID:M(27/85)調 AAS
5000系は席が少ないからいつもは座れるのに5000系が来ると座れない
車椅子スペースも多すぎるから席がさらに減る
車椅子スペースは今まで通り2号車と9号車だけにしてほしい
397
(1): 2020/02/14(金) 09:11:17 ID:a(22/87)調 AAS
車椅子スペースは、どーせ優先席だからどうでもいいしよ。
ただ6人掛けなのと立席スペースがめっちゃ少ないのがね。あとつかまるとこも少ないし。
398: 2020/02/14(金) 09:36:29 ID:0(290/674) AAS
>>356書き込んだ奴は消したくてしょうがないだろうな
399: 2020/02/14(金) 10:07:40 ID:M(28/85)調 AAS
>>397
優先席に座る人がそうでない席に座るからどうでもいいわけがない
たかが3席が8両も余計にあると24席も車椅子スペースで減ってしまってる
8000系の初期更新車が一番いい車両
400
(1): 2020/02/14(金) 10:14:30 ID:0(291/674) AAS
車端部を全て優先席にした京王はアホ
401: 2020/02/14(金) 12:52:00 ID:M(29/85)調 AAS
一番席が多いパターンと比べて1両12席、全部で100席以上減ってるからそりゃそうなる
>>400
18m3ドアで両端優先席化・1両につき8席補助席化した路線がありましてね
402: 2020/02/14(金) 16:38:50 ID:0(292/674) AAS
【大悲報】新型コロナウィルス 日本が第二の感染源【無能】

目先の利益を優先して、感染拡大を巻き起こした無能国日本

新型肺炎「すでに市中で感染拡大か」「事態は新たな段階に」…専門家が見解
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

WHO専門家「いま一番、世界中が心配しているのが日本」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
403: 2020/02/15(土) 08:52:25 ID:0(293/674) AAS
>>395
ロングシートとL/Cの予備車を共通化したから、そうなるわな。
5000をなるべく都営直通に突っ込んで、9030を混んでる列車に回している…ということはないか。
404
(1): 2020/02/15(土) 22:59:36 ID:a(23/87)調 AAS
都営、ライナーとしての乗り入れは渋ってるけど5000自体の乗り入れは歓迎してる節があるな。
ただ今みたいに朝方の東行のラッシュ時間に突っ込んでるのは、感心しないが。
405: 2020/02/16(日) 23:33:16 ID:0(294/674) AAS
交通局は5000の押し込みが効かないことなんて知ったこっちゃないわな
406: 2020/02/17(月) 04:33:28 ID:d(31/91)調 AAS
>>384
相鉄も2.2キロの高架化に16年費やした
しかもかつて存在した星川電留線使って16年だから、この土地が無かったらもっと掛かってたかも

>>395
固定資産税払うのが嫌で潰すとか
さすがケチ王w
そして、(リニューアル以外での長期離脱がいないのに)案の定予備車不足w
407
(1): 2020/02/17(月) 11:03:18 ID:0(295/674) AAS
留置線足りないのが理由っていうけど違うの?

てか西武でも40000で9000を置き換えっていう似たようなことやってるけど、
向こうに比べてこっちが批判ばっかりなのはなぜなんだろう
408: 2020/02/17(月) 11:44:30 ID:a(24/87)調 AAS
>>407
車庫容量の問題は合ってるよ

西武の場合は40000のロング仕様も導入してるし、9000は一部支線転用の噂もあるから京王とは事情が違うような気がする
409
(1): 2020/02/17(月) 12:38:25 ID:M(30/85)調 AAS
留置線が足りないなら大島を使わせてもらうしかないでしょ
410
(1): 2020/02/17(月) 12:46:17 ID:0(296/674) AAS
>>404
トイレ無しで都直ライナーは厳しいよ。
夕方帯の岩本町⇔橋本八王子で終わりなら何とかなるけど
本八幡高尾山口間の運用拡大を考えると
411: 2020/02/17(月) 14:13:24 ID:0(297/674) AAS
>>409
大島も足りないでしょ?
あっちは全車10両にする予定だし、さらに深刻になるだろうし。
412: 2020/02/17(月) 16:19:20 ID:M(31/85)調 AAS
大島がダメならあと他にどこが行ける?
府中競馬正門前とか高尾山口とか多摩動物公園とかいけそうだけど
あとはめじろ台に線路敷けそうなスペースがある
1-
あと 590 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*