[過去ログ] 京王電鉄(京王線系統)スレ 2017.09.18 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430(1): [age] 2017/10/16(月) 14:48:20.45 ID:sIeZB2w+(1/3)調 AAS
>>422 >>423 >>425 >>426 >>427 >>428 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
431(1): 2017/10/16(月) 14:51:52.10 ID:fpLgbczW(10/14)調 AAS
そしてまたしても懲りずに逆切れコピペをするみじめな>>430であったのでした。
15時までにまたお決まりの逆切れコピペが来るのかな?
こうも簡単に釣れるとはね
釣り堀だってそこまで釣れないぞ
432(2): 2017/10/16(月) 14:55:33.04 ID:fpLgbczW(11/14)調 AAS
>>429
運用の都合上、快速を橋本行きにすると折り返し京王線新宿行きになっちゃうんで
京王線新宿に都営車が来ることになるから問題になるってだけの話だろ?
それこそダイヤ混乱時は仕方ないにしても、通常ダイヤでさすがに乗りいれさせるわけにもいかない
からな
433: 2017/10/16(月) 15:01:30.52 AAS
>>432
若葉台滞泊も可能だし関係ないよ。
おまけに折返し京王線新宿行きになるスジは9030だし。
434(1): 2017/10/16(月) 15:12:36.94 ID:fpLgbczW(12/14)調 AAS
単純に府中方面の特急系の渋滞を減らすためだね
435: [age] 2017/10/16(月) 15:17:16.52 ID:sIeZB2w+(2/3)調 AAS
>>431 >>432 >>434 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
436(1): 2017/10/16(月) 15:20:45.68 ID:fpLgbczW(13/14)調 AAS
おーい
17分も遅いぞ
ちゃんとやれよ。
437: 2017/10/16(月) 15:27:15.52 ID:RoqaT8Z1(1)調 AAS
>>421
下位の優等が新線になってしまったので今のダイヤが良い状態。
それがなければ2015年のままでも問題ない。
そういうのが理解できないのが今日暴れているノックと橋本君。
バランスを取るとこのくらいしかやりようがない
438: [age] 2017/10/16(月) 15:41:30.29 ID:sIeZB2w+(3/3)調 AAS
>>436 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
439(2): 2017/10/16(月) 15:44:03.67 ID:fpLgbczW(14/14)調 AAS
だから、どこかの玉南でも南すぎて多摩川水系からも外れるようななんちゃって政令市の緑区とかいう
名前からして糞田舎の僻地民のいうように、都営直通を高尾線に振ってくれたらそれで解決なんだよ
まあ、協定云々言うのなら、快速系を京王線新宿発着に戻して、その代わりに各駅停車か
橋本準特急を都営直通にしたらいいだけの話だし
それともなければ各駅停車のつつじヶ丘退避をやめて調布まで逃げ切り、そこで緩急接続
快速、区間急行の方はつつじヶ丘で特急系の通過退避としたらいい
別に快速系の守備範囲はつつじヶ丘までなんだから、そこで退避食らっても問題は無いだろう
特急系が調布手前でややつまり気味になるかもしれないが、今の馬鹿停や下り多磨霊園、
上り柴崎付近での徐行と比べたら全然マシだし、簡単に相殺できるだろう
440: 2017/10/16(月) 16:11:51.03 ID:cXr3H4fA(2/3)調 AAS
中央線に完全試合負けの高尾線廃止が
先だろう。
無くなっても、今日だけで14回も
書き込んでる、自称都民が喚き倒すだけ。
このスレの削除も同じwww
441: [age] 2017/10/16(月) 16:12:54.57 ID:AqHkKvcI(2/2)調 AAS
>>439 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
442: 2017/10/16(月) 18:34:01.32 AAS
>>439
だから、次回の改正内容が発表されて地団駄踏んで悔しがるのはキミの方だと思うよ。
京王の施策が気に入らないなら京王ヲタ辞めな。
443(1): 2017/10/16(月) 19:14:30.48 ID:F6i5UA9+(2/6)調 AAS
ほお、次回改正の内容を知ってるかの言い方だな。
ただ、現行ダイヤで八王子方面への特急系が調布で馬鹿停したり
徐行運転を余儀なくされたり、上りの場合は社長出勤のごとくあとからのこのこと
相模原線からの電車がやってくる(まあ、東府中や飛田給臨時停車を盛り込まなきゃいけないのは
わからないこともないが)とか問題点が多いのは確かなんだよ。
これまでタブーとされてきた都営車の京王八王子、京王線新宿入線も実現してるし
(どうやら万系がNGだった説が根強いが、それもただの都市伝説?)改めようという
考えがあるのは事実だけどね
444(1): 2017/10/16(月) 19:16:54.01 ID:4gh60mgM(1/2)調 AAS
朝の相模原線どうにかせーや
本数倍でも多すぎることはない
445(1): 2017/10/16(月) 19:19:25.25 ID:F6i5UA9+(3/6)調 AAS
現行でも都営乗り入れ車は過剰気味なのにもかかわらず、新5000も直通仕様にしてきている
というのが気になるところなんだよね
別に都営線への乗り入れをしないのであれば準備工事にとどめておけばいいだけの話だし
(現に9000系の8連はそうだし、7000も準備工事はしてあるとのうわさ)
そうなると、乗り入れ区間の変更(京王線内での運用数増)ということになる可能性も
あるんだけど、そこは無視か
仮に快速、区間急行(調布以西各停化)を京王八王子、高尾山口まで持ってくることになれば
京王側の乗り入れ車の運用が5本増えるというのも辻褄が合いそうだけどね
446(2): 2017/10/16(月) 19:21:04.45 ID:F6i5UA9+(4/6)調 AAS
>>444
一番手っ取り早いのは朝の急行以上の廃止
相模原線内での追い越しをやめればそれだけでも平準化するし
447: [age] 2017/10/16(月) 19:21:41.30 ID:4Gw1aI0+(1/2)調 AAS
>>443 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
448: [age] 2017/10/16(月) 19:22:09.46 ID:4Gw1aI0+(2/2)調 AAS
>>445 >>446 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
449: 2017/10/16(月) 19:28:14.28 ID:21cAjAZD(1)調 AAS
十勝清水と言えば
牛玉ステーキ丼
450: 2017/10/16(月) 19:38:46.99 ID:4gh60mgM(2/2)調 AAS
>>446
朝8時代より昼間のほうが本数多いっていうのがどうかしてるわ
朝の橋本行きの区急ほぼ100%遅延するから、折り返しの上り電車待つ人が溜まって笹塚より酷い状態になってる
値下げしなくていいからせめて8両廃止してー
451: 2017/10/16(月) 20:02:26.35 AAS
>仮に快速、区間急行(調布以西各停化)を京王八王子、高尾山口まで持ってくることになれば
夕夜間以外ねーよw
今後もな
452: 2017/10/16(月) 20:23:25.05 ID:cXr3H4fA(3/3)調 AAS
妄言だけは
人並み外れてるからな。
自称都民はwww
453(2): 2017/10/16(月) 20:38:25.12 ID:F6i5UA9+(5/6)調 AAS
まあ、別に都営直通がほしいんじゃなくて、ただ単に府中方面への特急が調布停車中に
向かいのホームに止まってる電車がたまたま都営線からの直通ってだけの話なんだけどね
既に相模原線との救急接続の役目は終わったんだよ
相模原民(真の玉南厨)としても、正真正銘の多摩川水系浅川流域民(八王子、日野市民)
が席を占拠している特急に調布から乗り込みたくないだろう
逆の立場だったらこんな屈辱とても耐えられないけどね
454(1): 2017/10/16(月) 20:40:32.82 ID:F6i5UA9+(6/6)調 AAS
だったら何のために5000系を今でも過剰気味な都営線直通仕様にしたのか説明できるのか?
ちなみに9030を余計に作ったのは6030の付属2連に搭載していた機器を流用しただけだから
455: 2017/10/16(月) 20:52:54.17 AAS
>>453
>既に相模原線との救急接続の役目は終わったんだよ
京王はそうは思ってないみたいよw
キミの思いと京王電鉄の考えは相反してるね。
京王ヲタ辞めたら?
456(1): 2017/10/16(月) 20:55:05.62 ID:iH1WIKC3(1)調 AAS
それにしても、電車がうるさいな。
イヤホンの音が全然聞こえない。
457: [age] 2017/10/16(月) 20:55:12.31 ID:bX/JzDtI(1)調 AAS
>>453 >>454 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
458: 2017/10/16(月) 22:15:46.15 ID:55xct95j(1)調 AAS
>>456
イヤホンが低スペック
459(1): 2017/10/17(火) 03:56:40.49 ID:9vOZXj7e(1)調 AAS
報告しました
460(1): 2017/10/17(火) 06:24:13.55 ID:fiEL9Crk(1/3)調 AAS
これでコピペ馬鹿も死んだな
461: [age] 2017/10/17(火) 06:34:50.14 ID:nidvs2Oe(1)調 AAS
>>459 >>460 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
462: 2017/10/17(火) 08:48:23.27 ID:8VjflxUA(1)調 AAS
十勝清水と言えば牛玉ステーキ丼
463(1): 2017/10/17(火) 08:52:34.02 ID:mlKZeJwu(1)調 AAS
今の所座席指定車での都営線直通は考えていないのに
なぜ5000を都営直通仕様にしたのかが疑問ではあるよな
京王側の都合で乗り入れ本数が増える(京王線内での運用が増える)為と
考えるのが自然と思うけど
それこそ以前どこかのなんちゃって政令市の緑区とか名前からして糞田舎の僻地民が
口癖のように言ってた高尾線への本格乗り入れなのかね
464: [age] 2017/10/17(火) 09:04:46.49 ID:I1f2wu75(1)調 AAS
>>463 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
465: 2017/10/17(火) 09:14:47.69 ID:4aLaTT9L(1)調 AAS
直通可能編成が増えれば、異常時の運転整理がし易いじゃん
466: 2017/10/17(火) 10:09:33.46 ID:EC48GST5(1/4)調 AAS
小田急みたいに地下鉄のダイヤが乱れたら京王線新宿にぶち込むとか
その気になれば新線新宿までは非乗り入れ車が入れるんだから
そこで折り返したらいい
実際にそうやって折り返し運転してた時もあるし
高価な乗り入れ対応車を増やすにはそれなりの理由があるんだろう
467: 2017/10/17(火) 10:46:49.60 AAS
もう乗り入れ非対応車は造らない方針だよ
異常時の事を考えて
468(1): 2017/10/17(火) 11:40:58.34 ID:KsN38GE4(1)調 AAS
笹塚〜つつじの複々線化が高架化と一緒に出来ればなぁ
469: 2017/10/17(火) 11:55:46.50 AAS
>>468
高架化も遅れそう
複々線はやらないだろう
470(1): 2017/10/17(火) 13:42:28.94 ID:R+5aqaOe(1)調 AAS
7000・8000もいちおう直通を見越していたがダメだったんだよな
471(1): 2017/10/17(火) 13:48:21.03 ID:ThBMzGgv(1)調 AAS
都直乗り入れ装備にはそれなりの金がかかる
これまでそのケチって得られる利益と、投資しておけば不要だった余計な費用を天秤にかけて来たが
ここに来て逆転したんだろう
472: 2017/10/17(火) 14:17:48.20 ID:EC48GST5(2/4)調 AAS
むしろ京王新線非対応の幅広車が欲しいんだが
473(1): 2017/10/17(火) 14:34:11.44 ID:/C/KW8Dk(1)調 AAS
1号車には新宿線用の女性専用車のシールはなかったから
当面は乗り入れは考えてなさそう。
474: 2017/10/17(火) 15:14:23.53 ID:EC48GST5(3/4)調 AAS
朝ラッシュ時に乗り入れなければ問題ないはずだが
475: 2017/10/17(火) 15:58:58.32 ID:EC48GST5(4/4)調 AAS
ただ、落成直後に都営線内での試運転もやってるんだろ?
一般運用での営業運転は考慮してると思うけど
476: 2017/10/17(火) 20:27:54.00 ID:HjqnFY+y(1)調 AAS
>>470
韓国の地下鉄葛西の影響で基準が変わったっていうようだね
9000の8連はそれでアウトになったと
477(2): 2017/10/17(火) 22:26:10.24 ID:fiEL9Crk(2/3)調 AAS
>>473
田園都市線の渋谷行きみたいに、ライナーは新線新宿発着にして
岩本町まで回送してそこで整備折り返しってことにするのかも
478: [age] 2017/10/17(火) 22:27:33.34 ID:EEY3voxD(1/2)調 AAS
>>477 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
479(1): 2017/10/17(火) 23:23:37.15 ID:fiEL9Crk(3/3)調 AAS
>>471
京王と都営のATCには互換性があるんだっけ?
メーカーは違うけども、周波数変えるfだけで対応できるとか
京成や京急の場合は浅草線がATSなので、事情が異なるけど
480: [age] 2017/10/17(火) 23:54:12.94 ID:EEY3voxD(2/2)調 AAS
>>479 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
481: 2017/10/18(水) 08:16:54.75 ID:d+EDBzDv(1)調 AAS
乗り入れ対応車が増えることになれば
各駅停車を都営直通に回しやすくなるな
482: 2017/10/18(水) 19:52:25.75 ID:zjx6fafd(1)調 AAS
>>477
そう言う無駄な事はしないよ
483: 2017/10/19(木) 00:09:10.05 ID:54+yv3Nf(1)調 AAS
馬急行が新線新宿止まりなんだからライナー前後の無料列車あるいはライナーを新線新宿返しにすることは可能だわな
平日19時以降はデータイムより本数少ないから馬急行よりもカンタン
484(1): 2017/10/19(木) 05:48:11.01 ID:fxB7c/cU(1)調 AAS
そもそも京王線新宿駅にライナーを置いて置けるところがない
降車ホームをライナー専用乗車ホームにするか、それともなければ
1番線を使うか(各駅停車は都営直通に回すか、それこそ新線新宿駅折り返しに
一旦初台寄りの引き上げ線に引き上げ)
485: [age] 2017/10/19(木) 06:18:21.63 ID:4zeU1/DL(1)調 AAS
>>484 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
486: 2017/10/19(木) 07:46:18.15 ID:fC45xWAq(1)調 AAS
今日も"雨の影響"で七分遅れ
準特と区急の頭上だけ雨降ってるのかな?
画像リンク
487: 2017/10/19(木) 07:53:42.14 ID:7LuADNpe(1)調 AAS
踏切道確認とお客様混雑と雨の影響って言ってるぞ
混雑は嘘だし雨は理由になってないんだよなあ
488(1): 2017/10/19(木) 09:05:00.85 ID:/sl4fOI1(1/2)調 AAS
雨だと乗り降りに手間取るってことだろ
489: 2017/10/19(木) 09:11:46.93 ID:wOaEBKPW(1)調 AAS
いっつも準特と区急について文句言ってるやつなんなの
その列車に限らず遅延定番列車はいくらでもあるんだわ
490(2): 2017/10/19(木) 10:32:20.83 ID:/sl4fOI1(2/2)調 AAS
準特急を烏山に止めたせいで10分間隔ダイヤが完全崩壊するし、近距離客までなだれ込んでくるわで
いい事なし
快速とともに区間急行も都営直通にさせらえたせいでもう滅茶苦茶
5000が直通対応になって、直通車が増えるんだから、これを機に
各駅停車を橋本に振った上で都営直通化、快速、区間急行(調布以西各駅停車化)の上で
新宿ー京王八王子、高尾山口間の運転に改めて欲しいよ
準特急は廃止か最低でも日中以降の運転は取りやめて、仕方ないから特急は笹塚停車と
高尾線内各駅停車化
烏山に準特急止めたのは、烏山から京王線新宿への優等が無くなったからってのも
大きいから、優等が復活すれば問題ない
491(1): 2017/10/19(木) 10:51:17.53 ID:VWtFEvQN(1)調 AAS
JRに完敗状態の高尾線直通なんて、
休日の観光用だけの運用で十分。
定着するかどうかも分からない
非定期利用客より、固定の利用客を
優遇するべき。
492: 2017/10/19(木) 11:03:22.70 AAS
>>490
調布での本⇔相接続
それが京王の答え。
来年ダイヤ改正しても止めないよ。
気に入らないならキミが京王ヲタを辞める方がいい。
493: [age] 2017/10/19(木) 11:27:52.97 ID:rXnsQfva(1)調 AAS
>>488 >>490 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
494(1): 2017/10/19(木) 12:25:33.07 ID:/vB5c+Xl(1/2)調 AAS
>>491
それがなぜか分析しないとなーんの意味も無いし進歩も発展もないの。
進歩と発展とは書いてる君のことだ。
○○は反対。どうしたら○○が役立つのか、代案はあるのか?と言われると黙っちゃう人と同じ思考。
橋本君とノックはなんでageて書くんだろうな。ただのかまってちゃんかな。
495(2): 2017/10/19(木) 12:32:34.56 ID:+y4kjwj4(1)調 AAS
実際に調布で府中方面の特急系と相模原線の接続を辞めて府中方面同士の
緩急接続にするだけで、今のダイヤの問題点の9割は解決するんだよね
困るのは京王多摩川、京王よみうりランド、稲城、若葉台の4駅だけ
若葉台に準特急止めれば困るのは雑魚の三駅だけ
それがなんで西調布以西の全駅が被害を被らなけらばならないんだって話
ちゃんと論理立てての結論だから
496: [age] 2017/10/19(木) 12:52:42.80 ID:qy1kalup(1)調 AAS
>>495 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
497(1): 2017/10/19(木) 13:46:24.91 ID:V9N9DX0S(1)調 AAS
>>494
上がってくれた方がアクセスしやすいからいいじゃん
なんでわざわざ下げる必要があるの?
498(1): 2017/10/19(木) 13:49:00.15 ID:zXQhl9fM(1)調 AAS
本スレをageて何が悪い
499: [age] 2017/10/19(木) 14:34:47.87 ID:odHHTly3(1)調 AAS
>>498 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
500(1): 2017/10/19(木) 15:02:50.93 ID:M92RSFd1(1/2)調 AAS
駅扱い、ってなに?
501: 2017/10/19(木) 15:28:55.05 AAS
>>495
ならばキミが京王の社長になんなさいw
502(1): 2017/10/19(木) 17:31:13.91 ID:5oOZ4HDG(1)調 AAS
>>500
事故発生時とかに駅の信号・ポイント操作を指令じゃなくて、駅にいる信号資格持った人が人力で弄るやつ
全線一気に見てる指令より個別柔軟に対応するので早い、らしい
503: 2017/10/19(木) 18:04:26.25 ID:M92RSFd1(2/2)調 AAS
>>502
ありがとう
504(1): 2017/10/19(木) 21:52:12.39 ID:dT6jm72i(1)調 AAS
本スレ
505(1): 2017/10/19(木) 21:54:17.79 ID:/vB5c+Xl(2/2)調 AAS
>>497
別にあげなくても簡単にアクセスできるけど?
あげないとだめな理由もないよ。
たいたいどこのスレでも問題児がageるだけ。
506: [age] 2017/10/19(木) 21:57:12.50 ID:yQQ4Yh9q(1)調 AAS
>>504 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
507: 2017/10/19(木) 22:16:03.16 ID:DfV/4u4z(1)調 AAS
京王「調布駅前」新施設でイメージ刷新なるか
現在の空間は「安藤忠雄」デザインの広場に
外部リンク:toyokeizai.net
508(1): 2017/10/19(木) 22:42:31.09 ID:3UKoVicN(1)調 AAS
>>505
バーカ
できるできないじゃねーよ
しやすさだよ
509(1): 2017/10/20(金) 07:07:13.20 ID:Ss7yf4Dt(1)調 AAS
今日も雨で遅れ発生か?
510(4): 2017/10/20(金) 08:18:11.76 ID:7KpSLLZ4(1)調 AAS
>>508
しやすさに差が無いから言ってるんだが。
もしかしてただのブラウザ?
馬鹿はどっちかなー?
511: [age] 2017/10/20(金) 09:01:21.10 ID:RFtMdjAF(1)調 AAS
>>509 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
512(1): 2017/10/20(金) 18:27:02.79 ID:ngq4WPjC(1)調 AAS
7000初期車の廃車か
一方後期車は二画面化したから当分残るか?
むしろ8000の方が先に消える?
513: [age] 2017/10/20(金) 18:29:14.13 ID:7A1X9zRv(1)調 AAS
>>512 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
514(1): 2017/10/21(土) 06:02:06.65 ID:oy4u7Esk(1)調 AAS
8000の中間車化改造は中止だな
そして10両固定編成に組みなおして、余った先頭車は容赦なく廃車
7000と大して
変わらないどころか、7000後期車より古くて距離も優等中心だったので
行ってるからな
7020って10両固定編成化後は朝ラッシュ以外は常に八幡山で寝ていた印象が強いし
2連なんかも朝以外は寝てるイメージだから
515: [age] 2017/10/21(土) 06:21:40.06 ID:bxZZhh7B(1)調 AAS
>>514 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
516: 2017/10/21(土) 14:35:05.39 ID:pFAkaAKs(1)調 AAS
京王も東急、東武、京成を見習って古い電車を大事にしてくれ。
1路線で新旧色んな形式を楽しめることがオタ的には醍醐味。
6000と新5000がすれ違うところを見たかった。
517(2): 2017/10/21(土) 15:25:16.56 ID:ZH92nV8x(1)調 AAS
東武、京成はともかく東急って古いものを大切にしてるか?
京王では7000とか下手したら8000世代の車両を平気で潰してるんだが
一方で池上線では7000が残ったり、田園都市線では8500が未だ爆走してるのも事実だが
518: [Baka] 2017/10/21(土) 16:53:19.35 ID:S1qb8OYH(1)調 AAS
>>510
差があるから言ってんだ
バーカ
519: 2017/10/21(土) 16:53:59.51 ID:GzYPMOBx(1)調 AAS
>>510
差があるから言ってんだ
バーカ
520: 2017/10/21(土) 16:54:27.20 ID:gi9eKHxD(1)調 AAS
>>510
差があるから言ってんだ
バーカ
521(2): 2017/10/21(土) 16:55:23.96 ID:uNIOqPBn(1)調 AAS
>>510
差があるから言ってんだ
どんどん上げだバーカ
522: [age] 2017/10/21(土) 18:04:49.00 ID:hA2VykCx(1)調 AAS
>>517 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
523: 2017/10/22(日) 05:21:23.14 ID:5mCmWD75(1/4)調 AAS
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!
画像リンク
画像リンク
画像リンク
524: 2017/10/22(日) 05:21:23.38 ID:5mCmWD75(2/4)調 AAS
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!
画像リンク
画像リンク
画像リンク
525: 2017/10/22(日) 05:21:46.51 ID:5mCmWD75(3/4)調 AAS
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!
画像リンク
画像リンク
画像リンク
526: 2017/10/22(日) 05:21:46.77 ID:5mCmWD75(4/4)調 AAS
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!
画像リンク
画像リンク
画像リンク
527(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:52:48.59 ID:N8IctV+7(1/3)調 AAS
>>517
東急は方向転換したな
昔は8000を前面を歌舞伎塗装にしたりしてたけど、やめちゃったけど
まあ、伊豆急行という老人ホームがあるからってのも大きいとは思うけど
528: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [age] 2017/10/22(日) 09:21:39.34 ID:AXCTp4sU(1)調 AAS
>>527 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
529(3): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 14:19:18.50 ID:N8IctV+7(2/3)調 AAS
相変わらず高尾準特急にはオンボロ7000初期車の確率が高いな
すべては橋本ごときに特急系を運転するからこうなるんだよ
530(1): 2017/10/22(日) 14:25:08.46 AAS
>>529
高尾はボロ7000
それが京王の本音だという事が分からんのか
531: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [age] 2017/10/22(日) 15:19:22.93 ID:HxLhO8qE(1)調 AAS
>>529 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
532(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 15:22:20.10 ID:1wr+HWLe(1)調 AAS
バカノックの書き込み内容の特徴をまとめてくれ。
533: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 15:46:15.06 ID:nZQteZqY(1)調 AAS
>>521
専用ブラウザか、アプリなら差なんか無いな。
だっせーやつ。
もしかして、目が悪いのか?
534: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 15:47:40.49 ID:VVtyn42s(1)調 AAS
>>521
お前橋本君だろ。
IDかえても無駄。
535: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 16:02:18.49 ID:0DlWfbo+(1)調 AAS
>>529-530
それが意外に今週末はそうでもないんだよな。
今日に至っては幕車の7000系は八王子特急・高尾準特共に0だし。
その代わり今日は橋本特急がボロ7000の嵐だ…。
536: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 17:48:51.54 ID:ekMHp3iI(1)調 AAS
>>532
言葉の選び方がきもい
思考がきもい
537: 2017/10/22(日) 20:45:36.98 ID:PKVVBHzW(1)調 AAS
多摩川増水で止まる確率どれくらいですか?
538(1): 2017/10/22(日) 20:59:51.31 ID:N8IctV+7(3/3)調 AAS
それより高尾や相模原線の土砂流入の方が怖い
539: 2017/10/22(日) 21:27:00.10 ID:T/LzXaRW(1/2)調 AAS
風で多摩川渡れないんじゃない?
540(2): 2017/10/22(日) 21:43:42.80 ID:gTMSoZXP(1/2)調 AAS
そうか
多摩川の橋が流れてしまえば本線に余計なものが流入しなくて平和だ
541: 2017/10/22(日) 22:18:23.62 ID:nF8EHEqn(1)調 AAS
ついでに関戸のも流されれば
桜上水の車両だけで回さなきゃならなくなるなー
542(1): 2017/10/22(日) 22:21:39.19 ID:AtzgHeRj(1)調 AAS
>>540
おまえんちの橋も流されたんだっけ?
543: 2017/10/22(日) 22:35:40.55 ID:T/LzXaRW(2/2)調 AAS
午前9時に福島県沿岸の予想かあ
544(1): 2017/10/22(日) 23:17:16.34 ID:gTMSoZXP(2/2)調 AAS
>>542
家は割り箸いっぱいあるから大丈夫よ
545: [age] 2017/10/22(日) 23:21:59.90 ID:aw31bpBy(1)調 AAS
>>538 >>540 >>544 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
546(1): 2017/10/23(月) 08:07:33.48 ID:d9LYIRTo(1)調 AAS
小田急はそういう災害のことも考えて、相模川の手前の海老名や多摩川手前の喜多見に
車庫を設けているって話だよね
547(1): 2017/10/23(月) 09:22:25.94 ID:MRBFvbTq(1)調 AAS
下り電車25分待ってやっと来たと思ったら特急通過してってまじかよってなった
大雪のときも特急だけは走ってたよな
548: [age] 2017/10/23(月) 09:24:30.55 ID:mkpF0EZO(1)調 AAS
>>546 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
2chスレ:train
nacky3150
2chスレ:heaven4vip
549(2): 2017/10/23(月) 12:12:01.65 ID:hak03axV(1)調 AAS
京王的には
新宿-八王子と新宿-高尾の
どっちを主軸にしたいんだろうか
550(1): 2017/10/23(月) 12:13:45.39 ID:8oU0nWIM(1)調 AAS
特急、準特急の在線が一本もないんだが
相変わらず運転整理下手くそだな
551(1): 2017/10/23(月) 14:52:04.65 ID:mh/yoVCI(1)調 AAS
>>547
場所どこだよ。
まさか狭間とかいうんじゃないだろうなw
552: 2017/10/23(月) 15:01:10.68 AAS
>>550
特急系の運転を取り止めてたんじゃないの?
最近は人身事故の時とか特急準特をすぐ切るよ
553: 2017/10/23(月) 19:54:11.44 ID:FpPGdtcF(1)調 AAS
>>549
新宿ー高尾
観光客増えてるし
554(1): 2017/10/23(月) 20:07:26.52 ID:jZ64DFFs(1/6)調 AAS
いや、通勤は京王八王子、観光は高尾ってことだろ?
現に平日夕方以降の特急系はすべて京王八王子行きだし
555(1): 2017/10/23(月) 20:08:13.20 ID:jZ64DFFs(2/6)調 AAS
要するにどっちも主軸ってことだろ
556(1): 2017/10/23(月) 20:29:40.85 AAS
土休日の高尾準特
新宿の折返しが短いので普通でもよく遅れるのだが、競馬開催で東府中臨停すると3〜5分遅れるのはザラ。
ただでさえ新宿〜高尾で50分もかかる上、車両もボロ7000が多いし、京王のやる気を疑わざるを得ない。
登山客とギャンブル客を同じ電車で運ぼうとかアホか?
多少運賃高くても新宿〜高尾は中央特快の方が速いし快適だわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*